iPhone 6s レビュー・評価

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.31
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 6sの満足度ランキング
集計対象296件 / 総投稿数296
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.37 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.11 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.52 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.54 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.83 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.70 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6s 64GB au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 6sのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

kenmoriさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
9件
スマートフォン
1件
8件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

iPhone5s→6Sへ変更です。

10年使ったdocomoからauに乗り換えです。
すごく悩みましたが、初期費用が一括43000円(auウォレットや量販店ポイント40000円分が別途つきました)で、月額2500円になったので、思い切って乗り換えました。

auの電波が気になったのですが、都市部ということもあり、全く問題ないですね。
余計な心配でした。

【デザイン】
デザインは相変わらず素敵ですね!
5sのデザインも好きでしたが、使ってみると6Sもかなりいいですね!
3Gを思い出しました^^

【携帯性】
デカイ+カバーを付けたので、なかなかサイズ感あります。
ポケットには入ります。ここだけ☆3。

しかし使ってると、5sより画面が大きくなったという感覚はあまりないです。
非常に自然です。(逆に言うと替えた意味がないようなw)

【ボタン操作】
全く問題ないですねー。
指紋認証は噂通り早いです。

【文字変換】
問題なし!

【レスポンス】
5sより早いという印象はないですが、メモリが多い分?、時間を空けてアプリを起動しても、初期画面ではなく中段したシーンから始まります。特にゲームなど、初期画面に戻らないので助かります。

【メニュー】
画面が大きくなった分1段アイコンを置けるようになりました^^

【画面表示】
5sより確実にデカイですが、特に「大きくなったなぁ」と感じることはないです。非常にちょうど良いですね。

【通話音質】
通話してませんが、電波見る限り全く問題ないと思います。

【呼出音・音楽】
引き続きiPhoneです。

【バッテリー】
5sと比較して、若干長くなったような気が。
通常時に減る量が少なくなった気がします。

【総評】
今回、初のMNPでしたが、auもdocomoも都市部であれば何の影響もなく使えますね。
また2年後にMNPかなー。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヒロぴぃ.comさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
444件
携帯電話何でも掲示板
0件
4件
自動車(本体)
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】 サイズが大きくなりましたが問題ないです

【携帯性】 ポケットに入るサイズで問題なし

【ボタン操作】 電源ボタンが右横についてるのは操作しにくい

【文字変換】 ずっとiPhoneなので気になりません

【レスポンス】 4s、5c、と比較するとかなり良くなっています

【メニュー】 特に変化なし

【画面表示】 特に変化なし

【通話音質】 少しこもったような感じもするが問題なし

【呼出音・音楽】 音楽は聞かないので

【バッテリー】 まあこんなもんでしょ。悪くはない

【総評】 メモリ2Gを装着しているからアプリの起動もアップデートも早い
LTEアドバンスに対応しているのでだダウンロードが速く快適
タッチIDのロック解除もあっというまで早い!
iPhone6に機種変も考えましたが我慢して6sにしてよかった。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

沖縄大好き♪さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
12件
デジタルカメラ
1件
6件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

iPhone6sに機種変更してから、約1ヶ月弱経ちました♪前は5sを使用してました。5sより画面が大きくて見やすくなり、レスポンスも少し早くなった感じがします(^^)携帯性は、5sよりちょっと大きくなりましたが、不便は全くないです。デザインも高級感があります♪バッテリーの方は、5sとあまり変わりがない感じがしますが、自分の使い方だと余裕で1日持ちます♪2日持つ時もあります♪一応旅行に行く時は、モバイルバッテリーを持ちます♪あとカメラの方も、綺麗に写真が撮れて満足です( ^ω^ )全体的にとても満足しています(*^_^*)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アナザーヘヴンズさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
シェーバー
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】悪くないと思います。自分の目で確かめた方が良いですね。

