Xperia UL レビュー・評価

Xperia UL

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia UL 製品画像
  • Xperia UL [ホワイト]
  • Xperia UL [ピンク]
  • Xperia UL [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia UL のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.49
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia ULの満足度ランキング
集計対象185件 / 総投稿数185
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.41 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.99 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.63 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.65 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.86 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.00 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia UL SOL22 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia ULのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

C_YANさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
15件
イヤホン・ヘッドホン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

主にHTC J butterflyとの比較になりますが
【デザイン】
縦長でゴツい印象があったbutterflyと比べると
非常に手にしっくり馴染む感じで。
奇をてらわない、飽きの来ないデザインかと。

【携帯性】
流石にパンツのポケットは厳しいでしょうが、
あまりかさばる感じはありませんね。

【ボタン操作】
ちょっと長押しの反応が鈍い気がしますが、許容範囲内です。

【文字変換】
ATOKユーザーなので無評価にします。

【レスポンス】
サクサクですよ。問題なしです。

【メニュー】
うーん。アプリドロワーを引き出すたびにページがリセットされてしまうのはいかがなもんでしょうか。よく使う順、にすればあまり気になりませんが。
逆に言うと、気になるところはそれくらいです。

【画面表示】
何これ尿液晶? と思いましたが、ホワイトバランスの調整ができるのでいいですね。

【通話音質】
まだ通話をあまりしてないので無評価で。

【呼出音・音楽】
これはさすがSONYと言っていいんじゃないですか?
前機種とは雲泥の差です。特に内蔵スピーカーが。(butterflyはイヤホンで聴く分には良かったんだけど、本体スピーカーはお世辞にも……)
ただ、音量が最小でも結構デカいので、そこだけ残念だったかな。

【バッテリー】
買ったばっかりでいろいろ弄ってることを考えても、若干減りが早いかな? こればっかりは宿命か。

【総評】
飛び抜けて優れたところがある訳じゃないけど、押さえるべき所はしっかり押さえているという感じがしますね。飽きのこない、長く使える一台ではないでしょうか?

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hi-glassさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】SONYらしいスタイリッシュでかっこいいデザインだと思います。

【携帯性】IS05からの機種変ということもあり、かなり大きく感じます。

【ボタン操作】特に問題ないですが、手の小さい方は、届かない部分があると思います。

【文字変換】ATOKを使用しているため、無評価です。

【レスポンス】死にかけてたIS05だったため、メチャ早いです。

【メニュー】最初は慣れませんでしたが、使っていくうちに慣れます。

【画面表示】さすがFHD綺麗です。言う事ありません。

【通話音質】仕様なのでしょうが、若干こもったような印象を受けます。

【呼出音・音楽】音は綺麗ですが、題名にも書いたように、着信音と通知音の音量を別々に設定できないのが私には痛いです。あえて連動させるのかが分かりません。せめて、連動と別々選べるようにしてほしいものです。今後のアップデートに期待します。

【バッテリー】IS05と比べるのが野暮でしょうが、私の使用環境下では、充電せずに2日はもちます。


【総評】今のところ、だいたい満足していますが、今から使用していく中で、不満も出てくることでしょう。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tomopuyeさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
6件
スマートフォン
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで飽きの来ないデザインです。

【携帯性】
Galaxy使っていたので5.0インチにしては良いと思う。

【ボタン操作】
Galaxy使っていたのでバック・メニューボタンが逆なので慣れが必要です

【文字変換】
ATOK使っているので無評価

【レスポンス】
全くストレスを感じません。

【メニュー】
カスタマイズしやすく、タスクマネージャーは絶妙!

【画面表示】
さすがに綺麗ですが、同じ節電モードでの(Galaxy S3 比較)明るさは、あきらかにXperiaは暗いです。
バッテリーの持ちもGalaxy S3 の方が1.5倍持つ感じなのにXperiaの方が何故か暗い(FHD・クワッドコアのせい?)

