発売日 | 2014年9月19日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 172g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

レビュー表示 |
|
---|
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2015年1月11日 14:36 [786938-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
HTC J butterfly HTL21から、今回初めてiPhoneに機種変。
1ヶ月使用しての感想です。
【デザイン】
丸みをおびたデザインが手にしっくりと馴染み、柔らかい印象で気に入っています。
カメラのレンズ部分は、ケースを付けてしまえば気になりません。
そして、なんといってもアップルのロゴがお洒落!
今までの機種では感じることがなかった優越感に浸れます。なので、ロゴ部分が隠れないタイプのケースを付けています♪
【携帯性】
前の機種と対して大きさが変わらないので問題ないですし、本体が薄いのでバッグに入れてもかさばりません。
【ボタン操作】
指紋認証、これが本当に素晴らしい!
ロック解除の紛らわしさが全くないです。
それからandroidで慣れていた「戻る」ボタン。機種変するまでは不便だろうと思っていましたが、無くても快適に操作できるiPhoneには感心しています。
【文字変換】
とくに問題なく使っていましたが、文字背景を好きな画像にしたく現在はSimejiを使用。
【レスポンス】
androidのサクッとiPhoneのヌルを実感。こちらは好みで、私は甲乙付け難いです。
【メニュー】
自由度の高かったandroidに比べ、シンプルなiPhoneですが可愛いアイコンに変更したりとそれなりに楽しめます。
【画面表示】
動画をよく観るので、高画質な画像に大満足です!
それから、前の機種はカメラの画質が悪く不満であまり写真を撮らなかったのですが、iPhoneにしてからは写真を撮るのが楽しくなりました◎
【通話音質】
相手の声が聞き取り辛いと1度も感じたことがないです。
lineの無料通話も快適です。
【呼出音・音楽】
音楽もスピーカーが本体背面ではなく下側にあるので、テーブルに置いたまま音楽を流しても普通に聴くことができて良いです。
【バッテリー】
バッテリーに関しては最強です!
充電100%の状態で朝9時から仕事、昼休憩の30分iPhone使用で夕方17時までの電池の減りが99%。
これには驚きました!
出先で充電の心配が一切なくなったのが嬉しいです。
【総評】
androidからiPhoneに機種変する時、使いこなせるかすごく不安でかなり悩みましたが、本当にiPhoneにして良かったです。
iPhoneケースの種類が豊富なのも、とっても魅力だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月27日 11:15 [782008-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】シンプルでカッコイイです。全体的に丸みを帯びたお陰で持ちやすさもありますが、逆に滑りやすくなった気もします。多少厚みが出ても良いのでレンズが飛び出さずフラットに仕上げて欲しかったです。
【携帯性】5.5インチなので、携帯性は悪いです。スーツの時はポケットが多いので、どこでも入れれますが、普段着の時にどのポケットに入れるか迷います。
【ボタン操作】私は手が大きい方なので片手で十分使えますが、それでも画面上側は届きません。そんな時、ホームボタン2回軽く押すと画面が下がってくるので、便利です。
ボタンの反応は至って普通です。
【文字変換】特に気になる点はありません。
【レスポンス】十分速いと思います。androidと違いシャキシャキと切り替わる事務的な動作と違い、ヌルっと動く感覚がいい感じです。
【メニュー】androidからの乗り換えですが、ようやく慣れました。
【画面表示】キレイですね。明るさ、コントラスト共に見やすいです。デフォルトでは明るすぎるくらいなので、少し明度を下げて使っています。
【通話音質】クリアで雑音も少なく良いと思います。
【呼出音・音楽】あのスピーカーサイズでボトムの音も程よく出ているので、全体のバランスが良いように感じました。
