iPhone 5s レビュー・評価

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.35
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 5sの満足度ランキング
集計対象676件 / 総投稿数676
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.65 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.75 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.46 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.47 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.98 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.54 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 32GB au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5sのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

IVEMAMAさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
78件
自動車(本体)
0件
66件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
59件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

Xperia acroから機種変しました。
acroとの比較になります。

【デザイン】
色、質感、共に高級感があります。
デザイン性のあるケースでは折角のデザインが損なわれるので、パワサポのエアージャケットにしてiPhone主張してます♪

【携帯性】
acroが小さかったので、iPhoneが特別小さい感じはしませんが、今のAndroidと比べるととてもコンパクトで持ちやすいです。

【ボタン操作】
扱いやすいです。

【文字変換】
acroも長い文にするとヘンテコな変換だったので、iPhoneが特におかしい感じはなく、むしろacroより良いと思います。

【レスポンス】
acroが何するにもフリーズしまくりだったのでとても快適です。

【メニュー】
子供からお年寄りまで分かりやすい作りだと思います。

【画面表示】
キレイです。

【通話音質】
フツーです。

【呼出音・音楽】
iTunesと同期してガガ聞いてます♪
付属のイヤホンは想像通り音質が悪かったので、普段使ってるオーテクで聞いたら想像以上に良かったです^^

【バッテリー】
acroより数倍もちますが、使えばそれなりに減るので、不要なものはOFF設定にしました。

【総評】
元々iPhoneに興味なかったのですが、機種変する予定だったz1を見に行ったところ、あまりのデカさに唖然…
横にあったiPhoneがとても華奢で、高級感あるゴールドの色合いに一目惚れしてしまい、
iPhoneに乗り換えました。
初めてのiPhoneなので、日々色々と発見があって毎日楽しいです^ ^
なんだか…愛おしいというか…Androidにはない愛着があります。
世界で愛されてるのが納得出来ます!!


参考になった6人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

*meg.*さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
15件
au携帯電話
0件
4件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

私の家は3Gだったのに、LTEでネットがスイスイです。
移動は高速の下が多く、よくパケ詰まりを起こしていましたが、まったく無くスイスイ。
これだけでも、ほんと価値があるなと思います。

あと、変わった事と言えば指紋認証ですが、結構便利ですよね。
ピッと触れるだけで、フワ〜とメニューが現れる。素晴らしいと思いました。
5の時はパスコードの入力で結構間違えましたもん。
指紋認証?もたつくんじゃ??なんて思ってましたが、全然大丈夫でした。
ピッ!フワ〜!感動しました^ ^

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

miraclejuiceさん

  • レビュー投稿数:134件
  • 累計支持数:286人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
14件
液晶テレビ・有機ELテレビ
8件
8件
デジタルカメラ
1件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

auのiPhone5を今年の1月に購入してずっと使ってきましたが、
大阪の中心部でも屋内に入るとすぐにパケ詰まりを起こし、
ストレスを感じることが多かったので5sに機種変更。

約1ヶ月使用してのレビューです。


【デザイン】

iPhone5とほぼ同じですが、いいですね♪
クリアケースに入れての使用がオススメです。


【携帯性】

やはり、このサイズくらいまでがちょうど良いのでは?
5インチの画面になってしまうと、男性でも片手操作が難しいですし、
女性ならなおさら、これくらいまでのサイズがオススメです。


【ボタン操作】

ホームボタンの指紋認証機能は、素晴らしいですね(^^)
これまでのホームボタンももちろん良かったのですが、
1度、指紋認証対応のボタンに慣れてしまうと、
以前のものには戻れません!


