| 発売日 | 2013年10月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 3200mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年1月7日 02:31 [992832-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
サクサクと動き使いやすいですが、グリーで強制終了が多発します。
Xperiaでは、全くなかった現象。
カメラが悪いです。
レンズの問題なのか、画像が粗く使えません。
AFも時間が掛かります。
電池交換出来るので、上記の事がなければCPUは現行モデルと同じなので充分通用するのに残念。
あっ
音も悪いです。
通話もXperiaにくらべて、聞こえにくい時がありイライラします。
この年代の機種を中古で購入するには、上記の事を理解してれば、良い機種です。
Xperiaは、電池交換出来ないので、それを考えたらノート3は末長く使える機種。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2014年10月4日 12:02 [759317-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
【良かったところ】
・画面が大きく動画は迫力があり、
インターネットの閲覧がしやすい。
・背面の革の様なテクスチャーがおしゃれ。
黒はオジサンっぽいですが…。
・ペンの操作が面白い。
【イマイチなところ】
・重い。そして大きい。
・屋外での画面の視認性が余り良くない。
・バッテリーのもちがいまいち。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年10月1日 17:38 [758806-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
カメラが最悪
なんとシャッター音を聞いて振り返ると
後ろの写真になっている
カメラはシャッター後の、プレビュウまで解らず当てにできない
ネットを見るは、でかい画面が良いが
カメラ重視にはだめだ
s3では気にならなかったので、残念
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年9月15日 18:23 [754810-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
レザー調の質感は良いです。
ただし、滑りやすいのでカバーを使用しております。
【携帯性】
かなり大判です。これは仕方が無い。
携帯電話と言うよりも昔懐かしい電子手帳だと思えばよい。
【ボタン操作】
ホームボタンやメニューボタンなど外部にボタンがあり使いやすいです。
【文字変換】
非常に使いやすいです。
【レスポンス】
アイフォンのようなサクサク感は無いが、使えます。
【メニュー】
見易さ重視で私には使いにくいです。
【画面表示】
ギラギラした表示で目がかなり疲れます。
【通話音質】
重要視しませんがさほど音質は良くありません。
【呼出音・音楽】
アイフォンの方が音が大きくきれいな音でした。
【バッテリー】
画面が大きいのであまり持ちません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年12月23日 16:46 [665621-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 無評価 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
裏が本革調で指紋が目だたない。
【携帯性】
携帯性は求めてない。
【ボタン操作】
押しやすい大きさだが、フニャフニャしていて頼りない。
【文字変換】
普通
【レスポンス】
よいけど、同じ冬モデルはどれも良く今どきのスマホは凄いです。
【メニュー】
サムスンのメニューがわかりにくい。サムスンのプリインアプリも。かといってドコモ標準のメニューも使う気になれない。NOVAランチャーにて対応。
【画面表示】
きれいだが明る過ぎ。一番設定を暗くしてもまだ明るい。
またネットで長時間見ると疲れる。液晶のほうがまだ疲れない。
【通話音質】
たまにハウリングしてイライラする。
【呼出音・音楽】
普通。
【バッテリー】
某雑誌の企画で動画再生テストで冬モデルの中でトップだったが、ネットサーフィンで1時間に10〜20%減る。S4とあまり変わらない。期待していただけに裏切られた気持ち。
ここでのバッテリーの評価は良いみたいだが、たまたまの不具合だろうか?
【総評】
auからのMNPです。月々サポートが大きいこの機種を選択。
またデザイン、画面の大きさ、バッテリーの評判を重視しての選択ですが、バッテリーに裏切られた。動画やゲーム等だけ良く、ネットだけ弱いのかもしれないが。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年11月7日 23:05 [647535-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 無評価 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
うーん、背面がダサい。
革張りにして逆に残念な事になってる。
【携帯性】
携帯性は考えてはいけない商品
【ボタン操作】
日本製を長く使ってるので慣れない。
【文字変換】
うーん、これがやはり難しいと思った。
スマホの文字変換は不便。
【レスポンス】
さすが、すばらしいレスポンス。
ただ、なにに使うのか少しはやくね?って感じがした。早すぎると脳がついていかない。
【メニュー】
慣れの問題なんだろうが、使いにくい。
【画面表示】
どぎつくて嫌い。
有機ELのとくちょうなのだろうが(^-^;
【通話音質】
評価なし
【呼出音・音楽】
評価なし
【バッテリー】
展示品の熱が酷かった。
薄くしすぎ?
【総評】
S4以降ワクワクしない製品が増えたが、Samsungの製品は期待が大きい分失望も大きい。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 0件
2013年10月23日 01:06 [642379-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
革っぽくなってS4より高級感が出た。
でもiPhoneにはまだまだかなぁ。
【携帯性】
分かって買ったけどデカい。
携帯性はないでしょう。
【ボタン操作】
GALAXYはホームボタンの反応がいまいち。
これも然り。
【文字変換】
別アプリ入れた。無評価。
【レスポンス】
これはいい。
正直iPhoneと遜色ない。
【メニュー】
別アプリ入れた。無評価。
【画面表示】
やっぱりFHD。2は大きさに対して解像度が低いから見送ったけどいいね。
【通話音質】
デカすぎて通話は恥ずかしい。
【呼出音・音楽】
使ってない。
【バッテリー】
大きさの割に少ない。
素材のせいか発熱が少し酷い。
まぁだから3GBなのかな。
【総評】
3GBの魅力に惹かれたが正直2GBでも良かったんじゃwまた良い所悪い所が見つかったら更新します。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