若干、高音域が苦手かな。
【バッテリー】1日は十分に持ちます。何もしなかったら3日くらいは充電しない時もあります。
【総評】xperia acro・htc j butterflyとandroidのスマホを2機種使ってきましたが、iphoneの画面が大きくなったので
かなり注目していました。ネットでは「曲がる」などのレビューがありましたが、それは扱い方の問題だと思っていましたので、気にせずplusの方を選びました。
androidからの乗り換えで一番思った事は、ハードとソフトが上手くマッチしていると思いました。appleがハードのデザインもソフト(iOS)のデザインも監修しているので当然と言えば当然ですが、androidの場合はsonyにせよHTCにせよ各社でそのハードに合わせたチューニングはしているでしょうが、所詮ベースはandroidなので、どこかしらandroidくささを感じていました。
やっぱりiphoneはブランド品でした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月19日 17:26 [779686-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
奇をてらわず普通なところがいいです。
【携帯性】
重さと厚みと大きさがバランスが取れていると思います。
【ボタン操作】
普通です。指紋認証がとても便利です。
【文字変換】
標準のままつかっています。iosだからこんなものです。
【レスポンス】
非常にサクサク使えます。
【メニュー】
これは慣れかと。
【画面表示】
きれいです
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
自分で用意するのであまり関係無いです。
【バッテリー】
大きい分、持つほうかなと思います。
【総評】
ガラケーからの機種変更です。
iPadmini第1世代とiPodtouch第4世代を持っています。
あえて流れに逆らいますが、これでもまだ小さいです。
iPadminiに近いサイズで通話機能を付けてほしい。
バッグに入れて持ち運びますし、片手で操作するつもりもありません。
見やすさ、電池の持ち、使い勝手が最優先です。
もちろん小さいサイズが欲しい人もいるでしょうから、
両極端なサイズ展開をしてほしいです。
Plusが出てようやくスマホにしてもいいかなという気になりました。
アンドロイドにするつもりはありませんでした。
手っ取り早く使うには閉じた環境の方が使い勝手がいいので。
iPhone7Plusはさらなるサイズアップを期待します。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月10日 00:24 [777097-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【総評】 ☆2
au版4S 64GBからの機種変更です。
ハードウェアキーのあるガラケーの方が良かったのですが
今やガラケーはもうゼニにならんのか
出てるのは敗戦処理の残飯みたいなのだけ。
Androidを今から使うのも面倒…でこれを。
+があるなら-あってもええじゃろと思わなくもないのですが
ないから仕方なく、解像度でキリの良さそうなこちらを。
(実際にはバッテリーの容量も気にして選びました。)
結論だけで言うと、一応電話としてはまぁ使えるのですが
こういう大画面ばかりが主流にならんで欲しいのが本音です。
その更にデカい方を買っといて言うのも難ですが…
【デザイン】 ☆3 (+0/-0)
シンプルなのは変わらないんだけど、
4Sみたいなメカっぽさが薄れて微妙。
とはいえ最初っからケース入れちゃうので何とも…
敢えてケチ付けると、5から付き始めた裏側の上下の樹脂ライン、
あれはボロクソミソに言いたいくらい嫌いです。
【携帯性】 ☆2
×: 言い訳出来ないくらいにデカいw
仕事で着ている作業服、といっても自営なのでワークマン等のですが
作業服によってポッケのサイズが違い、入らないものが多いです。
【ボタン操作】 ☆3 (+0/-0)
最初に電源スイッチの位置が変わってて探しましたが特に問題なし。
ただ、今の時期だと手先のヒビ割れ等が酷くて
TouchIDは機能してません(´;ω;`)
【文字変換】 ☆3 (+0/-0)
MacOS9くらいのことえりよりは遙かにマシなので普通としますw
【レスポンス】 ☆4 (+1/-0)
