GALAXY S5 レビュー・評価

GALAXY S5

  • 32GB

指紋認証に対応した5.1型有機ELスマートフォン

<
>
サムスン GALAXY S5 製品画像
  • GALAXY S5 [シマリーホワイト]
  • GALAXY S5 [チャコールブラック]
  • GALAXY S5 [シャンパンピンク]
  • GALAXY S5 [shimmery WHITE]
  • GALAXY S5 [charcoal BLACK]
  • GALAXY S5 [sweet PINK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY S5 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.98
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン GALAXY S5の満足度ランキング
レビュー投稿数:130人 (プロ:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.90 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.81 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.18 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.51 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.71 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S5 SC-04F docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

GALAXY S5のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

bbb111さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】デザインはとても好きです。それはカバーのやつだったんだとあとから知りました。

【携帯性】
とても重いです。しかも大きい。これなら充電持ちは良いね!と思っていましたが1時間ほどラインをしただけで30%まで。
【ボタン操作】
まぁまぁです
【文字変換】
普通ですね

【レスポンス】
普通ですね
【メニュー】
とても使いやすいです


【画面表示】
普通ですね
【通話音質】
あまりわかりません
【呼出音・音楽】
普通ですね
【バッテリー】
とてもひどい。少し使っただけで気づいたら充電切れなんてよくあります。
しかも充電速度がかなり遅い…
【総評】
あまりお勧めできませんね

参考になった6人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふじもと73さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

やたら再起動を頻発、docomoも解らないみたいで何故なんだろう。
机の上で無操作状態でも勝手に再起動してるよ〜〜&#128514;

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

えすたけさんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

GALAXY三台目ですが、S5 SC-04F期待して購入しましたが、期待外れでした。
内臓メモリRAM2GBしかないためか、使用していたら突然勝手に再起動がされます。
ドコモショップに訴えましたが、話にならずでした、ドコモでもどうしょうもないのでしょうね?
今後2年間使用するのかと思うと失敗でした。
ディスプレイは有機ELフルHDにつき満足ですが。



参考になった10人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

conjuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性1
レスポンス1
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
お気に入り海外製ジャケットの対応機種という点でとても気に入っています。どんなにダサダサでも素敵なカバーをつけたら、なんということでしょう!お気に入りのスマホに!
【携帯性】
女性の手にはちょっと大きいですが、落とした事はありません。
【ボタン操作】
押しやすいです。反応も普通です。
【文字変換】
Google日本語入力を使っているので評価対象外です。
【レスポンス】
カメラが最悪。起動するたびに電池パック外すはめに。
【メニュー】
アンドロイド標準にしてほしい。
【画面表示】
明るくて大画面なので、見やすいです。
【通話音質】
あまり音声通話しないですが、普通です。
【呼出音・音楽】
いつもマナーモードですが、特に気になる点はありません。
【バッテリー】
よく持ちます。補助アダプター使うのは余程ゲームする日だけで、普段は一日持ちます。
【総評】
galaxyS1,3,4,5と4台目ですが、シリーズ中最低と感じます。
特にカメラが最悪です。他の方も書いていますが、
カメラを起動する度フリーズし、物理ボタンを含めた一切の操作が不能になり毎回電池パック抜いていました。
ドコモへは数回相談へ行きましたが、解決方法は毎回、初期化。週に三回初期化した時は投げ捨てたくなりました。
サムスンメーカー診断にも出しましたが、異常なしの報告でした。一日数回出る現象が何故メーカーで再現できないのか不思議です。
しかし、10月頃の更新でカメラのフリーズ頻度が明らかに減りました。安心したのもつかの間、同じ頃から、Google+のアプリを起動orバックボタンでホーム画面へ戻る操作をすると30%位の確率で、数秒のフリーズ→勝手に電源が落ち再起動する現象が起きるようになりました。
発売直後に一括払い9万円代半ばで購入したのですが、カメラが全然使えない時期はカメラは無いも同然で「10万円のカメラ無し携帯ってイマドキすごいなぁ」と妙な感心をする境地に、、、。
海外へ行く事が多いので、SIM解除可能で海外で使いやすい(充電器、カバージャケット、多言語操作)製品を選んだつもりが、とんだ災難という感じです。
メーカー仕様のカメラスペックとは大いにかけ離れていた今回の件が、不誠実なメーカーと感じてしまい、今後galaxyシリーズは買わない気がします。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぶるーまんた7さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:270人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
30件
自動車(本体)
1件
7件
腕時計
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

このスマホは不良品ですね。いろいろ動作不良がありますが、1番はカメラです。3日にいっぺんはカメラがフリーズして、そこから何も動かなくなり、電池を外してやっと動くようになります。。。あと、ネットのブラウジングがかなりカクカクですね。最低のレベルです。

