Nexus 5X レビュー・評価

Nexus 5X

  • 16GB
  • 32GB

Android 6.0を採用した5.2型スマートフォン

<
>
Google Nexus 5X 製品画像
  • Nexus 5X [カーボン]
  • Nexus 5X [クオーツ]
  • Nexus 5X [アイス]
  • Nexus 5X [Quartz]
  • Nexus 5X [Carbon]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Nexus 5X のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.24
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングGoogle Nexus 5Xの満足度ランキング
集計対象128件 / 総投稿数129
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.12 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.89 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.92 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.08 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.84 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.75 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

X3650さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
掃除機
1件
0件
エアコン・クーラー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

3台同時に購入して1年1か月で1台目、1年7か月で2台目が再起動ループになり、使えなくなりました。2台とも修理代は一律1万6千円ちょっとと言われ、LGは不良品を売って修理でしっかり利益を乗せてるようです。量産並みに作って、部品費そんなにするわけないでしょ。

再レビューです。有償修理はおかしいと言ったら、2台ともタダで基盤交換してもらえました。まだ半年経っていないので不安ですが、誠実に対応はしていただいたので、少し評価を上げます。

参考になった6人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

oniku029さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
36件
空気清浄機
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ4

使用し一年半経ちました。
現在はレスポンスが遅く、急にフリーズしたりとイライラします。
ですがカメラの写りは綺麗でそこだけは気に入ってます。
それと軽いし携帯性はありますね。
最近のスマホは大きいのが多いので。
そしてとうとう来ました。無限ループ……
保証に入っていたので二千円ほどで済みました。
二年経ったらYmobileはもういいかな…
次はHUAWEI、zenfoneあたり狙います。

無限ループさえなければいい機種だと思うのにnexus5xの持病といいますか‥残念です。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sg5f_x20さん

  • レビュー投稿数:1299件
  • 累計支持数:1935人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
55件
307件
スマートフォン
32件
217件
SDメモリーカード
126件
54件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価
機種不明
   

   

ネット記事や、ココの口コミで囁かれている突然死問題
故障安心パックプラスに加入しているので、基本、修理代金は掛からないが、冒頭で述べた記事を読んでみると「一度や二度」ではなく、3度目に及んだ人も居るらしい

確かに購入当初は「半導体メーカーだけあって、CPUやRAMも充分・サクサク動いてよい」と思ったが、ある日、一切の操作を受け付けず、システムダウンする様では信頼できない
※しかも一度修理して終わりでない場合がある

共稼ぎの家では、子供に何かあった際の連絡が学校から届かない上に、自身が学校に子供を迎えに行けなくて、頼む場合の連絡も不能になる
片方が出張で不在の際、連絡を付ける事も出来なくなります
携帯・スマホは、性能も大事だか、信頼性も大切なのだ

この度、我が家のNexus5Xは修理をキャンセルして、AndroidOneの何れかにします

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぽりまーずさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
バイク(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

購入から1年で無限再起動に陥りました。2万弱の修理費が必要になったのは非常に残念です。修理してから1年が経過し、また再起動されると困るので、近々機種変更しようと思います。
それと、私のものだけかもしれませんが、通話時に向こうの話し声は聞こえるのですが、私の話し声が通じないことが何度かありました。

それ以外の機能やデザインはシンプルで不満はないのですが…基盤の不具合が…このまま使い続けたかった…

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

司城來夢さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
4件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

ワイモバイルで契約後、1年と少しで再起動ループ
基盤交換されるも、1年待たずに故障(アップデート後、起動画面に英語で警告文)既にワイモバイル解約していたので修理できず
それでも、ハード面でもソフト面でも使いやすいと感じていたので、オークション購入も1年経たずに再起動ループ

流石に懲りました
二度と手を出しません

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りーりん3さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

一年と10日でバッテリーが膨らみ、保障期間外なので泣き寝入りです。バッテリーが一年しかもたないってことは、この携帯が一年だけ使う人用だと思います。そういう人にはお勧めします。あと、自分でバッテリー交換できない商品なので、必ず修理扱いとなり、料金も高くつきます。あと充電のUSBが特殊なので不便です。それから、用量もSDを使えないので不便です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みらねちゃんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
603件
タブレットPC
0件
95件
キーボード
0件
17件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

満足度を★5→★2に修正しました。1年と少しで再起動ループに陥り故障しました。この機種で多く報告されている問題です。報告数が非常に多いので、製品としてなんらかの欠陥があるように思います。