○: iOS8.1.1では全く問題なくサクサク
今後iOS10くらいでどうなるかは全く分からないw
ちなみに4SではiOS8にしてからモモモモッサリでした。
【メニュー】 ☆3 (+0/-0)
普通だとは思うのですが、ほぼ同時期に買ったiPadと比べると
画面がコマい分だけ色々と使いにくい感じが。
表示が多少コマくなってもいいので、iPadのように
2段表示など高解像度を活かした設定があってもいいかと。
【画面表示】 ☆3 (+0/-0)
問題なし。
【通話音質】 ☆3 (+0/-0)
多分普通。
【呼出音・音楽】
音楽聞く目的で使ってないので無評価。
呼出音も手持ちの音源から作っているので無評価。
【バッテリー】 ☆3 (+0/-0)
今のところ2-3日持つのでよしとしてます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月2日 08:29 [766330-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
私は、読書やネットでの情報収集が主ですので、SNSや電話が主とは違った下記のレビューとなる事をご理解下さい。
【デザイン】
iPhone5はアルミ枠が気に入っていたので何も付けておりませんでしたが、iPhone6 Plusにはアルミ枠のバンパーケースを取り付けておりますが、本体そのものの質感は高級感が有ります。
【携帯性】
シャツのポケットやジーンズの後ろポケットに入れるのは諦めて、通勤ではスーツの内ポケットへ、遊びではiPhone6 Plusがピッタリ入るブリーフィング・ツールケースに入れてぶら下げております。
【ボタン操作】
手が大きい方(バスケットボールを片手でつかめる程度)なので、電源ボタンは右の親指で押して、Touch IDは左の指でロック解除しておりますので、iPhone5からのボタン配置換えによる操作には不満は有りません。
【文字変換】
SNSやメールを余りしないので、文字変換には不満は有りません。
【レスポンス】
プラウザーを何枚も開いて、他のアプリも起動している事が多いのですが、普通にサクサクと動いております。
【メニュー】
すっきりしていて良いと思います。
【画面表示】
これが、機種変更をする最大の要因でした!!
老眼が気になってきておりましたので、Retinaディスプレイと大画面により本が読みやすくなり、車ではカーナビとしても十分な大画面で、使用するアプリにもよりますが、今後はディーラーの純正カーナビは不要となりそうです。
ました。
【通話音質】
余り通話はしませんが、音質はクリアになった気がします。
【呼出音・音楽】
音楽は聞かないので、無評価とします。
【バッテリー】
仕事の時は通勤(片道35分)で読書と昼休みにネット等で帰宅時は残70%
休日の時は車で遠出(片道2時間半)でカーナビ(NAVI TIME)を起動し、現地でもネット等で帰宅時は残20%
何れも朝100%で途中での充電はしておりません。
【総評】
iPhone5の不満点が【画面が小さい】と【電波のつながりが悪い】の2点だったので、それを見事に解消してくれているiPhone6 Plusには大満足であります。
自宅では多機能ルーター(IEEE802.11ac対応機)にてWi-Fi通信しておりますが、本機はIEEE802.11acに対応した効果で通信速度も上がり、快適な環境となりました。
因みに本機では通信速度が下り平均で250Mbpsを超えており、iPhone5は平均で50Mbpsとなっておりましたので、ご自宅が光回線でWi-Fiをご利用の場合はルーターをIEEE802.ac対応機をお勧めします。
老眼が気になり始めましたので、iPhone5とiPad miniの2台体制も検討しておりましたが、これ1台で十分となりました。
画面ロック解除では、パスワード入力の変わりにTouch ID(指紋認証)が使えるのは楽であり、安心で安全です。
手にしてからまだ1週間だけですが、iPhone6 Plusとは長い付き合いとなる相棒になりそうな気がします。
参考になった6人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月26日 23:02 [764796-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
