Nexus 5X レビュー・評価

Nexus 5X

  • 16GB
  • 32GB

Android 6.0を採用した5.2型スマートフォン

<
>
Google Nexus 5X 製品画像
  • Nexus 5X [カーボン]
  • Nexus 5X [クオーツ]
  • Nexus 5X [アイス]
  • Nexus 5X [Quartz]
  • Nexus 5X [Carbon]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Nexus 5X のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.24
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングGoogle Nexus 5Xの満足度ランキング
レビュー投稿数:129人 (プロ:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.12 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.89 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.92 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.08 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.84 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.75 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5X 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nexus 5Xのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

あなぐまさん

  • レビュー投稿数:141件
  • 累計支持数:398人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
73件
デジタル一眼カメラ
2件
59件
タブレットPC
2件
26件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

余計なアプリが入っていないのはシンプルでよい。

ボディは最近流行りのガラスなどではなくプラスチックだが、質感が悪いということもなく、つや消しの表面加工もあり、滑りにくく持ちやすい。

動作は日常使いでは特に問題ないと感じる。

通話音質は特に問題ないと思うが、volteはまだ試せていない。

バッテリーの持ちは、確かに減りは早いようにも思うが、そんなに頻繁に使うわけではないので、個人的には問題ない。使わない時に自己放電するわけでもない。なお、充電は非常に速い。

USB端子がType-Cなのはいいが、付属するUSBケーブルは両端がType-Cなので、PCや既存のUSB充電器に接続するには別途ケーブルもしくはアダプタが必要。USB-C対応のACアダプタは付属するので単独で充電は可能だが。

どうでもいいが、表面はすべてのモデルで黒なのだから、USBケーブルやACアダプター(どちらも白)は黒の方がよかったように思う。

こちらの特殊な状況かも知れないが、なぜか自宅で使っているWi-fiルーターを認識しなかった。他のPCやタブレットでは問題なく認識できているのに、この端末だけ候補にも現れない。とりあえず駄目元でAndroid7.1.1にしたら認識するようになった。謎。

ワイモバイルのPHSからの乗換えでvolteを使いたいこともあって、値下げしたこの機種を購入した。そういった事情がなく、単にコストパフォーマンスの高いSIMフリー機を選ぶなら、HUAWEI nova liteなど他に選択肢はあると思う。OSアップデートが保証されるメリットはあるが、それも2017年9月までで、今となってはそれほど期間があるわけでもない。

2018/11/14追記
噂の再起動ループはまだないものの、とにかくバッテリーのもちが悪い。しかも妙に本体が熱を帯びる。何もしなくてもどんどん減り、ひどいときには、満充電したものが2〜3時間で完全放電してシャットダウンしていることも。電源管理に異常があると思われる。2年経過したら早々に買い替える予定。

2018/11/21追記
突然死した。結局2年もたなかった。今度はHuaweiのnova lite 2かP20 liteにする。

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

糸原くんすきさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス1
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

一年と六ヶ月目に壊れました。電源がつかなくなりました。文鎮化です。目立った外傷はないです。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

甘口ねずみさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
0件
3件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ3

2016/7月末〜2017/9/20まで使用。
14ヶ月目で噂のブートループにかかりました。
ワイモバイルの修理見積もりに出した所、謎の水没で基盤交換が必要とのことで、修理代6万円以上もかかると言われました。超高額の意味が分かりません。
当時Androidに飽きており、iPhone6sに機種変してiOSの素晴らしさを体感することができたことに感謝しています。この忌々しい端末の最大の長所です。
もちろん最初からiPhone5sにしていれば…と後悔もしています。

【デザイン】
マットな質感で持ちやすく割と好きなデザインです。
【携帯性】
iPhone8よりもほんの少し大きめです。
携帯に問題ないサイズであるとは思います。
【レスポンス】
iPhone6sより少し遅いくらいで、問題なく使えます。
【画面表示】
5.2インチもあり、明るく綺麗です。
【バッテリー】
全然持ちません。
長時間使用していると本体がかなり熱くなります。
【カメラ】
なかなか綺麗ですが、フォーカスに時間がかかるのが不快極まりないです。
【総評】
ここまでブートループの不具合が問題になっているということは、LGは故障を意図して作っているとしか考えられません。
純正Androidという言葉に惹かれて購入しましたが、Androidが嫌いになってしまいました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TITAN2018さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ2