***


Nexus 5からの買い替えです。使用感は良好で買い替えて良かったと思っています。以下、旧機と比較してレビューしています。

【デザイン】
良いと思います。黒(カーボン)ですが、背面の素材感が素敵です。私は大丈夫なんですが、裸で使っていると上下の区別がつきにくいように思います(表側)。私はケースに入れストラップもつけていますので区別はつきます。

【携帯性】
サイズはNexus 5より大きくなりましたが、横幅はほとんど変わらないので実際に使ってみるとあまり大きくなったような気はしません。数日使うとこのサイズに慣れてしまいました。
サイズ的にはXperiaと同じなんですよね。後で知って驚きました。Xperiaは今見ても大きくて分厚いと感じますが、Nexus 5Xは大きいとは感じません。

【ボタン操作】
ボリュームボタンが右側になり押しやすくなりました。タッチパネルの反応も良好です。ボタンではありませんが、指紋認証の反応がすごく良いです。

【文字変換】
評価外。標準の文字入力システムは使用していません。

【レスポンス】
良好です。Nexus 5よりさらに快適、高速になりました。Nexus 5で少しレスポンスが悪いと感じていた重い処理もNexus 5Xならストレスを感じません。
他にはGPS(衛星)の捕捉がすごく速いです。ツールを使って確認していますが一瞬で捕捉します。Nexus 5とは比較にならない速度ですし、感度も良くてNexus 5では衛星の捕捉が出来ない場所でも衛星を捉えます。

【メニュー】
中身はNexus 5と同じですので、操作感は変わりません。慣れる為の時間さえ必要ありませんでした。

【画面表示】
とてもきれいで明るいです。暗く設定してもバックライトはかなり明るめです。最大輝度はNexus 5と同じ程度でした。明るさの自動調整ONでスライダは最低のところで使用していますが、私には十分な明るさです。

【通話音質】
未評価。

【呼出音・音楽】
Nexus 5にあったアラーム音が同名で別の曲に変わっていました。

【バッテリー】
良く持ちます。Nexus 5とは比較にはならないレベルで、軽く2倍以上は持つと思います。これならモバイルバッテリーも必要ありませんし、2日間充電無しでも大丈夫なくらいです。Nexus 5はバッテリの減りが弱点でしたが、Nexus 5Xは普通のスマートフォン程度の電池の持ちになったと言えるのではないでしょうか。また、LTEでの待ち受けのバッテリ消費も大幅に改善されていて、3GもLTEもそれほど差はありません。
他の方のレビューでバッテリが持たないというものがありますが、ちょっと理解できません。普通のスマートフォン並みだと思うのですが。

試しにバッテリの減り具合を計測したところ次の結果となりました。
(1日目)フル充電から14時間経過時点 残量:63%、使用時間:1時間34分40秒
(2日目)フル充電から13時間経過時点 残量:63%、使用時間:1時間35分11秒
主な用途はブラウザ。画面の明るさの自動調整:ON/明るさのレベル:最小付近。省電力関係は一般的な設定の見直しのみで、アプリ等は使用していません。使用時間はディスプレイの点灯時間です。使用時間を延ばす為に少し無駄な使い方をしています。

【その他】
LTEの受信感度が上がっています。Nexus 5でLTEのアンテナが0本になる場所が、Nexus 5Xでは半分程度の受信レベルでした。その場所ではNexus 5では通信ができませんが(しばらく待っても応答が無い)、Nexus 5Xでは問題無く通信できました。

【気になった点】
USBケーブルが両端Type Cなのでいままで使っていた機器にはつがなりません。別途ケーブルや変換アダプタを用意する必要があります。
ストレージの空きがNexus 5よりかなり減っています。私は空きを作る為に写真等を整理しなければなりませんでした。

【サポート】(追加)
Googleのサポートはかなり良いと思います(今の時代では信じられないほど良いです)。電話はフリーダイヤルでよく繋がりますし、故障時の対応が良くてユーザにとってはうれしい内容です。
・15 日以内返品可能:購入から15日間は理由によらず返品できるそうです。
・故障時:故障時は端末を手元に置いたまま交換品を送ってくれます。発送も速くて3日程で到着します。また、交換品が届いてから2週間の返却猶予があります。※購入から1年間の保障期間のみ
・液晶のドット欠けも交換可能:ドット欠けや液晶の色が悪い(黄色いなど)といった他のメーカーでは不良と見なしてくれない事でもユーザーが希望すれば新品に交換してくれます(購入から15日以内は返品対応)。新品、交換品共に同様の対応がされます。
・新品に交換:交換品は基本的に新品だそうです(製造打ち切り後は再生品になる場合あり)。

