ELUGA X レビュー・評価

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.53
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングパナソニック ELUGA Xの満足度ランキング
集計対象242件 / 総投稿数242
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.08 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.15 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.52 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.74 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.96 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ELUGA Xのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Disney Mobileさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
ブラック系大好きな私にとってはとても良く感じます。


【携帯性】
持ちやすいですが、5インチ自体が持つのには少し大きめですね。


【ボタン操作】【文字変換】
P705iμからの乗り換えですが、スマホ自体、メールを書くのが相当不便になるだろうと予想していたのに反し、変換が早くメールを書くのが早くなりました。P705iμは変換候補表示をOFFにしているにもかかわらず、私のキー操作のスピードに反応が追い付かない状態でしたので、この機種にして逆に不満がなくなりました。しかし1つだけ、「お」の文字を出すとき、「あ」のキーを長めに押して↓を選ぶことで選択できるあの機能は反応が悪いのかなかなかうまく使いこなせません。妻が持っているF-08Dにも同じ機能がありますが、F-08Dのほうはスムーズに選べます。


【レスポンス】
SV-MV100、SV-ME970を持っていますが、比べると雲泥の差ですね。相当反応が進化しています。とても良いです。


【メニュー】【画面表示】
フィットホームはよいと思います。明るい外での画面は見にくいですね。そもそも見やすいスマホはないのだと思いますが。難しいと思いますがこのあたりが改善されると他社と差別化を図れるのではないかと思います。


【通話音質】【呼出音・音楽】
P705iμと特に変わりません。P-02Eについてではないですが、私はイヤホンを2つ持っているのでそれについて書きます。
RP-HJE355を使うと、音楽も高音が透き通っていてとても気持ちよく高品質に音楽を楽しめます。
RP-TCM19は、最近発売されたスマホ通話対応のイヤホンですが、こちらは重低音重視とのことですが、正直高音が死んでしまっています。ラジオから聞こえる高音の音質とまでは行きませんが、音が薄っぺらすぎます。重低音重視とのことなので、重低音については確かにRP-HJE355より相当すぐれています。しかし、P-02Eの設定を変えても全く高音が改善されないため音楽を聞くにはRP-TCM19は不向きではないかと思います。但し、動画をしょっちゅう見ている私にとっては、途中で電話がかかってくることがあるので、イヤホンを外さなくても通話ができるのは非常に助かっており、この点を重視するならばRP-TCM19で良いのではないでしょうか。私は音楽を我慢してRP-TCM19を使っています。
つまり、イヤホンを使って音を楽しむ場合は、P-02Eの性能というよりは、イヤホンの性能に大きく左右されるということでイヤホン選びが重要になってくるのではないかと感じました。

【バッテリー】
通勤中に動画を見ますが、ECOナビなしで2日持つので満足しています。

【総評】
購入して良かったと満足しています。DMR-BW2100からの持ち出し番組も、USBケーブル経由で転送できるため助かりました。P705iμを4年以上使った私にとっては、この機種もそれ以上にずっと使い続けたいと考えています。もっと充電時間を短くしてほしいなぁというのが贅沢なお願いでしょうか。

あと、P-02Eについてではないですが、私はモバイルバッテリーQE-PL202を持っていますが、Qi対応だから、P-02Eのワイヤレス充電器で充電できないか期待していましたが、これは出来ませんでした。しばらくすると点滅して充電がストップしてしまいます。ちょっと残念でした。ただ、モバイルバッテリーQE-PL202に付属の充電用ケーブルが通信用に使えるため、パソコンやDMR-BW2100と接続する際に使用しています。これは予想外の発見でしたので、USB接続ケーブルを別途購入する費用が省けたことはうれしかったです。

また、私は画面に保護フィルムを貼っておりませんが、PanasonicのBD-R(LM-BR50LH10N)を購入した際にクリーニングクロスが同梱されていたのを思い出し、そのクリーニングクロスを使ってみたら、力を入れなくてもスムーズに指紋が取れるため非常に重宝いたしております。

以上、Panasonic他製品を交えての総評でした。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

-CIA-さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
80件
イヤホン・ヘッドホン
1件
1件
ヘッドホンアンプ・DAC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン1
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

スマホ使用歴は初代ぺリア、ギャラS2、ギャラnote、SH-09Dです。


【デザイン】
ひどいですね、パナソニックらしいとも思いますが、
バックカバーのブルーグリーンはとても綺麗な色なのですが、
上下の安っぽいメッキが全てを台無しにしている。

狭額設計のためサイドに金属パーツを使っており、
黒で塗装されていますが、その塗装もまた安っぽく、
エクボがある塗装です。

物理ボタンは評価に値しますが、これまたチープなパーツです。
メッキ塗装しなかっただけまだましかな。

部分部分でチープなパーツをふんだんに使っているので、
ぱっと見の第一印象がとてもダサイ!

