iPhone 5s レビュー・評価

iPhone 5s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB

64bit「A7」と指紋センサー「Touch ID」を搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 5s 製品画像
  • iPhone 5s [スペースグレイ]
  • iPhone 5s [シルバー]
  • iPhone 5s [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 5s のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.35
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 5sの満足度ランキング
集計対象676件 / 総投稿数676
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.65 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.75 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.46 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.47 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.98 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.54 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5s 16GB docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5sのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

スマホビギナー戦士さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:219人
  • ファン数:19人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
2504件
タブレットPC
0件
61件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
機種不明スクショ1 docomo
機種不明スクショ2 au
機種不明スクショ3 docomo

スクショ1 docomo

スクショ2 au

スクショ3 docomo

機種不明スクショ4 au
   

スクショ4 au

   

本日、自宅(東京 城南)から昭和記念公園に向けて出掛けてきたので、道中、渋滞の最中、暇過ぎたのでdocomo版とau版を各地でスピードテストを行ってみました。

スクショ1、2は上から
・昭島市にある日帰り温泉の建物内
・日帰り温泉の駐車場(屋外)
・三鷹か小金井か。青梅街道だったか
・荻窪の辺り。青梅街道
・環七の新代田の辺り
・時間は違うけど多分、自宅
スクショ3、4は
・環八の瀬田の交差点から第三京浜の間

結果は..........docomoどうした(T_T)
WEB閲覧程度なら全く問題ない速度だと思いますが、こんなに差があるとは思いもしませんでした(T_T)

あくまでも私の生活圏限定であれば、auのほうがちょいと良いかな。と思ってましたが、普段の生活圏と違うところやちょいと田舎であれば、docomo圧勝の場所もあると妄想していたのですが(T_T)

今度は旅行へ行く時に首都圏から離れるハズ?なので、リベンジしてみたいと思います。

寝かせるつもりのdocomo回線でしたが、MNPの恩恵のため月々3,000円程度になる模様です。
Xiの威力を垣間見れるまで、まだまだ、3円維持は延期しようと.....ていうか、3,000円でモバイルルーターを持てると思えばiPhone2台持ちも良いかなぁって(^_^)

参考になった11人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

minato9999さん

  • レビュー投稿数:93件
  • 累計支持数:287人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
22件
247件
タブレットPC
2件
26件
イヤホン・ヘッドホン
11件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価
機種不明
   

   

【デザイン】高級感はありますが、やはりツートーンカラーには馴染めないです。

【携帯性】やはりiPhoneですからグリップ感はいいですね。

【ボタン操作】しやすいです。

【文字変換】購入当初ですから仕方ないですが、可もなく不可もなくです。

【レスポンス】iPhone5、5Cとくらべるとかなり良かったです。

【メニュー】iPhone5などとかわりません。いいと思った。

【画面表示】かなりいいです。

【通話音質】使わないのでわかりません。

【呼出音・音楽】使わないのでわかりません。

【バッテリー】転売のため使用期間短くわかりません。

【総評】MNPが縮小まえに購入したため本体一括0円でオプション全外し3円維持のために購入しましたが、やはりiPhoneいいですね。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ソウセイ2さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

ios7で脱獄が可能と聞き、貰い物の 4とD社へのMNPでGETした5sとまとめてJBしてみました。これまでは脱獄Androidを10台以上所持し、これが実質 初iPhoneです。
使用して二ヶ月が経ったのでレビューしてみたいと思います。脱獄してるので、参考にならないかも知れないけど、とりあえず感想書いてみます

[UI]
デフォルトじゃ、変えようが無いけど脱獄すれば自分のカラーが出せれるんで無問題
Androidも一緒やけどね

【デザイン】
これはiPhoneの独壇場ですね!
この質感はその他大勢のAndroid群には逆立ちしてもできないなぁ

【携帯性】
この分野って要る?
note2と3αも持ってるけど、買う前に分かってて購入するのに 笑

【ボタン操作】
応答性って事なら&#128309;です。
でも本当に戻るボタン無いねんなぁ


【文字変換】
笑ってしまいましました。もう辞書に何単語登録したかなぁ

【レスポンス】
これは凄い! 確かに同時期のAndroid達よりも半歩 反応がはやい

【メニュー】
うーん、評価が難しいなぁ。Androidとイーブンか

【画面表示】
そこそこ 綺麗けど、最新Androidには負けてる

【通話音質】
スピーカーで喋ったり したら凄く聞きとりやすい!特にFaceTimeaudio.これは良い!LINEやVIperとかと 比べ物にならない!
完全に常用できる

