ARROWS X F-02E レビュー・評価

ARROWS X F-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
FCNT ARROWS X F-02E 製品画像
  • ARROWS X F-02E [Black]
  • ARROWS X F-02E [White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-02E のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.25
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS X F-02Eの満足度ランキング
集計対象195件 / 総投稿数195
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.13 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.54 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.23 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.15 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.62 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.00 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS X F-02Eのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Aoi0923さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
81件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
持ちやすく手になじみます。

【携帯性】
画面サイズからすれば仕方がないので気にはなりません。

【ボタン操作】
うっかりタッチサポートなどはよいです。

【文字変換】
問題なしです。

【レスポンス】
XperiaZとのベンチマーク差を気にされる方もいますが差は感じません。カメラ起動時間は速いです。

【メニュー】
問題なしです。ステータスバーに表示される状態アイコンの種類が多いのでいちいち設定メニューに入って項目確認しなくてよい。

【画面表示】
綺麗です。明るさも十分。

【通話音質】
問題なしです。F-10Dから比べると音量もあります。

【呼出音・音楽】
問題なしです。

【バッテリー】
今のスマホなら許容範囲内でしょう。充電時間も他機種より早いですし。充電器はF05が150分で良いみたいです。ACアダプター04だと直接で180分、卓上ホルダー経由だと260分かかります。総合カタログだと直接でACアダプター03でも190分なので04はいらないかも。

【総評】
メニューや設定項目や内容がグローバルモデルのようなおおざっぱな作りにはなっていません。HCEはあると何かと便利です。今のところF-10Dの時のような醜い事態にはなっていません。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あちつーさん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:940人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
22件
50件
自動車(本体)
14件
6件
クレジットカード
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
ARROWS Vに続き、似たようなデザイン・ボタン配置で分かりやすいです。

【携帯性】
5インチはさすがに大きいですが、割りと持ちやすいです。

【ボタン操作】
指紋センサーで画面のON・OFFができるのはやっぱり便利です。

【文字変換】
ATOKはかしこいです。予測精度も高いです。

【レスポンス】
FullHDだとHDに比べ少しコマ落ちしている感がします。
とはいえ実使用では問題ないと思います。

【メニュー】
アプリにて変更したため無評価。
ちょっと前と比べるとパレットUIはまともに動くようになった気がします。

【画面表示】
FullHDなだけあってきれいです。

【通話音質】
富士通は他社に比べて明らかによく聞こえると思います。

【呼出音・音楽】
無評価

【バッテリー】
ガンガン使うと減りが早いですが、私の使い方では1日余裕で持ちます。

【総評】
安定度もだいぶ高まった気がします。ただTEGRAはいい加減いいかなと思います。
他社のようにQualcommチップで作ったらどんなスマホに仕上がるのか楽しみです。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

烏龍茶の素さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

何人か高い評価のうち数人がガラケーからの交換だったので心配でしたが予想通りでした。

以前富士通のスマホを利用していましたが初期不良や不具合から無償解約しました。

最近の富士通のスマホは使えると聞いて改めて富士通製品を購入しましたがたしかにまともにはなっています。
以前に比べたら日常的に普通に使えます。

ですが過去にiPhone5、HTCと富士通時代に二回修理に出した時にその他数台使用した経験から特別良いとは思えません。

友達のXperiaZやギャラクシーノートと比べては見ました。

レスポンスや操作は最初のみ良いです。
RAM2Gにしては鈍くなるのが早いかと思います。
大体見て反応がワンテンポ遅れ気味です。
これはゲームなど音楽や動画の必要なアプリを入れ不要なアプリを消した後の判断です。

携帯性はでかすぎですね。
画面はとても綺麗なので見やすく良いとは思いますがでかいせいかこのサイズが限界かと思います。

問題なのはバッテリーと発熱です。
容量がでかい割に減りが半端無いです。
たしかに5インチで高性能なコアを搭載していればってなりますがにしては早いです。
バッテリー二台持ちすれば問題無いでしょうがいちいち無駄にバッテリーを購入するレベルならこの容量はおかしいです。
ギャラクシーノートのバッテリーは評価のしようが無いんで比べてません。

あとは発熱ですね。
通常でネット、サイト次第ですが読み込みだけで発熱を起こし大体42〜3℃くらいが平均です。
初期のarrowsに比べたらまだましですね。
バッテリーミックスでは毎回それくらいです。
充電器を使用して扱えば最高温度57℃で熱暴走を起こし機能制限がかかり再起動します。