このスマホは買わないほうがいいです!!
【デザイン】

僕はこのデザインがすきですね。持ちやすい

【携帯性】

大きいけど、わりかし小さいしこんなものでしょう

【ボタン操作】

GALAXY Jもそうですがエイトフリックはいいが片手モードにした時に、下に余白ができその割に入力画面が小さく打ちづらく使えない。そのため評価下げてます。ただ、この面に関してはグーグル入力を使用のため問題ないですが、エイトフリック発想はいいので改善してほしい。

【文字変換】

サムスンキーボードは使いにくいためこの評価

【レスポンス】

GALAXY Jよりかなり劣る。特にネットのスクロールにかなりカクつく。アンドロイド4.4の使用のせいかと思ったがドコモショップでさわるとエクスペリアZ2はかなりなめらか。NOTE3、GALAXY JはRAM3なのにRAM2に。なぜ下げるのか。。。レスポンスかなり低下が見られる。CPUは上がっているがそれよりはRAMのほうがレスポンスには関与しやすいのかもしれない。

ただ、GALAXY3ぐらいからの乗り換えの方は良いと感じるかもしれない

【メニュー】

問題なし

【画面表示】

とても悪い(ただこれは僕の主観。人によっては青とか赤など原色系はきれいにみえるのでいいという人もいるかもしれない)。有機ELの欠点の光量が低いため昼間の明るい屋外では何も見えない。iPhoneでは問題なく見える。

青や赤などは発色がいいが、自然な白は出ず画面全体が薄青い感じ。

【通話音質】

防水のためかこもっている。個人的な意見だが防水機能プラス面もあるけどマイナス面のが大きい。

プラス面はもちろん防水ということだけど、充電の旅にキャップを着けたり外したりしていて1年後にしっかりとした防水性能維持できているか疑問。

マイナス面は機密性のため音がこもる、温度がこもりスマホが熱くなる、熱のためバグが多くなる、スピーカーが悪くなる。etc



【呼出音・音楽】

防水のためかこもっている

【バッテリー】

思ったより悪い

【総評】

スマホをよく買い換えている立場からするとあまりいい機種ではない。夏モデルであればエクスペリアZ2をおすすめするし、また、GALAXY Jのほうがマシだと思う。ただ、指紋認証は反応かなり悪いが便利かもしれない。ただ、iPhone5sみたいに片手での指紋認証はできないので注意が必要。

指紋認証がいいと考えている人は夏でもうすぐ発売のiPhone6を待ったほうがいいかもしれない。

参考になった52人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピロッピー7さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
2件
0件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性1
レスポンス2
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

カメラが固まる
一度固まると電池を抜かないと動作しない
週一くらいで起こる
早く捨てたい
世界中で問題になってるがドコモの対応悪い
早く対応してくれ

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

えちゅうどさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

デザインはインパクトは無いけど、良さげ。
裏面の滑り止めもそれほど気になりません。
さすがに大画面スマホは大きくて、重いです。
ホームボタンって便利ですね♪
サクサク感は1年ぐらい前の機種とあんまり変わらないような…。
電話の音声が聞き取りにくいです。
電波の問題でしょうか…。
あと、電池はそれほど持ちません。
本体の熱ですが言われているほど熱くはなりません。
サイドに若干熱を感じるぐらいです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

皆既日食さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
46件
デジタル一眼カメラ
0件
40件
デジタルカメラ
0件
39件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】普通

【携帯性】大きいので悪いです。

【ボタン操作】普通

【文字変換】記号を入力する際になかなかモードが切り替わらずイライラします。

【レスポンス】メールを開くのに時間がかかりますね、パズドラは良いのに・・・

【メニュー】使いにくい。

【画面表示】iPhoneの方が綺麗です。

【通話音質】iPhoneの方が綺麗です

【呼出音・音楽】iPhoneの方が綺麗です。

【バッテリー】半日かな・・・,がっかりです。

【総評】なによりも発熱が酷いです。カイロを持ってるようなもんです。熱の影響で壊れるんじゃないかな・・・
iPhoneの方が100倍良いです。

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハイパー源さんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス1
画面表示無評価
バッテリー2
カメラ無評価

今回機種変でGALAXY S3からこの機種に。
まず、物理キー等は変わりませんが、システムキーボード?の配置等が若干違います。
今まではホームキー長押しで出たタスクマネージャーも出てこなくて、マルチウインドウの消去のみ(軽くならない)カメラは使い物にならないってかCM詐欺としか。秒速シャッターとかいいつつ、シャッターを押すと「撮影終わるまで端末を〜」なんて表示のまま3秒位シャッター落ちません。回避方法はモードから強制的に美肌モードに=屋内の撮影は蛍光灯で撮ると黄色に変色、接写がないから細かい物にピント合わず(範囲的にはオートフォーカス中ハッキリ映る場所はあるのに、そこで止まってくれない=AFがバカ。)設定ひらくも端末が重く、出るのに1〜2秒かかりまともに撮影したいならオートのまま3〜5秒待ちましょうってお粗末なカメラ(結果、接写は×)
Wi-Fiの受信感度もイマイチ
ワンセグアンテナ別付け(付属イヤホン)
バンパー付けると卓上充電器使えず
USB充電器はキャップわざわざ外す、充電器抜くといちいち「キャップをしっかり閉めないと〜」の表示が出てウザイ(消せない)。
画面はデカイ。が、重い。動きも重い(Chromeがたまに止まります)
電池のもちは比較的良い。
結果S3からの比較にしかなりませんが、仕事で使うので、カメラ代わりに使うシーンもあるわけで。3に劣るとしか言いようがない機体でした。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

