ARROWS X F-02E レビュー・評価

ARROWS X F-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
FCNT ARROWS X F-02E 製品画像
  • ARROWS X F-02E [Black]
  • ARROWS X F-02E [White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-02E のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.25
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS X F-02Eの満足度ランキング
集計対象195件 / 総投稿数195
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.13 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.54 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.23 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.15 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.62 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.00 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X F-02E docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS X F-02Eのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

くじょんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

初スマホです。とりあえず購入して1週間経ったのでレビュー書いてみます。
ほかの機種と比較できないので評価項目を消してたりします。

【デザイン】
可もなく不可もなく。飽きないデザインだと思います。
最初からケースを買うつもりだったので特に気になりません。

【携帯性】
片手操作は難しいです。
ほかの機種も大きいものが多いのでこんなものかなと思って使っています。

【ボタン操作】
今のところ問題ないです。

【レスポンス】
電話帳とspモードの立ち上がりが遅いように感じます。
初めてのスマホなのでほかの機種と比べようがないのですが少し気になります。

【画面表示】
画面は綺麗だと思います。

【通話音質】
今のところ問題なく、普通に聞き取りやすいです。

【バッテリー】
私は出勤前、休憩時間、帰宅前に触る程度なので問題ないです。
使っているときはガンガン減っていくので休日の外出時はあまり触らないようにしていました。
予備バッテリーを買おうか悩み中です。
まあ、普段家にいるときはパソコンを触ってばかりなので問題なさそうですが。
あとは少しの時間触っただけで熱を持つのが気になります。
今は良いですが夏場は大丈夫か心配です。

【総評】
初めてのスマホなのでほかと比較できず、まあこんなもんかな?と使っています。
操作が難しいのではないかと心配していましたが不具合もなく今のところ安心して使用しています。
気になる点と言えばバッテリーの持ちくらいです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hiro918さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

ゴールデンウィーク限定値下げに思いきって購入した。
DSで店員が設定するために電源を入れたが、何分まっても ARROWS のロゴ(動いてはいる)のまま画面が変わらず、15〜20分たった時点で別のものに交換された。2台目は問題なく設定してくれたが、やはり初めて電源を入れた時から初期設定の画面に進むまで時間がかかりすぎ。富士通は初めてだが、こんなもんか疑問。

その後家で充電完了し、最初の2〜3日は問題なし。
しかしDビデオ観賞中にいきなり画面が固まり、ボタンが何も受け付けない状況になり、止む無く電池パックを外し電源を入れると、今度はXi docomo ARROWSの表示の繰り返しになり画面が立ちあがらない。翌日DSで別の新品に交換。

それ以降、フリーズはなくなったが、いきなり電源が落ち強制的に再起動することしばしば。Dビデオもまともに見れないんじゃあ契約する必要なかった。電池も目まぐるしく減っていく。1日もたない。
使い方の問題かもしれないが、ARROWSってこんなもの?
評価項目に「不具合」という項目があれば、最低点を入れるだろう。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

furu512さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

DSにて予約、発売日に9万越えにて購入。エクスペリアアクロからの乗り換えだったので初めは動作にうきうきしていたが、なんかもっさり感あり。使っているとシャットダウンを結構するので初期バグかとアップデートを待つが一向になし。しばらくして発熱によるものだと気づく。充電しながらは駄目かとケーブルつながなくとも落ちる。車でナビ動かすと20分で画面暗くなり(ナビ画面見えないよ)30分で落ちました。2月製造のものです。シャットダウン〜再起動も発熱で一度で終わらず2回必ずおこなわれ、その間まったく使えません。4月に入ると3回以上落ちるようになりDSへ。交換対応してもらえたのだが1月製造品で不安。シャットダウンは減ったが高温のための制限がすぐかかり外では画面見えないですね。この分では夏の熊谷地方では使えない予感。放熱対策をもっとしっかりしてくれればよかったのに。銅板の上に置いたりアルミ合金の上に置いて使ってみたが、駄目です!
あと、アクロで使っていた32GのマイクロSDもフォーマットしなおして使っていますが再起動後以外は使えなくなってしまう。SDに保存したいときは再起動をし直さないと保存ができないです、これは交換前後の2台とも。SDカード交換しても同じです。Bluetoothも2.1+EDRの機器がスマホは認識登録されるが使いたい機器は登録待ちのままで使えません(フルミエというゴルフ練習機)。
クワッドコアと動作周波数を動作のうたい文句にしていますが・・・
使わない機能はとめて、オート設定も止めてますが・・・

指紋認証だけは良いです!


