端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5s 32GB au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2013年10月18日 00:04 [640718-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
グレーの在庫があったということで買ってみました。
【デザイン】
5からの変更は特にナシ。ですが、5のケースも使える場合もあるみたいです。
【携帯性】
大き過ぎでもなければ小さ過ぎでもない感じです。
大きい画面のAndroid端末から買い替えたら少し小さく感じることもありますが、操作性はかなりいいです。
【ボタン操作】
ホームキーの強度がちょっと気になります…
あと、指紋認証が上手く行く時とそうでない時がマチマチです。
【文字変換】
可もなく不可もなしと言った感じです。
【レスポンス】
iOS7と64bitのA7の恩恵なのかかなりサクサクだと感じました。
【呼出音・音楽】
Androidのような自由度がないのが残念です。
通知音に個性が出せないというか、TVなんかであの音がすると思わずiPhoneを調べたくなるアレなんとかしたいですねw
【バッテリー】
Androidからの移行組としての感想ですが、驚くほど持ちます。
【総評】
ハードに関しては満足しています。
ただ、タイトルにもあるように相性の問題なのか、よくサードパーティ製のアプリの動作が不安定なことがあります。
の辺りは多分今後アップデート等で改善されるかもしれないので、気長に待つしかなさそうですねぇ〜
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月13日 14:52 [639415-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
5からの機種変更なので特に変わりばえはありませんが、シンプルで良いです。
【携帯性】
画面の大きさを考えると、もう少し大きくても良いかとも思いますが、片手で操作するのに丁度良い大きさです。
【ボタン操作】
ボタンほとんどありませんが、指紋認証もボタンに入るなら良いです。どの角度でも読み取ってくれますし、指をしっかり乗せてなくても、読み取ってくれます。
【文字変換】
ココはバカです。もうちょっと、どうにかならないものかと
【レスポンス】
5と変わらず良いです。吸い付くように指に追従してくれます。
【メニュー】
ふつーです。Androidも使っていたので物足りないです。
【画面表示】
綺麗です。さすがRetinaです。
【通話音質】
可もなく不可もなく
【呼出音・音楽】
ふつーです
【バッテリー】
自分の使い方では1日持ちます
【総評】
5に特に不満があったわけではないのですが、時間帯などで、たまに起こるパケ詰まりが解消されればと機種変更に踏み蹴りました。自分の行動エリアでは今のところ常にLTEを掴んでいますしパケ詰まりもありません。満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月12日 07:49 [638646-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iPhone5Sゴールド 表 |
iPhone5Sゴールド 裏 |
iPhone5Sシルバー 裏 |
iPhone5S箱 表 |
iPhone5S箱 サイド |
iPhone5S箱 上 |
【デザイン】
綺麗なシャンパンゴールドです。シルバーもシンプルで綺麗な色です。箱も白にゴールドです。シルバーは白箱にシルバーです。伝わらないので写真をアップします。
【携帯性】
4Sに比べ大きいが軽いです。大きさがギリ片手で持って打てます。指紋認証は片手でホームボタンをクリックしてそのまま触れていれば暗証番号を入れずにロック解除されますので親指を認証しておくと片手で全ていけます。iTunesも暗証番号代りに指紋認証でいけました。
【ボタン操作】
従来と同じ感度です。指紋認証が色々他に使えるようになればいちいち入力せずマッハでいけますね。
【文字変換】
まだ日が浅いですが少し良くなった気がします。5SもiOS7の不具合なのか特に文字を早く入力をした際に引っかかりがあります。これだけが問題でアップデートで早く直してもらいたいです。
【レスポンス】