西日の当たる部屋さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
デザインで選んで買った訳じゃない。
かっこよくも無いし、どうでも良い。
【携帯性】
かなり大きいし重め。画面サイズから考えたら仕方が無い。
【ボタン操作】
画面外に操作キーがあるのは大変良い。
メニューキーが無くなったのは痛い。
【レスポンス】
期待通りかな。ただメモリの使用量は気になる。
今後のアプリの使用状況により、問題になる恐れも。
【メニュー】
ふつう。
【画面表示】
問題なし。LGのIPS液晶の方が断然良いが。
【通話音質】
良くない。電話としての機能は前の機種より下がった。
VoLTEが普及すれば、問題なくなるだろうが。
【呼出音・音楽】
ベッドやソファーにおいておく事が多いので、
スピーカーは背面につけないで欲しい。
【バッテリー】
思ったより悪い。省電力系のアプリは使う気がしないので。
【総評】
防水はあまり必要ではなかったので、
前のモデルを購入した方が良かったのかもしれない。

問題は発熱。ゲームアプリ等を使用した際、かなりサイドが熱くなる。
充電端子に間違って触れると、軽く火傷するかと思うレベル。
夏本番に向け早急にアップデートで対応してもらいたい。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

佐村河内奏出さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス4
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

三日前に機種変更してきました。Xperia Z1 SO-01Fからの機種変更になります。
はっきり言ってZ1に勝るところが処理速度くらいなものです。
元々サムスンは韓国のメーカーだしあまり好きじゃなかったのですが、クアルコムの2.5Ghzに惹かれて購入。ベンチマークテストはまだしてませんが、体感的にZ1と対して変わりません。

音質、バッテリーが持たないことに不満です。
不具合は今の所は確認してないです。

参考になった23人(再レビュー後:23人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CharHAN.さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
背面のバンドエイドデザインは美しくは無いが、
実際に見るとそこまで悪くない。
側面のメッキは最低。バンダイのおもちゃのようだ。

【携帯性】
S4よりかなり大きくなった印象。
持ち辛くは無いが重さは感じる。
5.1インチなんて中途半端なサイズにせず、
横幅をもう少し狭くして欲しかった。

【ボタン操作】
ホームキーが物理キーなのは相変わらず便利。
しかしメニューキーの廃止は残念である。
タスクキーの長押しで対応はしているが
どうせなら逆の操作方法が良かった。

【レスポンス】
問題なし。

【メニュー】
まだ慣れない。

【画面表示】
有機ELらしい綺麗な表示。

【呼出音・音楽】
スピーカーの音量が小さい。
これはフロントステレオスピーカーのXperia Z2にはかなわない。

【バッテリー】
最近のモデルとしては少ない容量になってしまった。

【総評】
Galaxyは一昔前は突出した存在であったが、
防水、卓上ホルダ、伝言メモに対応した事が
逆に普通の端末になってしまったという印象である。

しかし、
バッテリー交換が可能。
(今までにバッテリー交換をするほど使い込んだ事が無いが…)
心拍数が計れる。
(誰が計るの?)
物理キーのホーム及びセンサーキーのタスク、戻るキー。
(日本のメーカーは水滴や磨耗による故障、コストの観点から
なくなってきているのに良くやっている。)
Gear2、Gear Fitなどのデバイスとの連携。
(シャープや富士通にはそんな余裕が無い。)
など他とは違うところあり、ユニークさもまだ残している。

参考になった21人(再レビュー後:21人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

GALAXY S5のレビューを書く

この製品の情報を見る

GALAXY S5
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

GALAXY S5の評価対象製品を選択してください。(全3件)

GALAXY S5 SC-04F docomo [shimmery WHITE] shimmery WHITE

GALAXY S5 SC-04F docomo [shimmery WHITE]

GALAXY S5 SC-04F docomo [shimmery WHITE]のレビューを書く
GALAXY S5 SC-04F docomo [charcoal BLACK] charcoal BLACK

GALAXY S5 SC-04F docomo [charcoal BLACK]

GALAXY S5 SC-04F docomo [charcoal BLACK]のレビューを書く
GALAXY S5 SC-04F docomo [sweet PINK] sweet PINK

GALAXY S5 SC-04F docomo [sweet PINK]

GALAXY S5 SC-04F docomo [sweet PINK]のレビューを書く

閉じる