Xperia Z5 レビュー・評価

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.90
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia Z5の満足度ランキング
集計対象377件 / 総投稿数377
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.55 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.89 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.11 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.38 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.28 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.63 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 SO-01H docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia Z5のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

T電気さん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:146人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
11件
0件
ビデオカメラ
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
この頃のXperiaは、極限まで薄くしてスマホらしさがありました。
iPhone6とは違いポケットにいれて強い力が加わっても曲がらない所がすごい!
こんなに薄いのにまともに使える所がすごいです。



【携帯性】
薄くてポケットにサッ!と入れれる手軽さが良いです!


【レスポンス】
発売から約10年経ちますが、個体差によってはサクサクまだ動くのもあります。

同じXperia XZは、経年劣化でレスポンスが悪くなりやすいですが、このZ5は、レスポンスがまだ良いです。


【画面表示】
プロではないので詳しくは言えませんが、綺麗な画質です。


【バッテリー】中古で購入しましたので詳しくは言えませんが、2015年当時にしては、長く電池持ちます。



【カメラ】
これが、最高!特に動画撮影です!フルHDで撮っても、高級なフルHDビデオカメラと遜色ありません!発色が綺麗です!

安くてそこそこ良いビデオカメラ買いたいけど、高いのは買えないし操作も難しそう、と言うかた、おすすめです!


【総評】
2020年に中古で購入しました。CPUが凄く熱くなる機種ですが、Z4よりはマシです。熱さは、ホットカイロ程度です。

カメラ用に何台かストックしておきたい機種です。

参考になった4人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

恐怖deズンドコ丸さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー1
カメラ2

【デザイン】
 かなり素朴、スタイリッシュに見える。私は好きだ。
【携帯性】
 ちょっと重いが気になるほどではない。
【バッテリー】
 全然持たない。3Dゲームをやる人なのだが、30分やったら50%消費するなんてザラにある。
【カメラ】
 あまり綺麗だとは思わない。ぼやっとした映りになる。
【総評】
 ブラウジングだけで爆熱&停止することがある。
 全体的に性能はあまりよくないが、とにかく頑丈。
 2年近く使って幾度となく落下させているが、ディスプレイは一度たりとも割れていない。
 背面ガラスは割ったが、ディスプレイは割れていない。強い。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おなーやんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ4

操作性やデザイン等は問題なし。ただその総てを覆すほどバッテリー性能はお粗末なレベル

二年半ほど使用しての感想です。購入して半年ほどでバッテリーが膨張し、裏蓋浮き。ドコモショップに持っていきメーカー確認してもらうが、他の使用者から似たような症状は出ていないため有償修理。仕方なく修理したものの、一年も経たずまた同じ症状。さらにはまた有償とのこと…

色々な機種を使ってきましたが、ここまで酷い機種&アフターサービスは初めてです。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Chocolat10さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

アイロン
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

これを買うならXiaomiとかで30000円くらいのを買ったほうがまともに使える。

デザイン→過去からタイムスリップしてきた人が一生懸命考えたのだろう。無駄の多いベゼルと持ちづらい四角い角、背面がフラットのせいで落とす不安から画面の半分から上は片手で触れない。しかも重たい。ガラケーの時代なら先進的だったかも。