【呼出音・音楽】
これも良いけど、エスクペリアのwalkmanと大差はない

【バッテリー】
これもビックリ! 1500ぐらいしか無いのに、持つ持つ

【総評】
冒頭に書いたように、Androidをカスタムして使ってたら、何で こんな初心者用のスマホを持たなあかんねんと、今から考えれば完全に偏見の塊、食わず嫌いでした。
脱獄すれば、ほぼAndroidと同じ事が出来るとわかり、自分の相棒として 大活躍です!
Androidと同じ事ができれば 俄然 デザインのよさが際立ちます。
スマホにとって所持する喜びがどれだけ大事か この端末に教えてもらった気がします。
世界中で愛されてる理由が少し分かった気がする。
欲を言うともう少し画面を大きく、電池を2000程度にすれば完璧やん!それは次の6で実現しそうですけど。
でも それと引き換えに 成熟度ももう伸び代がなくなってきて そろそろ このスマホブームも終焉かなぁと ふと思う今日この頃です。
長文失礼しました

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゴルゴ@ニコ生さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
0件
4件
SSD
0件
3件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
 スマホはどれも似たようなもんという印象を持っていますが、シンプルさで見れば、やはり、Appleと言うべきでしょうか?デザインは文句なしです。
 AndroidのARROWS NX F-01Fも個人的にはデザインは好きです。

【携帯性】
 4インチというスマホの流行りと比べると小さいですが、片手でも安定した操作が可能です。また、小さいので携帯性も良好ですが、逆に見れば、落とす可能性もあるので、この辺は好みの問題かと思います。
 私的には、片手で操作できるのでとても使いやすい端末だと思っています。

【ボタン操作】
 Touch IDは、とても使い勝手がいいですね。キーボードの操作も良好ですが、ここは画面の小ささが出てるのか打ちづらいところも出てきます。設定で大きめにしたほうが無難かもしれません。
 液晶保護フィルムとして、Colorantの「ITG Pro+」を 使用していますが、0.33mmの保護フィルムを張ると少し、ボタンが押しづらくなります。標準で、アルミ製のボタンが付属していますが、Touch IDが使えなくなるので、使用はお勧めしません。ですので、公称で0.33mm以下の保護フィルムを使うことをお勧めします。

【文字変換】
 まだ、Androidを使ったことがないので評価できませんが、長文を変換するさいは、Windowsの標準IMEでも間違えたりするので、多くの方に言われているほどひどいものではないと思います。短文評価では、実用レベルには達していると思います。

【レスポンス】
 たまに、フリーズすることはありますが、サクサクと動いてくれています。フリーズする際も大量の情報(Skypeのインスタントメッセージを大量に取得する等)を入れてしまったときにおこるので、普通に使っている限りは特に問題がないように思えます。

【メニュー】
 わかりやすいUIなので、初心者〜上級者までそつなくこなせる優れたUIだと思います。自由度が低いので、そーゆー意味では、いまいちと思えるかもしれません。

【画面表示】
 可もなく不可もなく。情報を見るうえで必要最低限以上の性能は備えていると思われます。

【通話音質】
 何度か通話していますが、音質が悪いようには感じられません。雑音もあまり感じられません。及第点以上だと思います。

【呼出音・音楽】
 高音質のファイル形式にも対応しているので、曲の音質も悪くありません。呼出音も様々な音声が用意されているので、使い分ける楽しさがあるかもしれません。

【バッテリー】
 ほぼ1日中、酷使しましたが、それでもバッテリーがもったので、実用レベルでは十分かと思います。ガラケーに比べれば、3分の1程度のバッテリーの持ちなので、ガラケーから見たら不合格ラインです。

