端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年5月15日発売
- 5.1インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2016年5月9日 09:30 [913911-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】デザインはとても好きです。それはカバーのやつだったんだとあとから知りました。
【携帯性】
とても重いです。しかも大きい。これなら充電持ちは良いね!と思っていましたが1時間ほどラインをしただけで30%まで。
【ボタン操作】
まぁまぁです
【文字変換】
普通ですね
【レスポンス】
普通ですね
【メニュー】
とても使いやすいです
【画面表示】
普通ですね
【通話音質】
あまりわかりません
【呼出音・音楽】
普通ですね
【バッテリー】
とてもひどい。少し使っただけで気づいたら充電切れなんてよくあります。
しかも充電速度がかなり遅い…
【総評】
あまりお勧めできませんね
参考になった6人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月8日 03:01 [889559-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
端末の割引終了に伴い、格安SIMに移行することにしました。前に使っていた端末は AQUOS PHONE es WX04SH です。1ヶ月使用しての感想です。
基本性能が向上し、キビキビ動き、とても快適です。安定性も申し分ありません。ゲーム、電子書籍など、スマホの利用範囲が広がりました。
両手が使える状況では、指紋で簡単にロックが外せるようになり、便利になりました。片手しか使えない状況では、指をまっすぐなぞることが困難なため、パスワード入力と使い分けが必要です。
モバイルSuicaが使えます。当時は確実にSuicaが使えるSIMフリー端末がなかったので、大きな選定理由になりました。
私の使い方ではバッテリーは十分持ちます。8:00〜19:00の利用で50〜70%位は残っています。バッテリーが劣化しても交換できるのは安心です。
PHS から au 3G 回線に移行したせいか、通話音質がかなり悪くなりました。IP電話アプリ(SMARTalk)を使えば PHS と同等の音質になり、通話料も安くなるので、そちらをメインで利用するようになりました。
総評
通話音質は残念ですが、回線のせいなので仕方ないですね。それ以外はとても良く出来ていて文句のつけようがありません。高性能な割に安価。コスパに優れた非常に良い端末だと思います。
再レビュー1
4カ月使用しました。通話音質が悪いのはこの端末固有の不具合のようですね。送信性能が低いのか、こちらの声が相手に届かない、途切れ途切れになってしまうことが多いようです。相手に迷惑をかけてしまうので、買い替えようと思います。満足度を5から2へ変更しました。
- 比較製品
- シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM [ブラック]
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2016年3月5日 03:54 [910657-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
最初はとてもよかったのですが充電しようとしたら1時間で5%くらいしか充電できなかったり・・・自転車のかご?のところに置き走ったらがめんが割れて・・・iPhoneなら割れても問題ないのに・・・3ミリくらいのひび?が入ったら使えなく・・・新しい端末(機種は同じ)をもらって1年くらいですかね?今日スマホを落としてしまい(20〜30sンチメートルくらい?)机の上に落ちて画面を見てみたらまた左側に今度は大きなヒビが・・・電源はつくけど画面になにも映らない・・・知恵袋でもSamsungの製品は壊れやすいということを知ったのでiPhoneに
しようかなと思います。韓国の製品はなかなか良いなと思っていたのですが・・・・残念です
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月21日 23:17 [799364-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
GALAXY三台目ですが、S5 SC-04F期待して購入しましたが、期待外れでした。
内臓メモリRAM2GBしかないためか、使用していたら突然勝手に再起動がされます。
ドコモショップに訴えましたが、話にならずでした、ドコモでもどうしょうもないのでしょうね?
今後2年間使用するのかと思うと失敗でした。
ディスプレイは有機ELフルHDにつき満足ですが。
参考になった10人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 4件
2015年1月13日 01:12 [787571-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
お気に入り海外製ジャケットの対応機種という点でとても気に入っています。どんなにダサダサでも素敵なカバーをつけたら、なんということでしょう!お気に入りのスマホに!