【携帯性】かなり薄いので携帯性は良いと思います。

【ボタン操作】特に不満はありません。

【文字変換】賢くはなってきていると思います。大きな不満はありません。

【レスポンス】さすがに早いと思います。

【メニュー】不満はありません。

【画面表示】フォントも見やすいし綺麗ですよ。

【通話音質】クリアに聞こえますね。

【呼出音・音楽】良く聴こえて問題ありません。

【バッテリー】以前、iPhone5を使っていましたが、格段に改善されていると思います。使い方にもよると思いますが、よほどのヘビーじゃないかぎり1日は余裕じゃないでしょうか?SHL25と比べてもそんなに変わらないと思います。

【総評】

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トントンビョウシさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
12件
タブレットPC
1件
4件
スピードテスト(光ファイバー)
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
6のときはゴールドだったので
今回は前面がブラックのスペースグレイをチョイス。
シュッとしててよいです^_^
背面ケースで裏のデザインは隠れてます。

デザイン的には5あたりのが好みではあります。
ただこの薄さには惚れぼれしています。
丸っこくなったデザインも、
この薄さで一気にスタイリッシュになりますね。

【携帯性】
カバンの中に入れてしまうので気になりません。
かなり薄いので嵩張りにくい点が気に入ってます。
前回6のときは皮の手帳型を使ってましたが
今回は出来る限り薄さを邪魔させたくなくて
パンチング仕様のステンレス製背面ケースを使用。
うっすらリンゴマークが透けて見えて気に入ってます。

6より重くなりましたね。
6sに変えた初日、指を痛めました(笑)
すでに慣れたのでもう問題ないですが、
できたら6の重さに保ってほしかったです。

【ボタン操作】
6にするまではずーっとAndroidでした。
はじめは下側にホームボタンのみというのに慣れませんでした。
アプリから直接メニュー開いたり、
戻るボタンが出来なかったので。
今となってはiPhoneのシンプルさに感服。

Safariなら画面を両端からそれぞれサッとなぞれば
戻る、進むが簡単に出来ますし、
新たに追加された画面左上に表示される
前のアプリに戻れる表示は大変便利!
Androidのときは、アプリからの設定だったり設定画面からの設定だったりで
一本化されてない感じで迷うともありましたが
iPhoneなら、とにかく設定画面へ行けばよい!
迷ったら設定画面へ。
osとソフトのシームレス感がgoodです^_^
アプリ開いてるときに、そのまま設定画面へいける機能なんかがあればさらに嬉しいんですが。
3Dtouchあたりで対応してくれないかな。

【文字変換】
標準アプリはダメダメですね、、
ヤフーの入力アプリを利用してます。
他のアプリとの連携などはAndroidに全く及びません。
このあたりもうちょい頑張って、、

【レスポンス】
6を初めて使ったときも感動しましたが、
6sはさらにすごいです。
Safari開いてると「いつ読み込んだんだ!?」くらいに速いときが多々あります。
オフラインで見てるのかと思うくらい。
指紋認証は爆速です!認証されてる感がゼロです(笑)
指の動きと画面の動きに違和感がないので
長い時間使ってても疲れにくいんですよね。

【メニュー】
上にも書いたように、シンプルさに感服!
バックアップや復元も素晴らしいです。
アプリのデータごと丸々移せるなんて。
煩わしい設定や下準備など必要なくて、
バックアップして→復元するという非常にシンプル。
なのに、復元力が半端ない。
iPhoneてどんなもんなんかなー?程度に、前回の6を買った自分でしたが
この機能だけで、「もうずっとiPhoneがいい」と思いました(笑)

Androidでのカスタマイズ大好き人間でしたが、
iPhoneのシンプルさ使いやすさに慣れると、
もう離れられないーと感じてます。
iPhoneに変えてすぐ思った訳ではなく、
じわっじわっっと感じてきましたね。