【総評】
 初のスマホですが、総評としては優れたスマホに出会えたと思っています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りぷんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電話機
1件
0件
テレビドアホン・インターホン
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
ゴールドかっこいいです。
他の商品と比較しましたが、質感が別格です。
せっかくのデザインなのでバンパーのみで使用しています。
【携帯性】
コンパクトです。
【ボタン操作】
指紋認証が抜群。
画面サイズが小さいので、文字入力は慣れが必要と思います。
【文字変換】
これはイマイチです。
【レスポンス】
良好です。
【メニュー】
多くを求めなければ十分です。
初Appleだと慣れが必要と思います。
【画面表示】
画面は美しいです。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
思ったより持ちませんでしたが、1日以上は使えてます。
【総評】
iPadがあるのでiTunes等、同期が楽なのと、デザインで購入しました。
妻が同時にexperia z1fに機種変更しましたが、どちらも甲乙つけがたいです。
Apple環境が無ければ、Androidもいいと思います。
ただ、完成度はまだiPhoneが上かなと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピュアハートさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
3件
61件
マザーボード
2件
57件
CPU
1件
52件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

5ではWi-fiで使っていた時に、動画の先読み込みまでのタイムラグをかなり感じましたが、大幅に改善されました。
A7チップの恩恵ですが、後はバッテリーの持ちが若干良くなったように感じます。

auからの乗り換えですが、ドコモの方が都内の室内の中でもLTEや3Gの電波がよく入ります。
パケ詰まりもかなりマシです。
春にはアンテナが増強されるそうなので期待出来そうです。

デザインですが、4Sの時が最高でそれ以降は縦長になって改悪されたように感じます。

指紋認証のTOUCH IDは、反応しづらかったですが、以下を参考にしてかなり認識率が上がりました。

http://www.tarosite.net/apple/iphonestock/5907.html

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おっくせんまんさん

  • レビュー投稿数:80件
  • 累計支持数:218人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
15件
12件
スマートフォン
4件
6件
ビール・発泡酒
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

一括0円+CBの案件があったため、auのiPhone 5 16GBから買い替えました。
iPhone 5も一括0円で購入していたため、15,000円程度の負担で乗り換えることが出来ました。
今回のレビューでは、iPhone 5との比較も交えつつ、5Sの機能を評価したいと思います。


【デザイン】
5はブラック&スレートを選びましたが、5Sでは新色のゴールドをチョイスしました。
黄色がかった金ではなく、シャンパンゴールドのような少し淡い金色なので、そこまで悪趣味には感じません。

全体としてはiPhone 5のデザインを踏襲しており、綺麗にまとまっているといえるでしょう。
目につく差異としてはカメラフラッシュ、ホームボタンなどがありますが、デザインを大きく損ねるような変更ではありませんでした。


【携帯性】
5譲りの細く、ポケットに入りやすい形状です。
Androidは大画面+薄型という組み合わせの機種が増えていますが、薄型とはいえど重量はiPhoneよりあります。

【ボタン操作】
大まかなハードウェアスイッチは5と同じですが、5SからTouch ID(指紋認証)が導入されました。
以前使っていたフィーチャーフォン(F902i、F905iなど)にも搭載されていた機能ですが、はっきり言って実用的なものではありませんでした。
しかし、本機搭載のTouch IDは非常に実用的で、ロック解除のストレスから完全に開放されたといってもいいでしょう。
一度慣れてしまうと、他のスマホではストレスを覚えるかもしれません。

【文字変換】
ゴミです。はっきり言って、Androidの無料のIMEの方が数倍優れています。
ソーシャルIME無し、デフォルトのIMEは変更不可、そしてデフォルトのIMEの低性能っぷり。
☆1を与えるのも勿体無いような短所です。

【レスポンス】
非常に良いです。5であったプチフリーズ(アプリ起動→ホームボタン→アプリ再起動時などで発生)がほとんど無く、また全体的なレスポンスの早さも向上しています。
デュアルコア+1GBのスマホとは思えない反応の良さですね。

【メニュー】
UI自体は非常によくできているものの、設定画面の雑多さには思わず閉口してしまうほどです。
一般タブにセキュリティ関連の設定があったり、自動画面OFFが自動ロックとして扱われていたり、逆にアプリの設定はもっと統合した表示をする余地があったり・・・
慣れればどうということは無いのですが、それでもAndroidの設定と比べると使いにくく感じてしまいます。

【画面表示】
解像度、液晶の品質共に、Androidのフラッグシップ機の足元にも及びません。
しかしながら、不満が出るような画質ではなく、十分満足出来るものだと思います。