【通話音質】
特に問題ありません。

【呼出音・音楽】
バイブレーションが独特な音する以外は問題ないです。

【バッテリー】
自分の使い方で1日はなんとか持つけど(メール-10通/電話10分/ネット1時間/音楽1時間)
Galaxy S3 2,100mAhに対して Xperia 2,300mAh とXperiaの方が有利なはずが Galaxy S3 の方が1.5倍持ちます。
もう少し設定を変えて煮詰めたいと思います。

【総評】
さすが日本の端末だと感心しました(Galaxyと比べて)!
アプリのフリーズ・勝手に再起動は一週間使用で一度も起きていません。
飽きの来ない長く使えそうに感じます。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

newfunkさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:212人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
2件
70件
プレイステーション3(PS3) ソフト
2件
24件
自動車(本体)
1件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

Xperia acro(IS11)からの買い換えです。
auからは、なかなかXperiaブランドの魅力的な機種が出てこないので買い時を計っていたら、いつも間にか2年の月日が流れておりました…。

【デザイン】
話題になったXperia Zのインパクトが強すぎて、正直ULの発表直後はガッカリした部分もあったのですが、でも実際に実機に触れてみると、持ちやすさでは遙かにULの方に分がある感じですし、バッテリーの交換も出来ますし、また前に所有していたIS11のホワイトとも大きく変わらない見た目が個人的には違和感が無くて良かったです。
様々な色に変化するイルミネーションも五月蠅過ぎず、良いアクセントになっていて個人的には好きですね。

【携帯性】
自分は手が大きいので全く問題無いです。シャツの胸ポケットにも普通に納まりますし、ジーンズのポケット前後どちらに入れても普通に座れるので、購入前の不安は何だったんだろうという感じです。ただ、女性が同じように感じられるかは個人差が出ると思います。

【ボタン操作】
どうしてもIS11の癖が抜けなくて、電源ボタンを押すときに戸惑います。慣れれば大丈夫かと。「シャッターボタン」を設けたのは良い判断だと思います。

【文字変換】
自分は使い慣れた「ATOK」を入れているので無評価とします。ただ純正の文字変換ソフトも相当優秀だと思います。敢えて文字入力ソフトを購入しなければならない理由は無いと思います。

【レスポンス】
2年の月日の流れを一番感じるのがここですね。IS11では相当ストレスが溜まる部分だったのですが、本機では非常にスムーズでサクサクです。
細かい部分でカク付く部分も確かにあります。しかし、許容できるレベルです。

【メニュー】
これは使い勝手に合わせて幾らでも変更が利くので良いと思うのですが、こちらも古い機種で慣れていると、若干違和感を感じる部分があるので…早く慣れるしか無いんでしょうね。

【画面表示】
いや、ふつーにキレイです。これに文句付ける人はどれだけ目がいいんでしょうね?って感じで、本当に印刷物を眺めているかのような美しさです。素晴らしい。
IS11の時には無かった画面の明るさを自動で調整してくれる機能が個人的には高評価。

【通話音質】
色々と聞きやすさを調整する仕組みが備わっている様ですが、私は下手にいじらずにノーマルなままで充分聞きやすかったです。何も問題ありません。

【呼出音・音楽】
呼出音に関してはプリインストールされている楽曲が皆センスが良くて素晴らしいです。どうしても気に入らない人はご自分で導入を独自にされれば宜しいかと思います。
音楽については「Walkman」のSONYですからね…この辺は音楽プレーヤーのハード的にもソフト的にもSONYがこれまで培った素晴らしい技術が存分に投入されているので、音楽を聴く上では余程で無い限り不満は無いと思います。

