ZenFone 2 Laser レビュー・評価

ZenFone 2 Laser

  • 16GB
<
>
ASUS ZenFone 2 Laser 製品画像
  • ZenFone 2 Laser [ブラック]
  • ZenFone 2 Laser [ホワイト]
  • ZenFone 2 Laser [レッド]
  • ZenFone 2 Laser [ゴールド]
  • ZenFone 2 Laser [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.82
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングASUS ZenFone 2 Laserの満足度ランキング
レビュー投稿数:183人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.69 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.03 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.70 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.38 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:ZenFone 2 Laser SIMフリー絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ZenFone 2 Laserのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Siba4Jさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
31件
タブレットPC
0件
16件
ノートパソコン
0件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性2
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ1

今日、たぶん7年位使わさせていただいて・・
スイッチオンできなくなりました。
なので、供養も兼ねてレビューします。
中古のマーケットで見かけたら、可愛がってあげてください。

【デザイン】
 当時としては平均でした。
 ただ、裏蓋の色が複数あって選べるのが斬新でした。

【携帯性】
 携帯性だけで海外で買ったソニーのエクスペリアほどは、小さくなかった。

【レスポンス】
 特に、このスマホで困ったことはなく。
 キャリアのスピードに依存しました。

【画面表示】
 普通でした。
 初めて感動したのは、フリップ入力体験でした。

【バッテリー】
 一回だけ、サードパーティーのを楽天で買うのが安いよとネットで知り、買いました、

【カメラ】
 キャノンの一眼レフ持ってましたから・・、何か、スマホに期待した記憶はありません。

【総評】
 10台も使ってませんから間違ってる可能性はありますが。たぶんトップ3に入るスマホ。
 この後で生き返らせるため、あの手この手するつもりです。では・・

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yoshi000000さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
まぁまぁ。好みが別れるかもです。

【携帯性】
当時は大きかったのな?今は持ちやすいかも。

【レスポンス】
今時のスマホとは比べない。その当時でも少々遅いかな。
【画面表示】
暗いとか見づらいとかはなかった。

【バッテリー】
ネットしてTwitterして、電話を30分くらいしても良かった時は80%は残っていた。
【カメラ】
高価なスマホのカメラとは比較しない。
【総評】
ゲームしない。おサイフケータイ必要ない。高いスペックを求めない人向き。■今は中古でも使う用途が限られるし、非対応アプリ多いので、、オススメはしない。■

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

金田一ショウタロウさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
プリンタ
1件
0件
CPU
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ2

Sofmap店頭で購入しました。
 (IIJ通信SIM使用、前の機種からの移管)

【デザイン】
 薄い、軽い。グレイですが、シルバーにも見えて良いです。
 パッケージは「iPhoneか?」、との意見もありますが..
 (コンパクトでいいと思います)

【携帯性】
 スーツの内ポケット、ズボンにもすっぽり
 違和感無く収納できます

【ボタン操作】
 問題ありません

【文字変換】
 ストレス無く使用できます

【レスポンス】
 とても良いです

【メニュー】
 最初から入っているアプリも豊富です。
 カスタマイズも簡単でした
 慣れれば使いやすいと思います

【画面表示】
 見やすいです

【通話音質】
 LINE通話使用だけですが
 問題ありません。

【呼出音・音楽】
 イヤホン、スピーカー共に音質は良いと思います

【バッテリー】
 なんといっても1日以上持つのは良いです

【総評】
 発熱も無く、通信もサクサクでストレス無く使えます。
 通信SIM2枚対応可能なのですね(^^;

●約1年半使用しましたが、突然の画面真っ黒から、使用不可能に...
 こんなものなのかなと、思います。
 サポート回答は5000円で初期化。
使い捨て、内蔵データは諦めです。

参考になった14人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TwinCatさん

  • レビュー投稿数:273件
  • 累計支持数:391人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

扇風機・サーキュレーター
15件
0件
携帯電話アクセサリ
13件
0件
空気清浄機
12件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