【総評】
Nexus 5からすべての点において良くなっているのですが、特にバッテリの持ちがすばらしいですね。今まで節約して使っていた苦労がうその様です。バッテリのことだけを考えてもNexus 5を使っている方は乗り換えるメリットが大きいと思います。初期の価格が高かった為か、いまひとつ人気がないように思いますが、私は良い機種だと思います。今年に入ってから価格が改定されたようですし、Nexus 5ユーザは買い替え候補として検討してみてはどうでしょうか。

参考になった32人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たっ隊長さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
3件
ボイスレコーダー・ICレコーダー
1件
2件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性4
レスポンス1
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

ドコモの端末サポートで15000円で出ていた時に購入。
まず、バッテリーの持ちがとても悪い。
昼にはもうなにもしなくても90%になることもざら。
そしてレスポンスは最悪。
文字の変換ももたつくし、音ゲーをすると必ずフリーズしてmiss判定が出る。
そしてAndroid7.0にしてからはスクショを撮るだけでリブートしたりと散々。
アプリ開発者の確認用端末とか、サブ端末でROM焼きおもちゃにするぐらいしか使い道はないですね。
普段使いにはまったくおすすめしません。
泣き目をみたくなかったら値段に惑わされずに評判のいい有名どころの端末を買っておくべきです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ft18さん

  • レビュー投稿数:326件
  • 累計支持数:306人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
17件
0件
CPU
12件
0件
マウス
10件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

Nexus5 (無印)との比較
2016年4月に購入、8ヶ月使用してのレビュー

【デザイン】
 背面のカメラレンズが出っ張ってて、減点。
【携帯性】
 幅は、胸ポケットにすんなり入るので、気にならない
【ボタン操作】
 スクリーンショットを撮るため、電源ボタンと、音量下げボタンを同時に押すが、反応が無いときがある。
【文字変換】
 ATOK を使用
【レスポンス】
 反応は、そこそこ早い
【メニュー】
 必要最低限のAndroid標準。
【画面表示】
 炎天下でも、表示が見える。
【通話音質】
 ほぼLINEで通話しているので、無評価
【呼出音・音楽】
 消音で使用しているため、無評価
【バッテリー】
 使用半年で、半日持たなくなった。
【総評】
 まず、初期不良で、背面LED2個のうち1個が点灯しないのと、ジャイロセンサーがでたらめで返品。
 2台目は、LEDは2個とも点灯しているが、やはりジャイロセンサーがおかしい。
 また、バッテリーの持ちが悪く、モバイルバッテリーが必須。

 Nexus4 → 5 → 5x と、Nexusシリーズを使用しているが、値段相応だと思う。

比較製品
Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カベルネソーヴィニヨンさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
32件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで気に入っていました。
最近のスマホと比べても小さくポケットにも楽に入りました。

【携帯性】
いたって普通、特に不満はなし。

【ボタン操作】
いたって普通、特に不満は無し。

【文字変換】
全然学習してくれない、本当におバカな文字変換。
アドレス入力する際に、@マーク以降に他社のキャリアの選択肢くらい出てほしかった。
これはストレスが溜まりました。

【レスポンス】
少し遅め。
ネットはイライラしましたが、まあもう古いんで仕方ないです。

【メニュー】
特になし。

【画面表示】
特になし。

【通話音質】
特になし。

【呼出音・音楽】
特になし。

【バッテリー】
前半は割と持ちましたが、後半は再起動ループに陥るのですぐに無くなりました。

【総評】
ググれば出てくるのですが、契約してから1年半過ぎた辺りから突然再起動ループに陥ります。
一週間ほど続き、一旦は落ち着くのですが、また再発・・を繰り返しました。
更新間近でこの不具合は作為的なものを感じずにはいられませんでした、悪意を感じます。
まるで「早く買い替えろ!」と急かされているような、とても嫌な気持ちになりました。
月々の料金も約3000円と安かったのですが、どうやら法律が変わる前の料金であったらしく、現在では同じような価格設定は不可能だとショップの店員から聞きました。
しかし私は我慢し、きちんと二年間使いauのXperiaに乗り換えました。
ネクサス5と同時に契約させられた”盾”もきちんと解約してやりました。
現在は料金は上がりましたがストレスフリーです。
因みに解約したとたん、ネクサス5の再起動ループは無くなりました。
Wi-Fi環境であるので、メールなどは使えるのですが・・、何故解約したら不具合が改善されたのでしょうか。