以上

夏に向けて購入してはいけない商品です。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トム67さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
87件
ゲーム機本体
1件
71件
自動車(本体)
1件
27件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】 白が大好きで全面も白い本体を探してこの機種にたどりつきました。
       デザイン大満足です。

【携帯性】  良いも悪いもないと思います。5インチだと、すこしでかいかなと思いましたが
       薄いし持ち運びしやすいです。

【ボタン操作】全く問題なし。

【文字変換】 標準のを使ってますが、勝手に英子文字になったりして使いにくいです。

【レスポンス】 問題なく、よく動きます。さすがに3Gエリアに入るとちょっと
        動きが遅いと思います。

【メニュー】  NOVAランチャーを使ってます。快適ですがこの機種の評価ではないですネ
 
【画面表示】  前が3.8インチだったので、すごく大きくて良いです。

【通話音質】  普通にしゃべれます。

【呼出音・音楽】 標準のを使ってますが、結構良い音です。

【バッテリー】  お世辞にもバッテリー持ちが良いとは思えませんがどの機種も同じだと思います。

【総評】    3月にMNPでこの機種を買いました。家族割り、学生割り、ショップ割りなどを入れて
        一括13800円でした、これに3780*24回の月々サポートがついてますのでかなりの割安でした。

        購入する前にここをよく読んでたのですが、特に不具合ないです、発熱についても熱暴走なんて
        一回もありません。よく読んだら熱暴走をとやかく言う人はほとんどが過去の富士通器の話で
        この機種の話ではありません。正直どのメーカーでもよかったのですが、デザインと画面の
        大きさでこの機種にしました。エクスペリアは過去に何度もソニータイマーに遭遇して
        私にとっては信用ないし、エルーガも物理キーでバックとかちょっとありえないし。
        
        2年間楽しめそうです。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

死神婆さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
1件
2件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
コーヒーメーカー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン1
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価
別機種見てくれにもう少し「つるり」「のっぺり」感があると良いんだけど。
   

見てくれにもう少し「つるり」「のっぺり」感があると良いんだけど。

   

【デザイン】
 まとまりのない造形が不満。不必要なカーブ、面、および分割線が多い。多機種のようにスッキリとした形状への改善を望みます。

【携帯性】
 指紋センサや大容量バッテリを搭載しつつ、5インチFHDパネル搭載機種の平均的な外寸に納まっています。

【ボタン操作】
 問題ありません。ハードキーが少ない方が個人的に好みゆえ、気に入っています。

【文字変換】
 デフォルトでの変換精度に問題はありません。私は「辞書データは自分の用途に合わせて育てるもの。」という信念の持ち主ゆえ、これから育てて行くだけです。

【レスポンス】
 良い!サクサク仕事します。通常の用途で「もたつき感」(処理ビジーになる感じ)はありません。

【メニュー】
 単純明快です。他社機種のように、ユーザーに変に気を遣い過ぎ、返って複雑なユーティリティとなっている嫌いはありません。

【画面表示】
 すばらしい!FHDのギャップレスIPSパネルゆえ当然ですが、きめ細かく美しいです。

【通話音質】
 聞き取りやすさは秀逸。ここは富士通の独自技術が映えるところです。

【呼出音・音楽】
 音割れ・ノイズ等なく、妥当な作り込みがされている感じがします。

【バッテリー】
 現状、いずれの機種も(多少の差はあれ)「1日使ってすっからかん」という実力値でどっこいどっこいでしょう。その意味において、この機種が特に見劣りするとは思えません。(酷評が多いようですが。)

【総評】
 まず、自分の指紋でしかスリープ解除できないという機能は何物にも代えがたいです。カメラ機能は他を抜きん出ていますし、一定の防水性も有しており、なおかつ電池パックの交換も可能という、とてもバランスの良い機種だと思われます。(他の機種は、そのうちの何かが欠落しています。) この機種はもっと正当に評価されるべきではないでしょうか?

