AQUOS PHONE SERIE SHL23 レビュー・評価

AQUOS PHONE SERIE SHL23

  • 16GB

4.8型IGZO液晶やフルセグを搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL23 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL23 [ブラック]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL23 [ホワイト]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL23 [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL23 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.33
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS PHONE SERIE SHL23の満足度ランキング
集計対象114件 / 総投稿数114
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.13 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.01 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.32 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.43 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.66 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.31 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

いたってさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性3
レスポンス2
画面表示2
バッテリー4
カメラ無評価

結論から言えば、結果的にいい印象は残りませんでした。前機種から買い替えて2年半以上たち、その間に不具合のため修理1回と本体交換1回。ここ3ヶ月で2回ほどmicroSDのデータが消えてしまうことがあり、最近は1日に1〜2回は勝手に再起動されるようになり、今回機種変するに至りました。

【デザイン】
質感に関しては特に何も気にしませんでした。それよりも背面にスピーカーがあるので、画面を上にして机等に置くと音が聞こえにくくなってしまうことが気になりました。また配置的に戻るボタンと音量マイナスボタンが押し間違いやすくなってしまっています。

【携帯性】
特に問題ありませんでした。買った当初は大きいなと思いましたが、この画面サイズなら妥当な大きさだと思います。一つ前のスマホの画面サイズが4.0インチで、それより大きくなったにも関わらずポケットに入れても違和感ありませんでした。

【ボタン操作】
電源ボタンに関して不具合が発生しました。購入から8ヶ月くらいたったころ、電源ボタンを押しても全く反応しなくなりました。ネットで調べたところ他にも同様の症状の方がいらっしゃり、改善策がないか確認しましたが見つからず、結局サポート期間内だったこともあり無料で交換してもらいました。画面の点灯はグリップセンサーや充電器の抜き差しでなんとか行いましたが、バッテリーが切れた場合二度と電源が入らなくなるのではと思い、本体交換されるまではバッテリー残量に常に気を配っていました。

【文字変換】
ATOK使用のため無評価です。

【レスポンス】
たまに固まることがありました、遅れて反応してきます。ブラウザにChromeを使っていますが、エコ技の省エネ液晶ドライブをONにしないと、つまずくというか指の動きに遅れてスクロールされる感じです。あくまで想像ですが、エコ技をONにしてワザと遅くしてやらないと処理が追いつかないのだと思います。

【メニュー】
Novalauncher使用のため無評価です。

【画面表示】
画面が大きく見やすかったですが、他の人からは画像が黄色っぽいと言われました。画質モードはだいたいエコ画質か標準で、他のモードも試しましたが色がどぎつかった印象がありました。

【通話音質】
音質については特に問題ありませんでした。

【呼出音・音楽】
デザインの項目でも触れましたが、背面にスピーカーがあるので、画面を上にして置くと音が聞こえにくくなります。アラームをセットして寝るときはスピーカーを上にして寝る必要があります。音質以前の問題かと思います。

【バッテリー】
よく持つほうだと思います。朝は通勤時、お昼は休みの時に使って、夜家に帰ってもまだ7〜8割は残っていました。

【その他】
電源ボタンの不具合から約1ヶ月後、Wi-Fi以外の電波を全く受信しなくなるという不具合も発生しました。ショップに行って、SIMカードを交換しても症状が改善されなかったため修理に出したところSIMカードを読み取る部分が破損していたとのことでした。

【総評】
突出していいところと言えばバッテリーの持ちくらいですが、上記の不具合がなければ平均以上の評価だったのかなと思います。契約月数としては30ヶ月ですが、使用8ヶ月目で故障し本体交換しているため、実質的に同じ端末を2年使わずに交換することになりました。電源ボタンの不具合で本体交換から1ヶ月後に修理の必要な不具合が起こったのはさすがに参りましたし、どちらも端末自体の原因。おそらくすべてのshl23で同様の不具合がおこるわけではないと思いますし、ここ最近の再起動の頻発やデータの破損に関しては、カードの相性やアプリの相性、様々な原因があるかと思います。たまたま運が悪かったのか寿命かわかりません、不便がなければこのまま使っていてもよかったかなとは思うだけに残念でした。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たこたさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

大きさ的には動画などを見る際にはよいですが
女性の手だと片手での操作が難しい(*_*)

画面の色彩がハッキリしていて綺麗。
充電も減りがそこまで早いわけではない。
最初の数カ月はとてもよかったです。

しかし、電源ボタンの故障や
いきなりの電源落ち。最悪です。

ボタンの反応もたまに効かなくなりますし、
数分使用していると固まります。

まだ2年経っていませんが
いきなり電源がつかなくなり3度ほど交換しています。
予期せぬ事態のためデーターも毎回消えます。

auスマートパスにいくと
ページがないと表示されアプリはとれないし、
更新もできない。毎月お金を払っているのに訳がわかりません。

文句を言うにも、auは店員さんだけは
妙に神対応なのでキツく言いづらい(笑)