再起動ループ以外は、気に入っていただけに残念です。
やはり”安い”裏には罠があるようです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

biglobe-kakakucomさん

  • レビュー投稿数:123件
  • 累計支持数:362人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
4件
12件
液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
8件
プリンタ
4件
8件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性2
レスポンス5
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
カメラ部分の出っ張りはマイナスですが、比較的高級感はあると思います。

【携帯性】
片手で手軽という訳にはいかない、やや大きめ。

【ボタン操作】
スクリーンキャプチャーの際の電源と音量ボタンの同時押しは結構難しい。(慣れたらもう少し楽になるのかも!?)

【文字変換】
これは満足できるレベル。

【レスポンス】
遅いと感じる事が無いから満足できる速度です。(ただし、ゲームはやりません)

【メニュー】
自分である程度カスタマイズできるので満足できるれべる。

【画面表示】
「尿液晶」と呼ばれるだけあって、黄色が目立つ。 「他と比較しなければ黄色に対する違和感なんて感じない」という評論家!?もいたけど・・・このスマホだけでなく、iPadも普段使いしている人からしてみれば、コレからiPadに持ち替えた時”あぁ、黄色い・・・”と実感する。 つまり、違和感ありあり。  この尿液晶・・・液晶自身の問題ではなく色温度のキャリブレーションの設定の問題。
=>「Nexus 5X」に対して提供された最新のOTAアップデートで、新たにディスプレイの色温度設定を調節する機能が追加されたらしい。

しかし、私が入手したNexus 5Xはドット落ちがありました。(真中やや右上という結構大事な所に・・・) さすが、ガッカリなLG品質。
今どき、ドット落ちがあるとは・・・

【通話音質】
ドコモ回線を使っていますが、音質はいいと思います。(比較対象はauのガラケー)

【呼出音・音楽】
ボリューム調整がかなり大雑把にしか調整出来ないので、不満。

【バッテリー】
これがネックで満足度が★2個です。 1日持たない・・・1日とは言っても、24時間ではなく朝家を出て会社に行って帰宅するまでの時間(15〜16時間ぐらい)が安心して使えない。

常にバッテリー供給を気にしながら、暇さえあればUSB端子にケーブルを繋いだり・・・外出時には予備バッテリーを持ち歩かないと安心できない。

【総評】
バッテリー持ちが悪く、これでは安心して外出できません。 このスマホと一緒にガラケーを持ち歩いているから、何とかなっている感じ。 このスマホが安心して使えるようだったら、ガラケーは解約しようと思ったけどダメでした。

LGの品質がイマイチなのはドット落ちで十分解ったし、USBタイプCが充電早いのはわかったけど、それはACアダプターと専用のモバイルバッテリーからであって、パソコン等のUSB端子からでは、全然早くない。

メーカーの色付けがされていない真正Google端末として入手したけど、持ってて全然ワクワク感がないスマホでした。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

変*おじさんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

2015/12/2にヤフオクにて35000円で売られてるのを見かけ購入しました。Nexus6PとNexus5Xで悩みましたが、値段も考えこちらのNexus5Xにしましたが...

性能...◎
性能は本当にいいと思います。動作にカクつきもなく、ネクサスならではのキャリアアプリも入っていないのでイラストすることはないです。

持ちやすさ×
持ちにくいです。ケースなどつけない素の状態が好きな私からしたら厳しいです。背面がツルツルしているせいかと思います。

サイズ◎
前メイン機がS6 Edgeだったのでサイズは0.2インチの違いでさほど変わらず私からすると丁度いいサイズでした。

バッテリー×
本当にバッテリーの持ちが悪いと思いました。2時間のネットで残り10%です。ましてや新品購入でこれだと先が思いやられます。充電速度もNexus5XはQC2同等ということで買いましたが、こちらの方が遅く感じる部分がありました。過去にZ3,Zenfone2,Z3C,S6 Edge,Note Edge等QC2に対応してたスマホを持っていましたが、それに比べると...

総合評価△
当方からしたらメイン機では使えません。
Nexus6を買います。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

Nexus 5X
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意