発売日 | 2015年9月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 143g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)







製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6s 128GB docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2015年10月4日 07:45 [863691-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
5sからの機種変更ですが、薄くてバンパー付けないと滑って落としそうです。
【携帯性】
最初は大きいな!と思いましたが2日で慣れました。
プラスは大きすぎるので無印がちょうど良いと思います。
【ボタン操作】
ホームボタンの押し心地は5sより少し硬いかな?そんな程度で気になりません。
【文字変換】
これは相変わらず不満です、予測変換もう少し長く覚えててくれればなぁ
【レスポンス】
5sが途中不具合で再起動をするようになり交換して貰いましたが、OSが7.1.2から8.4になってしまい
レスポンスが非常に悪くなってしまいました。
テータ移動の際にはさらに9.0.1にしたため、5sはワンテンポ遅れるなどストレスを感じるレベルまでになってしまいましたが、
6sのレスポンスはすばらしく、操作する側が追いつかない状況も多々あります。
【メニュー】
いつものiOSですね、3D Touchは非常に便利です。
【画面表示】
綺麗です、5sに比べると格段に違います。
【通話音質】
5sはvoLTE非対応でしたが、6sはvoLTEに対応しています
相手の声も良く聞こえますし、いいですね。
【呼出音・音楽】
スピーカーがパワフルでいいと思いましたが、普段はヘッドフォンなりイヤフォンで聴くと思いますが、
明らかに向上しております。
【バッテリー】
これは使い方でいくらでも評価が変わってきますが、ゲームをそこそこした場合でも結構持つ様になってます。
ゲームをしない通話や通信だけでしたら、ハードな通信しない限り1日持ちます。
【総評】
RAM2GBのお陰でブラウザや3Dを使用したゲームで強制終了する事がなくなりました。
CPUのクロックや搭載RAM数など、iPhone6sより多いアンドロイド端末は多数存在しますが、
OSが統一されたiPhoneの方が操作性やレスポンスは上です。
しかし4K動画はノイズが多くあまり使えない感じでした。
- 比較製品
- Apple > iPhone 5s 64GB docomo [スペースグレイ]
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