とりあえず使ってみて思った事です。
ただ富士通製品は個体差が激しいので自分のスマホは安定して問題無く使えると主張しても他人で同じスマホでは不安定なスマホもあるので実際に購入して使わないと富士通のスマホは分からないと思います。


ただ普通には使えます。
ただバッテリーに関してはスマホの性能やバッテリー容量から見たら難があると思います。
それさえ我慢すれば十分使えます。
あと相変わらずハイスペック全部入りは名だけだと思うので高望みしなければ大丈夫です。きっと

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

G.M.K.さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
自動車(本体)
0件
2件
マザーボード
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
手に持った感じがSO-02Eより馴染み、コーナ部のエッジもうまく処理されています。
塗装色もフレーム?部と後ろカバーとで色味が微妙に違い良いアクセントになっていると思います。

【携帯性】
F-12Cからの買い換えです。携行性とは反するのですが今回は5インチモデルが欲しくて検討しました。結果は普段、Yシャツのポケットに入れていますが、クリップ付きのストラップ必須となりました。

【ボタン操作】
ハードキーは、SO-02Eに比べるまでもなく安っぽいですが、その他の他社並みかなと思います。
電源入れっぱなしで側面なのであまり気にはなりません。

【文字変換】
特に不具合はないです。

【レスポンス】
ロック解除時の指紋認証スイッチでの画面ONが一呼吸待たされる感じがあります。タッチパネルについては非常にレスポンスよく反応してくれます。

【画面表示】
FULL HDはやはり綺麗です、ドット欠けもなく満足しています。

【通話音質】
前機種もそうでしたが、特に問題なく雑踏のなかでもよく聞こえます。

【呼出音・音楽】
普通です。

【バッテリー】
電池容量から期待していたのですが、やはり持ちません。
使い方によるので明確化は難しいですが、通話約20分、メール約20通、LINE常時使用、ブラウザ60分程度、時間やメールチェックで画面確認は頻繁に行いますが、あとは待ち受けで1日十分持つくらいでしょうか。

【総評】
1週間ほどの使用ですが、以前の機種のように再起動や通話できないなどの問題外な不具合はありません。皆さんがおっしゃっている発熱も高負荷時には裏面のフェリカマークあたりが熱を持ちますが、通常の持ち方(片手持ち)では指紋認証時以外は触れないこともありあまり気にはなりません。私のような電話・メール・LINEが主な使用用途であれば問題なさそうです。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MEDIASさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
15件
デジタル一眼カメラ
0件
6件
レンズ
0件
5件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
一目惚れでした。予約せずに購入しました。発売直前にブラックの裏ぶたの不具合でホワイトで妥協かなーと思ってたら、普通に買えました。

【携帯性】
N-04Dからの買い換えです。今春モデルはどれも大きいですね。多少液晶の大きさが犠牲になっても、もう少し小さいほうが扱いやすいです。

【ボタン操作】
ソフトキーは普通に反応しますが、ハードキーの造りが安っぽく、しばらくするとガタがきそうな感じです。ペリアの電源ボタンがうらやましいです。

【文字変換】
ATOK(有料版)入れたので無評価で。

【レスポンス】
相性かもしれませんが、何となくワンテンポ遅れる感じで、思い通りに操作できてるとはいえません。個人差かもしれませんが。

【画面表示】
FULL HDはやはり綺麗です。有機ELが嫌いで、液晶に拘りました。
しかし、ドット欠けが2点・・・。液晶の仕様上仕方ないと思いますが、いざわが身になってみると気になります。

【通話音質】
前機種と比較して、相手の声が聞こえやすいです。

【呼出音・音楽】
普通です。

【バッテリー】
一番の不満点です。データ通信を切り、待ち受け状態だとあまり減りませんが、LTE(完全圏内)で通信すると、どんどん減っていきます。LTE繋ぎっぱなしだと通信しなくても、完全に1日持たないでしょう。IGZOにしとけばよかった。

【総評】
まだ4日程しか使ってませんが、裏面全体の発熱が酷いです。ドコモショップで実機を触った時は他機種と違いはなかったのですが。何かが違うのでしょうか。
正直2年使い続けられるか心配です。夏大丈夫なんでしょうか?

