月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年8月29日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年7月26日 00:41 [947981-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
ISW13HTより機種変して1年半経過しました。アップデートはしておらずAndroid4.4での評価になります。
【デザイン】色を選ぶときに黒が無くなってしまったので青と迷いましたが赤を選択。メタリックな赤が気にいってます。個人的にはHTV31よりいいと思います。
【携帯性】画面が4.3から5インチに大きくなったのに加えて、上下にスピーカーが付いているので縦長になって大きいです。
【ボタン操作】ケース無しならば大きい割に持ちやすいです。ただ、バック、ホーム、履歴のソフトキーが無くなってしまったのは残念。
【文字変換】ATOKのため無評価
【レスポンス】省エネを無視すればサクサク動きます。
【メニュー】標準でも使いやすいです。カーモードが意外と便利です。
【画面表示】ISW13HTに比べるとかなりなめらかできれいですが、発色に関しては有機ELにはかないません。
【通話音質】CDMAなのであまりよくはないですが、聞き取りにくいとは思いません。
【呼出音・音楽】ステレオスピーカーになり、スピーカーでの音が良くなり音量も出るようになりました。イヤホンの出力はJBLの音響効果はイマイチでISW13HTのbeatsの方が良かったです。
【バッテリー】電池の持ちはISW13HTに比べたらかなり良いですが、フル稼働させるとかなり減ります。
【総評】大きいんだけど、スピーカー音の良さでチャラになるので我慢できます。今のhtcはみんな大きいのでISW13HTぐらいの大きさで端末を作ってほしいです。HTV31,htc10が出てますがHTV31はあまり評判が良くないようですし、htc10は防水が弱いため現状ではこれが一番良いのではと思います。まだまだ使っていきたいと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月1日 18:30 [941520-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
isw13htからの引っ越しで使っています
【デザイン】前機種に続き赤を選択、これはisw13htのほうが良かったかな?
【携帯性】持ちにくくならない程度のちょうどいい薄さ、ほとんどのポケットに入ると思います
【ボタン操作】ハードボタンが廃止されて、画面の中に出てくるようになったのは少し残念、使い勝手はそんなに悪く無い
【文字変換】google日本語入力を使用
【レスポンス】最近は固まることがよくある、極稀に再起動もある、その時以外は好調
【メニュー】通知バーから一度引き下ろして、通知メニュー、もう一度引き下ろして各種設定、少し煩わしい
【画面表示】綺麗
【通話音質】コレは素晴らしい
【呼出音・音楽】画面上下のスピーカからなるので綺麗な音、爆音にもできる
【バッテリー】普通に使って1.5日間、ゲーム動画で半日持たない
【総評】買って損をする機種でないことは確か
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 12件
- 1件
2016年3月31日 12:08 [833669-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
HTC One M8のメタルボディのほうが、好きなのですが、butterflyもかっこいいです
【携帯性】
大きいですが、裏面が丸いので手にフィットします。
【ボタン操作】
サクサクです
【文字変換】
無評価
【レスポンス】
サクサクです。
【メニュー】
SENSE HOMEかなりいいです。
HTL22より見やすくなりました
【画面表示】
かなり綺麗です
【通話音質】
無評価
【呼出音・音楽】
JBLがかなり音質いいですが個人的にはbeats audioのほうがよかったかなー
スピーカーはかなり満足です。
【バッテリー】
かなりいいです
【総評】
かなりオススメ カメラもたくさんの機能を備えているのでたくさん遊べます。
白ロムも安くなってるのでオススメします。
新しいHTCが出ましたけど、個人的にはこっちをオススメします
参考になった7人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年3月13日 16:04 [913213-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
ISW13HTから去年の夏に乗り換え。
携帯性は犠牲になりましたが画面表示やスピーカー音質は格段によくなって概ね満足。
しかしアップデート対象外との事ですこし残念な思いをしていました。
乗り換えるかなぁともう諦めていた所に突然のアップデート。
レスポンス、電池持ちがやたら良くなり大満足なのでまだまだ使っていきたいです!
iPhoneにも言える事ですがやはり4インチぐらいがちょうどいいと感じます。
13HTサイズくらいでHTCさん作ってくれないかなぁ。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 23件
2015年6月6日 21:02 [756744-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
iPhone6?と良く聞かれるくらいiPhoneに似てます。
【携帯性】
軽い!