【通話音質】
通話は大して使わないため無評価。
通信はauの5と比べれば月と鼈。5はどうしようもないアカンタレでした。


【呼出音・音楽】
それなり。高音質で音楽再生が可能なアプリもあるものの、単体DAPの音質には程遠いです。


【バッテリー】
それなり。5より若干マシかもしれないですが、2日持たないのは5と同じです。

【総評】
5とくらべて良くなったのはカメラ、CPU、ホームボタン、あと通信関連の機能ですが、それらの多くはマイナーチェンジ程度の差に留まっています。
唯一大きな変化だといえるのはホームボタンでしょうか。間違いなく本機一の魅力だと思います。
私はこのホームボタンに15,000円分の価値を見出すことが出来ますが……うーん、そこまで積極的に買い換えるほどのものでもないのかもしれません。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まいまい推しさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
121件
スマートフォン
3件
2件
カーナビ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

先日Zが亡くなりましたので急ぎで購入しました。

価格の方はプレミアクラブに加入していましたので7万円程で購入できました。

まぁ今までAndroidを使ってきたので多少慣れに時間が掛かりましたが、まぁ慣れてしまえばこちらのほうが使いやすいです。

これといって不満はありませんが、
ただ一つ、日本語で入力する際に変換しようと候補をタップすると上に入力欄のシーク?
ボタンがあってそれをかなりの頻度で誤操作してしまいます。
Androidではこういった事がなかったので少しストレスを感じます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SundayHorseRiderさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
21件
自動車(本体)
1件
10件
イヤホン・ヘッドホン
0件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

3GからLTEへの高速化目的のため、ほぼ2年使った国産アンドロイドからの乗換です。

【デザイン】
 アップルらしい洗練されたデザインと思います。白のフロントマスクに金のアクセントがとても良い。
【携帯性】
 適度な大きさで使い易い。
【ボタン操作】
 ホームキーや音量がメカニカルに動くので押している手ごたえがあってよい。
【文字変換】
 評判悪かったので心配していましたが、それほどひどくも無い。ただし、携帯キー入力の文字候補が押しているボタンのすぐ横にでるので、指が太いためか候補が見えずらい。
【レスポンス】
 さくさくですね。
【メニュー】
 アンドロイドとだいぶ違うので慣れるまで少し時間がかかりそうだが、悪くはない。
【画面表示】
 とてもきれいです。画面が今はやりの大画面アンドロイドに比べて小さいので、老眼にはつらいかと思いましたが、解像度が良いせいか、デフォルトの小さい文字でも結構良く見える。
【通話音質】
 まあ普通だと思います。
【呼出音・音楽】
 ついている呼び出し音もいろいろあるし、音もよいと思う。
 iPodnanoとWalkmanがあるので音楽をiPhoneではあまり聞かないと思うが、とりあえず音楽入れて聞いてみた。
 まあまあじゃないでしょうか。音質的にはWalkmanのほうが上かな。
【バッテリー】
 前の機種は2年前の最薄アンドロイドだったのでもともとバッテリーには期待していませんでしたが、最近はちょっとしか使わないのに夕方にはぎりぎりになっていたので、これと比べると格段に長持ち。(比べる相手がわるいか?)

【総評】  一度は評判のiPhoneを使ってみたいと思っていたが、文字変換が駄目とか、使い勝手が違うとか、防水無しとか機能面でアンドロイドのほうが上のように思えたので、かなり迷ってiPhoneに決めました。実際に使ってみると想像よりはずっと使いやすく、これにして良かったと思います。LTEになってWEBの反応もよいのが影響しているかもしれません。デフォルトで入っているアプリも面白いものがあるし、株や天気などがすぐに出てくるのも良いですね。使っていて面白く感じます。 

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kamegoさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】美しいです。

【携帯性】コンパクトです。

【ボタン操作】シンプルですね。指紋認証便利。

【文字変換】ちょっとアホです。改善の余地あり。

【レスポンス】サクサクで、ストレス無し。

【メニュー】解りやすい。

【画面表示】少し荒く見えますね。問題はないですが。

【通話音質】問題ないです。

【呼出音・音楽】呼び出し音は良いです。音楽はウォークマン派なので使いません。

【バッテリー】充分使えると思います。一日は平気で持ちます。今後新機種で改善されると更に嬉しいです。

【総評】富士通製F-05Dからの買い替えです。二年前の見切り発車のゴミと比較するのは失礼ですが、全く別次元の商品ですね。ドコモの客が減り続ける要因の一つなのが理解できました。ドコモショップは、iPhoneのネガな情報を提供してアンドロイドに機種変させたがりましたが、断固拒否して正解でした。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

れーーいーーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

(デザイン)
最高。外見も内面もAndroidとは比にならないぐらい。
(携帯性)
ちょどいい。ほんとにちょうどいい。
(ボタン操作)
シンプルでわかりやすい。
(文字変換)
辞書登録しないときびしい。カタカナで「ダウンロード」といれても予測変換に英語がない。など。慣れが必要。
(レスポンス)
洗練されてていい。たまにカクカクなる気がする。バッググラウンドで起動とかしてないのに。自分はここが一番ショック。
(メニュー)
見やすい。おしゃれ。わかりやすい。
(画面表示)
すごくいい。見やすい。でも、Androidにも一部このくらいのものはある。
(通話音質)
まあまあ。
(呼出音、音楽)
いいとおもうよ。
(バッテリー)
ちっちゃい割に持つと思う。買って間もないからかもしれないけど。充電は高速でいい。
(総評)
カクカクすることがあるのが一番ショック泣それ以外は必要なものだけってかんじでいいと思う。使いやすいと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

α―7さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
18件
スマートフォン
3件
15件
デジタルカメラ
0件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

Xperia AXとの比較です。

【デザイン】
  さすがにiPhone 邪魔なdocomoやメーカーのロゴがないので◎
  金属で高級感がある。Xperia AX同様ケースは要らない。というかケースを着ける意味が分からない。

【携帯性】
  これくらいの大きさがいいです。胸ポケットにも余裕で入る。

【ボタン操作】
  Xperia AXの電源ボタンがサイドで小さいので不便だったけど、こちらは上でまあまあ。

【文字変換】
  これに関しては大バカ。Appleは日本市場をなめている。Xperia AXが賢かっただけに苛立たしい。
  10年前のガラケーはこんな感じだったと思えば少しは気が収まる。

【レスポンス】
  さすがiPhone

【メニュー】
  普通

【画面表示】
  きれいだけど、今となったら普通でしょ。
  4インチだから仕方がないのかもしれないけど、電話帳の名前やメールの宛先を選ぶ時に右端にある「あ〜わ」が小 さすぎて上手く押せない。
  電波状況は●ではなくてアンテナにしてほしかった。

【通話音質】
  まあまあ。音質とは関係ないけど、ボディーが金属なので、耳にあてると冷たい。

【呼出音・音楽】
  音質はけっこういい。最初から入っている着信音の中に黒電話以外普通のものがない。iTunesで買えってことか。

【バッテリー】
  よくもちます。Xperia AXの1.5倍という感じ。

【総評】
  iCloudやiTunesを使ってPCやiPadと連携できるのがいいですね。Siriも使える。
  デザイン重視で細かいことは気にせずおしゃれに使いたい人はiPhone、スペック重視で細かい設定をしてガツガツ使う人はAndroid、というところでしょうか。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ghost(∵)さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】良くも悪くも相変わらずのデザイン。大きい機種が増える中、コンパクトなサイズは持ち易くてイイと思います。

【携帯性】前機種のXperiaGXに比べると、小さいので携帯性は良い。

【ボタン操作】電源ボタンはともかく、音量、バイブボタンは時代遅れの感はあります。

【文字変換】ATOKに慣れてたから、多少不便な部分もあるけど、慣れれば普通に使える。

【レスポンス】こはれイイです。XperiaGXがもたつく所でも、スムーズで気持ちが良い。

【メニュー】個人的に決まった用途に使うので、不便は感じない。

【画面表示】綺麗ですね。どこの角度から見ても綺麗に表示される。

【通話音質】通話は普通ですね。

【呼出音・音楽】あまり音楽は聞かないけど、音質は良いと思います。

【バッテリー】使い方にもよるけど、Androidが持ちが悪いので、iPhoneの電池持ちは感動しました。ながら充電でもXperiaとは比べものにならないくらい早く充電できる。

【総評】Xperiaユーザーでしたが、iPhoneも思っていたよりもイイですね。iPhoneは仕事用(主に電話)でXperiaは遊び用(PCの代わり)と両方使ってます。iPhoneもXperiaもカバーは無しで使ってますが、iPhoneの高級感は持った人にしか分からないと思います。

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オートジゲン001さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
82件
タブレットPC
0件
16件
Mac デスクトップ
0件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

もう少し待とうとか思っていましたが、クーポンを入手できたので購入に踏み切りました。Xperia2台経由で、初iPhone購入に踏み切りました。以下、簡単に評価します。


【デザイン】いいですね、Android機が分厚く不格好、チープに見えます。

【携帯性】手は大きい方ですが、片手で利用できるのはGoodです。しっかり掴めるので安心感もあります。

【ボタン操作】小さいので、4.6インチからもあり現時点ではタイプミスが少し多いです。

【文字変換】思ったほどバカではなかったです。何とか使えます。

【レスポンス】普通に良いです、ただ回線スピードのよるものが大きいかと。

【メニュー】アイコン設定の自由度は少ない。機能としては普通かな。

【画面表示】綺麗だと思います。最新機で悪いのはないのでは?