昨年の1月末ぐらいに、どこで買ったのかは覚えておりませんが、
SIM契約のキャッシュバック差引で、¥10,000弱だった気が…。

【総評】
 外出時のPCのテザリングとネットやニュースを見るだけなので問題なく。
 値段の割には使えるし、UI も使いやすいと思います。

【デザイン】
 赤くてシンプルで好きです。
 Zenfone2 のヘアラインよりは、こっちの方がイイですね。

【携帯性】
 Zenfone2 と比べると軽くて、薄くて、小さくてよいと思います。

【レスポンス】
 大したコアではないので、そこは、高望みしてはいけないかと。
 ゲームとか、無理をしない私の使い方ではまったく問題ありません。
 
【画面表示】
 発色もきれいだし、高視野角でとてもよいと思います。

【バッテリー】
 そこそこ。 モバイルバッテリーは必需品ですね。

【カメラ】
 昔から比べたら、びっくりするぐらいきれいに撮れると思います。
 最近のデジカメを、あらためて買う必要ないなぁと思ってます。

格安スマホに、高性能や手厚いサポートを期待してはいけないかと。
使えなかったら、黙って捨ててあげるぐらいの気持ちで。(笑)

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

山海湖さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:140人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
8件
レンズ
5件
2件
デジタル一眼カメラ
3件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

2年間使いました。
1年から1年半辺りから、ゴーストタッチが時折出るようになり、次第に悪化していきました。
最初に気が付いたのは、アンドロイド6.0xへのアップデートの後だったと思います。
他の方でも多そうなので、個体差というよりは持病なんでしょうね。
初期化しても、改善せず。

そして、ソフトキーボードの7.u.j.n が打てなくなりました。ATOKのみでなく、Googleを使っても同じです。
これが始まったのは、2018年一回目のアップデートの後です。
このキーボードの件は、検索しても出てこないので、私の個体だけだったのでしょうかね?

最悪だったのは、電話着信の音が鳴った時に、応答しようとタッチしスライドしても三回に二回は反応せず、電話に出られない始末。
スマホどころか、携帯電話としての機能を果たさなくなってしまい、かなりのストレスでした。
今年に入って純正品のバッテリーまで購入し(無駄になりました)、長く使いたかっただけに残念感は半端ないです。

酷くなる前は、オリジナリテイあるデザインは好感が持てたし、写真も解像感があって良かったです。ややシャープネスと彩度がキツメではありましたが、画質は悪条件でも潰れることが少なく、良い方だったと思います。
基本的なレスポンスも普通に良かったです。

好きな部分は多かったので、酷い不具合は残念でした。


参考になった7人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

豚カシラ肉さん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:143人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
デジタルカメラ
0件
4件
ビール・発泡酒
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

値段と性能、耐久性など、使用して3年になります。
電池は一度交換したものの、採点にはありませんでしたが、充電の速さがこの機種の良さです。
カメラが悪いという評価もありますが、連射機能、画質など、値段からすれば充分です。
また横向きにして遊ぶ、そこそこ重いゲームも特にイライラがありませんでした。

難をいえば、後ろのケースのプラスチックケースがちょっと安っぽいのと
アプリを入れる容量が16Gが最近では少なすぎかなと感じます。
後は電池の持ちですが、充電が速いので携帯バッテリーで対応できるかと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジャカジャカジャンケンさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
10件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
4件
レンズ
1件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ3

■とにかくゴーストタッチが酷い

私が購入した端末もゴーストタッチが大発生しました。

まず購入後7、8ヶ月後くらいから症状が出始め、日々深刻化し最終的にはタッチ操作不能になってメーカー修理に。
続いて修理後、再び7、8ヶ月後くらいからゴーストタッチ発生、日々深刻化。

多くのゴーストタッチ情報が出ているので、端末個別の問題ではなく機種全般の問題かな。
コストパフォーマンスが良いと感じていただけに非常に残念。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みやびいさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
16件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】 シンプルで個人的には好みです。さりげないヘアライン処理もおしゃれ!かな?もう少し素材や塗装が頑丈そうな素材ならカバーを付けずに裸で持ち歩きたいですね。

【携帯性】 背面のラウンド形状の恩恵か、男性でも手の小さい自分には同時所有しているZ3より手に馴染みます。(ホールドしやすい)
ストラップホールがないので、ストラップを使用したい方は注意。

【ボタン操作】 遊び等は無くしっかりしていますが、カチッカチッというクリック感は電源ボタンにはありますが、背面のボリューム側は無いです。位置については慣れですし、頻繁に操作もしないので気にしていません。

