Xperia A レビュー・評価

Xperia A

  • 32GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia A 製品画像
  • Xperia A [White]
  • Xperia A [Black]
  • Xperia A [Pink]
  • Xperia A [Mint]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.53
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia Aの満足度ランキング
集計対象258件 / 総投稿数258
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.37 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.46 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.67 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.57 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.07 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.62 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

GWD3さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
12件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで飽きの来ないので満足してます。

【携帯性】
前機種のN-02Eよりは大きいですが問題ない大きさです。

【レスポンス】
メモリが2GBと容量が大きいのでサクサクです。

【メニュー】
個人の好みですがdocomoホームアプリは使いずらいですがXperiaホームのが断然使い易い。

【通話音質】
相手の声が良く聞こえるので満足してます。

【呼出音・音楽】
音楽再生は流石SONYと言えます。不満とすれば通知音がいまいち。種類はありますが…

【バッテリー】
容量は少なめですが問題ないと思います。

【総評】
過去にSO-01A、SO-02C、N-02Eと使いましたが一番使い易い機種です。
前機種にN-02Eはソフトウェアのアップデート後にブラウザの強制終了→ブラウザが起動せずフリーズする現象が出てしまいました。その他にもいろいろと不具合が出始めてしまいDSへ何度も行きましが改善しないため今回、機種変更しました。
秋モデルにXperia Z1が出ると噂されていましたが5インチと大きいためXperia Aに決めました。

比較製品
NECカシオモバイルコミュニケーションズ > ONE PIECE N-02E docomo

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Aki.Iさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

Xperia Arcからの買い替えです。

【デザイン】
色に一目ぼれです。また、丸みを帯びたデザインが優しく感じ、Zではなくこちらにしました。

【携帯性】
ジャケットのポケットにも問題なく入るサイズで、持ち運びには困りません。

【レスポンス】
Arcからの買い替えだったので、非常に早くなり、満足です。

【メニュー】
ようやくメモリが多くなり、アプリが入れられるようになり良かったです。
ホームメニューにアプリを多く並べられるため、ホーム画面だけで十分です。

【画面表示】
綺麗です。写真やYouTube用途では問題なし。

【通話音質】
特に問題ございませんが、docomoの電波のためか、ビルの中で電波が入らない地域が都内でも結構あります

【呼出音・音楽】
特に問題なし

【バッテリー】
1.5日くらいならばもちます

【総評】
非常に満足しています。スペックで勝るGalaxy S4にしようか迷ったのですが、スペックの差分はそこまで大きくなかったことと、Xperiaについている防水機能が風呂で電話やメールしたいニーズに合っていたので、こちらにしました。結果、大正解です。雨の日でも風呂場でも水を気にせず使えるのは本当に快適で、よほどディスプレイや処理速度にこだわりがない限り、Xperia Aの方が使えるシーンが広がる点で良いのではないかと思います。また、NFCが入っているため、NFC対応のオーディオ機器ともワンタッチで接続でき、便利です。

比較製品
サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひっき〜_2013さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
5件
炊飯器
1件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
絶妙な大きさと背面のラウンドしたデザインが、
自分の使い方とマッチしているので気に入っています。

電源ボタン、ボリュームボタンの配置は自然と指が伸びる場所なので使いやすいです。
シャッターボタン長押しでカメラ起動する点は、非常に使いやすいです。

カメラのレンズ部が、背面より飛び出していなくスッキリしているので、
テーブルに置いた時にガタつかないのが良いです。
(飛び出しているデザインの他機種が意外と多いですね。。。)