参考になった25

このレビューは参考になりましたか?参考になった

LQReさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
12件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性無評価
レスポンス3
画面表示4
バッテリー無評価
カメラ無評価

【デザイン】
持ちやすさは素直に評価できます。ただ、イヤホンさすところが僅かに出てるのが惜しい・・・。

【携帯性】
バッグに入れるから無評価。まあそこまで厚みがないのでそんなにスペースはとらない。
個人的にはポケットに入れるのはオススメしません。

【ボタン操作】
ボタン無し。

【文字変換】
NX!input電池食い過ぎ>< 4コア+1コア(文字入力など)の効果が目に見えない。
変えたら随分電池持ち変わる。せっかく使いやすいのに勿体無い。


【レスポンス】
悪くはないです。まだそこまで負荷かけてないので詳しくわかりません。
けど、たまに処理に2秒くらいかかってしまう時があります。

【画面表示】
いいです。いいですけど、文字変換と一緒で電池持ち気にするなら
補正をオフにせざるを得ません・・。それでも十分綺麗ですけど。

【呼出音・音楽】
防水の定めなのか…?大音量で聞くのは向いてないです。音が割れてるとかじゃなくて
なんか抑えられてるみたいな感じです。

【バッテリー】
使い方によるので無評価。ただ、購入した時は勝手に動くアプリが多かったのか
半日持ちませんでした。

【熱】
普通に使ってるとMAX45℃あたりまで出てしまいます。充電しながら色々やりすぎて1度だけ再起動しました。その時は60℃あたりでした。 ※温度はBattery Mixでの値です

【総評】
う〜ん。悪くはないんですけど・・・夏にTegra4搭載機種が出るなら
正直春モデルにこれは出さなくても良かったんじゃないかと思ったのが正直な感想。
F-04Eと比べるとどうもなぁ、安いから04Eのほうが…ってなっちゃいます。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kuro@kakakuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
13件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
個人的には良いと思って買いました。
万人に訴えるほど良いとは思いません。

【携帯性】
片手での操作は厳しいですね。
落としそうになります。

【ボタン操作】
あんまりボタンはないんですけど、指紋認証のボタンは便利です。
あと、ソフトキーはキビキビしてて悪くないです。

【文字変換】
多分普通です。

【レスポンス】
良いですね。最近のは全て良いのかもしれんが。

【メニュー】
多分普通です。

【画面表示】
視野角が広いし、鮮やかだと思いました。

【通話音質】
多分普通です。

【呼出音・音楽】
多分普通です。

【バッテリー】
先入観や感覚での評価では無く、実際にテストしました。

クチコミにも書きましたが、docomoで最もバッテリーが持つと思われるSH-02Eと比較し、
LTEのブラウジングでは4/3倍程早くバッテリーが無くなります。
(SH-02Eが電池が2日持つスマホならば、F-02Eは電池が1日半持つスマホ。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005888/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#15809036

ディスプレイの解像度の違いなども考慮して、どう評価するかだと思います。
他のFHD機との比較はデータが無いので分かりません。

【総評】
1週間使いましたが、リブートなど不具合は発生していません。

バッテリーはベストでありませんが、私の使用頻度では問題ありません。
(LTE環境で16時間待ち受けし、その間に1時間のブラウジングと10通程度のメールのやり取りで残20%程度。)

発熱についてはガンガン使っても50度に到達したことはありません。
48度でも温かいですが、持てないってことはないです。
(そもそも表面温度じゃないですし・・・)

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

roko99さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
2件
デジタル一眼カメラ
1件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
持ちやすいのは言うまでも無く、春モデルの中では最も格好いいです。

【携帯性】
上着のポケットに入れていますが全く問題ありません。

【ボタン操作】
右手で持ったときは人差し指、左手で持ったときは親指がちょうど電源ボタンあたりに来ます。押し心地も良いです。
ソフトキーボードでも、画面が大きいので指の太い私でも押し間違えが無く、快適に操作できます。

【文字変換】
変換は賢いのですが、変換するときに逐一変換ボタンを押さなくてはならないので、少々面倒です。

【レスポンス】
問題無いです。

【メニュー】
問題ないです。

【画面表示】
さすが443ppiですね。とても鮮明に表示してくれます。

【通話音質】
よく聞き取れます。

【呼出音・音楽】
音質は普通ですが、音楽を聴くときは基本的にイヤホンを使うので問題ないです。

【バッテリー】
やはりガラケーと比べると電池の減りは速いですが、一日中使うわけでは無いので特に気になりません。酷使する人は予備のバッテリーを持てば良いと思います。