【画面表示】
綺麗です^_^
しかしAndroid機種もとても綺麗。
大型テレビでもあるまいし、このサイズですし、
ここまで技術が進んでいると素人にはもう
いまでテッペンなんじゃないかと思うほど綺麗です。

【通話音質】
とくに問題を感じません。

【呼出音・音楽】
音質については詳しくないので。
とても綺麗に聴こえてきます。
アップルミュージックが便利で活用してます。

【バッテリー】
Androidよりかなり少ないはずなのに、
すごい持ちますね。
夜寝る前に100%になってたので充電はずして、
朝起きて、しばらくしてから画面つけてみると
スリープ八時間経ってたのに100%だったのには驚きました(笑)

夫のiPhone6も、
朝仕事に行く前に充電から外し、職場では充電せず、
ラインを少し、ネットをほんのちょっと。
12時間後家に帰ってきて見てみたら、まだ97%!

画面つけて操作してるとちょびちょび無くなりますが
待機中の消費のなさは凄すぎますね。

ゲームをしていると、すごい勢いで減っていきす!

【総評】
夫のスマホを変えることになり、
SIMロック解除できるようになるし、わたしもiPhoneだしということで、
6sを買おう!ということになりました。
結局夫はわたしの6でいい、ということで
思いがけず自分が、6sに変更となりました。

6でも十分にサクサクです。
3Dtouchもいまのところほとんど使ってません。
こまかーーなところで処理のアップを感じますが、
無理してまでも6から変更を!とまでの大幅な変更はないですね。

ただ、機種としてのiPhone6sは大変素晴らしいです!

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1000vaさん

  • レビュー投稿数:130件
  • 累計支持数:354人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
5件
ノートパソコン
11件
0件
タブレットPC
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

iphone5を3年間使用してきたんですが、バッテリーの劣化と処理速度不足によるプチフリーズが目立って来たので機種変更しました。
【デザイン】
高級感があり、薄型ボディのスリムさも良いです。
【携帯性】
手の平スッポリサイズの5に比べると若干巨大化しましたが、ソフトケースの着用でしっかりホールドできるようになったので問題無しです。
【ボタン操作】
顔面が大きくなったので、ミスタッチが減りました。
新機能の3D-touchも、メールやブラウザのプレビューを速やかに表示出来たりするので、慣れると便利です。
【文字変換】
時々変換したい文字が出てこず、文を区切り直す事があります。ここはOS依存の部分なので、特に大きな変化無しです。
【レスポンス】
さすがに5からの機種変更なので大幅に改善しました。iphone5では、web検索やメール作成時、テキストボックスをタップぢてから文字入力モードに入るまで数秒のタイムラグ(その間フリーズ)が発生し、結構ストレスでしたが、6sに変えてからはほぼ皆無です。その他のプチフリーズはほとんど出ないです。
【メニュー】
変化無しです。
【画面表示】
大きくなったので見易いです。
【通話音質】
変化無しです。
【呼出音・音楽】
いつもバイブ使ってるんで、気にしていません。
【バッテリー】
晩年の5だと、朝フル充電でも半日で充電必須で、それでも帰宅時は20%を切っていましたが、6sに変えてから充電無しでも丸1日持つようになりました。
【総評】
バッテリー、レスポンスともに大幅改善し、薄型ボディにも満足です。
難を言えば、機種変更なので携帯料金が少し上がった事くらいでしょうか。
あと6以降のiPhoneは割れやすいとの事ですので、ケースでガッチリ保護しようと思います。

参考になった5人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やすりーぬさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

フラッシュ・ストロボ
0件
15件
ノートパソコン
1件
8件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

