| 発売日 | 2013年10月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 3200mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2014年6月30日 23:26 [731891-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
iphone4sが2年満期になったのでMNPで無料だったnote3を購入
初アンドロイド、初サムスンです
4sがすぐにバッテリー切れと画面が小さく老眼が近い年齢になってきたので
大容量バッテリー、大画面のnote3でしかも無料だったのが決めてでした。
携帯性:でかいが4sより薄いのでポケットに入るサイズでした
レスポンス:これがびっくりです、3年近く前に発売された4sの方が遥かに速いです
4sでもポンポンポンとテンポよくサクサク動くのにnote3はポン・・・ポン・・と感じで
ストレスを感じます。しかもちょくちょく画面がフリーズしたり強制的に再起動します。
メニュー:アンドロイドはややこしすぎる。iosの方がよく考えられてて使い易い
画面表示:大画面で明るく色味は少しおかしいが非常に満足。youtubeは圧巻です
バッテリー:4sより2倍以上あるのに持ちは悪い。買ったばかりだから状態がよいのにも関わらず
夕方には残り少なくなってる。
操作性:ブラウザで戻る時にiosならフリックで戻れるのだがそれが出来ない、なのでその時は
両手操作になり手間が大幅に増えてストレスになる。
まだスマホosとしては未熟感があります、ios使ってみて下さいカスタマイズは弱いですが良く出来てますよ。note3は無料だから失敗してもいいかなという気持ちで購入したのでいいんですがiphone6が安くなったらまた戻りたくなりました。信頼性もiosの方が絶大でやっぱりiphoneが王者かなと痛感した
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月4日 20:40 [692670-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
ながーい事auを使ってきて継続のメリットが無い様なのでMNP利用でドコモに乗り換えました。
国産に狙いを付けていたがデモ機比較で圧倒的にコノ機が目立っていましたね。
まだ数日の使用感想ですが、電話とメールのみなら二つ折りがベストと実感します。
ファブレットならではの美しい有機EL画面とパソコン並み機能はすばらしい。が持て余す感じ。
大きい故携帯性、置き場に気を使い・・傷防止にs-viewカバーは必須のようですがインストール済ビルド末尾8の対応品はsamsung製ながら日本向け対応s-viewチップ搭載のi-o DATE仕入れルートでパッケージ上下に日本語表記があり純正と記載あるもの。
一般に出回っている物はsamsung製だが英語表記のみのパッケージ品でドコモで不具合が発生している様子。
まだまだこれから使いこなさなきゃ。
2年で元はとれるのか?
そういえば 今日更新案内表示が出たので何気にインストールしたがビルド番号が更新され末尾3になってる。
s-view 不具合対応されているのか? まだカバーが手元に来てないので確認できない。。
それとAndroidバージョンって4.3のまま? 最新って4.41とかでない?この辺がパソコンと違い歯痒さ不満と面白さなのかな・・
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月20日 12:17 [688616-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
デザインなどはよいと思います
携帯性は微妙ですがカバンに入れる方は平気だと思います
電源ボタンと、音声ボタンが左右同じ高さにあるので寝ながら使うと一緒に押してしまったりしてちょっと不便ですがそんなには気にならないです
文字変換はATOKを入れたので分からないです
重くはないと思いますがアプリを沢山入れるとやはり重いような?
メニューも簡単画面等もあり割と普通かも?
画像ですが、YouTubeやネット画像検索表示は荒いかと思います
音はマナーモードなので不明です。
通話音声はわりと良い気がします
切れたりはしていません
以前の携帯を4年電池買えず、使っていたのですが
当たり前ですが、電池切れが早い早い(笑)
ゲームやネットを時間があればやって1日もつのですから大満足です
総合的にですが多少不満が.....
SDカードの読み込みが上手く行かないことです
携帯からスマホに変える方は気をつけて下さい。
auショップでメモリーも移せずSDカードからも無理と言われ手打ちしました
タッチペンが付属でよかったです(^^;)
話しを聞くと韓国製なので言語変換でバグるかSDカードに日本でよく取る絵文字等が入っていると対応出来ずバグるそうです
それを最後の最後でいわれた私....auショップさん側の対応もあまり良くなく、説明もあまり丁寧でなく機種カラーも勝手に持ってこられた奴になってたり、近所のソフトバンクショップだと手袋をしてカバーシール等剥がしてよいか聞いてくれていたのですがそれも勝手に剥がしてたり声かけ全くなく.......auで買われる方は気をつけて......
それを含めてちょっと低めです
ドコモであればまた対応は違ったかも?と思ってしまいました。
機械事態は赤外線がないのとSDカードの文字化けに気をつければ良好です
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年12月7日 21:29 [658320-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
万人受けする無難なデザインでコメントはありません
【携帯性】
そもそもファブレットに携帯性を求めるのは・・・
後継機が出る度に画面が大きくなる一方で、サイズや重量は下がっているので十分合格点です
【ボタン操作】
期待していたタッチペンはそこそこです。AQUOS PADの方が快適
【文字変換】
ATOKですので無評価です
【レスポンス】
若干遅れがあります
【画面表示】
個人的には、比較して悩んだXperiaZ1よりも好みでした
【バッテリー】
1日しかもちません
【総評】
サムスンがベンチで不正していたとベンチアプリ制作会社に公式認定されさらに反日国家の韓国製で信用が無い企業ですが安いので買いました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年11月28日 20:58 [654248-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
他の方も書かれているようにペンであったり、アンドロイド4.3、RAM3Gなど他の冬モデルより一歩先にいっていると思います。
物理ボタンが少ししょぼいのと戻るの位置が右にあること、純正ケースが6,500円と高いのを除けば、冬モデルでは一番良いように思えます。
ここからは、DOCOMOとしての評価を加えます。
ドコモの無駄なアプリ。。ユーザーでこれらのアプリを望んでいる人がどれだけいるのでしょうか?