1年9カ月で問題発生。この時期に生産された基盤に問題あり。現象は立ち上がり時にループを繰り返しその後シャットダウンする。当方までも影響を受けると思っていなかった。販売店によくよく説明し、修理に出したところ、基盤にサビが発生とのこと。修理費68000円の高額金額を言われ修理せず。この現象は、アンドロイドOSのアップデート後に徐々に起き、最後に完全ダウンする。ネット上にも沢山の記述があり、賢明な諸君は韓国LGのNexus5Xの購入は避けたほうがベスト。 日本以外の国ではリコールされ金額の払い戻しも行われているとのこと。日本人は大変大人しく泣き寝入りする民族なので、この点を利用され、個別対応で逃げている。販売店もこれだけ問題が出ているにもかかわらずこの現象を知らぬ存ぜぬ対応で、全くらちが明かない。なお、Nexus5のほうは今のところ問題は出ていない。Nexus5X使用者は必ずバックアップを取っておくことが大事。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ばんな987さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
7件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

使用して1年10ヶ月で再起動ループ。
ゲームはそんなにせず、容量は半分ほど余ってました。
そろそろ2年で買い換えようと思っていた矢先でした。
この現象があるのは知ってましたがまさか自分がといった感じです。
初期化して売ろうと思ってましたが起動しないので処分するしかないかな
まぁもうLGは買わないでしょうね。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スポンジボブごろうさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
9件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ3

1年と4ヶ月で電源オンオフの不具合に見舞われました。
あと発熱がすごいです。
ゲームしてるとフリーズや落ちることはないですが、動きがわるくなる気がします。
前のnexus5は今でも使えるんですが、こんな不具合のスマホを平気でだすLGは信用できなくなりましたね。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Urachan_dreamlinerさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

最新のOSが使ってみたくて購入しました。

カメラのレスポンスが悪い等の良くない点もありますが、一番の問題は謎の再起動ループでしょう。
私も1年使った頃に他の方もおっしゃっている再起動ループに陥りました。幸い保証期間内だったので製品交換をしてもらいました。

しかしその交換品も1年使った頃に電源が入らなくなり文鎮化しました。

これだけ多くの人が同じ症状を抱えているのは問題です。おそらく設計に何らかの重大な欠陥があるのでしょう。とんでもないものを買ってしまいました。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

男塾 塾長さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
2件
ビデオカメラ
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

最悪。お金の無駄。カメラのシャッターは遅いのでタイムラグが凄い。これ以上被害者が出ないことを祈ります

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BlackBellさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

購入後約2年半ほどのレビューです。
この機種を選んだのはNexus5のガラス破損が理由でした。
前機種のNexus5があまりにも良くて、これはもうNexus以外は考えられない、特にLGが良いと思ってのこと、当然ながら後継機種は更に良いであろうはずが、当初はストレスの塊でした。
しかし、OSアップデートを繰り返すうちに(今は確かandroid8.1)レスポンスは幾分良くなったと感じます。
しかし、未だにNexus5のような軽快感は無いですね。
iPhone7も併用していますが、安定度と質感ではまるで着いていけてない感じです。
androidを手放したくない思いで使い続けていますが、カスタマイズはとうに飽きたし、気合い入れてスマホ使うこともなくなったのでほぼ殆どiPhoneを触ることが多くなりました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Happyすずさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
2件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

Nexus5がとても気に入っていたのですが、ガラスが割れてしまったため、2年ちょっと前に、Nexus5xを購入しました。悔しかったのは、購入直後に1万円ほど値下げされたこと。ですが、まあ動作もキビキビ、特にタッチ操作がとても正確に反応してくれるので、使いやすかったです。
ところが、最近、多くの方のレビューされている起動ループが、私のセットにもついに発生してしまいました。
とても気に入った端末だったので、ていねいに扱ってきたつもりなのですが。とても残念です。
今となっては、もう誰にも勧められないです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とうがらし1975さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