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かつや吹田さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
11件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性1
レスポンス1
画面表示4
バッテリー無評価
カメラ無評価

3月上旬に購入して不具合により新品に2回交換して今3台目なんですが、全て同じ不具合が発生しています。
不具合とは画面下のホームボタン、戻るボタン、メニューボタンが干渉しあって、戻るボタンしか押していないのに、ホームボタンやメニューボタンも同時についてしまったりします。
更に酷い時は、ただ持ってるだけなのに、画面を全く触っていないのに、勝手にホームボタンがついたりして、まるで透明人間が画面を押しているような現象がおきます
ショップに相談してもただ何かのアプリのせいでは としか言わず ネットを見てもこのような現象の書き込みも無いので根本的な製品不良ではないとの事
新品の製品の3台全てに同じ現象が発生してます
本当に私だけなんでしょうか
同じ不具合が発生している方はいませんか?

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブラックMさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
65件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
33件
スマートフォン
4件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
これまで所有していたF-10Dの方がデザイン面では優れている気がします。本機は直線基調のデザインであり、好みが分かれるところだと思います。ただし購入意欲をなくすレベルではなく、及第点だと思います。

【携帯性】
皆さんの評価を拝見しますと「大きい」と言うコメントも見られますが、自分にとっては全く問題ありません。

【ボタン操作】
物理的なボタンから画面を押す形に変わりましたが、物理的操作自体に問題はありません。ただ、F-10Dから「メニュー」「戻る」ボタンが左右逆転しており、面食らいました。またボディ側面の電源ボタンもボリュームボタンの下に移動、F-10Dでの操作に慣れていた自分にとってはたまに誤操作することがあります。同一メーカーなのですからこういう操作性は継承して欲しいものです。

【文字変換】
問題ありません。

【レスポンス】
F-10Dと比較して改善が感じられます。

【メニュー】
これまでと変わりなく使用できており、問題ありません。

【画面表示】
非常に綺麗に感じます。他社機ユーザである家族も、この綺麗さに驚いていました。

【通話音質】
問題ありません。

【呼出音・音楽】
問題ありません。

【バッテリー】
F-10Dと比較して容量アップしていることもあり、明らかに「持ち」の良さを感じます。もちろんもっと改善して欲しいのが正直なところですが、よほど集中的な操作を継続しない限り、急激な減りは感じないレベルに到達したと思います。

【総評】
あくまでもF-10Dとの比較ですが、バッテリーの持ちの点で大きな改善が痛感できます。もちろんスマートフォンはこれからも様々な観点で進化していくものと思いますが、現時点で十分及第点だと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

say999さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:110人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
50件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
1件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価
別機種自分の部屋で、財布、カード入れ、電話機、辞書等と
   

自分の部屋で、財布、カード入れ、電話機、辞書等と

   

SH-02Eが電波感度が悪く(特に自分の部屋で)、レピータを取り付けてもらい、
基板交換してもらってもダメ、新品に交換してもらってもダメ、ということで
ただでF-02Eに交換してもらいました。

なので電池持ちの悪さは強く感じますが、電波感度は良くて、他にこれといって
不具合は今のところありません。

この機種をなるべく長く使いたいと思っています。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ARROW NAOさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
10件
スマートフォン
1件
8件
車用エンジンオイル
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

購入して約一週間ですが、初代ARROWSに比べかなり良くなっている。
電池も普通に使えば軽く1日持つ。

不具合だけ出ない事を祈る。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はないたさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
57件
デジタルカメラ
0件
25件
デジタル一眼カメラ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

初スマホです。使い始めは、かなり戸惑いましたが、今は簡単なことですが使いこなせていて、不便なく気に入っています。一番心配していたバッテリーの持ちですが、私の使い方だと、2日持つときが有ります。上等です。ちなみに私は、ゲームはしません。ネットは集中して見るときも有りますが、基本的には、ライトユーザーです(^o^)
色は、黒色を注文していましたが、白色に変更しました。カバーは、青色にしたかったので、青と白のコントラストが綺麗だったからです。
携帯性ですが、大画面ですから、幅は仕方無いですが、縦がもう少し小さくなるように頑張って欲しいですね!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

田舎のお爺さんさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:407人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
16件
8件
デスクトップパソコン
1件
7件
レンズ
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価
別機種
   

   