【文字変換】 デフォルトでは使いにくかったので別のものを使用することにしました。

【レスポンス】 z3や最新のハイスペック機と比べれば若干もたつきますけど、気になるほどではありません。この端末でゲームやブラウジング等をガシガシやりたい方は不満が出るかもしれませんが、普通に「空き時間にネット&ゲーム」程度の使用ならスペックでも充分かと。
メニューアイコンをタップ⇒アプリ起動のレスポンスに関しても不満はないですね。ここらへんはアプリ次第なところもあるかと(z3でももたつく時はもたつきますし)

【メニュー】 普通です。標準モードでの使用ですが、他機種からでも違和感なく使えると思います。

【画面表示】 明るさも充分、色合いも バランス、ブルーライト、ビビッド、手動設定の中から好みで調整できます。解像度も普段使いで気にならないと思うくらい綺麗だと思います。

【通話音質】 通話SIMで少し通話しただけですが、普通に会話できます。(通話音質というものにこだわりがないのでスイマセン)

【呼出音・音楽】 不満なしです。呼び出し音は他から引っ張ってきますし、音量に不満が無ければ個人的に満足なので普通という意味で3評価です。

【バッテリー】 容量に不満はないです。あと、SIMカード挿入の為に取り外しが出来るのは個人的にかなり高評価です。メイン機の方はずっとバッテリー取り外し不可の端末なので、まあ外せないから何か困るかと問われると使用に難はないのですが、容量低下等の為に取り換えとなれば、キャリアに持参⇒メーカーに発送⇒交換 しかないので、個人的には普段から取り扱いに結構プレッシャーを感じてたんですよね(笑)今後純正やサードパーティから互換品が出るかどうかは解りませんが、せっかくなので出てほしいところですね。

【総評】 メイン機にz3がある前提での評価になってはしまいますが、この端末そのものの評価としても、個人的には充分満足です。
長期使用による経年変化の部分は未知数ですが、デザイン、使用感、使用目的にして十分だと思います。
しいて不満点を挙げるならば、他の方やネットレビューにある通り、裏蓋は固いです(笑)
コツさえ掴んでしまえば簡単に開けられるようになるのですが、注意点が一つ。この端末は画面側も画面以外の黒い部分がプラ製なのですが、こいつが柔らかいです。蓋を開くために爪を立てたり、固いものを差し込んだ状態でググッと力を籠めると、すぐに凹んでしまうので、力加減は要注意です。蓋そのものもプラ製なので注意が必要ですが、本体側も同じくらい注意してあげないと端末の外装はすぐ傷んでしまいそうですね。
防水ではないので、少しでも隙間を広げてしまわないように注意して扱いたいと思います。


20171112 追記 

二年間使用してきた当機種ですが、複数の不満点、不具合が重なり、機種変更しました。

他の方も書いているようですが、OSのアップデート後は元のスペックが低いこの機種では不要だったなと・・・
とにかく動作が重くなりました。頻繁にメモリを開ける作業をしても根本的に重い感じはストレスでした。

あとは消耗品故仕方ないところですけどバッテリーの劣化は早かったですね。
二年使用した現在だと、100%の状態から、端末を全く操作していない状態でも画面開くたびに減っていますし、休憩時間に軽くネットサーフィンなどしようものなら一気に要充電レベルまで減っていました。
最終的にはコネクタの接触不良なのか、充電の赤ランプは点灯するのに全く充電されないというのが日常化してきたので機種変更に踏み切った次第です。

端末価格的にも購入額と変わらないような金額を投資してまで修理して使おうとは思いませんでしたが、割とラフな環境下での使用にも二年間耐えてくれたところは高く評価したいと思います。

参考になった11人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

モグス18さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

サイズや使い勝手には問題ありません。スピーカーが約1年で壊れました。
バッテリーの劣化は中国製としては普通でしょう。1年位で容量低下を感じました。

純正バッテリーは市販されていませんが、電話サポートで入手できます。(保証期間外でも可)

バッテリーの変形や性能の著しい低下がある場合、修理扱いで工場からの出荷となります。
保証期間外なら3000円+送料、代引手数料がかかります。
当然、互換品のような充電の不具合はありません。自分で交換するので、メーカー預かりの必要はありません。