iPod 4th⇒iPod touch 2nd⇒iPhone4⇒iPhone5⇒iPhone6とアップルのデバイスを8年ほど使い続けています。素材の美しさを生かしたシンプルなデザインは独特のこだわりを感じ所有欲を満たします。
しかしiPhone6は角が丸くなったことでAndroidに近づいた(悪化した)様に感じます。
【携帯性】
発売日に実機がワイシャツの胸ポケットに入ることを確認して注文しました。しかし購入後の初日にワイシャツの胸ポケットに入れていましたが、動き回るときに落とさないか気を使うので実質的に胸ポケットに入れて活動できないことが分かり後悔しました。
3日目からは慣れてきて後悔は無くなってきました。秋になって上着のポケットが大きくなったのも効果があるのかも。来年の夏になるとまた後悔が始まるかもしれません。
【ボタン操作】
私は片手でメール入力はほとんどしないので、画面が大きくなって使いにくいことはありません。
ホームボタンに指紋認証を組み込まれたので面倒なパスワード入力が不要になったのがすごく嬉しいです。
【デザイン】
iPod 4th⇒iPod touch 2nd⇒iPhone4⇒iPhone5⇒iPhone6とアップルのデバイスを8年ほど使い続けています。素材の美しさを生かしたシンプルなデザインは独特のこだわりを感じ所有欲を満たします。
しかしiPhone6は角が丸くなったことでAndroidに近づいた(悪化した)様に感じます。
【携帯性】
発売日に実機がワイシャツの胸ポケットに入ることを確認して注文しました。しかし購入後の初日にワイシャツの胸ポケットに入れていましたが、動き回るときに落とさないか気を使うので実質的に胸ポケットに入れて活動できないことが分かり後悔しました。
3日目からは慣れてきて後悔は無くなってきました。秋になって上着のポケットが大きくなったのも効果があるのかも。来年の夏になるとまた後悔が始まるかもしれません。
【ボタン操作】
私は片手でメール入力はほとんどしないので、画面が大きくなって使いにくいことはありません。
ホームボタンに指紋認証を組み込まれたので面倒なパスワード入力が不要になったのがすごく嬉しいです。
【文字変換】
フリックでない入力(英語、数字、記号)がボタンが大きくなったのでやりやすくなりました。
ネットで言われているように変換が良くないとは私は感じません。
【レスポンス】
さすがiPhoneです。指に吸い付くように動きます。
【メニュー】
昔からのiPhoneです。カスタマイズはできません。
plusにしたので、横持ちに合わせて、ホーム画面も横になるので、タブレットに近い使い方ができます。
【画面表示】
5.5インチのフルHD画面なので、ビデオもネットも非常に迫力があります。iPhone5の時は小さい文字を見るときは画面に顔を近づけていましたが、それがなくなりました。この迫力を期待してplusにしたので満足できてよかったです。
あと、カメラのピント合わせがすごく早くなったのが地味に便利。これまでピント合わせに1秒ほど待っていたのが不要になりました。(感覚的には一瞬でピントがあっています。)
【通話音質】
auなのでこもった様な音質です。これはキャリアのせいなので仕方ありません。
【呼出音・音楽】
iPhone6に合わせて、bluetoothヘッドセットを購入しましたが、これが最高に便利です。
かばんにiPhoneを入れたままで音楽も聴けるし電話も取れ、ヘッドホンのようにケーブルがからみません。plus持ちの方にはbluetoothヘッドセットをお勧めします。
【バッテリー】
電池の容量が倍になったことで、かなり持ちます。
【総評】
今回はiPhone6か plusかでかなり悩みましたが、plusにして良かったです。
plusで得たものは @大きな画面。老眼が始まった目にやさしい。 Aタブレットに近い使い方ができるので、タブレットが不要。
plusで失ったものは B胸ポケットに入れて移動するのは実質的に無理。(壊してしまいそう)
てところでしょうか。
みなさんのiPhone選びの参考になれば幸いです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年10月4日 22:22 [759441-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
不具合のアプリ |
以前はソフトバンクのiPHONE5を使用していて問題なくきていましたが…
MNPでau乗り換え、今回IPHONE6plus64GBゴールドにしました!!