【バッテリー】
ハードな使い方をしない限り、充分な容量かと思います。
私がここ数日使い続けた感じでも、1日使用して残量が60%を切ることはありませんでした。


【総評】
2年でここまでスマホは進化するのかと、驚嘆するばかりです。多分、今現在の市場に出ている商品群が本来の目指すべきスマートフォンの姿だったんだろうなと思いますし、ようやく時代がスマートフォンの在り方に追いついてきたのだと思います。
Wi-Fiも家庭や職場では無線で5GHzに繋がるので全てが早い!(今迄は2.5GHzオンリーでしたし)また北海道の地方都市在住ですが、Wi-Fiが無くても話題のLTEでどこでも繋がりますし通信速度が本当に3G時代に比べて段違いに速いですよね。ついこの前までIS11だったせいもあるのですが、圧倒的なレスポンスの良さに感動すら覚えます。
唯一の不満は「音声入力」の仕様の変化で、以前はかなり高い精度で言葉を感知し、しかも変換候補を幾つも表示してくれたのですが、SOL22では明らかに変換精度が落ちているのに加えて変換候補がひとつしか表示されないので、非常に使いづらいです。でもこの辺はハード云々よりもソフトの方の話なので、今後の対応に期待します。
カメラも恐らく素晴らしい進化を遂げているのでしょうが、使用感としては特段、大きな感動を覚えるほどでは無かったです…まだまだ別途デジカメは手放せませんね。
またワンセグの画質は拡大するとアラが目立ってガッカリします。こればっかりはチューナーが「ワンセグ」なので、どうしようも無いと諦めてます。近々、フルセグのチューナーが別途発売される様なので、SOL22の高画質を活かしたい方は、そちらを購入するのもアリかと思います。
総評としては、防塵防水完備でとにかく多機能&高性能。現時点での選択肢としては絶対に間違いは無いと思いますし、重箱の隅を突くような事をしなければ購入を後悔することは無い機種だと思います。
(CPUがどうのとか、内蔵メモリがどうのとか、実用面や体感的には殆ど影響の無い比較だと思いますので)

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T-800-ASP-さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:262人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
10件
197件
スマートフォン
18件
165件
タブレットPC
2件
21件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
いいデザインです、文句無し。

【携帯性】
5インチの割には問題ないレベルです。

【ボタン操作】
いいんじゃないですかね。特にシャッターボタンが別にあるのがありがたいです。

【文字変換】
ATOKを使う前にちょっと使いましたが、いいんじゃないすか?

【レスポンス】
最高です。iPhoneなんぞ勝負になりません。

【メニュー】
やりやすい!!

【画面表示】
さすがFHD!!これ買う前はスマホにFHDはいらないと思っていましたが、変えたとたんに必要と考える様になりました。最低限HDは必要かと。

【通話音質】
少し使いましたが、いいんじゃないすか?w

【呼出音・音楽】
バイブレーションがちと小さいですな。ただ、呼び出し音はデカ!!音質は最高です。

【バッテリー】
これはちょっと弱いな〜、FHDにしたから喰ってるのかな?

【総評】
以前はLGL21を使っていましたが、それを上回る性能です。防水機能の強化、ありがたいです。あと電波感度があがりました。カメラ綺麗だな〜。これのライバルはHTL22です。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しゅーたろー2世さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
2件
電動歯ブラシ
3件
0件
デスクトップパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
Xperia Zに比べると何の変哲もないですが、画面下のLEDがかっこいいです♪

【携帯性】
acroより薄い!

【ボタン操作】
物理ボタンからタッチになったので、
最初は慣れが必要でしたが、慣れれば問題ないですね♪

【文字変換】
POBoxは慣れているので、問題ないです。

【レスポンス】
ありえないほど速いです!
arcoをroot化して使用していましたが、無駄な努力でした・・・

【メニュー】
これも鳴れているので問題なし。

【画面表示】
めっちゃきれい!の一言ですね♪

【通話音質】
問題なし。

【呼出音・音楽】
音というか、バイブが優しすぎて、
メールが来たのが分からない・・・

【バッテリー】
仮面の大きさ、CPU、LTEなど、
進化した割に持ちはacroよりいいです♪

【総評】
ちょうど2年たったので、買い換えましたが、
良い買い物をしたと思います♪

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しーくおさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