機種変更後、1年半位ですが再起動ループを繰り返し
使用出来ません。

他の方の同様のレビューが多くてビックリしました。

メーカーに問い合わせたところ保証期間が過ぎてるので
基板交換にお金が掛かるとこの事。

このメーカーの機種は今後一切買いませんが
他の方が参考になればと思い投稿させて頂きます。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まさき7878さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス1
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

ワイモバイルで購入し、約1年たったころに不具合発生。再起動ループとか、最近知りました(笑)
メーカーに問い合わせた所、国内ではリコールの対象になっていないと、またワイモバイルが責任ある、との回答によりワイモバイルに問い合わせしました。すると、ワイモバイルはメーカーに修理依頼して、と。この不具合、前々からある為にワイモバイルさんは知ってて販売したんじゃ?残債やら、解約料金やらの対応もできない、と。無意味かも知れないけど消費者センターに良いますね。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kinokotai6238さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:220人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
4件
スマートフォン
2件
2件
自動車(本体)
1件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

1年半ほどで再起動を延々繰り返す。
これはあまりにひどいです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

king_chariさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘアドライヤー
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

1年ちょっとで突然再起動ループになってしまいました。
たくさんの方々が同じ現象で使えなくなっているようなので故障ではなく設計ミスだと思います。メーカーも販売店も故障としての保証扱いをしようとするのはおかしいと思います。リコール回収するなど誠実な対応があってもいいと思います。
並行輸入のためLGも日本の販売店(モバイルアウトレット)も修理対応は実質無し(=最新機種の新品が買えるくらいの修理代での修理)です。

これがなければとても気に入っており最低でも3年は使いたかったのでショックです。4万円近くしたのでコストパフォーマンス最低になりました。
韓国メーカーの製品は二度と買わないことにします。いい勉強になったと諦めます。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cookiemonster69さん

  • レビュー投稿数:152件
  • 累計支持数:456人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
8件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
7件
マウス
7件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】デザインは大事!なので結構悩みました。色々店舗でチェックして、しっくりくる感があったので購入。最初はミントを狙ってましたが店舗のサンプルが指紋認証のところが黒くなっていたので慌てて黒に変更w
黒の携帯は個人的に持ってなかったので逆に新鮮です。

【携帯性】iPhone6からの移行で、敢えてちょっと大き目を狙いました。なのでこんなものかなと。これ以上大きい画面だと手で持ちにくいのでこれが限界に近い。

【ボタン操作】自分自身でアンドロイドになれてない点があるので若干評価が不公平になってしまいました。。
だいぶ操作になれたんですが、やはり使っていてここでどうしてこうかな?と思ってしまう点は否めない。

【文字変換】文字変換が一番慣れなくて困ってますw iPhoneより期待はしていたのに。

【レスポンス】どのお店でもサクサクいけますよ〜なんて言われました。Googleフォンの売り?だったのでしょうか、確かにiPhoneより良いかも!とは思うけど使っていくうちにこんなものかな?とも思ってしまったり。慣れとは怖い。

【メニュー】この辺もアンドロイド慣れしてないので無評価。

【画面表示】時々ちょっと見ずらい時があるのは個人的な設定のせいか、、この辺初心者です。

【通話音質】問題なし

【呼出音・音楽】問題なし

【バッテリー】新しいので持ちは良い、、に決まっている、と思うので無評価です。
あと2年して他と比べてみたい感じ。

【総評】長年のiPhoneからandroidへ!SIMフリーで検討したのでかなりの量から迷って決めた一品です。
ひとまずは結構気に入ってます。物自体は発売からだいぶ経っての購入ですが、xperiaとかと比べてもコスパは十分だったのでこちらで良かったです。(新品、3万円弱で購入)