諸事情により、買うつもりは無かったんですが、5s 16GB→6s 64GBの機種変です。
前回の5sで容量不足を痛感したので今回は64GBをチョイス。

色はスペースグレイからゴールドにしました。

【デザイン】
アップルらしい可もなく不可も無いデザインだと思います。
ただ、5sの角ばったデザインが好きではありますが、これはこれで悪く無いと思います。


【携帯性】
5sからの機種変なので、多少、重くなった感じはありますが、許容範囲でしょう。

【ボタン操作】
5sと変わらず良好。


【文字変換】
こちらもアップルらしい素直な変換ですね。

【レスポンス】
touch IDの早さに驚かされます。
5sではちょっと指を置いとかないと反応しなかったのですが、6sは時間や通知を見ようと思ってホームボタンを一押ししただけで
解除されるようになりました。
通知だけ見たい時にはちょっと不便ではありますが、5sに比べてストレスは感じなくなりました。

【メニュー】
こちらも特に変わりなく普遍的ですね。

【画面表示】
5sより綺麗になったような感じがします。

【通話音質】
こちらも変わらずですかね。

【呼出音・音楽】
5sより若干大きいような気がします。
【バッテリー】
まだまだ、バッテリーの減りは実感出来ない部分があるので無評価とします。

【総評】
データーの復元をする方が大半だと思いますが、iOS9で復元を行うと、「スライドでアップグレード」という項目がフリーズして進まなくなるような現状が発生しているようです。
私も、それにハマり、復元も非常に時間がかかりました(^^;

対策としては、先に初期設定を行いiOSのバージョンを9.0.2に更新してから復元をやると上手くいくようです。


参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kb84さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
4件
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
2件
0件
掃除機
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
実際手に取ってみての感想です。
5sまでの、"いかにもiphone "という印象がありませんが、シンプルなデザインは好印象です。

【携帯性】
サイズが大きくなっているので5sと比較すればそれ相応です。

【ボタン操作】
3D touch については使いこなすまでに多少慣れが必要だと感じました。
ただ慣れてくると、これができない5s等は手間数が多く感じます。

【レスポンス】
特にTouch IDについて、
体感的に所要時間は5sの半分以下です。

【バッテリー】
使用状況によって変わるものなのでなんとも言えませんが、待機時間は長いと思います。

【総評】
まだ使い込んでる状態では無いので確証はありませんがiosの進化も相まって製品としての品質は5sより良い印象です。





参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T.M.Mさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

5sからの買い替えですが、処理速度が体感できるほど早くなっています。ネットスピードもかなり体感できるほどアップしてます。
新しい機能は今までの癖で使わない事が多いです。慣れてくれば便利な機能がたくさんあると思います。
指紋認証はボタンを押した瞬間に反応するのでかなり快適です。
あくまで個人的感覚ですが、充電の持ちが悪いような気がします。1日使って5sと比較して10%ほど減りが早いような気がします。

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nagesidaさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:32人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
934件
au携帯電話
5件
167件
携帯電話何でも掲示板
0件
79件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

初めてのローズゴールドは、あたる照明や太陽光によって様々な表情を表す品のある色合いです。
男性にもお奨めです。

電池の容量が減って、使用時間を心配しましたが大丈夫でした。仕事用のiPhone6とより若干長めです。設定の低電力設定にすれば更に長持ちします。

iPhone6 とほぼ筐体や内部の部品配置は同じですが、アンテナや送受信Chipが改善されていて受信感度はかなり良くなっております。テストモード表示での受信レベルも数dBm高くなってます。圏外ぎりぎりだった場所でも余裕で待ち受け出来てます。

カメラの改善は大きいです。釣りで良く釣れたシロギスをクーラーに乗せて写真を撮りますが、大人しく乗っておらず直ぐにバタバタと動くのですが、今回のカメラは立ち上がりやピント合わせの時間が短く非常に楽です。
釣り場風景など奥行き感や細かな表現がかなり改善されており、朝焼けや夕焼けのオレンジ色なども上手に写しだしてます。

3DTouchは慣れると非常に便利です、例えばメールのチョイ見削除が一回の操作で出来ます。
普段使っているアプリケーションが早く対応してくれることを望みます。
一度3DTouchに慣れて恩恵を受けると戻れませんね。文字入力でカーソールをポインター間隔で動かせるのもブログ記事入力ではとても重宝します。