対応が早いし丁寧で素晴らしいけれど、
(交換を依頼した際、翌日の朝に届きました)
肝心の携帯本体がこれじゃあ、駄目ですね。

正直ここまでストレスの溜まる携帯には初めて出会いました...。

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takosanikasanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

スマホを持つようになり、これが3代目です。
それ以前にガラケーも使っていましたが、、SHL23 が初めて2年未満で使えなくなりました。
なので、評価は最低です。
それから、auとSHARPは、2度と買うこともなければ契約も打ち切ります。
auは、よく考えた方が良いと思います。8年もauユーザーでしたが、たったスマホ1台、1機種の不具合のために、こうしてネットに書かれたり、僕の家族、友人、知人に見捨てられるのと、不具合に対して誠意ある対応をするのとどちらが良いのか?
まあ、auの金儲け体質では無理ですが。。。
【デザイン】
音量ボタンの配置が最悪です。

【ボタン操作】
電源ボタンが使い物になりません。。。
また、この件が発端でauにも、SHARPにもかなり抗議しましたが、不具合だと認めようとしません。
認めて、きちんと対応した方が損害が少なかったのに。。。


【レスポンス】
購入して18ヶ月目で、異常に再起動を繰り返して、全く使い物にならなくなりました。


【バッテリー】
バッテリーだけは、他のより持ちは良いと思います。
しかし、今の最新機種には劣ります。
【総評
はっきりいって、ゴミです。
他のSHARPスマホも、チラチラゴミだと聞きますが、ここまで来ると、、業績悪化もわかる気がします。SHARPの製品は、今後買わないことにしました。
それからSHARPとauには、お金は払いたく有りません。
auは、次回更新月でサヨウナラします。
家中のSHARP製品も廃棄しました。高いけど、パナソニックやソニーの方が良心的です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

brera.ttさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
4件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
7件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス2
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

バッテリーの持ちが異常に悪くなりました。
朝100%にして持ち歩いているだけで夕方には10%ぐらいに。
購入当初は2日は持ったのに。
ディスプレイもけして綺麗なわけでもなく、バックが白の時、左右に黒ずみが見えます。
wifi接続が悪く一度Wi-Fiを切って再接続しないとまともに繋がりません。
レスポンスも悪く、さすがシャープと思いました。
2台目INFOBARで痛い目にあったのに、IGZOに惹かれて買った自分がおろかでした。
空気清浄機など購入したことがありますが、このメーカーには技術力はあっても、製品にする能力がないのではと思います。
製造は他の企業に委託し撤退したら良いと思います。
あー重い。

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

lifuさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性2
レスポンス3
画面表示2
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
急ぎでとりあえず好きな青色で決めて買ってしまったので好きではないです。

【携帯性】
ちょっとでかくてポケットに入りづらい

【ボタン操作】
普通です

【文字変換】
分かりやすい。
SHARP製品に慣れてるというのもあるけど。

【レスポンス】
サクサクですかね

【メニュー】
デフォルトのホームはあまり利用しないですが使いやすいかと。

【画面表示】

【通話音質】

【呼出音・音楽】
ボリューム最大なのに音量が小さすぎますね。
音質もわるいし。

【バッテリー】

バッテリーの持ちだけはほんと凄い

【総評】
出た当初はかなり評価低かった気がするんですけど、星4いってるんですね。
初期のはあまりよくないのかな?
電源ボタンが効かなくなる問題とか。
電源ボタンが反応しないのと、イヤホンを指しても音が出ない、または反応せずスピーカーから音が出る、受話スピーカーから音が出ない、で3回交換しましたね。
3機ともイヤホンと電源ボタンの問題が必ず発生してました。
グリップセンサーと画面タッチでオンになる機能があったので何とか持ちこたえてましたが、それも反応しなくなると交換…てな感じでしたね。
電話かかってきても画面が真っ暗なままとかあるし、散々な機種だった。
バッテリーの持ちだけは凄いなー

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HIROちさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:89人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
4件
デジタル一眼カメラ
3件
1件
レンズ
1件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン1
携帯性2
レスポンス2
画面表示2
バッテリー5
カメラ無評価

iPhone5からの乗り換えです
本体ゼロ円cbだったので、文句言えませんが(笑)

初Androidです


【デザイン】背面や配色は悪くありませんが、全面の黒枠と下部ベゼルのバランスが悪い
壊れやすそうなプラスチック!これも心配

【携帯性】デカイ、片手でのそうさが大変!でも薄いので○

【ボタン操作】これは酷いです、電源ボタンは押し心地が悪く、音量ボタンは何故タッチ?防水なので仕方ないのでしょうか…

【文字変換】あんまり期待通りには変換出来ませんね

【レスポンス】iPhone4相当でしょう

【メニュー】ごちゃごちゃ!!見にくい

【画面表示】ごちゃごちゃ!!!!見にくい

【通話音質】通話はこれではしません

【呼出音・音楽】音量小さすぎ、充電しながらだとノイズも多い

【バッテリー】最高です フルセグ見ていても以外と減りません ただ、3000ミリアンペアと言うことで、充電にはかなりの時間を要しますね

【総評】とにかく電池の持ちが良いので、パーセンテージに対する感覚が少しずれますね

iPhoneとの比較になりますが、全体的に2世代前の動作や操作感です
画面スクロールやメニュー切り替えが指についてきません
文字入力のフリックも、若干遅れて反応します
うちずらい…
文字のカーソルも合わせずらい…
文字フィールドのカーソルもまるでいじめのように反応しない
変換もアホです、文字入力には向きませんね