その後、その新機種をiTuneで復元し使用していますが…
Wi-Fi環境で観ることのできるデジタルTV(StationTVi)がほとんど観られなくなりました。
そのアプリを起動すると一度画面が一瞬消えてそのあとアプリは立ち上がりますがしばらくするとまた画面が消えてしまい、その繰り返しになってしまいます。iOS8.0でもiOS8.02でもその現象は変わりませんでした…
動画ダウンロードアプリもいろいろと試していますが、ダウンロードはできなくなりましたねぇ〜
画面は大きくなり綺麗で非常に見やすくなりましたが、ほかのアプリでもたまに起動時で画面が一瞬消えてしまう現象があります。おそらくハード面の初期不良ではないかと思いますが…わかる方いらっしゃいますか??
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月1日 11:04 [758757-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
丸みがあって、保護シートが全面に貼れないのが気になりますが、ほかは特に気になりません。カメラレンズも思ったより出ていないです。
【携帯性】
でかいので持ち運びに少し気にします。ジーンズの前ポケットに入れると、しゃがむときに「だいじょうぶかな」と感じます。曲がらなければいいんですが…。
【ボタン操作】
片手で操作するには慣れが必要です。
私は指が太いので、押し間違いが無くなりました。
【文字変換】
特に気になりません。
【レスポンス】
時々フリーズしたようになるのが気になります。通信速度は以前より速くなったと感じています。
【メニュー】
iosを使い慣れているので特に気になりません。
【画面表示】
きれいですよ。
【通話音質】
2台持ちの通信専用なので無評価です。
【呼出音・音楽】
5に比べればいい音になっています。
【バッテリー】
良くなっていますが、私の使い過ぎ(?)で1/日で充電は必要です。
【総評】
予約日当日の20:00代に予約完了し、入荷まで8日ありました。田舎のauショップなので、もともと入荷量が少ないようです。他にも入荷待ちの人がかなりいますと店員に言われました。でも、そろそろ手に入れた人も多いので、予約しなくても購入できる人が増えてくるのではないでしょうか。
ファストクーポンとポイントを使って、それなりに安くおさえられました。
ios8があまりいい評価が出ていなく不安な面はありましたが、思ったほど不具合なく使用できています。時々フリーズするのは、アップデートで解消してくれると思います。
購入した際「でかい」というのが第一印象です。そのでかさも3日ほど使用すると慣れます。寝転がって片手で操作できないのは5.5インチを選んだ時点であきらめています。
私は指が太いので押し間違いが多く、5では苦労しました。6と6+で迷いましたが、「大は小を兼ねる」ということわざにならって、6+にしました。
満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月27日 15:19 [757685-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
1年9カ月使用のDIGNOが最近フリーズや再起動を繰り返しイラッとくるようになったのと以前からカメラ機能に不満があったためお祭り騒ぎに乗じて12日に64GBゴールドを予約、23日に納品となりました。iPhone初心者の初期レビューですので過剰評価ぎみではあるかとおもいます。
【デザイン】文句無し、カメラの出っ張り気にする意見もあるようですがそんなに出っ張ってます?全体のデザインがいいのでささいなことが気になるのかもしれませんが当方はまったく気にしません。
【携帯性】プラスはやはり大きいですね、、、でもジャケットの内ポケットに充分おさまるので問題ありません。