アプリ→営業精神丸出しの数々の沢山広告が入った実用性皆無のプリインストールアプリ。ただでさえメモリが少ないのにやめてほしい。

バッテリー→全然持たない。メッセージアプリをたまに使う程度で午前中には電池が半分以下。

熱→熱い。そのくせヒートパイプで熱処理を改善したとか言ってる。ちょっとしたブラウジングやゲームでも異様に熱くなる。

画面→実質利用1年ちょっとで画面に謎の斑点が並んでうっすら見える。

音質→まあまあ

Bluetooth→まともにつながらない。ましてや接続中に違う操作をしようものなら途切れる。

カメラ→画素数高いだけ。

レスポンス→最悪。グーグル日本語入力ですらカクつく。ソニーオリジナルのキーボードが使い物にならないだけにいらつく。

指紋認証→誤作動多い。1年使用後、海外に1年滞在、その間この携帯は日本に置いていっていたが、帰ってくると勝手に壊れていた。

アフターケア→前述の指紋認証の件で連絡すると、『実質購入から2年間経っているので1年しか利用していなくても総額50000円を超える修理を全額自己負担。例えなんの損傷を与えていなくてもスマホは2年程度の寿命だから経年劣化でこうなることはある。あと指紋認証機能は他のシステムと繋がってるから電話出来なくなるなど他の問題も起きるかもしれない。早めに買い替えか修理を』という優しいお言葉をかけていただいた。約一年使わないだけで経年劣化で使えなくなるような物を作るメーカーの製品はもう二度と買わないと決めた瞬間だった。

総評→昔はアフターケアはやっぱり日本製という思いがあった。私が日本人ということもあり、応援する意味も込めて買ったがとても実用に耐えない製品だった。今は不具合が起きてもSONYは我関せず。スペックで見ても鼻で笑っちゃうレベルの製品なのに値段だけは一丁前に強気設定。もう日本の家電メーカーは潰れるんだろうなぁと感じた。もしSONYの社員が見てるなら全員エクスペリアを本当に使ってみたほうがいい。

参考になった37

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Miwayume0615さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
25件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価
機種不明電池の持ちさえ良ければねぇ…
   

電池の持ちさえ良ければねぇ…

   

電池の持ちさえ良ければ最高。
ハイレゾ対応ということでゲオで買いました。
画質もいいし
音もいい(≧∇≦)b

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

goinkyosamaさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
19件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

どこもドコモサービスでの出来事、カウンターに通されてテスター機能を備えたタブレットみたいなもので故障を診断するとのことで作業を見ていたら、
電源を入っている状態でSIMカードを入っているところを開けてUSBケーブルを差し込もうとした店員。
あまりにも違うのではと思い、それ違いますよねと指摘を此方が指摘して店員が気付きました。正直間違えることがあり得ないと嫌な予感がしました。
ドコモアカウントの認証の失敗が消えない事象が続き、色んな設定を見直しても直る気配がなく、こちらからSIMカードに原因ではと指摘しても違うと言い切り、結局は改善されること無くて帰る事になりましたが、店員が設定を色々いじくり回した結果言い放った言葉が前より動きがサクサク動くようになったのではと? それはそうでしょう、スタミナモードを外せば&#128561; 電池持ち気にしてそれにしてるんですから。正直無駄な時間過ごしましたね。
翌日、ドコモショップにての出来事。ドコモアカウント認証の失敗がWi-Fiを繋ぐと出る事があると最もらしいことを言うも、こちらでは繋ぐ繋がないに関わらず出ると言っても店員は持ってる知識を自慢気に語りました。結局直る気配もないので、店員がセンターに確認するとそれは間違いと言うことが分かり、結局はSIMカードの交換することで様子をみることになりました。今のところ症状出ませんが、判ったことはドコモサービス及びドコモショップの店員はスマホの本体同様当たりハズレがあると言うこと。信頼出来なければ他の店員又は店にて対応してもらった方が解決するまで早くなるということ。今後二度とどちらにも行かないと心に決めました

参考になった13人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

msks10さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
Xperiaシリーズのデザインは気に入っていますが、そろそろ変えてもいいのではないかという印象。
Z1→Z2→Z4と使ってきましたが見た目の変化は色や材質のみで購買意欲がわかない。
他のメーカーよりデザインがまとまっているため星3

【携帯性】
画面のサイズやデザインからわかるように持ちやすくはない。
過去の機種と比べれば○

【ボタン操作】
満足しています

【文字変換】
Googleキーボード仕様なので無評価

【レスポンス】
用途によりといったところでしょうか?
ゲーム以外はサクサクで問題ありません。ネットも快適です
しかしゲームをすると一変。 軽いゲームでもとにかくカクつきます。