新規に購入。auひかりのキャンペーンで21,000円のクーポンがあったので思い切って購入しました。ドコモのガラゲーをいつ解約するか検討中です。皆さまの書かれている通り、性能的にはサクサク動くし、今のところフリーズもありません。バッファローの WZR450HPにも簡単に繋がり、WiFi環境もバッチリです。無いものねだりでしょうが、この性能で4インチ画面のモデル出ませんかね。大画面化が進むといえども、私にはちょっと大きすぎました。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MS0306さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
自動車(本体)
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】独創性はあまり感じないが、長く飽きのこないデザイン。裏蓋の手触りもいい感じです。

【携帯性】5インチの画面を考えれば、十分コンパクトで、角が落としてあるので持ちやすい。。大画面を求めていなければ、ちょっと大きく感じるかもしれません。

【ボタン操作】カメラキーがあるのがいい。5インチで電源ボタンが横に配置されているのも押しやすくてgood。

【文字変換】特に不満は感じません。

【レスポンス】さすがにクアッドコア。サクサクいきます。acroとは比べるだけ野暮です。

【メニュー】自分でカスタマイズするものなので無評価

【画面表示】これはもう素晴らしいの一言。さすがにFHDです。感動するレベルです。

【通話音質】特に不満は感じません。

【呼出音・音楽】ほとんど使わないので無評価

【バッテリー】買ってすぐはビックリするほど消耗しましたが、今は結構ハードに使っても1日は持つレベル。

【総評】大満足。バランスがよく、長く使える機種だと思います。ここ2年の進化の大きさを感じます。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱらおすさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
何の変哲もないですが Zと違い角張ってないので手が痛くなりません
【携帯性】
横幅が広いので片手だと辛いです
【ボタン操作】
特に押しづらい 反応しづらいということもなく普通です
【文字変換】
simejiユーザーなので無評価です
【レスポンス】
アプリを何個立ち上げてもサクサクです
【メニュー】
ホーム画面が一周できないのは少し不便です
【画面表示】
綺麗だと思います 屋外でも見やすい
【通話音質】
あまり通話しないので無評価です
【呼出音・音楽】
マナーモードで使ってるので無評価です
【バッテリー】
意外と良いです 予備バッテリーを買いましたがネットしながら朝から晩まで持ちます ゲームなどはしないのでよく分かりません
【総評】
不具合などもなく快適に使えてます

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PLEIADES-kzさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
Zの様なデザイン期待してましたが、実際見るととてもいいです!
裏の触り心地最高です。
【携帯性】
5インチの割に小さく感じます。とても持ちやすい。
【ボタン操作】
物理キーではないですが、反応良し。
【文字変換】
ATOKなので、無評価。
【レスポンス】
IS12Sからの機種変ですが、びっくりするぐらいサクサクです!
【メニュー】
IS12Sからの機種変なのでとても使い易い。
【画面表示】
とても綺麗ですが、色が薄めな感じがします。
カメラで撮った写真も同様。
【通話音質】
聞き取りやすいです。
【呼出音・音楽】
IS12Sより若干篭った感じがします。
【バッテリー】
これはびっくりしました!とても持ちますね。
【総評】
今までで最高のスマホです!!
1年ちょっとで凄い進化だなーと感じました。
スペック見た時はガッカリしましたが、使ってみるとそんなの吹っ飛びます!