処理速度の変化は極めて僅かな感覚でしか体験できませんが、アプリケーションを小まめに切り替える場合はとてもスムースです。内部メモリが2倍になったお陰で切り替え先のアプリが再立ち上げ状態になる事が無くなりました。
ブラウザーなどでは切り替え時に再読み込みが行われないので、データー通信量が減って電池の減りが少なくなります。
指紋認証も早くなり、手にして直ぐに使えるのは有り難いですね。
まだまだ、改善されたポイントは多く、iPhone6とは別物と思いました。

参考になった16人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あざむてぃさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
7件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
5件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

ちょうど2年使い続けた5s。正直惰性で買い替えました。今さらAndroidにメインを移すのも面倒ですし。

【デザイン】
正直5系、4系の角張ったフォルムの方が好みです。大きさと持ちやすさを両立させるにはラウンドフォルムは致し方ないとは思いますが。

【携帯性】
5sから一回り大きくなりましたが、携帯性として問題はないでしょう。

【ボタン操作】
3DTouchは面白いですね!使いどころが分からないなんて無粋な文句はやめましょうよ。今まで無かった体験にお金を払ってると考えれば僕はアリだと思いますよ。サードパーティーのアプリが対応してくるとまた変わってくると思います。

TouchIDの認識速度が凄まじく速くなっています。ロック画面の通知を確認しようとホームキーを押して画面を点灯させただけでロック解除まで行われてしまい、ある意味勝手は悪いかも。
ほとんど一瞬タップしただけで認証。

【文字変換】
キーボードを押し込んでカーソル移動が出来るようになりました。Androidのカーソルキーによる操作より使い勝手は良いです。
普段はATOKを使っていますが、変換精度は十分かと。

【レスポンス】
速い。
4sから5sに替えた時も速さに驚きましたが、それ以上。動作速度としてはそこまで変化はありませんが、RAMが2GBになったことにより、バックグラウンドからのアプリの復帰が速くなったり、Webページのリロードが行われることが減ったりと、体感速度としてはかなり速くなっています。

6の時におとなしくRAM2GBにすればよかったものを。
【画面】
手が小さい自分には6sの大画面は辛いか、とも思いましたが、いざ使ってみると一時間もすると慣れていました。一目で見れる情報量が増えるのはいいですね。

同じRetinaでありながら5sより綺麗に見えます。

【バッテリー】
一日使うのには十分。特筆してスタミナがあるわけではないので一部のAndroidには勝てないですね。

【総評】
いつものiPhoneです。
デザインが正直好きではない以外は。
劇的に変わったことはありません。ただ、いつもと同じことをよりストレスフリーに、高速で行えることにやはり価値を見出すべきではないでしょうか。スマートフォンが新しい体験を与える段階はもう終わり、ここからはユーザー本位で使っていく段階です。

iPad Air2を超える処理能力はすべてを確実に速めています。「唯一変わったのは、そのすべて。」ってそういうことを言いたかったんじゃないでしょうか。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 6sのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 6sの評価対象製品を選択してください。(全4件)

iPhone 6s 64GB au [スペースグレイ] スペースグレイ

iPhone 6s 64GB au [スペースグレイ]

iPhone 6s 64GB au [スペースグレイ]のレビューを書く
iPhone 6s 64GB au [シルバー] シルバー

iPhone 6s 64GB au [シルバー]

iPhone 6s 64GB au [シルバー]のレビューを書く
iPhone 6s 64GB au [ゴールド] ゴールド

iPhone 6s 64GB au [ゴールド]

iPhone 6s 64GB au [ゴールド]のレビューを書く
iPhone 6s 64GB au [ローズゴールド] ローズゴールド

iPhone 6s 64GB au [ローズゴールド]

iPhone 6s 64GB au [ローズゴールド]のレビューを書く

閉じる