XperiaVL から乗り換えですが、一回り大きい感じです でも軽い!
【ボタン操作】
押しやすいです!
【文字変換】
ストレスを感じない感じでいいですね。
【レスポンス】
速いです!
【メニュー】
馴れてきたら使いやすくなりました。
【画面表示】
とても、きれいです!
【通話音質】
ちょっと聞き取りづらいかな?アップデートに期待します。アプデされて、かなり聞き取りやすくなりましたね。
【呼出音・音楽】
デカイ!いい感じ。
【バッテリー】
XperiaVLよりかなり持ちます。
【総評】
カメラがとても使い良いです!!
画面も見やすいし言うことなし!
ただ通話が聞き取りづらいときがある!
追記 os アプデされれば言うことなしなのですが。
参考になった5人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2015年4月19日 10:11 [816660-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
4.3インチから5インチへ、縦長になって上下がもう少しコンパクトだったら100点だったなぁ。
【携帯性】
13htと比べると随分大きくなったけど、幅が狭いので携帯性は良い。
【ボタン操作】
画面も大きくなり、押し間違いも減りました。
【文字変換】
ATOKを使ってるけど、標準IMEでも十分。
【レスポンス】
まさにストレスフリー!デュアルからクアッドコアになりメモリも増えた恩恵を感じます。
【メニュー】
ここは13htのころのhtcsenseのほうが良かったかも。やや平凡か。
【画面表示】
綺麗です、素晴らしい!
【通話音質】
イマイチ。
【呼出音・音楽】
呼出し音は随分種類が減ったような、、音楽はJBLのイヤホンで聞くといい感じ!スピーカーもフロントにあるので音量が大きく、13htでは聞こえなかった音も聞こえます。
【バッテリー】
1800から2700へ。ゲームをしているときの減り方が随分緩やかになった。大きいことはよいことだ!
【総評】
evo→13ht→htl23と機種変してきましたが、その都度進化と使い易さに満足しています。htcは毎回使い勝手をよく考えたスマホを出すなぁという印象で、htcの機種変サイクルからなかなか抜け出せない、、
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 2件
2015年3月25日 17:31 [809598-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】まあまあです。
【携帯性】まあまあです。
【ボタン操作】まあまあです。
【文字変換】普通です。
【レスポンス】これはhtl22よりさらにすごい!Androidの中でも現時点最速のレベルじゃないんでしょうか。
【メニュー】慣れてます。
【画面表示】htl22とあまり変わらないです。綺麗です。
【通話音質】au何とかしてください。
【呼出音・音楽】いいですね。
【バッテリー】よく持つ方です。
【総評】僕はもうHTCがやめられないみたいです(笑)これは買いですよ。 間違いないです。完成されてます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月23日 21:12 [809079-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
DIGNO ISW11Kの動作が不安定でブルートゥースの接続も出来なくなりauショップに直行。店員の対応も良かったので勧められるままHTC J butterfly HTL23と機種変更しました。ちょうどキャンペーン中で値引きとクーポンを合わせて38000円くらいの割引になりました。色で迷いましたが透明カバーとの相性が良かったキャンバスを選びました。購入後3日目ですが画面上下と枠の白が画面を引き立たせ、とても高級感があり大満足です。どうしても前機種の不具合に泣かされていたので高評価になってしまいますが、操作性、レスポンス、メニューどれをとっても満足しています。付属のJBLヘッドホンも深みのある音質で付属品とは思えない品質です。更に店員の勧めでPHOTOーUTVも持ち帰りましたがこれもまた自宅で大好評、家内が早速キッチンに設置しフルセグや録画機能でテンションが上がり、料理の味も良くなったような気がします。しかも2年間は無料でその後は解約すればTVだけは自分の持ち物として活用出来るとの事。店員もあとでトラブらないように2年後を忘れないようにと期日を書いて念を押してくれました。いずれにせよLTE初体験の自分にはびっくりするほどの快適な使用感です。ちなみにその店員もDIGNO ISW11Kを持っていたが同じ不具合で機種変更したそうです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月21日 13:35 [806418-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルでいい
