HTC J One レビュー・評価

HTC J One

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
HTC HTC J One 製品画像
  • HTC J One [ホワイトメタル]
  • HTC J One [ブラックメタル]
  • HTC J One [レッドメタル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J One のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.31
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングHTC HTC J Oneの満足度ランキング
レビュー投稿数:212人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.70 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.86 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.61 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.66 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.94 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J One HTL22 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC J Oneのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tenjouinさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
虫除け・殺虫剤・防虫剤
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

爆熱バッテリーです、さらにアルミボディなので性質上変形します、横持系アプリの場合バッテリーをすごく消耗するのでトンデモナイ熱を発生させるのでアルミが変形し勝手に外れます、そしてOSが落ちます
液晶を着けている接着剤もその熱で端から剥がれていき浮いてきます

CPUとメモリで選んだのですが正直後悔してます
二度と金属ボディは買わないと決めさせた1品です

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

からまずーさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
31件
デジタル一眼カメラ
0件
9件
洗濯機
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

発売から1ヶ月で購入して、紫カメラで修理になりました。ついでに裏蓋も交換。その後一年ちょっとで紫カメラが再発。メーカー保証切れと安心サポート未加入で七千いくらを請求されました。裏蓋もまた交換するそうです。修理はキャンセルしてMNPしょうと思います。

それ以外はいい端末なのですが。

追記
304shにしました。カメラを含めすべてに満足しています。特に軽いのはいいです。改めてhtl22は重かったんだなと。
電波も、auは自宅でしょっちゅう圏外になってたのですがSoftBankは、安定しています。CMは、嘘じゃなかった。

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sciunさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
マウス
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス無評価
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

詳細は後で更新します。巷でよく聞く「電話で相手の声場聞こえない」が発動して、正直通話料返せという感じ。

【デザイン】

【携帯性】

【ボタン操作】

【文字変換】

【レスポンス】

【メニュー】

【画面表示】

【通話音質】

【呼出音・音楽】

【バッテリー】

【総評】

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

力男さん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:202人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
139件
タブレットPC
4件
14件
マザーボード
2件
16件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

 通話の相手の音量が聞こえなくなる不具合と、フェリカポートにアクセス出来ない不具合が発症してしまい、、、、
あらゆる改善策を試みたのですが、改善できませんでした。

 スピーカーやヘッドホンの音質なんかは、携帯電話史上最高とも思える出来で、とても気に入っていただけにとても残念です。 4.7インチアンドロイドタブレットとしては最高かと思います。

 携帯電話としても使い物になりません。 現時点では改善する方法も見つかっていないようです。
何故に、このような機種を、不具合を解決しないままに普通に販売しているのか不思議です。

 問題なく使用している方もいるようですので、有名な紫カメラといい、、、、とにかく当たり、外れのある機種です。

 なんとか改善してもらいたいものです。

参考になった10人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gonegonさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス1
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
デザインはかつこいいと思うけど飽きます。

【携帯性】
大きすぎず重すぎず持ちやすい。

【ボタン操作】
キーボードのリターンキーや検索キーを押そうとすると、しばしば間違えてホームボタンを押してしまいかなりストレスになります。
タップしたところと別のところが反応することもあります。とにかく最悪です。
戻るボタンとホームボタンの間にhTCのロゴが入ってるのも意味不明w開発者はアホなんでしょうかw

【文字変換】
カーソルが飛んで思わぬところに文字が入力されるのですっごくイライラします。文字変換の反応がややもたつきます。

【レスポンス】
タッチパネルの反応は悪くありませんが、よくネットが重くなり固まります。これも本当にイライラします。友人の他の機種と並べて比べてみたら私のHTCJ Oneだけが固まったのでサーバーが重いわけではなさそうです。

【メニュー】
問題ないです。

【画面表示】
キレイ。ただちょっと暗いかな。

【通話音質】
最悪。よく相手の声が小さくなって聞き取れなくなります。メタルボディが災いしたかも。

【呼出音・音楽】
最高。これだけはいいです。これだけは。

【バッテリー】
バッテリーの持ちは普通。
それよりも急速充電なのに充電のスピードが異常に遅い!これもイライラ!