★前回のレビュー(使用開始後から)半年で、下記再レビューです★

先日、突然フリーズしました。
PC使ってても突然フリーズする瞬間てありますが、携帯では初めてで。
しかも特別使っていたわけではなく、LINEが来たでの返信を、、というところで画面がバンっと止まった感じです。
ちょっと急いでいたのでひとまず再起動、、と思って電源ボタンをあれこれいじってもピクリともしない。
しょうがないのでPCの方で再起動方法を検索すると、『7秒長押し』なんですねー。。 長押しってせいぜい3秒かと思ってましたw それでも普段3秒以上押してる私としては7秒いってなかったか、、なんて事を考えながらそれでもフリーズしたままの携帯に呆れて席をはずし、戻ったら再起動するかのボタンだけ表示されていました。

個人的に『デトックス』してる私としては、今はそれほど携帯を使いこんでおらず、写真もちょっと、アプリもちょっと、電話を少しかける程度。毎月3Gも使わない、こんな使い方なのにフリーズしちゃうんだ、、?というところに疑問が。今のスマホは電話の機能以外の利用が普段多くなっても、やっぱり携帯電話として緊急時に使えてなんぼなんだろうなとおもいふけってしまいました。
こんな事でいちいちフリーズしちゃった〜なんてちょっと情けないですね。

その2
先日、突然物凄く熱くなりました。。 
充電についても再レビューにちょうど良いので書きますが、普通に使って夜家で充電していたら、
終わったかな?と手にとったところ、やけどするんじゃないかと思う程携帯が熱くなっていて、急いでコードから抜きました。

ちょっと、、、怖い。

原因は何だろうと見たら、アプリがいくつか起動したまま。これが原因でしょうか。。
はっきりはわからないけど、アプリがあいていても誰も触っていない携帯でこんな火吹きそうな程熱くなってもたまらないな〜というのが本音です。
こんな事で火事とかにつながっても自分のせいになったらたまらないし。


というわけで、今の気持ちを総合してこの携帯は全体的に☆1つ。
最初の期待が少し高めだった分(やっぱり値段が大きいけど)落ちるところもこんな感じかな、という結論です。

とはゆえ、iPhoneよりずっと安く適度に使えてはいるので、ここまでは使いたいという時期がくるまで使うつもりですがw 




★さらに再々レビューです(一番最初に使い始めてから約10か月)★

嫌な予感がしてから、というもの、的中☆彡
いくつかアプリを使っていると、フリーズが頻繁に起こるようになりました。
逆にこっちがそれに慣れてきちゃったものだから、あぁそろそろ来るな!とフリーズ対策に構えたりしてw 

なんか一昔前のPCを使っているような気分ですね、、
iPhoneじゃこんなこと全然なかったのにー、と今更ながらふりかえります。(とはゆえ戻らないけど)

ただ、やっぱりどう使おうが携帯電話、緊急の時に使えないと意味がない、そこに保険をおくなら
やっぱり機種変更は致し方ないかなと。
あとまだ何年も使い続けるつもりで喜んで買ったものだったのにー(TT)

というわけで、すぐさま替えるつもりはないけど、もうNEXUSに戻ってくる日はないだろうな、、という結末です。
折角アンドロイドで慣れてきたので今度はこのまま他の機種を試してみようと思います。

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nexus 5Xのレビューを書く

この製品の情報を見る

Nexus 5X
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Nexus 5Xの評価対象製品を選択してください。(全3件)

Nexus 5X 32GB SIMフリー [カーボン] カーボン

Nexus 5X 32GB SIMフリー [カーボン]

Nexus 5X 32GB SIMフリー [カーボン]のレビューを書く
Nexus 5X 32GB SIMフリー [クオーツ] クオーツ

Nexus 5X 32GB SIMフリー [クオーツ]

Nexus 5X 32GB SIMフリー [クオーツ]のレビューを書く
Nexus 5X 32GB SIMフリー [アイス] アイス

Nexus 5X 32GB SIMフリー [アイス]

Nexus 5X 32GB SIMフリー [アイス]のレビューを書く

閉じる