F-02E(ARROWS・X) vs SC-03E(GALAXY・SVα)
docomoのスマートフォンに関してはGALAXYシリーズをメイン機種として今まで色々な機種を触ってきました。現在もメインはGALAXYシリーズのSC-03Eを使っていますが、これよりも後に発売されたF-02Eを手に入れることができました。まだ短期間の使用での感想ですがレビュー投稿します。
ARROWS・Xシリーズは前機種のF-10Dを前に使ったことがありますが、F-02Eは下部の操作ボタンがメカニックから液晶表示に変わり”戻る”のボタンも右から左へ入れ替わっているので最初は戸惑いますがすぐに慣れます。
【デザイン】
外観形状のデザインは各人の好みによりますが、個人的にはブラック色は裏カバーがマット仕上げで指紋なども付きにくく手触りもよくて気に入っています。
【携帯性】
F-02E(157g)はSC-03E(139g)より重量的には18gほど重いのですが、逆に幅は2mm狭くて丸みを帯びているので手に馴染んで持ちやすいです。ストラップ用穴はSC-03EにはありませんがSC-02E にはあるので胸ポケットから落ちないようクリップ付ストラップをつける事ができました。ただこのストラップ穴形状は取り付けにくく難儀しますね〜
【ボタン操作】
自分的にはスマホを左手に持って操作するので裏面にある指紋センサーのボタンを人差し指で”押して→なぞる”でのロック解除やスリープ操作は非常に便利です。同じように左側面の電源ボタンでもON、スリープ操作しますが親指で押しやすい位置です。またカメラとして使う時には側面の音量▲ボタンをシャッターボタンとして使えるので撮影には便利で重宝します。
【文字変換】
日本語変換は海外メーカー製のSC-03E より日本メーカー製のF-02E(ARROWS・X)の方が上かな・・・という感じです。
【レスポンス】
F-02Eを触っていて感じたのですが日本メーカー製のスマホのサクサク感も非常に良くなりましたね〜SC-03E(GALAXY・SVα)と比べてもほとんど同じで海外メーカー製に追いついた感があります。反応が良すぎると逆に誤操作もありますがF-02E(ARROWS・X)は”うっかりタッチサポート”という機能があるのは良いです。
【メニュー】
基本機能は両者互角です。SC-03Eはシンプルで見やすいカラー表示が多いので一般向きするかも?・・・F-02Eの”スライドインランチャー”というのは使って便利な機能ですね。F-02Eはとにかく機能が多いので覚えるのが大変です〜未だ全機能は使えていません。
【画面表示】
F-02Eは画面解像度1920x1080とフルHDにUPしているので動画などを見ていても綺麗です。ディスクトップ画面は F-02E の方が4x5と貼り付けアプリ数がSC-03E より多くて使い勝手は良いです。また画面表示が見ている時に消えないように”持っている間ON”の機能も良いです。SC-03Eの方は目の動きから画面OFFを判断するスマートステイという機のがあります。
【通話音質】
携帯電話の基本ですがF-02E の方が聞こえやすくて良いと思います。
【呼出音・音楽】
プリインストール呼出音の種類などはF-02E の方が良いです。スピーカーからの音量はradikoアプリなどでラジオ音楽などを聞いているとSC-03Eの方が大きくて良いようです。イヤホンで聞けば同じかな・・・
【バッテリー】
SC-03EとF-02E共に同じアプリを貼り付けて使っているのですが、両者を比較するとF-02Eはバッテリー持ち時間は短いです。(ドコモアプリのich等は当然ですがアンインストールです!)
【その他】
電話、Spメール、Eメール、ウェブ閲覧、カメラ、YouTube動画、ワンセグ、Wifi、テザリングなどで特殊な使い方はしていませんが、やや長い時間使っていると指紋センサー付近が暖かくなる傾向があります。

【総評】
レビューやクチコミを見るとF-02Eはバッテリーに関しての厳しい意見がまだ多いですね・・・バッテリー容量は前機種F-10Dの1800mAhからCPU仕様や画面はUPしていますがF-02Eでは2420mAhとかなり大きくなってはいるのですが・・・F-02E(ARROWS・X)1.7GHzクアッドコア/5インチ/2420mAhに対してSC-03E(GALAXY・SVα)1.6GHzクアッドコア/4.8インチ/2100mAh搭載を使い比べてみるとバッテリー容量の小さいSC-03Eの方が持ちは良いように思います。何でも有り仕様のF-02Eは色々と機能を詰め込み過ぎになってバッテリーを消費するのかな?・・・

世界標準的な仕様・機能でバランスのとれた機種のSC-03E(GALAXY・SVα)に対して最先端を追い求めて冒険的な機能をも盛り込んだ機種のF-02E(ARROWS・X)ですが、富士通スマホのフラッグシップであるF-02Eは色々な仕様・機能がてんこ盛りで触って非常に面白い機種であることは事実です〜