【総評】
店員さんはカメラが凄いと言ってたけどこのカメラ最低です。アンドロイド4.2にバージョンアップしたからか紫カメラになってしまいました。この機種で夜景を撮るのは諦めた方がいいでしょう。インカメラの画質もすごく荒くて使い物になりません。iphoneと比べたら一目瞭然。
全体的にみてこの機種は欠陥機種だと思います。

参考になった21人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ありゃいんさん

  • レビュー投稿数:113件
  • 累計支持数:1397人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
27件
381件
スマートフォン
19件
87件
デジタルカメラ
1件
69件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス2
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
バタフライとiPhone5を経由してこれに落ち着きました。
なんといっても選択の最大の理由がデザインです。
ソリッドで鋭い感じがするメタリックデザインに惹かれました。

【携帯性】
正直重いですが、バッテリー容量を考えると仕方なしといった感じです。

【ボタン操作】
ボリュームキーを何とかしてほしい。
気かつかないうちにマナーになっていたり、ミュートになってしまう。
なぜロックボタンを追加してくれないのか、HTC全般に言えることです。

【文字変換】
ATOKですので快適ですが、少し動作が重い感じがします。
J13Wはもっと快適だったと記憶しているのですが、なぜだろう。

【レスポンス】
上にも書いたとおり少し重いです。
HTCはテーマのデザインにこだわりすぎたのかしれません。
情報量は多く見えやすく美しいのですが、軽く動作しているという感じがしません。

【メニュー】
HTCの独自デザインが素晴らしい出来です。
ここにRSSリーダーやFeedlyが追加できたら最高です。

【画面表示】
非常に美しい!
文句なしにきれいです。

【通話音質】
HTCの美点が通話音質に優れることです。
IGZOモデルは聞きにくかったのですが、HTCは全て声を聞き取りやすい作りになっていて、電話としての作りをしっかりやってくれているので好感が持てます。」

【呼出音・音楽】
スピーカーが高音質で大音量を出せるのでこれまで使った中で間違いなくNo1です。

【バッテリー】
まずまずですが、頻繁に使うと減りは早いです。
iPhone5と同等か多少すぐれている程度でしょうか。

【総評】
HTCの集大成ですね。
Xperiaもよかったかな、なんて思いますけど、これは長く使えそうなモデルです。
Huluの視聴用がメインですが、動画を見るのが本当に快適になりました。

と、当初は感じたのですが、とにかく作りが雑。
ショップの在庫を全て見せてもらいましたが、全部バックパネルの作りが違っていました。中にはどう見ても不良だろうという端末まである始末。

それとホットモックで確認して頂きたいのが、発熱の多さです。バタフライでは見られなかった発熱の多さ。

もう二度とHTCを買う事はないでしょう。

皆さんも購入する際は在庫を全てチェックしてみてください。買う気が失せると思います。

参考になった11人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とん130さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
デスクトップパソコン
0件
2件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示2
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】 見た目、手のフィット感は良いが、背面が丸みをおびている為、デスク上で使う時は揺れて使いにくい。

【携帯性】 そんなに大きくもなく、重くもないので問題ないかと・・・

【ボタン操作】 反応がいいので操作しやすいかと。

【文字変換】 ATOKを使っているが、カーソル跳びが難点。

【レスポンス】 サクサクで気持ちいい。

【メニュー】 レビューや口コミを見て覚悟はしていたが、かなり解りづらい。

【画面表示】 室内では問題ないが、屋外では数年前のスマホと変わらない。

【通話音質】 通話回数が少ないので無評価。

【呼出音・音楽】 噂通り音質は◎

【バッテリー】 通話・メール無し・ネット1時間で残り4分の1。

【総評】 au歴19年、スマホ3台目。慣れるまでが大変な機種なのは分かっていたが、ここまでとは思わなかった。
レビューを見て選んだが、何故こんなに評価が高いのか本当に不思議で仕方ない。
評価業者が絡んでいるのかとさえ思うほど設定等使い辛い。
PCソフト・スマホアプリなど直感で設定・操作出来るが、この機種には通用しない。
晴天下の屋外でもはっきり見えると謳っているが、旧式のスマホと変わらない。
HTCに問い合わせると手動で明るくして下さい=cって、答えになっていない。
また、スマホを動かすとボリュームダウンする機能も働かず他のアプリの干渉のせいです≠チて・・・
今すぐ、売っ払って他機種に乗り換えたい。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のじろうさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:192人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
1件
グラフィックボード・ビデオカード
6件
0件
CPU
4件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
別機種ケース裏側と本体SIM、microSDスロット
別機種破損したSD (64GBは、ヒビが入り読み取り不能)
 