【通話音質】普通かな。

【呼出音・音楽】綺麗な方かと思います。

【バッテリー】まあ良く持つ方かと思います。

【総合評価】Xperia2台からの初iPhoneですが、初期設定は確実に戸惑います。これが本当にアップル製品かと思いました。いろいろ設定もAndroidとか違うので慣れが必要かと思います。あとアプリがAndroid慣れしており、え、これも無いのとなることも。当初のアプリの優位性は既に無いかと思います。但し全体としては慣れれば、それなりにまとまっており、使いやすい機種かと…カメラは綺麗で多機能、遊べます。次期6ではかなりAndroidよりになりそうな予感です。最後のJobs系統の製品となるかも知れませんので、iPhone未体験の人は買ってもいいかも…個人的評価では、3以下でも5でも無いですが、Androidも飽きたので、買って良かったと思っています。機能的には2年間は使える機種かと思います。


(追記)メニューは使っているといろいろ便利機能があり、なかなか良いので評価をあげました。あと大事なことを書き忘れていましたが、ドコモのカッコ悪いロゴが本体に無く、起動時にも表示が出ないのでGoodです。なので満足度4.5とします。

参考になった4人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Lagernさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
2件
イヤホン・ヘッドホン
3件
4件
グラフィックボード・ビデオカード
3件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

デザイン:かなりいいですね。すごく持ちやすいですしサイドボタンやホームボタンのデザインもスタイリッシュでカッコイイです。

携帯性:手にフィットして使いやすいです。
アンドロイドスマホは画面の大きさを売りにして大きくて薄いものが多くなってますが、iPhoneの大きさが一番しっくりきます。

ボタン操作:ホームボタンの押しごこちがいいですね。他のボタンも押しやすいです。


文字変換:これが一番不満です。変換機能使いにくいしアンドロイドのように←→で一文字カーソルを動かせません(やり方が悪いのかもしれませんが・・・)
他のキーパネルに変えたいくらいです。

レスポンス:ものすごく安定しています。
前のアンドロイドスマホが古いのもありますが、今レビューを書いていて突っかかることもほとんどありません。

メニュー:アンドロイドに慣れすぎているせいか使いにくいです。アンドロイドのようにホーム画面とメニュー画面が分かれていたらよかったです。

画面表示:かなり綺麗ですね。文字も見やすいです。少し色が薄い気もしますが、慣れれば気にならなくなると思います。

通話品質:通話はしてないので、無評価とします。

呼び出し音・音楽:イヤホンはためしてませんが、スピーカーの音は概ね綺麗です。
私の思考ですが、iPodの音が嫌いなので、iPhoneで音楽は今後も聞かないと思います。

バッテリー:結構持ちますね。手持ちのアンドロイドスマホは何もしてなくても電池がなくなって行きますが、(アプリは全く入っておらずプリインストールも可能な限り削除、フリーズさせてます。)iPhoneはそんなことはありません。通勤時間と昼休みにブラウザを見るだけでは電池が半分以上残ります。

総評:デザインはいいしレスポンスもよくバッテリーも思っていたよりは持ちます。
アンドロイドより細かいところで自分好みにできませんが、現在の利用では概ね満足しています。

参考になった30

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5sのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 5sの評価対象製品を選択してください。(全3件)

iPhone 5s 16GB docomo [スペースグレイ] スペースグレイ

iPhone 5s 16GB docomo [スペースグレイ]

iPhone 5s 16GB docomo [スペースグレイ]のレビューを書く
iPhone 5s 16GB docomo [シルバー] シルバー

iPhone 5s 16GB docomo [シルバー]

iPhone 5s 16GB docomo [シルバー]のレビューを書く
iPhone 5s 16GB docomo [ゴールド] ゴールド

iPhone 5s 16GB docomo [ゴールド]

iPhone 5s 16GB docomo [ゴールド]のレビューを書く

閉じる