【携帯性】
薄くていい
【ボタン操作】
サクサク
【文字変換】
いい
【レスポンス】
速くて快適
【メニュー】
使いやすい
【画面表示】
きれい
【通話音質】
いいと思う
【呼出音・音楽】
まずまず
【バッテリー】
ちょい少ないけど前の機種を考えたら最高
【総評】
さすがHTC。
台湾に感謝しながら使用してます。
0円で機種変更。
最初前機種ではwimaxの恩恵で使い放題でした。
店員に相談したらかなりの使い方で7Gだとすぐ越えますよと言われ、動画は見ない自宅ではwifiにて運用。今のところ20日で約3G。
ネットはかなり使ってますが、このぶんだと大丈夫そうで5Gくらいでおさまりそうです。
今はネットも速いし快適に使用してます。
参考になればと思い再レビューしました。
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月28日 05:11 [801992-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
現在のスマホではそうそう奇抜なデザインはありませんが、不満が無いという意味での採点です。
特に白を選択したのは、画面周りがこの色だけボディカラーと同じ(赤・青は黒い)だったからです。
【携帯性】
通常はズボンの後ろポケットに入れていますが、何の問題もありません。
【ボタン操作】
画面が消えているとボタンが見えないタイプは3代目のHTC機で初めてですが、すぐに慣れました。
一括アプリ停止ボタンは便利です。
【文字変換】
Simeji使用のため無評価です。
【レスポンス】
文句なしです。HTL22より更に良くなっていますね。
【メニュー】
さすがにHTC3台目(EVO3D→HTL22→本機)なので慣れています。
他のメーカー製スマホは未使用なので比較できないのですが、わかりやすいと思います。
【画面表示】
とてもきれいですね。相当の陽射しで無い限り、見にくくなる事は無いと思われます。
【通話音質】
ほとんど使用しませんが、現在のところ問題ありません。
【呼出音・音楽】
さすがフロントスピーカーの効果は大きいです。し
目覚ましアプリではお気に入りの曲で毎日起床しています。
付属のイヤホンで聞くときも高音質です。(winampだとノイズが入るためJetAudioに変えたら解消されました)
【バッテリー】
HTL22より更に容量が増え、稼働時間も長くなりましたが、ガッツリ使うと1日持ちません。これは仕方ありませんね。
【総評】
先進的な機能(裸眼3Dは面白かった)や快適な操作性を求めてHTC機を使っていますが、期待に十分応える1台だと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月25日 17:03 [801118-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
イイですよ。でもHTL21のほうがかっこよかったかも。
この機種に変えてHTL21の完成度の高さを思い知った。
iphone6に間違われました(笑)
【携帯性】
5インチですしこんなもんでしょう。
今のスマホはどれもにたりよったりですね。
【ボタン操作】
特に不満はないです。
スリープ復帰はモーションジェスチャで済むので電源ボタンは押さなくなりましたね。
【文字変換】
標準は使って無いので無評価。
ちなみにみんなの顔文字キーボードにしてます(笑)
【レスポンス】
これはHTL21と比べて体感できる違い。速い。
ゲームなどもサクサクですね。
【メニュー】
これもすぐにNovaに変更したので無評価。
【画面表示】
相変わらずのきれいさでした。
先代でも完成度高かったので。
【通話音質】
これはauなんでそれなりです(笑)
VoLTEきてくれたら最高なんですがまあ無理でしょう。
そんなに通話頻繁にしないので気にもなりませんし。
【呼出音・音楽】
いいですねー。スピーカーかなり音いい。
イヤホンもかなりかなり音いい。低音よりも中高音域がいいと思います。
【バッテリー】
先代よりは持ちます。でも『かなり持つなコレ!!』と実感できるほどではないような。
必要十分だとは思います。
【総評】
交換プログラムで実質0円で変えましたが変えて良かった。
オンスクリーンキーも気になるかなーと思ってましたが1日で慣れるもんですね。
カメラも良いです。
先代の正当進化バージョンですね。
新型のバタフライまで時間が無いとは思いますが変えたい時が変え時ってことで。