【総評】
今回の機種変更では初のスマホということで、機種選びには大変悩みました。この機種を選んだ理由は、ホットモックを触ってみての相性の良さですかね。何か惹かれるものがありました。
発売日に購入しましたが、今のところ不具合は全くないです。他のレビューでは熱いと書かれているものもありますが、どんな使い方をされているのでしょうか。私の場合、ブラウジングで30度から38度、動画再生などで酷使しても最高42度で、熱いと感じたことはありません。私としては、初期不良か逆ステマとしか思えません。(言い過ぎましたでしょうか。)
話が変わりましたが、この機種には大変満足しています。



参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジャグリーマンさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
140件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
136件
Mac ノート(MacBook)
0件
26件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

相変わらず熱を持つ最低で42度、チョコッと使うと50度超えは富士通の定番化しているように思います。
再起動や熱での制限はかからないけど不安材料は残ってます。
バッテリー持ちはZETA2やXperiaZと比較したら格段に悪く予備電池かモバブーは必要でしょう。エコ設定で回避がどのくらい出来るかもう少し様子見よう。
F-10Dの反省が生かされてないなって感じる機種。
電池取り外しや富士通オリジナルのユーザビリティだけでこの機種にしたから不満は無し。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エリザベス608さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
46件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
10件
ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン1
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

2日前に買い換えました。まだ、使いこなていませんが、指紋認証付近が熱く
てカイロみたいです。触っていられないのでハードケースを買ってつけました。あと気になるのが電源が勝手に落ちてしまうのが1度ありました。不安はありますが、これ以上支障がないことを祈りながら様子をみています。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

桃たろんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
5インチと大きい割にはなにげに持ちやすいです

【携帯性】
上着の内ポケットに入れてますが、殆ど気にならず

【ボタン操作】
たまに反応しない時がありますが、アプリとの相性があるみたいです

【文字変換】
初スマホですが、サクサク出来ます

【レスポンス】
アプリによっては、立ち上がりが気持ちいいです

【画面表示】
HD画質の動画が綺麗にみれました

【バッテリー】
やはり、30分以上の動画を見る場合予備電源が必要です。画質落とせば、持つかも・・・

【総評】
まだ3日目ですが、どの機種も同じようです。通信アプリを長時間続けてるとかなり熱くなるようです
FMトランスミッターが付いていますが、あくまでも動画などの音を飛ばすぐらいがいいかもしれません。一般の音楽を飛ばしてみましたが、音が篭る感じでした。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デセールさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
縁のハイメタリック塗装と背面のソフトフィールのバランスが格好良いです。側面にはエッジがあり、持ちやすさへの配慮もあります。

【携帯性】
ネックストラップを付けてワイシャツの胸ポケットに問題なく収まります。

【ボタン操作】
5.0インチ画面でボタンは押しやすく、画面を横向きにすることでキーボード入力もしやすいです。

【文字変換】
顔文字351種が「笑汗泣怒他横」のジャンル分けでプリインストールされており、楽しくメール作成できます。

【レスポンス】
アプリが軽快に起動・動作します。カメラも1秒以内に起動されます。

【画面表示】
三次元色補正、質感表現が効いているのか、動画の水泡が立体的に見えるほど美しく鮮明です。

【バッテリー】
5.0インチ画面なので電力消費が多くなるのは必然で、軽いブラウジングやメール作成では通常の使用感です。私は外部バッテリーを二個使っていますが、備えがあれば災害緊急時の充電も気にならないと思います。

【総評】
機能重視でARROWS X F-02Eに決めました。
1.7GHzhクアッドコアCPUだけでなく文字入力などの軽い処理は省電力コアのみを稼働、スマホ最高クラスの1630万画素高画質カメラ、受話音補正のスーパーはっきりボイス4など、スマホとしての機能が充実していると思います。

また、私の感想も含めすべてのクチコミを鵜呑みにしないようお願い致します。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きゅん平さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性無評価
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
ほぼこれで決めました。ElugaやXperiaはただ四角って感じなのでとてもカッコいいです。

【携帯性】
問題ないです。

【ボタン操作】
問題ないです。

【文字変換】
iOSと比べるとあまり洗練されているような印象はないですが使用上問題ないです。

【レスポンス】
XperiaZと比べるとブラウジングが一秒ほど遅いです。高速でタイピングするともたつき、Xperiaとの打ちやすさの違いが顕著に出ます。でも、普通に使う程度なら問題ないでしょう。レスポンスに関しては過度な期待はしない方が良いです。
無線環境がある人はブラウザの時はWi-Fi推奨です。