持ちやすさや、機能、全部入り、液晶が綺麗などなど
とても良くまとまった機種で、実用部分ではかなり良いので、
デザインが全てを台無しにしている機種です。
ホント勿体無いとしか言いようが無い。

まぁ、やぼったいデザインに関しては、
ドコモの機種全般にいえることですが。

HTCバタフライみたいなのを心より望みます。



【携帯性】
SH-09Dと比較すると幅は同等で長くなっただけですので、
胸ポケットに入りますが、ジーンズの尻ポッケは
若干突っかかりができたかなと感じます。
画面サイズと携帯性はトレードオフの関係があるので仕方ないですが、
現状では幅を70ミリ未満に抑えたのは頑張ったと思います。


【ボタン操作】
物理キーは見た目とは裏腹に使いやすいのですが、
出っ張っているおかげで勝手に電源が入ってしまいます。
サムチョンの配列や今回のL-04Eのタイプが見た目にも、
スマートですし、意図しない電源オンも無いので
ベストな形状とも言い難いです。


【文字変換】
ATOKなので無評価

【レスポンス】
問題ないです、むしろかなり良く
変な引っかかりも少ないです。
ギャラリー表示の際も快適です。

【メニュー】
まぁ普通ですが、アンドロイドを有る程度使っている人なら
ホームアプリでカスタマイズしているでしょうから、
携帯モードは良いアイディアかもしれませんね。

【画面表示】
何処のメーカー製でしょうか、とても綺麗です。
画面下部が黄色がかっている(いわいる尿液晶)
液晶はどうしても許せなくて、特に画面が大きくなると
余計に許せないのですが、それも無いです。
なので、今までの選択肢は必然と、
液晶ではシャープとLG位で
ELではそもそも方式的に皆無なのでサムソン
からしか選択肢は無かったのですが、今回のパナソニックは
良い液晶を採用したと思ったのですが、
展示品の一部には尿液晶もあったので、
いくつかメーカーがあるのかもしれません。

【通話音質】
あまり使わないので無評価

【呼出音・音楽】
多くのスマホのスピーカーが背面にありますが、
そこを突いてきたのは、デカシタ!といった感じです。


【バッテリー】
稼働時間を長くするには、
容量を上げるか、
省電力パーツを使用する方法が中心と思いますが、
技術的にはどのメーカーも似たり寄ったりなので、
雑誌のレビューを信じれば、実働は大差ないかなと
思いますので、急速充電、おくだけ充電と

バッテリーが無くなっても充電の選択肢を広げる方法が
幅広いと言うのもこの機種のメリットです。

おくだけ充電は一度使うと手放しにくいアイテムです。


【総評】
ご愛顧入りがえらい早かったので、ぺリア、ZETAと
比較すると売れなかったんだなと推測します。

ですが、使い勝手は非常に良く、
ツールとしては秀逸で、長く使える一台です。
ただ、チープ感があるので所有満足度はどうしても
低くなってしまいます。。。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aka_mochiさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
ふつうです笑 可もなく不可もなく。

【携帯性】
若干デカめ。片手操作でキツい時があります。
XperiaZよりはましだけど。

【ボタン操作】
ソフトウェアキーボードは大きさを変えれるので打ちやすいです。

【レスポンス】
問題ありません。ストレスを感じたことがないです。

【画面表示】
非常にキレイです。

【通話音質】
それなり。

【バッテリー】
思っていたよりはもたないかな。
でも一日は使えます。

【総評】
初のスマホがこの機種です。
かなり満足していますよ。
オススメです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cuneスイッチさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
0件
12件
スマートフォン
1件
6件
PC用テレビチューナー
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
 シンプルで気に入ってます

【携帯性】
 胸ポケットに入るんで十分
 通勤で動画を見るのも問題ないレベル

【ボタン操作】
 特に問題なし、ホームボタンが物理キーなのが気に入ってます
【文字変換】
 ATOKなので無評価

【レスポンス】
 前使用機種SC-02Cですが、満足です。

【メニュー】
 使いやすいと思います。

【画面表示】
 Zより綺麗だと思う

【通話音質】
 panasonic系全般だと思いますが、音量をMAXにしても小さめ
 
【呼出音・音楽】
 呼び出し音も音量小さめです。(ギャラクシーが大きいせいかもしれませんが)