参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ソニー撲滅委員会さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
5件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

L-05Dからの買い替えです。
LTE電波は問題なく繋がるが、家のWifiがかなり繋がりにくい。
L-09CからWifi電波をとばしているが、近距離(1m)では問題ないが、それ以上離れると、電波のアンテナ本数が減っていき、同時に下り速度がとても低下する。L-05Dでは全く問題ない。

データプランをダブルにして家内でWifiをメインに考えていたので、私にとっては有り得ないこと。
固体不良かと思いDSで3度交換、L-09Cも1度交換したが、改善されず。
DSからは、そういう仕様なのでこれ以上交換、修理できないと言われ、あきらめるしかありませんでした。L-05Dでは問題ないので納得できません。

あとリアカバーの閉まりが悪く、右上面が浮いてしまう。日本製を信頼していただけに残念。
バッテリーも、L-05Dの半分も持ちません。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sugatti!さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】いいと思います。

【携帯性】このくらいが限界かなと思います。女性にはちょっと大きいかなと。

【ボタン操作】悪くないです。

【文字変換】結構いいと思います。

【レスポンス】いいです。

【メニュー】いいですけど、もう少し考えて欲しいです。悪くはないです。

【画面表示】綺麗です。

【通話音質】あまり話してないので無評価とします。

【呼出音・音楽】音楽はよく使っていますがいい音質と思います。

【バッテリー】バッテリーは使えば減りますが、使ってない時はよく持っていると思います。

【総評】買って良かったと思います。auのisw13fとの2台使用ですが、進化していると思います。春モデルの中で一番気になって購入しました。富士通だから買った訳ではないです。バッテリーの持ちは春モデルで特に悪いと思っていません。使えば減るのは当たり前と思っています。発熱もあまりハードに使わないので問題ないです。多分他機種とあまり変わりないと思っています。春モデルはあまり大差無いと思っています。好きな機種を購入すればいいと思っています。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mirage7000さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】可もなく不可もなく 無難なデザインだと思います

【携帯性】画面サイズとトレードオフなのでまぁ仕方の無いところです

【ボタン操作】指紋認証ボタンは操作性いいです

【文字変換】普通だと思います

【レスポンス】普通に使う分には全然問題ないです

【メニュー】普通です

【画面表示】さすがに綺麗ですね

【通話音質】繋がれば普通なんですが、建物内は明らかに繋がりにくくなりました

【呼出音・音楽】元データの問題か、音が小さくて上着を着ていると分かりにくいです

【バッテリー】元々期待はしてません

【総評】F-01Aからの乗り換えです。データ端末として見るなら及第点です。
    電話機能はオマケ程度です。3D性能はいいんでしょうが、3Dゲームなどは
    マトモに出来ません。20分もプレイしたら温度が上がりすぎて機能制限→
    やがて操作不能になります。高性能CPUも意味が無いです。カタログスペック
    だけの機種なので、ゲームを全くしない人以外は止めた方がいいでしょう。


参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

行き台湾さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
キーボード
1件
0件
エアコン・クーラー
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

T-01Cから機種変で発売日に買いました。

私が実際使用して、駄目な部分です。
T-01Cと比べてですが、普通2年以上前の機種に負けるほうがおかしいが、負けています。

T-01Cで3Gが使用できていた範囲(横浜近辺)で、まったく受信できない
さらには、携帯のアンテナさえ電波受信できなくなる
ネットが使えないのはしょうがないとして、携帯電話が使えないって、携帯電話が世の中に出て何十年経っていると思っているの
電話できないんじゃ携帯の意味が無い
T-01Cでさえ携帯の電波ロストしないのに、退化した携帯です

画面タッチの反応も鈍い、押したはずなのに反応しない時がある
散々言われていますが10分いじっているだけで、ホッカイロになります異常です。

次の機種変では富士通は選びません。

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS X F-02Eのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ARROWS X F-02Eの評価対象製品を選択してください。(全2件)

ARROWS X F-02E docomo [Black] Black

ARROWS X F-02E docomo [Black]

ARROWS X F-02E docomo [Black]のレビューを書く
ARROWS X F-02E docomo [White] White

ARROWS X F-02E docomo [White]

ARROWS X F-02E docomo [White]のレビューを書く

閉じる