【文字変換】

iOS7.0.2までは、iOS6の方が優れていると思う部分が多くありました。
しかし、7.0.3にアップデートして、だいぶマシになりましたね。

具体的には、アルファベットの入力の際、大文字と小文字の切り替えが、
iOS6までと同じように、変換候補の部分に出てくるようになりました。
また、過去にアルファベットを入力したものを記憶しておいて、
変換候補に出てくるようになった部分も助かってます。

しかし、まだまだiOSはイマイチだと感じる部分も…。


【レスポンス】

アプリによって、iOS7に対応していないものもまだある状態ですので、
以前よりも悪くなったのでは?と感じることもありますが、
だいぶ対応してきたのかなぁと。
iOS7.0.3にしてから、スムーズに動くようになったアプリも多いです。


【メニュー】

色々と出来るので良いですね。満足してます。


【画面表示】

正直なところ、iOS7の視差効果はあまり要らないと思ってます。
壁紙のサイズも変わってしまいましたしね。
ただ、やはり液晶は素晴らしく綺麗です。


【通話音質】

全く問題ありません♪


【呼出音・音楽】

呼び出し音を作成するアプリなどもありますし、良いですね♪


【バッテリー】

まずまずかなと。ただ、視差効果をオンにすると、バッテリーの減りが早い…。


【総評】

auのiPhone5でパケ詰まりに悩まされている方々は、
iPhone5s(5cも)の800MHz対応には感動できると思います。

以前は3G表示だった屋内の場所が、ほぼLTEの電波になりますし、
そのこともあってか、パケ詰まりの被害をかなり減らせると思います。

それにしても、auはあれだけ利益が出ているのならば、
au版iPhone5というエリアの大きな問題をかかえた商品を
定価で購入した人に対して、5sもしくは5cへの機種変更を
促進すべきだと思うのですが…。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しゅーさんさん

  • レビュー投稿数:145件
  • 累計支持数:410人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
504件
ビデオカメラ
1件
29件
洗濯機
2件
18件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
普通に良い。
5からなら同じだし、4Sからでも驚きは少ないと思う。

【携帯性】
私はこのサイズが好きなので

【ボタン操作】
普通に良い、っていうかボタンほとんど無いし

【文字変換】
賢いと思う。
それにitunesでバックアップを取ると
自動変換も継続された。
便利ですね。

【レスポンス】
普通に良好。問題ないですね。

【メニュー】
IOS7は使いやすいと思う。

【画面表示】
デザイン自体はIOS6の方が好きだったけど、もう慣れた

【通話音質】
普通に良いですね

【呼出音・音楽】
普通です。

【バッテリー】
自動ロックを1分に設定しておくとほとんど電池が減らない。
持続時間は良好だと判断。

【総評】
新発売ご祝儀も兼ねて5点
でも、驚きはないですね。

あと、アルミの躯体はマイナス評価だと思う。
前の機種のiphone5の時に、ポケットに入れている時に少し変形した。
やはり、ステンレスボディーの方が耐久性が良いと思う。

参考になった2人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なーすけLOVEさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
ゴールド、上品な華やかさで凄くいいです。どちらかと言えば女性向きかな?
背面の色を活かせるケースに入れるべきですね。

【携帯性】
旦那の大きなAndroidと比べると持ちやすくポケットにすっぽり入ります。携帯端末ですからこうでなくちゃ、と思います。
ただ前機種の4sより軽くなりうっかり落としそうに何度もなりました。

【ボタン操作】
特に問題はないですがホームボタンのカチカチ感は4sではなかったかな?

【文字変換】
イライラします笑
でも諦めて気長に入力してます笑

【レスポンス】
申し分なし!

【メニュー】
もう慣れてるのかAndroidに比べて断然使い易いと感じます。

【画面表示】
綺麗〜!これ以上はないでしょうと言うくらい!

【通話音質】
普通かな

【呼出音・音楽】
これも普通。呼出音はバリエーションが増えましたがあまり使いません。

【バッテリー】
よく持ちます。毎日通勤時に往復1時間web閲覧、会社でメール、LINE数通、たまにテザリング1時間くらい。こんなんで夜に60%くらいです。

【総評】
スマホに完璧な機能とデザインを求めるならやはりiPhoneかなと感じる機種だと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