LTEは速いですね。4Sとは別物。800Mがいいのでしょうか?今のところ3Gに切り替わるところをたまたまなのか見ていません。
【メニュー】
カメラ機能もスロー再生がついています。野球やゴルフのスイングを確認できるようです。そして画質も綺麗です。iPhoneには十分すぎるカメラです。
【画面表示】
古いアプリが中央に映り端がブラックでハイビジョンになったころの4:3テレビみたい。iOS7は斬新でいいと思います。画面が揺れたり色々とまだ発見出来ていない機能がまだあるかもしれません。
【通話音質】
Softbankに比べ綺麗です。特にLINEで通話をするのがSoftbankでは音質が悪かったのですがauはクリアです。
【呼出音・音楽】
従来通りです。使いやすいです。
【バッテリー】
買ったばかりでわかりませんが4Sより持ちはいいです。今のところ2日弱位持っています。
【総評】
話を聞くとMNPだったからゴールドとシルバーが某量販店よりすぐにGETすることが出来ました。ゴールドの入荷はとても少ないようで量販店でも店舗によって一個も入っていないとかようやく一個だけ入荷したりという話を聞きました。裏の板とサイドのアルミ部分がゴールドです。裏がガラスでないので軽いのかも。個人的な感想としては4Sのデザインと大きさがベスト。片手で楽に打てます。今後6では4.8インチ液晶と言われてますが携帯で考えるとギリでこの大きさがいいと思います。まだ64bitに対応したアプリが無いそうで速さの恩恵を受けていないみたいなので早く体感してみたいです。
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月9日 18:22 [638112-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シルバーは統一感があり綺麗です。
リング部分がまたいい味出してます。
そのリングが少し(光にあたると輝かない部分がある程度)欠けていたのでかなりショックでした。
iphoneはデザイン命だと思っているので致命的な気も…
【携帯性】
IS11S→ISW11SC→HTL21からの機種変ですがよく手になじみます。
細長いというのもまたいいですね。
画面の見やすさと持ちやすさの両立が取れていると思います。
【ボタン操作】
ホームボタン各種は結構カチッと押さないといけないのですね。
でも慣れれば問題ないです。
【文字変換】
Pobox、ATOKと比べると最悪ですね……
お世辞にもいいとは言えません。
ですがこれも慣れでしょうね。
こまめな変更を心がければ何とか…
【レスポンス】
素晴らしいの一言です。
AndroidはHTL21を使ったときは、とうとうここまで来たか〜!
と感動していたのに、
iphone5sは優に超えています。
指に吸い付く操作性は一度味わうともう戻れません。
HTL21でかくかくしていたアプリもスムーズに動きます。
【メニュー】
フラットデザインになって私はiphoneに惹かれました。
かわいいの一言です。
しかし、アプリによってはフラットデザインになってないものもあり、
適当にホームにばらまくと、何とも変な感じになります。
【画面表示】
HTL21がFULLHDですので比べるとそりゃいいとは言えませんが、
それでもドットは細かく、色彩も鮮やかなので満足なレベルです。
【通話音質】
音が大きいのがいいですね。
五月蝿くても聞き取りやすいです。
【呼出音・音楽】
特別良いとは思いません。
まぁ普通のスマホのスピーカーという感じです。
しかし側面についているので、音が曇る、鳴らないと言った事が無いのは良いですね。
【バッテリー】
素晴らしいと思います。
HTL21では1日2回充電したりしてましたし、あまり使わなくても1日で完全に0になってました。
しかしiphoneは寝る前でも30〜20%くらいある上、使わない日だと2日持ちました。
スマホにしてから初めての経験です。
【総評】
指紋認証は便利ですね。
ロックを解除してパスワードを入れて……
という事が無いのは予想以上に便利です。
バッテリーの餅にも感動。
サポートの質にも感動。
モーションセンサーも壁につける棚、洗濯機の調整などマニアックながら使えます。
しかし、平面においても右に3度以上傾いていました。
(色々な場所でもやってみましたが皆そうでした。)
なのでゲーム時、机に置いてまっすぐ走らせるぞー!!
と言った事ができません。
どんどん右に行き、すぐにゲームオーバー!
