発売日 | 2015年6月5日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 162g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年10月2日 19:51 [965428-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
Xperiaからの買い替え
Xperiaの画面が壊れたため、以前使ったことのあったこのHTC製の端末に機種変更。
ある程度発熱することは分かっていたが、ここまで酷いとは・・・。
バッテリーも全く持たない。レスポンスも非常に悪い。全く端末内部で処理できていない。
ここまで酷い機種は初めてです。以前のHTCの端末は非常に安定して使えていたのに。
1年我慢しましたが、もう限界です。
二度とHTC製は買いません。早くiPhoneに変更したいです。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月29日 10:26 [964419-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
HTL21からの乗り換えで、発売日予約にて購入しました。
他の方も書いていますが、根本的に問題を抱えており、リコールされないのが不思議な端末です。
特に以下の三点が非常に問題になります。
・高負荷のアプリケーションを利用すると、あっという間(5分もかからず)に50度まで発熱し停止する。
・バッテリーが70%以上でも平気で電圧不良で落ちる。
・では充電中なら落ちないかというと、勝手に電源が落ちて自動では再起動しない。
当然購入当初からauに不具合と初期不良を疑って相談しましたが、仕様ですの一点張り。
電話機としていちばん大事な待受すらきちんと出来ません。
他にも
・Android6.0へのアップデートのアナウンスこそありましたが、その後半年たっても音沙汰がない状態です。
・SIMロック解除自体はできますが、根本的にau仕様なのでMVNO(格安sim)利用もおぼつきません。
強いて褒めるところを上げるとすると、カメラや画面の綺麗さと音響系でしょうか。確かに音はよく、音楽や動画を見るには適してはいます。すぐ発熱で落ちるわけですが。
この端末を使うなら、カメラ・動画撮影のみと割り切ったほうが良いでしょう。
私は一年我慢しましたが、愛想も尽き果てMVNOに移動することにしました。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年9月13日 17:21 [960091-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
発売してすぐ買いました。色も形も好きで、このシリーズ買ってましたが、これはハズレです。
まだ買って一年過ぎなのに、使ってると熱持って手がやけどしそうになります。
そしてとうとうご臨終(泣)
朝、起きて使い始めたら連続再起動が始まって、画面が真っ暗になって、うんともすんとも動かなくなりました。
ケータイサポートに電話したら、同機種は1ヶ月待ちと言われ、結局シャープの型落ち使うはめに
ローン残ってるのに、今は画面も小さくて機能も半分の機種使ってるってどうゆうことよ
腹立ちます!
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月30日 12:32 [956658-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
ポケGO用に中古白ロム未使用を購入、UQシムデーター用にて2週間使用、 結論から言ってストレスたまりすぎで、売却します。
GPSが使い物にならない程甘い、ズレ多発、ストップの目の前でも圏外だったり、20mほど行ったり来たりしてたり、ボールがスムーズに投げられなかったり、あ、博士に送る、のだけは確かに速い。 オクタコアに期待しましたが、大きな誤算だったようです。
さらに、他の方のご指摘にもあるように、やたら発熱しますし、電池持ちも最悪、メイン機のギャラクシー ノートエッジ4 と比較して
20%近く早く消耗してるようです。
たまたま ハズレの個体に当たった可能性もありますが、中古価格が異様に割安なのはこのあたりもあるのかもしれません。
動画を除くネット閲覧、メール等の軽い使い方ならば状況は多少違うかもしれませんが、本人のような使用をお考えの方には
まったくお勧め出来ないと思えレポートさせていただきました。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月25日 21:31 [955362-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
スマホが熱くなって電池が無くなるようになったのでリフレッシュ交換したら、初日から酷く熱くゲーム5分やるだけで熱くて強制終了になってます。スマホ代4万残っているが嫌になったので機種変したいです。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月5日 01:32 [934945-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
再起動繰り返し始めました。
やはりこの機種はスナドラ810のせいで発熱が原因なのか糞です。
売り飛ばして他に別の機種を購入します。
HTV32を買おうかと悩みましたがまた不具合あっても面倒なので考え中
参考になった10人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月25日 18:15 [932948-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