背面のデザインが丸くなって、手に持った感触は良いのですが、
質感というか高級感があまり感じられない点がマイナス1点です。

【携帯性】
シャツの胸ポケットにスッポリと収まり、
また、Gパンのお尻ポケットに入れても角張らないのでgoodです。

【ボタン操作】
電源、ボリューム、シャッターの各ボタン共に節度ある押し心地なので、
ポケットやカバンの中で間違って操作される心配が少ないので気に入っています。

【文字変換】
標準のPOBoxを使用していますが、希望の予測変換が出やすく満足しています。

【レスポンス】
スルスル、サクサクと動くので非常に満足しています。

【メニュー】
Xperiaメニューを使用しており、スッキリ見やすく使いやすいです。
docomoメニューはゴチャゴチャしていて好きになれませんでした。

【画面表示】
HD画質ですが十分満足できる表示と感じます。

モバイルブラビアエンジン2は、
カメラ撮影で緑色の発色が不自然に感じたのでoffにしています。
むしろ、offの方が自然な発色と感じています。

また、GALAXYは発色がキツ過ぎて自分の好みではありませんでした。

【通話音質】
以前使っていたガラケーよりも音質がクリアに聞こえます。

【呼出音・音楽】
呼び出し音は標準の設定で満足しています。
音楽はヘッドフォン再生でのウォークマンの音質が、
弾力のある低音・クリアな中高音なので、とても気に入っています。
ipodの平べったい音とは雲泥の差です。

【バッテリー】
NOTTVを無効化したおかげか、
異常なバッテリーの減りは感じておりません。
朝10分・昼20分のネット操作で、夕方までの残りは85〜90%位です。
当初、モバイルブースターの必要性を心配していましたが、
自分には必要ありませんでした。


【総評】
Zのデザインに一目惚れしてスマホデビューを検討し始めました。
日々の使用を考えると5インチでは大き過ぎ、
角張っているデザインがポケットに入れた時にイマイチかな?
と、購入を躊躇していたらAが販売になり、
10年割・初めて割の効くAを購入することにしました。

スマホの操作は店頭のZで覚えたため、
同様の操作環境を持つAでは、使いやすい操作感に好感触を持っています。
他の機種を操作すると、使いにくいな?と感じてしまいます。

Zと比較して性能ダウンな点がありますが、
下記が決め手でAを選びました。
・絶妙な大きさ
・脱着可能なバッテリー
・カメラボタン長押しで撮影可能
・ワンセグアンテナ内蔵
・32GのROM容量

色々と検討して購入したので、大変満足しており、
よっぽどの事がない限り、2年は使える機種だと感じています。

■追記■
スマホケースとしてこちらの商品を購入しました。
Aにぴったりなサイズで大変満足しています!
http://item.rakuten.co.jp/keitai/2-1987/

比較製品
SONY > Xperia Z SO-02E docomo

参考になった7人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hyhyhydeさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
エアコン・クーラー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】無駄がなくシンプルでいいと思います。

【携帯性】ギャラクシーと迷いましたが、ギャラクシーは私の手にはちょっと大き過ぎるので、小さくて薄くて軽いのでこちらにしました。

【ボタン操作】反応はいいと思います。逆に良過ぎて困るかもwww

【文字変換】普通だと思います。

【レスポンス】2年前に買ったアクオス(SH−12C)に比べて(比べちゃいけないかもしれませんが)スマホの進化ってホントに凄いと思います。
       

【メニュー】普通な感じだと思います。

【画面表示】見やすくていいと思います。

【通話音質】普通に良いです。

【呼出音・音楽】透明感のあるきれいな音です。

【バッテリー】充電100%の時に軽いパズルとかを1時間やると80%弱になります。

【総評】2年前に買った機種にイライラしっぱなしだったので、スマホは買わずに携帯とタブレットにしようかとも思ったのですが、価格コムの情報等を見て取りあえずもう1回スマホを買ってみようと思いました。2トップでCMに出ているギャラクシーと最後の最後まで迷いました。ドコモショップで購入したのですが、店員さんはサクサク感を求めるなら絶対にギャラクシーと言いました。でもギャラクシーは私の手には大き過ぎるので片手では使いにくかったです。結局エクスぺリアのカメラ起動の早さが決め手になりました。2年前のと比較にならないくらいなにもかもスムーズで満足しています。ただ、買ってからアメーバの島・街・カフェができないことがわかってがっかりしました。(アメーバがアンドロイド4.0以上にはまだ対応していないので機種のせいではありません)

比較製品
サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意