【文字変換】ATOKに慣れてしまったせいもあり今はまだ使いにくいです。慣れるしかないでしょうし、ダメならATOK入れればいいだけですのでこれも問題なし。
【レスポンス】非常に優秀!問題なし!文句なし!っていうかDIGNOがダメダメだったからかな、、、
【メニュー】見やすいし使いやすい。
【画面表示】綺麗ですね。iPhoneは依然からいいなとは思ってましたが友人の4Sと比べてもすごくキレイです。
【通話音質】これだけはDIGNOのスマートソニックの方が上です。しかし、運転手なので普段はハンズフリー使いますので問題無しです。
【呼出音・音楽】普通です。
【バッテリー】24日の勤務から仕事中つかっていますがAM3:00出勤時バッテリー96%で出勤、トータル通話時間5分程度、SNS、ネット閲覧(4G接続)30分程度、YouTube閲覧25分程度、アプリのダウンロード2件、PM11:30ころ帰宅でその間ハンズフリー(Bluetooth)接続しっぱなしでバッテリー残量29%でした。そのまま就寝して翌日バッテリー残量19%のところで充電開始、おおよそ1時間半で充電完了(100%)。非常に満足です。
【総評】以前からiPhoneにあこがれはあったのですがガラケー時代に2度、水没させた経験がありXperia acro、DIGNOと使ってきました。しかし、スマホにしてからは1度も水没なし!要は気をつければいい事と思いはれてアップルユーザーとなりました。使用始めたばかりということもあり今のところ慣れてないだけと割り切り不満を持っていませんがもう少し使いこんだら再レビューしたいと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月24日 15:34 [756987-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
丸くなったデザインは好き嫌いが分かれると思いますが、iPhoneにしかない高級感は健在です。
【携帯性】
大きい、重いという第一印象は、使っているうちにこの大きさがベストなんだと思えてきました。
長く持って使っても疲れませんし、服やジーパンのポケットにも入るので、携帯性も満足です。
【ボタン操作】
カバーをつけると電源ボタンが押しづらいので、1点マイナスして4点です。
【文字変換】
昔に比べるとましになりましたが、連文での変換に弱いことと、固有名詞が貧弱なので1点マイナスです。
【レスポンス】
Androidの最新機種の何倍もストレスなく使えます。
【メニュー】
通信バーなどのカスタマイズ性や使い勝手も上がり、ますます使いやすくなりました。
【画面表示】
きれいです。これ以上きれいなスマホはないんじゃないかなあ。
【通話音質】
非常によく聞き取れます。
【呼出音・音楽】
音楽をiTunesで購入して聴いています。普通のユーザーには、十分すぎる音質です。
【バッテリー】
よくもちます。大型化の恩恵を受けていますね。
【総評】
今、買うならこれしかない!と言える、最高傑作のスマホです。
なお、iOS8自体には、リリースされて間もないこともあり、不具合はあります。ただし、この不具合を必ず解消してくれるのがアップルという会社なので、不安や不満はありません。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月24日 14:47 [756246-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
個人的には好きです
【携帯性】
大きくなった分、多少悪くなりました・・・使っているうちに慣れてきてきました
【ボタン操作】
良いです
【文字変換】
良いです
【レスポンス】
凄く良いです
【メニュー】
良いです
【画面表示】
凄く良いです
【通話音質】
良いです
【呼出音・音楽】
良いです
【バッテリー】
良いです
【総評】
NEWモデルって感じで良いですよ!