ユーザーはCPUの数よりも快適に使うことを望むはず。

【メニュー】
可もなく不可もなしです。
素のAndroidと言った感じ


【画面表示】

きれいです

【通話音質】
音も良いです

【呼出音・音楽】
呼び出し音は良いです。
ノイズがひどいです

【バッテリー】
特に問題はありません。

【総評】
スマートフォンに何も求めない方ならとても満足すると思います。
しかしこれはハイエンド端末のZ5です。格安スマホとは違って高い金額ですから、個体差もあるにしてもしっかり動作してほしい。
今まで使ってきたGalaxy端末より耐久性は高いが、それだけの端末になってきている気がする。
モデルチェンジしても変化がない端末を誰が欲しがるのだろうか

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Марияさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス1
画面表示無評価
バッテリー3
カメラ無評価

まあ褒めるところは無いですね、
人間工学を無視したデザイン(おそらく概念がない)
解像度の割に大したことのないカメラ
誤反応の多いセンサー、イヤフォンジャックですらチャタリングの嵐
ただでさえ少ないストレージを食いつぶす、無駄なプリインストールアプリの数々
極めつけは。頻繁に起こるフリーズ原因不明
ソニー製品が高評価なのは、お金をもらって言わされてるのでしょう、騙されてはイケません
Android端末が欲しいのであれば、海外のメーカーにしましょう(台湾や韓国など)
素直にGALAXYにした方が精神衛生上好ましいですね(・∀・)ニヤニヤ
日本にiPhone信者が多いのはコレと比べてるからなんやろうなぁ〜(・∀・)
こんな高いだけのゴミと比べて劣るものは存在しないんだよ〜(´∀`*)ウフフ
中華スマホの方がやすくていいなぁ〜ちゃんと動くし

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

竜宝 佐助さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
XPERIAZ の完成形!
シンプルで格好いいです
裏面のスキンガラスも良いですし 素材と相まってバランスの取れたデザインだと思います
【携帯性】
回りが角ばってるので 少々持ちづらいですが
5.2インチの中ではこんな感じかな…? と思います もう少しだけ高さが低く出来たら どうなのでしょう?
【ボタン操作】
電源ボタンは絶妙です
ボリュームボタンとカメラボタンも ベストバランスです
【文字変換】
中々良いと思います
【レスポンス】
とてもスムーズです
安心して色々できます
【メニュー】
XPERIAホーム使ってるので…
シンプルで良いです
【画面表示】
これは最高です
先日 デモ機のGALAXY s7edgeと自分のz5とで YouTubeの4k動画を比較しましたが まず色彩が全然違います トルミナス・ディスプレイの技術の為でしょうか?
本当に素晴らしいです!

【通話音質】
良いと思います
【呼出音・音楽】
これ又DSEE HX の為か凄く綺麗で良いと思います
まだノイズキャンセリングとか 良いヘッドフォンで試してないので これから楽しみです
【バッテリー】
これは 残念ですが もう少し持って欲しいです
メリメリ減ります スタミナモードにしてないからかも…
【総評】
今回GALAXY s7edgeとか 最新のxzも見て かなり迷いましたが xzはデザイン的にも軍神の力作とも思えず 又GALAXYs7edgeもパット見はかなり良いと思いますが 良く良く比べて見ると まずディスプレイが綺麗だけどz5の綺麗さで 及ばない 又カメラもパット見綺麗ですが
撮ったものをズームにするとz5よりもかなり荒くなるなど 改めてz5の出来の良さを色々感じる事が 出来ました 皆さんがご指摘のように 時たま 熱くなったり しますが フリーズする事なく バッテリーも もう少し持って欲しいなぁ… と思いますが 購入して本当に良かったと思います!
以前からXPERIAを色々使い しばらくほかの機種も使った事 ありますが 今回z5にして 総合力でやっぱりXPERIAは良いと思います
ソニーにはこれからも良いもの作って欲しいです
長々になりましたが 本当に満足しています!