ケース裏側と本体SIM、microSDスロット

破損したSD (64GBは、ヒビが入り読み取り不能)

 

HTC J を使用していましたが、落とした角度が悪く、液晶のカバーガラスが割れてしまいました。
いくら、強度のあるゴリラガラスでも、点の衝撃には弱いようです。

安心サポートに入っていないため、修理代が2万・・・ということでこれに機種変しました。
使用して3日でのレビューです。

【デザイン】
メタルな質感のスマホは珍しいです。女性受けはしないと思いますが、メタルなかばんと
合いそうです。個人的には好きです。

【携帯性】
Full HDの液晶を搭載している割にはそこそこコンパクトだと思います。HTC Jよりも一回り大きいですが、ポケットには難なく入るサイズです。ワイシャツの胸ポケからははみ出ます。

【ボタン操作】
タッチパネルの感度は若干高めかもしれません。ただ、フィルムを貼ってしまうと、フィルムの種類に左右されると思います。

【文字変換】
何を使うかで、大きく変わるので・・・

【レスポンス】
これは、HTC Jよりもよくなっていると思います。RAMも増量しています。
ただ、ブラウザに関しては、LTE回線によるものもあるのかもしれません。

【メニュー】
自由にカスタマイズできるので・・・。
ただ、デフォルトでも使いやすいです。
写真などを管理するギャラリーは、昔のほうがシンプルで良かったです。

【画面表示】
大きくなって、発色もいいです。

【通話音質】
いいと思います。

【呼出音・音楽】
ステレオスピーカーは、臨場感も音質もなかなかです。防水でないので、よくて当たり前ですが

【バッテリー】
相変わらず、待機時の省電力はいいと思います。仕事の日は、帰っても65くらい残ってます。
ただ、使うとどんどん減っていきます。

【総評】
性能には満足ですが、機種変して次の日に交換しています。

原因は、アルミのケースの不良でした。
裏のフタを開けると、SIMとmicro SDのスロットがあり、抜け防止にアルミのフタの裏にツメが付いています。

自分の固体が、なぜか裏のツメとmicro SDが当たってしまうものでした。

それをしらずに、ケースをはめたところ、SDが割れました。
SDが認識できないために、ほかのSDに変えてさらに割ってしまい・・・。

2枚のSDを破損してしまい・・・バックアップしていない大半のデータがお陀仏に。

au ショップに行ったところ、在庫のサンプルではそうならないとのことで、正常品と交換することに。
破損したSDの補償を聞くと、「コールセンターにきいて」と。

auの不具合時の対応力は、いまいちだと、少し嫌いになりました。


口コミを見る限り、ケースの浮きなどを指摘する人もいて、アルミケースの加工精度に難があるようです。

実際にmicroSDを組み付けないとわからないため、これから購入する人は要注意です。
SDを破損してからでは取り返しが付きません。

ということで、不良品が痛手となり、満足度は1とさせていただきました。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しちくろくじゅうさんさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:123人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
32件
スマートフォン
5件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性1
レスポンス3
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

SOL22と二台持ちしています。HTLは、画面は文句がない!とても綺麗。サクサクで通話音量もクリアにハッキリ聞こえます。バッテリーは××××××もっとダメなのはカーソル飛び。長文を打ち込んでる途中に訂正したり挿入したいときにカーソルを合わせて入力すると、入力文字が消えたり、他の文字が消えたり、それはそれは酷いもんです。
その点、SOLはヌルサクでカーソル飛びもなく、快適に使用しています。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC J Oneのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

HTC J Oneの評価対象製品を選択してください。(全3件)

HTC J One HTL22 au [ホワイトメタル] ホワイトメタル

HTC J One HTL22 au [ホワイトメタル]

HTC J One HTL22 au [ホワイトメタル]のレビューを書く
HTC J One HTL22 au [ブラックメタル] ブラックメタル

HTC J One HTL22 au [ブラックメタル]

HTC J One HTL22 au [ブラックメタル]のレビューを書く
HTC J One HTL22 au [レッドメタル] レッドメタル

HTC J One HTL22 au [レッドメタル]

HTC J One HTL22 au [レッドメタル]のレビューを書く

閉じる