『モーションセンサーを利用した本棚もしっかり傾きます。
見栄えも芸術的に。
そう、iPhone5sならね。』
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月5日 19:41 [636710-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】基本5と同じですが、アップルらしく質が高いと思います。
【携帯性】以前Xperiaを使ってましたが、ポケットに入れると結構重さを感じました。
iPhoneは、5も5Sも軽くて重さを感じさせません。
【ボタン操作】ホームボタンは5よりもクリック感があって、好みです。
【文字変換】あまり賢くないですね。
ATOKが便利でした。
【レスポンス】自宅も含めLTEを受信してる時間が長くなったためか、常にいいです。
【メニュー】シンプルでわかりやすいけど、ウィジェットとかカスタマイズ出来たらもっといいです。
【画面表示】Retinaはきれいですね。
【通話音質】まぁまぁ普通です。
【呼出音・音楽】音はきれいな方だと思います。
音量もソニー以外のアンドロイド機よりは、いいと思う。
【バッテリー】容量が少しアップしたみたいですが、それにしても新しいのもあってかなり持ちが良くなりました。
常にLTE受信ってのも効いてると思います。
【総評】まだ使って4日ですが、指紋認証の便利さにびっくりです。
やっぱり一番の満足は、1日のほとんどの時間をLTEで快適に使えるようになった事です。
機種変して良かったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月2日 02:12 [635635-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
カメラやマイク、調光センサー等の配置などを含め、センス良く纏まったデザインだと思う。
また、インレイや本体の素材、加工方法にも拘りを感じ、所有感を満喫させる外装ではある。
【携帯性】
このデバイスを携帯していて、現時点で嫌気が差した事はない。
ただ、ズボンの後ろポケットに入れていた場合、椅子等に腰を掛ける際には、負荷による前面ガラスパネルの破損を気にして、イチイチ取り出すのが億劫になる事が多々ある。
【ボタン操作】
4箇所の簡易操作用の物理ボタンしかないのに、評価のしようがない。
【文字変換】
文字変換の効率に関しては、特に何も感じられないが、サードパーティ製のIMEに対応していないのが気に食わない。
【レスポンス】
現状売り出されている他のデバイスと比べ、良し悪しは判断こそ出来ないが、私が過去に所有していたデバイスの中では、歴代1位のレスポンスを体感している。
【メニュー】
簡素なユーザーインターフェイスが気に入っている。
【画面表示】
特に何も感じられなくなった。慣れとは怖いものである。このディスプレイが特に優れた画面表示能力を大々的に宣伝していたのが懐かしく、過去の栄光である。
【通話音質】
周辺が騒がしい環境で使用する事が多いので、ノイズの判別やクリアな音質レベルは考慮した事もない。
【呼出音・音楽】
主観ながら聞くに堪えない程、悪い事は毛頭ない。
【バッテリー】
使用方法にも依るが、バッテリーの容量不足だと思う事が多々ある。
【総評】
iPhone5から5sに機種変更を行ったが、特質した機能美は感じられない。
しかし、使えるLTEエリアに今期モデルが対応したので、その恩恵は受けている。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月28日 17:49 [634149-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
発売日の朝一番に購入して、一週間使用しての感想になります。auのiPhone5から機種変更しました。
【デザイン】
iPhone5とほぼ同じデザインですが、相変わらずカッコいいですね。
【携帯性】
サイズも5と一緒ですが、やはりこのくらいがいいですね。昨今のandroidのような5インチクラスはポケットに入れるのに若干不便なんでiPhoneはこのままであってほしいところです。
【ボタン操作】
ボタンというボタンはありませんが、5と比べると若干ホームボタンにクリック感が増した気がします。
【文字変換】
これだけは悪い意味で相変わらずです。もう少し賢くするか、ATOKやGoogle日本語入力などほかのIMEを入れれるようにしてほしいものです。
【レスポンス】
もうサクサクすぎて感動できます。どんなにアプリや音楽を入れても重くならないので最高です。
【メニュー】
iOS7からのフラットデザインにだいぶ慣れましたが、やっぱり前のデザインがいいですね。コントロールセンターや通知センターは今のほうが使いやすいです。
【画面表示】
明るいし、かなり精細なので動画や写真も見やすいです。
【通話音質】
あまり電話してないので無評価とさせていただきます。
【呼出音・音楽】
気持ちスピーカーの音質が良くなった気がします。
【バッテリー】
常にLTEがつながるようになったからか分かりませんが、結構持ってるように感じます。
【総評】
やはりau版は800MhzのLTEに対応したことが大きいです!今までは3Gしか入らなかった自宅が常にLTEで入るのは良いものです。指紋認証機能もApple IDの長々としたパスワードの入力をあまりしなくてよくなったので重宝してます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