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ザンジバルロロさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
個人的にはシャープでかなり気に入っています
【携帯性】
少し大きいので女性は持ちにくいかもしれないです
【ボタン操作】
操作ミスなどもしにくく反応も良いです
【文字変換】
使い物にならないので別途ソフトを入れる必要があります
【レスポンス】
Androidでは間違いなく上位ランクで申し分なし。
ゲームもサクサク
【メニュー】
まあ普通でしょう
【画面表示】
安定の画質で申し分ないです。
【通話音質】
若干音が小さく感じる時もありますが、気にならない程度です
【呼出音・音楽】
さすがの音質です
【バッテリー】
android6にしてから随分安定しました。スペック相応の消費じゃないでしょうか。
【総評】
aquos sh-01 を売ってこちらに乗り換えたのですが、
正直比較にならないくらいxperiaの方が総合的に完成されています。
カメラ、音質、そしてsh-01で泣いたレスポンスが驚く程早く、もたつき感が全くありません。
特にandroidでゲームをしたいならオススメします。
まあいくらなんでもここの評価は低すぎだと思います。
やはり発熱を抑えてスペックを落とすのは本末転倒だと感じました。
もたつきが気になる方にはかなりお薦めします。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ソロレザーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
四角い、それだけかな

【携帯性】
ジーパンには入りづらく、取り出しづらい

【ボタン操作】
iOSにはない、戻るボタンが便利

【文字変換】
標準搭載はアホすぎる

Google日本語入れたら改善

【レスポンス】
ゴミのようなレス

モッサリしてカクカク

【メニュー】
ダサい

【画面表示】
綺麗?普通かな

【通話音質】
まあまあ

iPhoneとの違いはあんまり分からないかな

【呼出音・音楽】
すごいらしいけど、そんなに

【バッテリー】
すぐ減る笑笑

熱くなるし

【総評】
ツムツムやっただけで、CPUが60℃越え

デレステはカクカクで音ズレ、無反応

ADB使っても改善せず



アンドロイドがこんなゴミだと知ってたら買いませんでした

7ヶ月でしんどくなったので、iPhone6sに変えます

ゲームするなら本当にオススメできません

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ay19さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
自分的に角ばったものが良かったので星5。ただしスピーカー部分?の隙間にゴミが溜まりやすいので注意。

【携帯性】
少し大きいですが、持ち運びの問題になるほどではありませんでした。

【ボタン操作】
問題なし。指紋認証も基本的に一回で認証できますが、指が濡れていると使えないので気をつけてください。

【レスポンス】
かなり負荷がかかるゲームでもぬるぬる動きます。(もちろんバッテリーは減りますが)

【メニュー】
スモールアプリなどは使いやすいです。が、ホーム画面は自分としては使いにくかったです。

【画面表示】
かなりきれいです。自動調節もかなり素早く反応します。

【通話音質】
思っていた以上にきれいに声が聞こえました。

【音楽】
SONYだけあってかなり良いです。呼出音はこだわっていないので音質のみの評価で。

【バッテリー】
酷評している人が多いですが、普通に使えば問題無いです。
減りが速い人はたぶん裏で動いているアプリがあると思います。又はゲームのやりすぎか。

【総評】
価格は高い方ですが、それだけの性能はあります。
基本的なスマートフォンの機能は全て入っています。(無いのは無線給電ぐらい?)
熱が気になっていましたが、カメラやゲームでも落ちたり再起動する事はありませんでした。気になる方はケースを外して使うといいと思います。
(ちなみにSim〇ityを1時間開いた場合で40〜45℃程度でした。)

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

愛犬ポッキーさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:101人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
9件
ビデオカメラ
1件
9件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【再々再レビュー】
購入後、1年経過目前で通話相手の音声が聞こえなくなる故障が発生。さっさとドコモショップで保証期間内で修理しました。1週間で戻り、実質新品交換でした。1年以内なので、もちろん無料です。