〜GoodLuck!!〜さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
11件
スマートフォン
2件
6件
デジタルカメラ
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで綺麗なデザイン。アルミがまたいい感じにアクセントになってます。購入して5日で落としましたが…
【携帯性】
軽い、薄い、持ちやすい。
【ボタン操作】
まあ、これは普通ですかねー。
【文字変換】
これは、IS12Sの方が賢いです。文字の入力のしやすさも向こうの方がいいですね。
【レスポンス】
バツグンに早いですねー。
【メニュー】
使いやすいですね。アイコンが綺麗です。
【画面表示】
さすが売りにしてるだけあって、綺麗に表示されますねー。
【通話音質】
これは聞きとりやすいです。音量も大きいですよ。
【呼出音・音楽】
スピーカーも大きく音が出ますね。綺麗に聞こえます。
【バッテリー】
使用時間8時間で残量20%ぐらいです。十分1日持つと思います。IS12Sより1.5倍持つ感じです。
【総評】
機種変更してよかったです。IS12Sはフリーズの嵐で、最後の方はイライラが爆発しそうでした。iPhoneはフリーズなど皆無です。むしろサクサク動きすぎて気持ち悪いぐらいですね笑。電池の持ちも予想外だったのでよかったですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

731さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
318件
スマートフォン
4件
138件
自動車(本体)
2件
44件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

iPhone5から機種変しました。
800Mhz帯LTEに魅力を感じていたので5sが欲しくなりましたが、残債があるので躊躇っていたところ、発売直前にauから届いたクーポン&下取り施策のお陰でめでたく買い替えすることが出来ました。

発売日の9月20日、予約開始時間である8:00と同時に店舗指定でWeb予約しましたが、品薄のGoldカラーにしたため、10月6日にやっとGET出来ました。

【デザイン】
5とほとんど同じですが、新色のGoldは高級感があって気に入っています。
5では手帳型のケースーを使っていましたが、これだとGoldにした実感が味わえないのでハードのクリアーケースを付けています。
【携帯性】
4インチ画面はデカ過ぎず、胸ポケットに無理なく収まるので携帯性は抜群です。
ただ、相変わらずストラップが付けられないところが残念です。

【ボタン操作】
片手操作がし易く、タッチフィーリングも5と変わらず良いですね。

【文字変換】
これに関しては諦めています。
アメリカ人なので、日本語は苦手なようです(笑)

【レスポンス】
誤反応することもなく、素早く確実なところが気に入っています。

【メニュー】
色々やりたい人には物足りないかもしれませんが、シンプルで扱いやすいので、私はAndroid機よりも好きです。
賛否両論がありますが、iOS7になって扱いやすくなったと感じています。
近くの人に情報を送れるAirDrop機能はとても便利です。

【画面表示】
鮮やかで、日中の屋外でも見易いです。

【通話音質】
5のこもった感じが抜けて、明瞭度がUpしたと思います。

【呼出音・音楽】
音質が5よりも少し良くなりました。

【バッテリー】
待ち受けだけなら2日はokですが、使うと結構減ります。
5よりも持ちが悪くなった気がしますが、画面の明るさを40%くらいで固定すると改善されます。

【総評】
auのiPhone5ユーザーにとっては、通信環境が大幅に改善されます。
800Mhz帯LTEのお陰で、3Gになることがほとんど無くなりました。
それと指紋センサー、片手で瞬時にロックが解除出来るのでとても便利です。

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あざむてぃさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
7件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
5件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

au iPhone4s 32GBからの機種変更。iOSデバイスはiPod Touch4Gから使い始め、3代目になります。

【デザイン】
落ち着いた嫌味のないゴールド。ホームボタン周りのリングパーツもいいアクセントになってます。

iPhoneやっぱりかっこいいですわ。

【携帯性】
4sと比べ、明らかに軽く、薄くなりました。

脆さすら感じるほど。

【ボタン操作】
ホームボタンの指紋認証は想像以上に便利。指を乗せてほとんど一瞬で認証が行われます。
ホームボタンを押した感覚は今までのiPhoneと変わりません。

やっぱりスライド式マナーキーは最高に便利。

【文字変換】
確かにIMEを変えられるAndroidに比べれば変換精度は悪いとは思いますが、必要十分ですし、iPhoneを避ける理由にはならないでしょう。

iOS7になり、連続して入力したアルファベットを一斉に大文字に変換することが不可能になってしまいました。
この点は戻して欲しい。
追記:iOS7.0.3で、上記アルファベット一括大文字変換が復活しました。