使い心地は他の方がいうとおり、すぐ熱くなる、強制終了、充電すぐなくなる。
そして防水うたっておいて、買って4ヶ月で充電コネクターが腐食してだめになった。
何回目の修理だ、そのくせ修理代もとる。
とにかく本体もだめ、メーカーの対応もだめ、いいとこなし。
今後は絶対にHTC のスマホは買わない。
今までずっとHTC を使ってきたけど、一気に信用はなくなった。
高い金とって半端な物売るなよ。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年3月2日 22:21 [850026-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
htl22からの機種変でしたが、やはりアルミボディの高級感に比べてかなり安っぽいです。
【携帯性】
かなり大きめですが、最近の傾向を考えるとこんなものでしょう。
【レスポンス】
特に発熱時が最悪です。問題はその発熱頻度が致命的に多いということ。まるで安定していません。
【メニュー】
htc senceは慣れもありますが相変わらず非常に使い易い配置だと思います。
【画面表示】
かなり綺麗です。
【通話音質】
最悪です。熱暴走時の着信はまず取れません。画面が完全にフリーズしている為、そもそも電話に出ることが出来ない。このせいで何十本の電話を折り返したことか……。ランチャーやらアプリやらブルーライトフィルターやらを常にONにして起動しているせいもありますが、そもそもそれらの運用に耐える為のハイスペックだと思います。この程度で音を上げるな、と言いたいです。
【バッテリー】
使い物になりません。モバイルバッテリー必携の時代とはいえ、そこに甘えるのは携帯用端末としてどうなのかな、と思います。
【総評】
snapdragon810がどれほど酷いCPUか体感できます。とにかく発熱→強制終了のループ。ゲームなんて出来たもんじゃありません。パフォーマンスを発揮できないハイエンド機にいったい何の意味があるのでしょう。久々に購入して後悔した端末です。
追記・各所で既に報告されているように、発熱時にディスプレイ上部が反応しなくなるバグも健在でした。初期化しても事象は変わりません。省エネモードで発熱が改善される模様ですが、それならわざわざハイエンド機を選ばずにTorqueでも選んだ方がマシです。
高い勉強料となりましたが、近々で機種変更を検討しております。間違いなく言えることは、この端末は失敗作です。どれほどカメラやサウンド性能が良かろうと、ジャストインタイムで動かなければポータブルデバイスの意味がありません。
何度かアップデートが入って安定して起動出来ている、という報告がありますが、単にクロックを下げて負荷を減らしているだけなのでスペックは阿呆みたいに落ちています。とにかくアプリの処理落ちが酷いなんてもんじゃない。HTL22の方がヌルヌル動くってどういうことですか。ユーザー舐めるのもいい加減にしてほしいです。
今までHTC信者でしたが、もう購入することはありません。激しい怒りと虚無感を覚えています。HTCが中国市場でももはや息をしてないことも頷ける話です。ましてやVR市場に名乗りを上げていることには失笑するしかありません。スマホ一台まともにチューニングできない連中に、いったい何を作れるというんでしょう。
失望しました。
参考になった51人(再レビュー後:39人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月26日 20:28 [836729-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
HTL21からの機種変更です。
我慢に我慢して、先代23をスルーして、念願のゲット…だが…
【デザイン】
好きですよ。厚いけど好きですよ。
【携帯性】
スペックも上がり、色んなモノが良くなって、色んなモノが入ってるのわかりますけどね、
太い、重い。
【ボタン操作】
まぁ、こんなもんでしょう。あとは慣れです。
【文字変換】
まぁ、こんなもんでしょう。あとは慣れです。
【レスポンス】
固形燃料に画面が付いたと思えば、冬のレジャーには
持ってこいかも知れません。
【呼出音・音楽】
すごくいいです!ぜひとも、ポータブル音楽プレイヤーとして
19,800円位で販売しましょう。
【バッテリー】
30年前の組立式のラジコンに積んでたバッテリーの方が
もつんじゃないですか?
画面付き固形燃料の割には、燃料が不完全燃焼の様です。
【総評】
待ちに待って、高い金払って、やっと手に入れた
至福感や充足感を、真っ向から打ち砕く商品です。
商品と言うのもおこがましい、ただの、ぬか喜びマシーンでした。
よく、こういう商品、製品を、販売に踏み切ったと思います。
キャリアが悪いのか、メーカーが悪いのか、分かりませんが
御社には、物販を行ってるという自覚があるのか?
と、思いました。
出来るかどうか分かりませんが、HTL21に戻せるか
やってみたいと思います。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 8件
2015年6月19日 21:35 [834749-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
発熱やバッテリー持ち我慢できる。
しかし通信障害とフリーズは本当イライラする!
1日何回再起動させんだ!って捨てたくなりました。ショップで新品交換してくれるのはありがたいが、こんな未完成なもん発売しないでほしい。
htc好きでずっと使いつづけてましたが、今回はとても残念でした。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
