端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2021年12月13日 23:39 [1525639-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 3 |
※レビューが消されたので再投稿。簡単に書きます。
爆熱高級ホッカイロ。
初期不良に加え、バグだらけで使い物になりませんでした。画面が固まって操作不能になることが度々あり、電話すらまともにできない時もありました。
Xperia XZ1に買い替えて合計4、5年ほどXperiaを使用しましたが、知り合いが使っていたAquosシリーズもかなり酷かったので、日本メーカーのスマホは二度と買いません…。
ただ、Xperiaシリーズのデザインだけは好きです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2017年11月20日 22:16 [1080071-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
買ってから1年半、
まず、バッチリの減りは普通じゃない速いです。
朝100%、1日メール2、3通、LINE20通、音楽聴かない、ネット見ない、夕方になるとバッテリーは50%以下になる、
待機だけでドキドキします。
2 すぐ熱くなる
バッテリーの節約と熱くならないため、
使わないアプリ全て通信しないように設定しましたが、動画を撮ってる最中、熱いからカメラ強制停止!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
お陰て子供の運動会、発表会の録画、全て中途半端。
最後に、
一年半ぐらい使っていて、落としてしまったため、液晶割れました。
熱籠ってるから、携帯が膨らんでいているため、修理不可、と言われました。
膨らむ?どこまで熱籠ってるの!!
謎過ぎます!
重要な行事、絶対この携帯で録画しないでください。
一生の悔やみになります。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月27日 14:22 [1007217-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
実際のバッテリー容量と
表示される%がまるで違って
価格コムなど多数のレビューを参考に
他アプリなども駆使して
購入翌日ショップ持ち込みで
新品交換
結構手間ですが
無事にちゃとしたものになりました
使用して数ヵ月
まず
RAM3Gのわりに同時に複数アプリ
立ち上がってるとやたら重い
不審な動きします
hono6PIUSやLG23に同じ用なアプリ入れ使用していても
エクスペリアZ5が一番重くて
タブを消したり
アプリでしょっちゅう軽くして
単体でアプリ使わないと使用に耐えない
ハッキリ言って値段にみあわない
音質、画質はまあ素晴らしいですよ
力いれてるだけはある
くらいところの撮影がよくないですが
フラシュ無しで微光レベルのとこの
撮影は無理かも
どこかのサイトで
各種メーカーのスマホ一台で
どれだけ利益なるかの割合でてましたが
国内メーカーで唯一
+なってるソニー 海外ではサムスン、アップルなどは高かった気がする
アンドロイドが好きですが
リンゴは価格にみあってると思いますが
ソニーは
そりゃ儲かるよねて印象
サムスンは使った事ないので
わからないですし
みたデータがどの程度前のかはわすれましたが
後クイクチャージ2でバッテリーの
へたりがかなり早まる
と目にした事ありますが
多分事実でしょう3000mAもないですし
負担がかなりかかると
想像。
車でもACでもクイクチャージしてますが
時間ある時は避けた方が無難かも。
結構損したかな
買って
新型はどんな感じか気になるけど
スマホソニーは
今後ないかな
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