【レスポンス】
4sでも十分に速いと感じていましたが……段違い。

何をするのにも速い。Safariの表示速度には感動さえ覚えます。

アプリ切り替え時にも一切待たされません。

【カメラ】
カメラも一瞬で起動。室内も屋外も夜景も綺麗。
もう本当にコンデジ要りませんね。

【メニュー】
デザイン、UI共に大きく変更されたiOS7ですが、慣れてしまえば使い勝手の面ではかなり進化しています。
コントロールセンターからWi-FiやBluetoothなどのOnOffが手早く行えるのは便利ですね。

追記:SpotlightからのWeb検索もiOS7.0.3で復活。

【画面表示】
Retinaディスプレイは相変わらず綺麗。
Android端末にはiPhoneよりピクセル数の多いものもたくさんありますが、そこで比較する必要はないでしょう。

【通話音質】
au回線、十分な音質。
通話音質を求めるならばdocomoが一番だと思います。


【呼出音・音楽】
iOS7になってプリセットの着信音が変わりました。
着信音メニューの一番下の「クラシック」からiOS6までの着信音も使えます。

【バッテリー】
iPhone4sのバッテリーが劣化していたであろう事を差し引いても、iPhone4sよりバッテリーの持ちは良くなったように思います。

とはいえ酷使すればさすがに一日持たないので、モバイルバッテリーは必須でしょう。

【総評】
20日8時すぐに予約、27日に到着。思ったより早く手に入れられて満足です。

触れば分かる想像以上のハイスペック、5から大きく進化したカメラ、広いエリアと速度のau 800MHzLTE、新色ゴールドの上品な高級感。
iPhone4sに続き、とても良い物を買えました。
Android端末も嫌いではないですが、2年間不満なく使いたいのであれば、iPhone5sを強くお勧めします。

800MHz LTEがとても良いので現在iPhone5をauで使っている方も機種変更を考えてみては。

参考になった11人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kami.itさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
352件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
1件
タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン2
携帯性5
レスポンス5
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
4S→5よりも小さな変化、変わり映えしないので2点。いつまでも4のストレッチのままなのは手抜きとも思える。
【携帯性】
Androidの大型化に引きずられず、コンパクトなままである点は大きなメリット。
スマートフォンへの要求をよく理解したサイズである。
【ボタン操作】
ホームボタンのクリック感が強くなり、やや長くなったストローク設定は正解。
【文字変換】
iOS依存の項目だが、一向に良くならない。使い方でなんとでもなるが、Androidには遠く及ばない。
【レスポンス】
最高に良い。iOS7でこの速さは別格。ちゃんとOSのアップデートで旧機動作が遅くなるのは、上手いというか何というか。
描画速度など処理速度は全くストレスがないほど。これだけで、買ってヨカッタと思わせる。
【メニュー】
iOS依存なので、特になし。
【画面表示】
フルHDではないが、スマホとして全く問題なく、鮮明なのは4Sや5と変わらず。
WEB閲覧で、SAFARIのリーダー機能は大きなメリット。
【通話音質】
特に良くもなく、悪いところもない。
【呼出音・音楽】
同上
【バッテリー】
やや持ちが良くなっているかも知れない。スマホとしては、平均点以上なのは変わらず、5よりも良いカモ。
【総評】
auの800MHzLTEに対応したこと、CPU性能が上がったこと、これが動作の軽快さを向上させ、更にはもともとのiPhoneの軽快な反応と相乗して、日常の使い心地は大変良くなっている。指紋認証も大きなトピックかも知れないが、個人的には基本性能の向上が顕著である事の方が喜ばしい。
XperiaZ1と悩んだが、スマホ本来の携帯性、片手で操作できるという点、SAFARIのリーダー機能、iPhoneなら環境移行も簡単でリセールバリューも高いことが決め手となった。次期iPhoneまでの1年間の使用予定だが、2年使っても良いかなと思わせるほどの出来栄えである。

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミックカーンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】シンプルなデザインと高級感