Android三種の神器!?テレビ、おさいふ、防水
これを堪能使用と思います

まだまだ、appleには、勝てませんね


iPhone6までのつなぎとして使います
6出たらDOCOMOに乗り換えよう♪


追記

テザリングしていると、勝手に接続が解除されることがあります

防水機能があり、よくお風呂で使うのですが
画面が水に濡れると、全くタッチ出来ない!
しかも、濡れたところが勝手に反応して音量がMAXになったり
ホームに戻ったり・・・
お風呂では、チャイルドロックですね
静電容量方式なので、仕方ありませんか

カメラもいろいろ機能があり、試してみましたが
所詮スマホで撮る程度の被写体なので、むしろサッと出してパッと撮れるようなメモ感覚の機能があると良いと思います
本格的な撮影はデジカメを使ってしまうので・・・

ライトアプリを標準で付けてあると助かります

相変わらずコピペがしずらい

FeliCaチップの場所や感度はGOOD
画面側をタッチ機にかざしても反応するのも◎
ただ、グリップセンサーとも相まって
逐一ロック画面が表示されてしまう
けど、グリップセンサーは便利なのでオンのまま

データ使用量の画面が見づらい

参考になった4人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハマッコちゃんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性2
レスポンス1
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

ほかの方も書いていますが、音量ボタンが邪魔です。文字の入力も押しにくいったらありゃしない!です。レスポンも期待はずれ、画面も期待はずれ、良いのはバッテリーの持ちだけですね!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のりたま農園さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

良い点:レスポンスと電池の持ちは最高です。

悪い点:音量ボタンの配置のせいで、誤って押すことが多くとにかく不便です。動画再生の音量も小さいためイヤホンでないと聞こえづらいです。それに関連して通話音量も小さく屋外で周りが騒々しいと聞き返すこともあります。
いくら他が優れていても通話がしづらいのは致命的です。
これらがストレスで約半年ほどで他機種(白ロム)をネットで探し始めました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミユミユユミさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示2
バッテリー2
カメラ無評価

MHL非対応 に気付かず購入。残念!!音も小さいし、ワンセグ録画の画像の荒らさには参りました!! まだF11を我慢して使用していた方がましでした。それかXperia z1にすべきと1日もたず後悔したスマホです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ウッズストックさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

去年の年末に購入し、最初は特に問題なく使えたのですが、アプリを落としたり設定をいろいろ使いやすくしたりし終えたちょうど2週間後に今まで電波がLTEでちゃんと入っていた自宅や会社で突然電波が全く入らなくなってしまいました。
他のauの人は電波が入っているので明らかに故障だと思い、auショップへ行くとこちらではSIMカードの交換しか出来ないと言われ、在庫があれば新品と交換できるが在庫がないのでお客様センターへ電話して下さいとの事でした。
そちらへ電話すると、再起動、強制再起動、オールリセットをしてくれないと交換は出来ないとの事でした。いろいろ使いやすくした設定がすべて無駄に消え、特に改善される事もなく、またお客様センターへ電話するとリフレッシュ品での交換をすると言われたので、まだ買って日が浅いので新品と交換してほしいと言うとこちらではできないのでauショップで修理、もしくは新品と交換を交渉してほしいと言われ、auショップへ。
そしてやはりauショップでの判断で新品と交換は出来ないのでお客様センターへ電話して交渉してほしいと言われその場で電話をする事になり、やはりできないと言われたのでauショップ店員と電話で話してもらうと、購入したのが量販店なので、そちらへ行って交渉して下さいとの事でした。
今度は量販店へ行くと約款に1週間以上経過すると初期不良での交換はできないとあるが何とかできるように努力してみます!と好対応をしてもらうが、やはり保守業務になってしまう為こちらではできないが、KDDIに確認したらどこのauショップでも対応できるはずとの事だったのでもう一度auショップへ行ってみてそれで駄目ならそこから量販店の方へ電話をして下さい。と最後まで丁寧な感じでした。
結局これ以上たらい回しのループにいても仕方が無いのでリフレッシュ品に交換する事にしました。最後にお客様センターで他にも電波が入らなくなる症状の電話が何件かあるとの事でした。

物としては始めてのスマホですが、動きは早いし写真や画面が綺麗でいいと思います。
ただ、やはり片手だと画面が大きい為少し文字が打ちづらいです。左下に音量のボタンがあり間違って押してしまう事が多々あります。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意