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

lewkinzackさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】シンプルかつスタイリッシュで洗練されている感じがします。特に裏側の触り心地は最高です。

【携帯性】5インチだとかなり大きいかと思ったのですが、そこまでといった感じで1日で慣れました。ポケットにもらくらく入りますし不満はないです。

【ボタン操作】右側に電源ボタン、音量ボタン、カメラボタンがあります。特にカメラボタンはとても便利です、前の機種ではカメラ起動までにかなりの時間がかかっていたのでそのストレスが無くなりました。

【文字変換】特に不満はないです。

【レスポンス】かなりのヌルヌルサクサクで素晴らしいの一言です。非の打ち所がありません。

【メニュー】特に不満はないです。

【画面表示】さすがFHD、ものすごく綺麗です。

【通話音質】特に不満はないです。

【呼出音・音楽】こんなに変わるのかとビックリするほど、音質がいいです。音楽をよく聞くのでイコライザー等色々と設定できるWALKMANは大変便利です。

【バッテリー】ビックリするほど持ちます。他の方の評価を見るとそこまで、といったところらしいですが自分にとっては十分すぎるほどです。

【総評】防水・防塵もしっかりしていますし非の打ち所がないです。
機種変してから生活にかかるストレスがかなり減った気がします。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やまもとさんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
16件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
7件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】美しいです。裏面がZのようなガラス面ではないですが、きれいなマットは手持ちのXPERIA TABLET Zと同じ感じ。並べて眺めてうっとりしてます。

【携帯性】確かに5インチは大きいですが、家族が持ってるバタフライよりもずっとコンパクトです。ドコモショップで触ったZよりも持ちやすい。

【ボタン操作】私の好きな物理ボタンがないのがちょっと残念ですが、すぐに慣れるでしょう。

【文字変換】今までATOKを使ってましたが、今回は要らなさそうです。

【レスポンス】文句なし。サクサクです。

【メニュー】分かりやすいです。

【画面表示】きれい!うっとりします。

【通話音質】数回通話しただけですが、音量・聞きやすさに問題はなかったです。

【呼出音・音楽】良いです。

【バッテリー】意外と持ちます。私の使い方(ネット、軽いゲーム、メール中心)では1日は余裕。ISW13Fはサードパーティの大容量バッテリーに換装して使ってましたが、持ちはそれと同じくらいかと思います。予備バッテリーを買いましたが、要らなかったかもしれません。

【総評】前機種は使う側の力が試される、とても骨の折れるモデルでしたが、今回は最初から快適そのもの!同時にiphone5も使ってましたがLTEが入らず返品しましたので、このXPERIAで初めてLTEのスゴさを体感しました(ちなみにWIMAXも圏外)。永く大事に使っていきたいです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Night-Izuさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】個人的な意見ですが、最高です。
本体を起動した時に流れるイメージはとても綺麗です。
そして、裏の蓋も帰ることが出来るので、色々楽しめると思います。

【携帯性】
携帯性は、普通に良いと思います!
胸ポケットに入り、普通のポケットにも入ります。

ただ、私は手が大きいほうなので良いのですが、小さい人にはあまり不向きなハードだと思います。

【ボタン操作】電源キーの感触やカメラキーの感触が、最高です。
文句なしです!

【文字変換】文字変換は、少し不満があります。
使い始めだからなのかもしれませんが、あまり良くないですね。
今後のアップデートに期待です。

【レスポンス】とても良いです。 普通にサクサクです。

【メニュー】プリインストールされているアプリの量が、尋常じゃありません!
ぶっちゃけ使わないアプリが多く混雑しています。

しかし、androidは自由にアプリやウィジェット(天気予報など)を配置できるので
自分でカスタマイズしていく楽しみもあります。

【画面表示】文句なし、広告どおりです! 綺麗!

【通話音質】これも文句なしです。 良く電話しますが、鮮明に聞こえます。

【呼出音・音楽】最高です!!  WALKMANアプリを使った時の音質のよさ!
呼び出し音ですが、基本バイブレーションにしているので、評価できません。

【バッテリー】バッテリーは、私は普通に持つほうだと思います。
3Dゲームやブラウザゲームをすると、減りが早いという友達がいますが
ゲームをするなら、替えバッテリーを買う事をおすすめします。