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

本鵠沼さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
11件
ノートパソコン
0件
3件
デジタルカメラ
0件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

発売日に購入し、データ通信用として約2年使用しており、もう動きが悪くなっていて、内臓メモリも一杯で、アプリを消しながら使用している状況です。
SDカード(64GB)も一杯の状態で使用していたのですが、時々、何もしていないのに結構容量が空いたりしていて、どんどん入っていくので、自動的に不要ファイルを削除しているのだと思っていました。
先日、そろそろSDカード内の写真をバックアップしようと思ったら、なんと、社外アプリで撮影した大切な写真がすべて消えてしまっていましたllllll(-_-;)llllll
復元ソフトを使いましたが、最近の数枚だけしか確認できませんでした。
ASUSは好きで、家族にはZenfone3、自分も今度Zenfone4にしようかと考えていましたが、もうやめようかと思っています。
ASUSというよりは、アプリなんでしょうけど。最初から入っているクリーンマスターか。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぴこ助さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
12件
スマートフォン
1件
10件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

価格の割に性能がいいので気に入っていますが、ある日電源が入らなくなり故障しました。1年経っていなかったので保証で修理して使っています。これの前はzenfone5を使っていましたが、これは1年ちょっとで突然一切の通信ができなくなり保証が切れていたので買い替えとなりました。
それさえなければ満足でしたが、もうASUSの商品は買いません。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はるとのちちさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性4
レスポンス1
画面表示1
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
お値段以上●●リ♪とはいかなく、プラスチックのチープなデザインです。

【携帯性】
画面も小さいので、本体も小さく、持ちやすいです。

【ボタン操作】
普通ですが、ゴーストタッチ多発にて、どうしようもありませんでした。

【文字変換】
ATOKは使いやすいですが、ゴーストタッチ多発にて、どうしようもありませんでした。

【レスポンス】
普通ですが、ゴーストタッチ多発にて、どうしようもありませんでした。

【メニュー】
普通ですが、ゴーストタッチ多発にて、どうしようもありませんでした。

【画面表示】
普通ですが、ゴーストタッチ多発にて、どうしようもありませんでした。

【通話音質】
データ通信専用なので無評価です。

【呼出音・音楽】
好みもあるかもしれませんが、普通ではないでしょうか。

【バッテリー】
8か月位から、持ちがずいぶん悪くなりました。

【総評】
最初はコスパが良いスマホとして、夫婦で使用していましたが、下記のようになりました。

1:妻のZenFone 2 Laser
購入から5ヶ月で、充電中に異常な発熱と共に、最終的に二度と起動しなくなりました。
その過程で、夫婦で同じ機種を使っていたので、バッテリーを差替えたら、何とか画面が起動しましたが、
充電は出来ず、すごい熱を発し、ものすごい勢いでバッテリーが減っていきました。その後、使えなくなりました。
もし、他の方で同じ症状が出た方は、非常用でこのように使用すると最低限のデータはサルベージできます。

サポートセンターに問い合わせた所、混んでおり、折り返しの電話を約束されましたが、
その日にはかかってきませんでした。翌日、連絡があり、着払いで修理依頼をしました。

約2週間程度で、返ってきました。が、その半年後、ちょうど購入から1年たったころ、
電源がつかないのか、画面がつかないのか、分りませんが、一度、画面を消すと、起動しない症状が出て、
今度は何をしても使用できなくなりました。
そして、サポートセンターに電話をした所、無愛想な男性の対応にて、1年たったら有償になるの一点張りにて、
「1年間の間に2度も故障したこと」「使えなかった期間の分の補償の延長を加味して欲しい(1年2週間に)」
と言う要望を出しましたが、一切聞き入れてもらえませんでしたので、あきらめて、他の機種を購入しました。

2:私のZenFone 2 Laser
購入から8か月ほどで、電池の持ちが非常に悪くなり、朝の通勤で70%切るくらいになりました。用途は新聞・ニュースを見る程度です。
そして、1年経過をした所、ゴーストタッチが多発するようになり、まともにつかえなくなりました。
サポートセンターに連絡したところ、同じく無愛想な対応にて、
「そのような症状は聞いたことがない」と言われ、対処方法は教えて頂けませんでした。
そして、とにかく工場で内容検証後、有償で修理するしかないと言われました。金額は5,000円から18,000円と言われたので、
こちらもあきらめて他の機種を購入しました。