【携帯性】レグザからの機種変更、比べるとポケットの収まり具合がよく重さを感じない

【ボタン操作】良いですね

【文字変換】アンドロイドに比べるとちょっと使い勝手が
悪いかな まぁ 使い慣れたら問題ないでしょ



【レスポンス】外ではLTE、自宅ではWi-Fi 快適です

【メニュー】まだよく分からないが 不満はないです

【画面表示】とってもキレイ

【通話音質】普通です

【呼出音・音楽】あまりこだわりがないので

【バッテリー】ゲームなど そこそこいじっても 1日は持つ

【総評】やはり指紋認証ですね 楽ちんです
今のところ 不具合はなく、満足してます

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サクサク動くのが好きさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
当初シルバーが欲しくてグレーはと思っていましたが、なんのその。惚れています
【携帯性】
文句なし。これ以上大きくなっていくと私にはつかいにくいです。4インチがベスト
【ボタン操作】
電源ボタンが少しカラカラしますが、操作上は問題ないです。
【文字変換】
ipadも使っていますが、5sは良くなっていると思います。
【レスポンス】
極上です!
【メニュー】
見やすいです
【画面表示】
これも言うことなしです
【通話音質】
十分クリアです
【呼出音・音楽】
無評価。聞いてないので。
【バッテリー】
スマホなのでこんなものでは?
【総評】
待って、待って、買って、期待通りで大満足です!大事に使います

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やっぱりアサヒビールさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プロジェクタ
0件
6件
食器洗い機(食洗機)
0件
3件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
5とあまり変わらずですが
5のケースがそのまま使えるのでいーですね。5発売当初は何もないところから揃えなくてはいけなかったので大変でした。
今回はスレートブラックからゴールドです。下品なゴールドではなく、シャンパンゴールドみたいでとても上品で気に入っています。

【携帯性】
例えばデジカメの場合、薄くなりすぎると手にしっくりこない、軽すぎると安物のおもちゃを持っている、安定しない感があり何でも丁度良い着地点みたいなものがあると思うのですが、その着地点的なものに着地していると思います。

【ボタン操作】
タッチパネルですが今の家電製品に使われている物などは何なの?と感じますね。このタッチパネルを見習い研究してもらいたいものです。誤作動ありません。ジェスチャー機能の在り方もとても満足で120点。5歳の娘もゲーム出来ます。何もいうことありません。

【文字変換】
ios7になって少しマシになりました。
でもまだ満足感は7割位。
なんていうか、変換機能がアメリカっぽいというか、日本の人が作った変換機能ではないものだからなのかな。

【レスポンス】
これは他社スマホで右に出るものがないんじゃないかな。そもそもOSが違うから比べようないけど、ユーザーはこのくらい快適じゃないと満足しないでしょ。思ったとおりに動きます。

【メニュー】
シンプルでgood!
美しいです。

【画面表示】
5よりSafariの表示速度が確実に速い。5はパケつまりなどがあり、イライラしましたが処理能力が上がっているからか、チューニングされているからなのか判りませんが気持ちいい、「戻る」「進む」も指をスライドさせるだけで切り替わるのがとても快適です。
家でネットサーフィンする時、iPad miniを使っていますがもたつく場面があり、5sでネットする機会が増えています。

【通話音質】
ふつう。

【バッテリー】
5よりは持ちます。

【総評】
IS03→IS05→IS11S→4s→5ときてソロソロ、パケ詰まりも酷いし、たまにはAndroidのXperiaとかいきたいなぁーとか思い、最近のAndroidのOSは如何程の物か?と新型のNexus7とか触ったりしましたが、やっぱりiOSほど自然ではないのです、、、クアッドコア搭載と言っても、レスポンスが未だ追っ付いていない、、orz
と思いました。
諦めもついて、
「やっぱり!」と。
5sへ、、

5sの指紋認証はスゴイ。パッパッ!と認証してくれます。もうSFの世界です。未来を感じます。
5のパケ詰まり解消しました。wi-fiも大丈夫です。
5の時はLTEも今まで入らなかったところが入り、自宅も玄関から50m先位からだと入りましたが、自宅内で入るようになりました。LTEの恩恵を感じていなかったのですが、5は8割「3G」の表示から5sになってからは8割「LTE」の表示に転じるくらい激変しました。
車でいえば5のマイナーチェンジでしょうから5の不満が解消されたモデルだと思います。
5が完成しました。
とても、とても満足です。