手ぶれ補正が良い感じ、
一つの機種としはやはり世界一では・・・
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月23日 13:21 [756642-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
1年8ヶ月使った5に別れを告げて、今回の大手3社の割引狂想曲に乗って、MNPでソフトバンクからauに変わりました。(正確には、10年ぶりぐらいにもどってきました。)
【デザイン】
全く問題なく、相変わらずのかわいらしさです。カメラの出っ張りも全く気にしません。
【携帯性】
大きさがあるので、ポケットでという訳には行かないと思います。ただ、私は携帯をそもそもポケットに入れる習慣は全くなく、仕事でも、プライベートでも鞄に入れていますから、全く気になりません。
【ボタン操作】
画面が大きくなった分、とても良好になりました。
【文字変換】
早速、ATOKを入れました。快適です。かゆかったところが完璧に改善されました。
【レスポンス】
まだ、実感としてありませんが、使い込んでいくうちに、A8の良さがわかってくることを期待しています。
【メニュー】
横画面での使い勝手が格段に良くなったと同時に、それがplusの決定的な良さの一つでもあるのではないでしょうか。
【画面表示】
美しいの一言です。妻のアクオスホンの美しさをうらやましいと思うことはもうないでしょう。
【通話音質】
大手3社を渡り歩いて、一番通話が途切れていたソフトバンクから、一番安定しているauにもどって、ホッとしています。安定感があります。
【呼出音・音楽】
常に、1600曲ぐらいを持ち歩き、主に車でUSB接続で聴いています。16GBでは少々、不安になってきたところでの、64GBへの乗り換えで、また、思い切り曲数を増やしていけますね。
【バッテリー】
これは、一番の悩みでした。1日持たないぐらいの非力なバッテリーから解放されることの喜びは大きいです。
【総評】
旅行することが多く、良く行く奥琵琶湖や福井の越前ではほとんど電波は来ていませんでした。今度はauの電波状態はどうなのか楽しみです。
また、ソニーのnasneで録画した番組を旅先で楽しむには画面が大きくなってうれしいです。そして、64GBという器も頼もしい限りです。
HDMIの変換ケーブルも購入して、カーナビや旅先の液晶テレビで楽しもうと思っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月23日 08:53 [756151-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iPhone5から機種変更。plusは前より画面がだいぶ大きくなり見やすくていいです。本体は5より重くなったので、なるべく軽く使いたい自分は透明の軽いソフトケースつけましたがデザインがぜんぶ見えてカッコイイです。ちなみにデザインはiPhone5のほうが自分は好きです。シルバーにしましたが裏面が少し地味かも。でも、気にってます。外に持ち歩くと当たり前ですが無印iPhone6には負けます。携帯性を求める人は無印も画面が大きくなったとはいえコンパクトなので無印のほうがいいと思います。
操作性は手が大きい自分は右手で持った場合画面上の左ハジ以外は全部片手でとどきます。今回からある下の丸いタッチボタンを軽く2回タッチすると画面が下に下りてくるので片手操作もやりやすくなり、とても便利です。あと指紋認証のロック解除ラクになりいいですね。
バッテリーはiPhone5より少しよくなった程度ですね。
いろいろ評価しましたが、やはり安定のiPhoneです。操作はヌルヌル使いやすいです。
今回二つの種類のiPhone6がでましたが上手いことやってると思います。携帯性求めるならiPhone6デカイ画面を求めるならiPhone6plus、みなさん自分で実機を見て触って自分の生活にあったiPhoneを選べばいいと思います。
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月23日 08:40 [756583-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】やっぱ良いですね。個人的好みはあると思いますが、やっぱiPhone!
【携帯性】デカくなった分ちょっと不便かも。でもバックに入れるのであれば問題なし
【ボタン操作】シンプル!これぞiPhone!
【文字変換】まーこんなもんでしょ
【レスポンス】良いですね、まー4Sと比べてなんで・・・。でも良いです。
【メニュー】シンプル!Androidも持ってるけど、やっぱこれが良いです。
【画面表示】デカいし、良いです。
【通話音質】う〜ん、こんなもんかな?
【呼出音・音楽】これも自由に設定できるので、何とも・・・。
【バッテリー】まだ、使用して間もないので何とも・・・。
【総評】なんだかんだでiPhone良いですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月22日 17:41 [756432-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
iPhone5sのゴールドから機種変更しました。
基本を忠実に守り、画面が大きくなった機種です。
このスムーズな動作はやっぱりやめられません。
この画面の大きさの価値を有効に使える方には
何も問題ない機種です。
大きすぎて持ち運びに不便という人は買う前に見ればわかることなので
携帯性に関してはノーコメントとしておきます。
自分はポケットに入るので問題なし。
電池の持ちもいいですよ。充電に少し時間がかかる気がしますが。
次に買うときに今より小さいサイズは買わないとおもいます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