戻ってきた個体の感想は、初期ロットで、よくあったz5のウィークポイントを改善したように感じました。快適です。



【再々レビュー】

 10月30日に機種変し、12月19日まで色々な不具合報告を調べ、自分の機種に該当するか調査しましたが、
該当するものが1つもありませんでした。自分のZ5がアタリだとは思いません。むしろ何もない人の方が圧倒的に多いと思います。
不具合に当った場合、低評価レビューや悪スレ立ててる時間があるなら、さっさとDSで検証して交換してもらった方が良いです。

A→Z5に変更してスマホをいじる時間が増えました。画面が大きくなると本当に使いやすいです。
気づかされた事は、スマホってやはり、見たりタッチすることが本質という事。
以上、再々レビューでした。



【デザイン】 
 安定のXperia Zシリーズデザイン。文句ないです。ただ、背面がガラスなのでAの時に使っていなかったブック型カバーを購入して使用しています。せっかくのゴールドなのでホルダーがゴールドのものを探して使用しています(本体が黒でホルダー部がゴールド)。
ホルダーがゴールドのブック型カバーはラスタバナナの『2031XPZ5』。表面はヴィトンのエピの様な感じで黒にゴールドが映えます。
ゴールド持ちの方に、個人的にオススメです。

【携帯性】
 Aよりも大きいので勿論、携帯性は落ちますが、所有しているF-01Fと比べると、Aでは携帯性よりも画面の小ささの方が不便を感じていたので、携帯性よりも画面の大きさを優先です。但し、Z5プレミアムは大き過ぎて許容の範囲外なので必然とZ5になりました。

【ボタン操作】
 何も問題ありません。F-01Fも指紋認証ですが、指をスライドさせるF-01Fの認証と比べると、ワンタッチで認証するので、指紋認証が楽です。これは大変良いと感じました。

※以下再レビュー
レビュー後、電源ボタンが上か下の、片側にズレている個体がある事を知り、自分のモノもチェックしましたが、問題ありませんでした。防水の面からも不安ですので、購入時に確認した方が良さそうですね。

【文字変換】
 Aの変換がたまに煩わしさんを感じていたので、この点も解消。

【レスポンス】
 まったく問題ない。

【メニュー】
 Aから特に変化なく不満なし。

【画面表示】
 同上

【通話音質】
 携帯を持ち始めて20年近くになりますが、これまでのケータイ、スマホで通話音質で不満を感じたことはありません。

【呼出音・音楽】
 こだわってないので問題なし。ハイレゾはまだ体感してませんが、コンポのハイレゾの様な感じになるのであれば楽しみ。またハイレゾではない音源でも、ハイレゾに近付けてくれる機能はコンポにも力を入れているSONYならではでないでしょうか。

【バッテリー】 
 私の使用環境下ではまったく問題ありません。Aでも不満なく使えていました(AよりもZ5の方が持ちます)。

※以下、バッテリー再レビュー※11/3更新(購入日10月30日)
あまりにバッテリー持ちが悪いという意見が多いので。パケットライトユーザーへ向けての再レビューです。

私の環境は、ゲームほとんどしません。TVもほとんど見ません。音楽ほとんど聞きません。
通話は普通。LINE、ツイッター、フェイスブック等SNSは一切しません。
たまに1日の中でブラウジングで調べものや趣味のサイトを閲覧する程度。1か月パケ容量2Gで済みます。

私の使用環境下では10/31〜充電をせず、11月3日になって30%を切ったので充電をしました。
SONYメーカーZ5の公式サイトで謳われている通り、3日持ちました。旧型のZ3の方がバッテリーの設定容量的に持つと思いますが、
アンドロイドのOSをバージョンアップしたらどこまで減るかが疑問です。所有しているF-01Fは持ちが良いと評判でしたが、
OSをバージョンアップしたらバッテリー性能が落ちたいう声が多く、当方でも同様でした(初期化すれば少しはマシ)。