アップルさんへ、
これからも良いものを創り続けて下さい。

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yuta_chemical0510さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
0件
タブレットPC
5件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

 9月25日に秋葉原のヨドバシカメラで購入。スマホではIS04(11年3月〜12年8月)→IS17sh(12年8月〜13年9月)→iPhone5s(13年9月〜)という変遷。

【デザイン】…5
 初代から変わらぬシンプルで洗練されたデザインがとても素敵であり側面・裏面のアルミニウムの質感もまた高級感を彷彿させている。Androidのプラスティッキ―な感じとは一線を画している。

【携帯性】…5
 コンパクトかつ軽量なので非常に持ち運びしやすい。画面サイズは5から変わらず4インチだが、恐らくこれが片手で不自由なく操作できる最大のサイズではなかろうか。
 最近のAndroidは5インチクラスのモデルが乱立しているが、もはやスマホの域を脱してしまっているように感じる。

【ボタン操作】…5
 電源、音量、ホームボタンのどれもしっかりとした押し応えがあり、それが自分にとってはとても小気味よい。
 また5sでは新たにTouch ID(指紋認証機能)が搭載されロック画面を一瞬で解除できたり、App Storeでのパスワード入力も不要になった。また精度もピカイチなので非常に便利である。

【文字変換】…4
 自分はiPod touch(5世代)でiOSキーボードには慣れているので、特に大きな問題はない。ただ、自分の思ったのとは違った変換候補を出してくることがまだあるので、そこはアップデートなどに期待したい。

【レスポンス】…5
 これは本当に申し分ない。スペック上では最新のAndroidスマホに見劣りするものの、体感ではそれらに負けず劣らずといった感じ。また、iPhone特有のヌルヌルスクロールがまたたまらない。
 あと、通信面に関して、LTEの速さにはとても驚かされた。更に5sではプラチナバンドにも対応したということもあり、自分の行動範囲ではまず途切れることはない。
 今までシングルコア&3G回線の遅さに悩まされてきた僕にとって電車内でも高速通信の恩恵を受けることができるようになったのは本当に嬉しいことである。

【メニュー】…5
 Androidと比較して自由度は確かに低いがこれに関してもiPod touchで慣れており、それにAndroidのホームより圧倒的にヌルサクなので僕はこちらの方がいいかな。
 まあホームに関しては結局人によって好き嫌いが分かれるような気がするが…

【画面表示】…5
 iPhone5、touch5世代同様、Retinaディスプレイが採用されているが、とても綺麗で見やすい。解像度では最近のAndroidで主流になっているFull HDには負けるものの、4インチの大きさでは正直Retinaで十分だと思う。
 カメラは5から更に進化しており、touch5世代のカメラでも綺麗だと感じていた僕にはとっては非常に満足度の高すぎる性能であった。

【通話音質】…5
 前機種が防水仕様であることで通話音が非常にこもっていたこともあるのだが、非防水の当機種はとてもクリアな音で聞き取りやすい。これで悪いと言っている人はどれだけの高音質を求めているのだろうか?(^_^;)

【呼出音・音楽】…5
 スピーカーとイヤホンからの音の大きさ・音質は十分及第点に達していると思う。
 また、バイブが結構強く、机上に置いておくと逆にうるさいという大きさであった。前機種ではポケットに入れていても気づかないことがあったので、これからはメールなどの返信に気付かないというアクシデントがなくなりそうである。

【バッテリー】…4
 大学授業がある日を例にとると…
朝充電器を抜いて家を出る…100%
行きの電車内で40〜50分間Twitter・パズドラ・ネットサーフィンなどをして大学に到着…90〜95%
大学にいるときにTwitter・パズドラ・調べ物を1〜2時間して大学を出たとき…70〜80%
帰りの電車内でも行きと同様の使い方をして自宅に到着…50〜65%
自宅で数時間利用して就寝時間を迎えるとき…30〜45%
 正直もう少し持ってほしかったなという気持ちもあるが、1560mAhという現在のスマホとしては非常に少なめの容量でこれだけ持つのは優秀であるの一言に尽きる。100mAhしか変わらない前機種と比較してみても1.5倍〜2倍は持つ印象である。また充電時間もけっこう短いのでそこも助かるポイントである。