不具合も少なそうですし満足できるんではないでしょうか!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月21日 21:30 [799834-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
青系の色が好きなので、買いました。
よく見ると紺色ですが良い色合いです。
【携帯性】
iPhone5からなので、ちょっと大きく感じます。
慣れれば気にならないです。
【ボタン操作】
良い感じです。
【文字変換】
普通に、使う分には大丈夫でした。
【レスポンス】
とてもサクサクです。
感度もすごく良いのでストレスなく使えます。
【メニュー】
iPhoneからの変更なので、最初は大変でしたけど慣れれば大丈夫です。
【画面表示】
フルHDなので綺麗です。
【通話音質】
auなので、期待してなかったのでまあまあでしょう。
【呼出音・音楽】
着信音、ちゃんと聞こえます。
【バッテリー】
ちょっと電池持ち悪いような気がします。
でも1日持ちます。
【総評】
買って良かったです。
ソフトバンクからauにしたので電波は格段に良く、さすがプラチナバンドだと思いました。
あとカメラが綺麗です、いろいろな機能があるので楽しめます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 3件
2015年2月14日 12:53 [797659-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
青にしましたがとても奇麗な色です。ただ外装がプラスチックなのが残念です。
【携帯性】
この機種最大の問題点ですが、機能性能を考えると、そこまで悪くはないかと。
【文字変換】
可もなく不可もなくという感じです。
【レスポンス】
A02と比較にならないほどサクサクです。現時点で全てのスマホ・タブレットと比較しても最高クラスじゃないでしょうか。
【メニュー】
縦スクロールの方が良かったので、無くなったのは非常に残念です。
【画面表示】
フルHDになって正直あまり違いは感じられませんが、奇麗です。
【バッテリー】
2日は厳しいですが、毎日充電するなら十分です。
【総評】
発売後半年経っての機種変なので迷いましたが、正解でした。
サクサク具合は特筆もので、カメラの性能も十分、長く使えるスマホだと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月3日 16:19 [794635-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
もう昨年の夏頃になりますが、htc j butterflyから機種変しました。
【デザイン】
画面が大きい割に薄くて軽くて持ちやすくて色も綺麗!
が故に、鞄の中に入れてるとどこいったかわかんなくなります(笑)
【携帯性】
もう最近のスマホは大きいのばかりなのでこのくらいなら全然許容範囲内。
【ボタン操作】
しやすいです。ミスタッチもしにくくて最高です。
【文字変換】
優秀です。めちゃめちゃ珍しいはずの私の苗字を一発で変換してくれました。
【レスポンス】
さくさくです。文句ないです。
【メニュー】
設定項目もわかりやすくて良いと思います。
機械音痴の私でも大丈夫でした。
【画面表示】
画像、テキスト共にはっきりくっきりで綺麗です。
【通話音質】
アップデートしてから、すごく良くなりました。
向こうの声がクリアに聞こえます。
【呼出音・音楽】
音響関係には詳しくないしこだわらないのでなんとも言えませんが、
普通に動画を見たりする分には申し分ないかと思います。
【バッテリー】
若干減りが早いかも。
常にいじってるわけではないのですが、気付いたらもうこんなに!?ということも。
外出する際はポータブル充電器が欠かせません。
【総評】
ものすごく優秀で出来る子です。
butterflyの時にものすごい邪魔ですぐにちぎれて取れちゃってた外部接続端子部分のカバーがなくなり、カメラ機能も充実して本当に嬉しかったです!
butterflyは画面が割れやすすぎて何回有償交換してもらったかわかりません…orz
ですので本機種は大事に使っていきたいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
超お手軽価格の高品位モデル。クラス最高峰!
(スマートフォン > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー [オーロラブルー])5
鴻池賢三 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