バッテリーの持ちが悪いという声が多いZ5ですが、ヘビーユーザーの声が多いのでは?Z3よりもバッテリー性能は落ちるのに、
バッテリー性能が悪い機種に対して、SONYがリスクを負ってまでわざわざ3日持つ。と謳う物なのか。と、疑問を持ったので、
あくまでも私と似た使用環境下、ライトユーザーの方々へ参考になれば。と、再レビューしてみました。
ヘビーユーザーで、Z5以上のバッテリー持ちを経験されている方には物足りないかも知れませんが、私には十分です。

【カメラ】
 一昔前にサイバーショットHX-30Vを購入してますが、Z5で十分です。

※以下再レビュー
 10日を過ぎると本体交換ではなく、修理扱いとなるので、ピンクカメラテスト、一部がボヤケるカメラテストをしましたが、
私の個体では問題ありませんでした。Z5全般に言える特有の不具合ではなく、一部の個体に初期不良がるようです。
店頭で購入ならば、電源ボタン同様、その場で確認した方が良いかもしれませんね。

【発熱】
 私の個体で、熱いと感じた事は一度もありません。

参考になった46人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

new大和魂さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
33件
スマートフォン
4件
15件
携帯電話何でも掲示板
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
XPERIAZの五代目として洗練されたデザイン、ガラスとアルミの手触りや質感、そして電源ボタンのデザインを損なわずに指紋認証を施した粋なはからい。全てにおいて完成形といって過言ではない。
【携帯性】
携帯性は流石に重い。ここを改善できれば最高ですね。
【ボタン操作】
操作性は十分。経年劣化で潰れなければ合格だろう。
【文字変換】
ちょっとお馬鹿
【レスポンス】
今は軽快。それでよし。だって二年後の最新機種に負けるのは当たり前だから。それに、今のAndroidはiPhoneに負けないほど安定性も高い。

【画面表示】
AVのソニーだけあって画質は最高です。明るさも十分。

【呼出音・音楽】
スピーカーの音質はスマホでは十分、最高峰だろう。
【バッテリー】
ちょっともちが悪い。スタミナモードを使えばもちがすごい。
【総評】
国内メーカーナンバーワンスマートフォン。iPhoneなんて敵ではない性能だが、売れないのが悲しい機種。これがゴミならiPhoneも含め地球上のスマホは全てゴミです。それくらい素晴らしいでき。

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ガブガブガブさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
7件
スマートフォン
2件
0件
自動車(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー1
カメラ無評価

Android6.0のアップデートしてから 発熱と電池の消耗が明らかにおかしい機種です。
スタミナモードにしても たいして使用してないのに半日もたない。
DOCOMOショップで 問い合わせしても 初期化してみてくださ〜い!だけ 怒!あほか!
しかも初期化しても 変化なし!
くそ スマホです。
スマホの購入金9万円かえせ!!って気持ちです。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia Z5のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia Z5の評価対象製品を選択してください。(全5件)

Xperia Z5 SO-01H docomo [White] White

Xperia Z5 SO-01H docomo [White]

Xperia Z5 SO-01H docomo [White]のレビューを書く
Xperia Z5 SO-01H docomo [Graphite Black] Graphite Black

Xperia Z5 SO-01H docomo [Graphite Black]

Xperia Z5 SO-01H docomo [Graphite Black]のレビューを書く
Xperia Z5 SO-01H docomo [Gold] Gold

Xperia Z5 SO-01H docomo [Gold]

Xperia Z5 SO-01H docomo [Gold]のレビューを書く
Xperia Z5 SO-01H docomo [Green] Green

Xperia Z5 SO-01H docomo [Green]

Xperia Z5 SO-01H docomo [Green]のレビューを書く
Xperia Z5 SO-01H docomo [Pink] Pink

Xperia Z5 SO-01H docomo [Pink]

Xperia Z5 SO-01H docomo [Pink]のレビューを書く

閉じる