【総評】…5
 前機種はまだ13カ月しか使ってなかったが、バッテリー持ち・レスポンス・通信速度の悪さ、テザリング非搭載の不便さという理由で残債を払って当機種に変更した。結構大きな出費だったが大正解だった。当機種にしてから僕のスマホライフは180度変わったと言っても過言ではない。
 昨年発売された5からそれ程大きな変化はなく、もはやサプライズの欠片もないとも言われている5sだが、5の弱点をほぼ克服し、5の強みだった所は更に強化されている。ここまで褒めるとApple信者だと言われても仕方ないと思うが、ようやく2年間を全うできるような優良機種に出逢えたのではないかと感じている。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rmちゃん☆さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
4件
28件
スマートフォン
4件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
変わりは特にないけど背面のシルバーが可愛くて個人的に気に入ってます☆

【携帯性】
若干長くなって画面も大きくなったけど軽くなったのでよし。

【ボタン操作】
サクサク?ヌルヌル?
とにかく速くて快適です。

【文字変換】
これはかなり賢くなりました!!

【レスポンス】
速いです。

【メニュー】
画面が大きくなった分たくさんアイコンを並べられていいです。
でもわたしはフォルダごとにわけてますが。

【画面表示】
ios7になってから画面がちょっと変わった。
今までの画像だと合わないこともあるし、背景が黒かグレーじゃないとかなり見にくいです。

【通話音質】
まだ通話してないけど4Sでも途切れなかったしこの子も賢いはず☆笑
と期待を込めて☆5つ。

【呼出音・音楽】
これは常にマナーなので評価なし。

【バッテリー】
これだけ画面が大きくなって使い倒しても1日持ちます。
まだ新しいから?笑
4Sに比べて持ちがよくなった気がします。

【総評】
予約から2週間でようやく手に入りました。
4Sも使ってたけどやっぱりこれは感動も大きいです。
LTEがどうなるかと不安だったけどショップの店員さんの言うように、しっかりカバーされてて途切れなかった。
(普段はWi-Fiですが)
4Sの時は電波が3〜4本で不安定だったけど5Sは電波もしっかり5本立つし快適です☆☆
ただホムボタンが若干かたいんですよね><
寿命だったのと2年縛りが終わったので買い換えましたが10/12現在、地元のauショップではゴールドが人気でいまだに入荷されない状態だと言ってました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

★アメリカンショートヘア★さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:195人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
75件
自動車(本体)
2件
53件
ホームシアター スピーカー
2件
30件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
別機種
   

   

【デザイン】
ゴールド高級感があっていいと思います

【携帯性】
片手の操作しやすい
ポケットに入れてもOK

【ボタン操作】
問題ありません

【文字変換】
慣れですね

【レスポンス】
最高です

【メニュー】
シンプルで見やすいです

【画面表示】
とても綺麗
鮮やかで色もはっきりしてます

【通話音質】
問題ありません

【呼出音・音楽】
問題ありません

【バッテリー】
持ちはいいです

【総評】
5シルバーからの機種変です、
ゴールド最高に良いです!
LTE800MHz速い〜良く繋がります

良かった〜

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5sのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 5sの評価対象製品を選択してください。(全3件)

iPhone 5s 32GB au [スペースグレイ] スペースグレイ

iPhone 5s 32GB au [スペースグレイ]

iPhone 5s 32GB au [スペースグレイ]のレビューを書く
iPhone 5s 32GB au [シルバー] シルバー

iPhone 5s 32GB au [シルバー]

iPhone 5s 32GB au [シルバー]のレビューを書く
iPhone 5s 32GB au [ゴールド] ゴールド

iPhone 5s 32GB au [ゴールド]

iPhone 5s 32GB au [ゴールド]のレビューを書く

閉じる