ELUGA P
- 32GB
2013年夏モデルのスマートフォン
発売日 | 2013年6月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 75件
2016年7月10日 22:25 [944122-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
サブ機としてP-02Eと一緒に使っています。
【デザイン】
見た目は普通だけど、持ちやすいです。ホームキーの素材はブラックジルコニアなので、高級感があると思います。
【携帯性】
片手操作はP-02Eよりいいと思います。
【ボタン操作】
物理キーが好きです。フル画面が利用できるのはいいと思います。もし戻るキーとメニューキーもブラックジルコニアのボタンなら、さらにいいと思います。
【文字変換】
P-02Eから進化したと思います
【レスポンス】
不満ありません。
【カメラ】
いままで使ったスマートフォンのカメラは一番高画質だと思います。最新モデル(富士通・ソニー・シャープ)のカメラ作例をみたら、やはりP-03Eのほうがいいと思います。夜景・食べ物などいろいろなシーンでも人間の肉眼に近く、綺麗に取れます。コンピュータで写真を拡大しても、画質がとてもきれいだと思います。画質はコンパクト・デジタルカメラのレベルだと思います。ビデオの画質もよく、音質もいいと思います。最高です
【画面表示】
発色もよく、視野角も広く、そして、4.7インチのフルHD搭載されているので、とてもきれいだと思います。
【通話音質】
P-02Eから進化して、相手の声をより聞き取りやすいです。
【呼出音・音楽】
音楽はP-02Eより大きいです。そして、音質はクリアです。
【バッテリー】
P-02E より電池長持ちです。普通に2日持ちです。そして、電池取り外しができるのは珍しく、最高だと思います。
【総評】
最近のスマートフォンはCPUやRAMが新しいかもしれませんが、カメラはまだP-03Eには及ばないと思います。そして、電池取り外しができますから、電池パックが劣化しても、新しい電池パックを買えば、すぐ解決できて、便利です。この機種の欠点はタッチ感度は時々悪いです。でも、電源ボタンで画面をオフにし、また画面をオンにしたら、すぐ解決できます。
国内メーカー製のスマホの中で通話音質・画面の綺麗さ・カメラが最高だと思います。
- 比較製品
- パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