【携帯性】
女性の手にはちょっと大きいですが、落とした事はありません。
【ボタン操作】
押しやすいです。反応も普通です。
【文字変換】
Google日本語入力を使っているので評価対象外です。
【レスポンス】
カメラが最悪。起動するたびに電池パック外すはめに。
【メニュー】
アンドロイド標準にしてほしい。
【画面表示】
明るくて大画面なので、見やすいです。
【通話音質】
あまり音声通話しないですが、普通です。
【呼出音・音楽】
いつもマナーモードですが、特に気になる点はありません。
【バッテリー】
よく持ちます。補助アダプター使うのは余程ゲームする日だけで、普段は一日持ちます。
【総評】
galaxyS1,3,4,5と4台目ですが、シリーズ中最低と感じます。
特にカメラが最悪です。他の方も書いていますが、
カメラを起動する度フリーズし、物理ボタンを含めた一切の操作が不能になり毎回電池パック抜いていました。
ドコモへは数回相談へ行きましたが、解決方法は毎回、初期化。週に三回初期化した時は投げ捨てたくなりました。
サムスンメーカー診断にも出しましたが、異常なしの報告でした。一日数回出る現象が何故メーカーで再現できないのか不思議です。
しかし、10月頃の更新でカメラのフリーズ頻度が明らかに減りました。安心したのもつかの間、同じ頃から、Google+のアプリを起動orバックボタンでホーム画面へ戻る操作をすると30%位の確率で、数秒のフリーズ→勝手に電源が落ち再起動する現象が起きるようになりました。
発売直後に一括払い9万円代半ばで購入したのですが、カメラが全然使えない時期はカメラは無いも同然で「10万円のカメラ無し携帯ってイマドキすごいなぁ」と妙な感心をする境地に、、、。
海外へ行く事が多いので、SIM解除可能で海外で使いやすい(充電器、カバージャケット、多言語操作)製品を選んだつもりが、とんだ災難という感じです。
メーカー仕様のカメラスペックとは大いにかけ離れていた今回の件が、不誠実なメーカーと感じてしまい、今後galaxyシリーズは買わない気がします。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月15日 17:02 [770034-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
賛否ありますが私は好きです、でもS4の方がベゼルが細い気がします
【携帯性】
慣れだとは思いますが大きいです
【ボタン操作】
電源キー、ボリュームキー問題なく使えます、ホームボタンがあるのはいいですね
しかし押し心地はiPhoneの方がいいです、指紋認証は完全にiPhoneが勝ってます
【文字変換】
問題いないです
【レスポンス】
ここが一番残念です、iPhoneからの機種変だと満足に動いてくれない
やっぱり指に吸い付くようなタッチ感はiPhoneにしかないのでしょうか、
例えば、早くフリック入力するときやブラウザのスクロール時などもたつくしカクつきます
【メニュー】
シンプルでいいと思います
【画面表示】
綺麗です、なんの荒も見えません、有機ELディスプレイで発色もいいです
【通話音質】
普通です
【呼出音・音楽】
iPhoneと比べると本体から流れる音は悪いです、シャカシャカ音です
【バッテリー】
バッテリーも普通です丸一日持ちます、白黒長持ちモードは使ったことないです
【総評】
レスポンスと本体の音質にはガッカリしました、
慣れだとは思いますが悪い方に慣れるなんて正直嫌です
私はiPhoneをオススメします
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年11月10日 12:22 [768647-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
購入して約3ヶ月。 電話帳がいつの間にかすべて消え、再起動を繰り返すようになりました。
先日、安心サポートで新しい機種と交換をしてもらいましたが、症状は改善されず・・・。
また、新しいのを送るといわれましたがどうしたらいいんでしょうか?
やはり、auからほかに移ったほうがいいのでしょうか?
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月29日 00:24 [719068-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
このスマホは不良品ですね。いろいろ動作不良がありますが、1番はカメラです。3日にいっぺんはカメラがフリーズして、そこから何も動かなくなり、電池を外してやっと動くようになります。。。あと、ネットのブラウジングがかなりカクカクですね。最低のレベルです。
このスマホは買わないほうがいいです!!
【デザイン】
僕はこのデザインがすきですね。持ちやすい
【携帯性】
大きいけど、わりかし小さいしこんなものでしょう
【ボタン操作】
GALAXY Jもそうですがエイトフリックはいいが片手モードにした時に、下に余白ができその割に入力画面が小さく打ちづらく使えない。そのため評価下げてます。ただ、この面に関してはグーグル入力を使用のため問題ないですが、エイトフリック発想はいいので改善してほしい。
【文字変換】
サムスンキーボードは使いにくいためこの評価
【レスポンス】
GALAXY Jよりかなり劣る。特にネットのスクロールにかなりカクつく。アンドロイド4.4の使用のせいかと思ったがドコモショップでさわるとエクスペリアZ2はかなりなめらか。NOTE3、GALAXY JはRAM3なのにRAM2に。なぜ下げるのか。。。レスポンスかなり低下が見られる。CPUは上がっているがそれよりはRAMのほうがレスポンスには関与しやすいのかもしれない。
ただ、GALAXY3ぐらいからの乗り換えの方は良いと感じるかもしれない
【メニュー】
問題なし
【画面表示】
とても悪い(ただこれは僕の主観。人によっては青とか赤など原色系はきれいにみえるのでいいという人もいるかもしれない)。有機ELの欠点の光量が低いため昼間の明るい屋外では何も見えない。iPhoneでは問題なく見える。
青や赤などは発色がいいが、自然な白は出ず画面全体が薄青い感じ。
【通話音質】
防水のためかこもっている。個人的な意見だが防水機能プラス面もあるけどマイナス面のが大きい。
プラス面はもちろん防水ということだけど、充電の旅にキャップを着けたり外したりしていて1年後にしっかりとした防水性能維持できているか疑問。
マイナス面は機密性のため音がこもる、温度がこもりスマホが熱くなる、熱のためバグが多くなる、スピーカーが悪くなる。etc
【呼出音・音楽】
防水のためかこもっている
【バッテリー】
思ったより悪い
【総評】
スマホをよく買い換えている立場からするとあまりいい機種ではない。夏モデルであればエクスペリアZ2をおすすめするし、また、GALAXY Jのほうがマシだと思う。ただ、指紋認証は反応かなり悪いが便利かもしれない。ただ、iPhone5sみたいに片手での指紋認証はできないので注意が必要。
指紋認証がいいと考えている人は夏でもうすぐ発売のiPhone6を待ったほうがいいかもしれない。
参考になった52人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年10月18日 13:42 [762607-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
auにはあまり無いシャンパンゴールドっぽい色でかわいい。
エンボス加工は…無いほうが良かったな。
【携帯性】
流石に大きいです。
ストラップホールが無いので落としそうです。
【ボタン操作】
ホームボタンがあってすごい使いやすい。
何で他のメーカーは付けないんですかね?