【メニュー】
使いやすいです。

【バッテリー】
富士通としてはだいぶマシになりましたが、やはり水準以下です。すぐなくなります。なるべく節約できる設定にしましょう。予備バッテリーかモバイルチャージャー購入予定です。

【総評】
難点を挙げましたが、全体的な完成度は高いです。
どの機種も一長一短あるので自分の重視する機能やデザインで、決めたら良いと思います。

と言うのも一昔前は富士通のスマホは他社と比べるに及ばないほどひどいものでした。今回のは目立った不具合や発熱もなくすばらしいです。今後のアローズも楽しみですね。

クールなデザインにハイスペック、おすすめです。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちたま(*´ェ`*)ポッさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
32件
ゲーム機本体
0件
8件
PC何でも掲示板
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価
機種不明画像は、7時より20時位までのデータです。
   

画像は、7時より20時位までのデータです。

   

おおよそF-05Dと比較してのレビューとなります。
【デザイン】
現在発売されてる春モデルの中で、一番気に入りました。
【携帯性】
F-05Dより一回り以上大きくなりましたが、特に気になることもなくポケットにも収まってます。
【ボタン操作】
反応はすごく良いです。
【文字変換】
アプリに依るので特に気にする必要は無いです。
【レスポンス】
特に問題なし
【メニュー】
特に問題なし
【画面表示】
F-05Dより画面が一回りほど大きくなり、液晶もすごく綺麗です。
【通話音質】
F-05Dよりはっきり相手の声が聞こえます。富士通独自のスーパーはっきりボイス4に依るものかもしれません。
【呼出音・音楽】
スピーカーを下にしておいたりふさいだ状態だと聞こえづらいです。
【バッテリー】
使用してまだ3日目ですが、F-05Dに比べ格段に保っています。
画像は、7時より20時位までのデータです。
当たり前ですが、LINEやブラウジングの使用量で大きく変化すると思います。
発熱は、ビックリする程熱くはなったことは無いです。
【総評】
今回、春モデルのELUGA X P-02E Xperia Z SO-02E ARROWS X F-02E の三機種で検討しましたが、機能重視でARROWS X F-02Eにしました。

特に気に入ってる部分は、指紋認証機能と持ってる間ONです。
F-05Dの時は、パスワードを入れて解除して気を抜くと液晶が消えててまたパスワードを入力と操作していましたが、指紋認証はボタンと一緒なのでスムーズに解除でき、ボタンを押すまで液晶が消えないのでものすごく便利です。
普段パスワードを設定している方は、これだけでも買う価値はあります。
スペックなど普通の人で毎日使ってたら同じ春モデルなら気にならないと思います。
ヴィッツに乗るかフィットに乗るかみたいなものです。

当機種に限らず全ての機種に当たり外れがありますので、私の感想も含めすべてのクチコミも鵜呑みにせず本当に欲しい物を買ってください。

以上、参考になれば。

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

makisakさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

【デザイン】
2年間の事を考え持ちやすさを重視したらこれしかありませんでした。
【携帯性】
初?のスマートフォン(普段はiPod touchをWi-Fiで使っています)ですが違和感なく使えます。
【ボタン操作】
感度が良すぎるのか少しでも触れたら反応します。
【文字変換】
友達に長文を書いてみた所変換が賢いです。デコメも可愛い。
【レスポンス】
iPod touch5世代より動作が速いです。
【画面表示】
本当に綺麗で鮮明です!ただ綺麗すぎて眼が少し疲れます。
【総評】
本当はSH-04Eと迷いましたが店員さんがF-02Eが春モデルで1番機能が充実して自信をもってオススメできと勧めてきたのが決めてでした。
残念な点は、指紋認証です。読み取りが悪くちょっと使いにくいところです。
バッテリーはまだ分からないので様子をみます。店員さんが言うには容量が大きいので心配する必要は無いとの事です。
今のところ満足しています。

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS X F-02Eのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ARROWS X F-02Eの評価対象製品を選択してください。(全2件)

ARROWS X F-02E docomo [Black] Black

ARROWS X F-02E docomo [Black]

ARROWS X F-02E docomo [Black]のレビューを書く
ARROWS X F-02E docomo [White] White

ARROWS X F-02E docomo [White]

ARROWS X F-02E docomo [White]のレビューを書く

閉じる