普通に使う分なら、バッテリーを満タンにしておけば問題ないです。

充電も共通ACアダプタ03を使っているのですが、満足のいく充電スピードです。
USB充電は、やめた方が良いと思います。
もともと充電用の規格では無いので、、、


【総評】とても満足しています。
SONY製のアプリも、良く使っています。
auでは現時点で最高の一品だと思います。

画面の大きさや綺麗さ、持ちやすさなどすべて満足のいくものでした。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

進撃の社畜さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:237人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
207件
デジタルカメラ
1件
79件
レンズ
3件
44件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

デザイン:
白を購入しました。
最近のauのスマホはどれもただの板、って感じで面白くないですね。
カバーやデコで個性を出せ、ということでしょうか?


携帯性:
薄いですが、軽くはないしコンパクトでもないです。
しかし大きさの割には持ちやすい。


ボタン操作:
個人的には物理ボタンの方が誤動作がなくて好きなのですが…
画面が大きい分相対的にボタン類も大きく、操作しやすくなりました。


文字変換:
ガラケー時代に苦労したPOBOXですが、久しぶりに使ってみたら悪くなかった。
ただATOKを使っているので無評価とします。


レスポンス:
サクサクです。今のところ問題ありません。


メニュー:
整理されていて良いです。


画面表示:
大画面にフルHDはさすがです。最初からインストールされている動画を見せると
たいていの人は驚きます。
視野角は若干狭いです。自分だけで見るなら全く問題がないですが。


通話音質:
特に問題ありません。


呼出音・音楽:
プリセットで多くの着信音が入っていますね。まあどうせほぼマナーモードなんで…。
内蔵スピーカーおよびイヤホンジャックからの音は、過度の期待は禁物です。
ただイコライザやらエフェクトの設定がわかりやすく、好みの音にチューニング
しやすいと思います。


バッテリー:
やや不安があります。電池交換できるのは良い。


その他:
カメラは普通ですね。室内など暗所では弱い。それでもEVO 3Dのカメラが酷かったので、
やっと普通のケータイのカメラに戻ってきたと安堵。
連写が速いということですが私は使いません。

最近なにかと世間を騒がせているauのLTEですが、私の使用圏内では快適そのものです。
WiMAXのようなものだと思っていましたので、あまりの快適さにびっくりしました。


総評:
まさかXperiaを買うとは思っていませんでしたが、気が付けば衝動買いしていました。
防水なのでキャップ開閉が面倒だったりしますが、とりたてて欠点がなく、
「高レベルでまとまっている」というのでしょうか?そんな機種です。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ラヤマハナタさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
すっきりしたシンプルなデザインが最高。

【携帯性】
ISW11SCでも思いましたが、大きいです。
お世辞でもいいとは言えません(笑)

【ボタン操作】
電源ボタン、シャッターボタンとも使いやすいです。ただ、電話中にボリュームボタンに触れてしまいます。

【文字変換】
使いやすいです。

【レスポンス】
最高です!

【メニュー】
普通ですかねー

【画面表示】
めっちゃ綺麗です!

【通話音質】
機能が多く、調整が難しいです。

【呼出音・音楽】
着うたを設定してますが、提供元の録音レベルのせいかxLOUDの調整が難しいです。

【バッテリー】
こんなものかと。

【総評】
めっちゃくちゃ最高です!
ISW11SCの支払い残しての機種変更ですが、買って良かったです!
2年間、しっかり使うつもりです!

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia ULのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia ULの評価対象製品を選択してください。(全3件)

Xperia UL SOL22 au [ホワイト] ホワイト

Xperia UL SOL22 au [ホワイト]

Xperia UL SOL22 au [ホワイト]のレビューを書く
Xperia UL SOL22 au [ピンク] ピンク

Xperia UL SOL22 au [ピンク]

Xperia UL SOL22 au [ピンク]のレビューを書く
Xperia UL SOL22 au [ブラック] ブラック

Xperia UL SOL22 au [ブラック]

Xperia UL SOL22 au [ブラック]のレビューを書く

閉じる