でもメニューキーがなくなりました…。
【文字変換】
問題無く使えております。
【レスポンス】
期待したほどサクサクでは無いかな…。
【画面表示】
有機ELは視野角が広くていいですね。
【通話音質】
前の機種に比べるとあまり良くないです。
【呼出音・音楽】
音の大きさをもう少し大きくしてもらいたかったです。
スピーカーの位置の関係で聞こえにくいです。
【バッテリー】
最近のスマートフォンにしてはもたないような…。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 4件
2014年10月1日 02:13 [758728-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
海外で使用しました。
ローミングの設定ではみるみるうちにバッテリーが減ります。2〜3時間もすると60%くらいになります。
ヨーロッパではGPSでの位置情報が全く得られませんでした。
フォルダ操作の反応がとてもとても悪く、今撮った写真を確認するということはまず出来ません。
フォルダ間のファイルの移動やファイルの名称変更も本体内ではほぼ不可能です。
一般ユーザーにはハイスペックで使いやすいかもしれませんが、少し詳しいユーザーにはとても不便な機種です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月21日 23:35 [756281-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
デザインはインパクトは無いけど、良さげ。
裏面の滑り止めもそれほど気になりません。
さすがに大画面スマホは大きくて、重いです。
ホームボタンって便利ですね♪
サクサク感は1年ぐらい前の機種とあんまり変わらないような…。
電話の音声が聞き取りにくいです。
電波の問題でしょうか…。
あと、電池はそれほど持ちません。
本体の熱ですが言われているほど熱くはなりません。
サイドに若干熱を感じるぐらいです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月17日 04:36 [737542-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】普通
【携帯性】大きいので悪いです。
【ボタン操作】普通
【文字変換】記号を入力する際になかなかモードが切り替わらずイライラします。
【レスポンス】メールを開くのに時間がかかりますね、パズドラは良いのに・・・
【メニュー】使いにくい。
【画面表示】iPhoneの方が綺麗です。
【通話音質】iPhoneの方が綺麗です
【呼出音・音楽】iPhoneの方が綺麗です。
【バッテリー】半日かな・・・,がっかりです。
【総評】なによりも発熱が酷いです。カイロを持ってるようなもんです。熱の影響で壊れるんじゃないかな・・・
iPhoneの方が100倍良いです。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年7月11日 05:54 [735609-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
今回機種変でGALAXY S3からこの機種に。
まず、物理キー等は変わりませんが、システムキーボード?の配置等が若干違います。
今まではホームキー長押しで出たタスクマネージャーも出てこなくて、マルチウインドウの消去のみ(軽くならない)カメラは使い物にならないってかCM詐欺としか。秒速シャッターとかいいつつ、シャッターを押すと「撮影終わるまで端末を〜」なんて表示のまま3秒位シャッター落ちません。回避方法はモードから強制的に美肌モードに=屋内の撮影は蛍光灯で撮ると黄色に変色、接写がないから細かい物にピント合わず(範囲的にはオートフォーカス中ハッキリ映る場所はあるのに、そこで止まってくれない=AFがバカ。)設定ひらくも端末が重く、出るのに1〜2秒かかりまともに撮影したいならオートのまま3〜5秒待ちましょうってお粗末なカメラ(結果、接写は×)
Wi-Fiの受信感度もイマイチ
ワンセグアンテナ別付け(付属イヤホン)
バンパー付けると卓上充電器使えず
USB充電器はキャップわざわざ外す、充電器抜くといちいち「キャップをしっかり閉めないと〜」の表示が出てウザイ(消せない)。
画面はデカイ。が、重い。動きも重い(Chromeがたまに止まります)
電池のもちは比較的良い。
結果S3からの比較にしかなりませんが、仕事で使うので、カメラ代わりに使うシーンもあるわけで。3に劣るとしか言いようがない機体でした。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