Dファッションのアプリから服を選択しているCMを流していましたが、それでDOCOMOにしようと思う人がどれだけいるのでしょうか?そんなアプリのせいでもっさりしたり、バッテリーが少しでも浪費されます。
端末機高すぎ。98,000円って。グローバル版が約4万円、白ロム相場が約6万円であることを考えても高すぎ。
同じくau版は、今このnote3に限って2万円の割引をやっているし、スマートパスの恩恵を得れるユーザーならDOCOMO版note3よりも経費が安い。
あと、回線スピードが遅すぎ。友人でauのnote3持っている人がいますが、スピードテストでいつも1.5倍程度差をつけられる(場所は大阪)。プラチナバンドの整備が整ったauとはこれほど差がつくのか!?
色々不満も言いましたが、これからいじくりまっくて使いこなしていきたいです。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年11月8日 22:57 [647808-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
iphone4sからMNPで購入しました。企業の設計思想も踏まえつつiphone組からの目線でレビューします。時期的にもiphone4sからの購入検討組が多いと思うので、参考になればと思います。
【デザイン】【携帯性】
◎:大画面ながらも軽量化に追及している姿勢は◎。それでもiphone4sに慣れているとパズドラをやっているとき等片手で持ち続けると若干疲れを感じるがじきになれてくる。ポケットにも問題なく入れる、背面カバーも皮っぽく見せており上品に見えるのも良い。
×:ワンセグ用のアンテナが非常に細くて、折れやしないかと伸ばすのに気を使ってしまう。2年以上前にはとっくにガラケーでも内蔵アンテナでワンセグ視聴が可能なんだから軽量化にこだわるなら危なっかしい外部アンテナをつけず内蔵アンテナにするなりさらに軽量化にこだわって欲しかった。
【ボタン操作】
◎:ホームボタンが物理ボタンになっているのはiphone組からすれば一定の安心感を与えてくれると思う。
×:軽量化の犠牲からか電源ボタンの薄さが心許ない。スリープ化のために電源ボタンを使い続けて直に反応しなくなるか一途の不安が残る。電源ボタンの横幅をもう少し広げた方が安心できると思う。
【文字変換】
◎:手書入力がしやすく、変換性能もそこそこ満足できる。
×デフォルトキーボートを使う場合、やはりqwerty入力は指が大きい人(男性)にとっては隣のキーへのミスタッチが時々出てくる。フリック派であればサイズが大きすぎるために使いにくい。ATOKなどを使えばまた変わるかもしれないが、デフォルトではiphoneの方に軍配があがる。
【レスポンス】
◎:いらないアプリを無効化したりインストールしたり前提使用で今のところ不満なし。手軽にRAMリフレッシュ機能も付いているのも良い。
【メニュー】
◎:ペンをさっと取り出してアクションメモを出したり、エアコマンドはとても使い勝手が良い。
×:1:アクションメモとevernoteなりdropboxなりとの連携機能が全くないのが頂けない。「メモをさっと書く」手軽さがウリなのにnote3だけに閉じているのがもったいない。これは早々に改善して欲しい事項である。2:他のギャラクシーシリーズにもいえることだが、ワンセグをポップアップ画面にしたとき(サイズを変えれるのはいいが)字幕が表示されないのがマイナス。聞き取りにくい環境や音を出したくない環境でながら見をしたい人はいる。字幕付きポップアップ画面があるととても良かった。(ついでにだが、マルチウインドウにもワンセグ関連のアプリが出てこない(対応なし?のもダメ)
【画面表示】
◎:5.7インチ+有機EL 大きさ、見易さとしては一番ではないだろうか。この大きさはマルチウインドウ、2画面での恩恵を受けやすくていいと思う。
【通話音質】【呼出音・音楽】
データ通信プランでかつ、音については重要ポイントではないので評価なし
【バッテリー】
×:NFC対応しているのに、Qiに対応しているかしてないか対応予定か公式でははっきりしてない。これまで、ギャラクシーシリーズで充電コネクタの故障が多いという報告は受けているはずでそれならばと、Qiに対応するのを何よりも優先してほしかった。また予備バッテリーもdocomo版ノート3対応のが出てないのも疑問が付く(純正Sumsungのみの財布非対応のがでているようだが)S4は後発でQi対応カバーを発売したのだが、本機種も速やかな対応を望む。バッテリーの持ちについてはまだ無評価。現時点では悪くはない、とだけ。
【総評】
国際版と比べると、機能的にはワンセグができることがつよみであるはずだがその強みのワンセグがダメ、Qi対応なし、ときちゃ7万台の国際版に対して9万台値上げして発売する姿勢ってどうよ?MNPだからこそドコモ版を選んだが、機種変更などの人にとっては国際版がいい。国際版に勝っているところがない。
また、iphoneに比べてだが、画面の大きさは物理的にはノート3が大きいが、使い続ければ大きさは意外と気にならない。
フリック入力、安定性を重視するならやはりiphoneを薦める。初Androidだと若干のトレーニングを要する。
アクションメモなどがEvernoteなどと連携してない、リンク先のカスタマイズができない部分は残念。着眼点はいいだけに、若干惜しい、という気もするマシンです。改善を求めます。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
山歩きやサバゲーにも最適な「軽装スマホ」
(スマートフォン > Galaxy Z Flip7 SoftBank [ジェットブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