発売から少し時期がたった機種ですが、現在も、格安SIMとセットで安く販売されておりますので、
購入をご検討の方は、サポート対応や、上記の症状が出ることを勘案して欲しいと思います。

ご参考ください。




参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブラビーアさん

  • レビュー投稿数:139件
  • 累計支持数:339人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク ケース
47件
0件
SSD
8件
0件
マウス
5件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
デザインには好みがあるとは思いますが、
個人的にはかなり気に入っています。
両サイドが薄くなっているので持ちやすいです。

【携帯性】
ズボンの前ポケットに入れていても気になりません。

【ボタン操作】
電源ボタンとボリュームボタンしかないので
とくに操作がしやすい・しにくい等は感じません

【文字変換】
どんな辞書を使うかは設定で変更できます。

【レスポンス】
特に問題を感じません。
レスポンスがわるいなーと感じたときは
アプリのアップデート中だったりします。
本体の問題ではないと思います。

【メニュー】
自分で使いやすいようにカスタマイズしましょう

【画面表示】
そこそこキレイです。
でも5インチなので物理的に限界があります。

【通話音質】
特に問題を感じません。

【呼出音・音楽】
設定で色々変えられますが、
本体内臓の小さなスピーカーで音色が良くないのは
当然です。

【バッテリー】
フル充電で丸一日持ちます

【総評】

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

clamcy123さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
別機種お買い得
   

お買い得

   

1年前に海外旅行のために購入しました。
今月も、旅行に持っていきます。
通常は、iponeのユーザーです。
デュアルsimフリーで、この価格はありえないでしょう!!

1年使ってみて、さすがに重くなってきましたが、それは、自分できちんとファイル管理をしていないからでしょう。
この価格なら、絶対にお得です。

嫁が、いまだにガラケーです。
もう一台買ってこっちに変えさせようと思っています。

ただ、女性には少し大きく感じるかもしれません。
女性にとっての携帯性は難アリですね。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

20160619さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
3件
スマートフォン
1件
2件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

よくスマホを落として壊す妻用に購入しました。
1万5千円程と安くて、機能も問題なかったです。
落としても大丈夫なようにカバーも同時購入しました。
ただ、スマホ各設定時にアップデートしたら、
「問題が発生したためGooglePlay開発者サービスを終了します」
というトラブルが発生し、操作不能になりました。
しばらく時間が経つと頻繁に上記表示が出るものの
操作できるようになり、さらにアップデートすると
直りました。
最新のバージョンに一気にアップデートできないもの
ですかね?
時間掛けて計3回アップデートし、最新になったよう
でした。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ZenFone 2 Laserのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ZenFone 2 Laserの評価対象製品を選択してください。(全5件)

ZenFone 2 Laser ZE500KL-BK16 SIMフリー [ブラック] ブラック

ZenFone 2 Laser ZE500KL-BK16 SIMフリー [ブラック]

ZenFone 2 Laser ZE500KL-BK16 SIMフリー [ブラック]のレビューを書く
ZenFone 2 Laser ZE500KL-WH16 SIMフリー [ホワイト] ホワイト

ZenFone 2 Laser ZE500KL-WH16 SIMフリー [ホワイト]

ZenFone 2 Laser ZE500KL-WH16 SIMフリー [ホワイト]のレビューを書く
ZenFone 2 Laser ZE500KL-RD16 SIMフリー [レッド] レッド

ZenFone 2 Laser ZE500KL-RD16 SIMフリー [レッド]

ZenFone 2 Laser ZE500KL-RD16 SIMフリー [レッド]のレビューを書く
ZenFone 2 Laser ZE500KL-GD16 SIMフリー [ゴールド] ゴールド

ZenFone 2 Laser ZE500KL-GD16 SIMフリー [ゴールド]

ZenFone 2 Laser ZE500KL-GD16 SIMフリー [ゴールド]のレビューを書く
ZenFone 2 Laser ZE500KL-GY16 SIMフリー [グレー] グレー

ZenFone 2 Laser ZE500KL-GY16 SIMフリー [グレー]

ZenFone 2 Laser ZE500KL-GY16 SIMフリー [グレー]のレビューを書く

閉じる