【バッテリー】
 もうすこしもってほしいですが、SC-02Cよりは断然いいです。

【総評】
 非常に気に入って使ってます。
 特に無接点充電は最高!!充電器二つ買い足しました。
 気になる点はメモリー使用量がノーマル状態でも結構使われてる事と
 Bluetoothの感度がSC-02Cと比べると明らかに落ちる点です。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

now37さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:353人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
26件
レンズ
5件
13件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

スマフォ、タブレットは10台以上使っていますが、この機種は完全にiPhoneを超え、Android端末の中でも1つぬきんでています。
SONYのZと比較されますが、こちらの方が実はおすすめです。
・置くだけ充電 かなり便利です。標準でついてきますが、モバブーもQi対応なので、会社用にそちらを買いました
まさに置くだけでいいので、コードレスです。細かいところですが、毎日の作業なので重要です。
・以外と練り込まれたHome画面
 これが使って見ると、結構工夫している。国内向けモデルだけあって、日本人のつぼをついていて出来はよい
・綺麗な画面
・横幅が小さい。
・持ちやすい(四角くないので)
・Yシャツの胸ポケットにも余裕ではいる
・電池が取り外せる。

1ヶ月半ぐらいしか使っていませんが、はじめて万人に勧められるAndroidがでたといったかんじです。特に値段がZに比べて今は下がっているので、こちらの方がお買い得です。

なお、漢字変換はAtokの無評価

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にゃんじろさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プラズマテレビ
0件
9件
スマートフォン
1件
7件
タブレットPC
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

SC-05Dのあまりのバッテリーのもたなさ加減に辟易し、他にいいのないかなと探していたところ、新規一括9800円に惹かれて半ば衝動的に変更しました。
あまり下調べしてなかったんですが、DIGAとリンク出来るらしいけどうちにはDIGA無いしなあとあまり気にしてなかったところ、なんと日立Wooo P42-XP05で録画した番組が持ち出せることが判明しました。
これは非常に嬉しい誤算です(本当はXperiaZが欲しかったので)。これだけで★5つ以上ですね。
Nasneの番組も持ち出せるとのことなので、Nasneもいずれ買い足そうと思います。
ハードウェアキーがあるのも使いやすくてGood、余計なアプリはまだ何も凍結していないのに操作はヌルサクで非常に満足しています。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kokisanさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
12件
デジタル一眼カメラ
1件
11件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
似たり寄ったりのデザインの中でインパクトは少ない。

【携帯性】
5インチの液晶な割にコンパクト少々重い!
女性には大きさだけでは使いずらいかも!

【ボタン操作】
FITキーは片手で操作するとき便利。物理ボタンもあるので使いやすいです。
女性もFITキーで使いやすいと思います。

【文字変換】
手書き入力は以前使っていたT-01Dより間違いの入力が多いです。

【レスポンス】
非常に素晴らしい。ストレスなしです。

【メニュー】
エコナビや機能面は充実してます。

【画面表示】
画面は凄くきれい。カメラの画像も感動モノでした。

【通話音質】
携帯電話として100%の音質です。

【呼出音・音楽】
スピーカーの音質がすごくいい!残念ながら、呼び出し音量がもう少し大きくなってもいいと思う!

【バッテリー】
前のT-01Dがバカだったのでバッテリーはネット観覧とかしても1日で50%の使用量って感じです。
買ってから一カ月経ちますが困ったことはありません。

【総評】
ドン!ってすごいずば抜けた機種ではないかも知りませんが、カメラの画像もいい、音質もいい、レスポンスもいい、全部入りスマホの中で忠実な日本の技術が凝縮された安心な製品だと思います。
(カメラに不具合がありましたがアップデートで改善されました。)

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ホフマン2号さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
643件
自動車(本体)
0件
569件
カーナビ
0件
83件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

スマホ2台目です。
12年夏モデルからガラケーからスマホデビューしたものの、電池持ち、本体の発熱(ここまでは覚悟の上)、電波途切れ他不具合に悩まされて、今年の春に機種変更してもらいました。
本当はガラケーからずっと使い続けたメーカーにしたかったものの、1台目の不信感から惜しまれつつ諦め、人気が高いものの電池が本体一体型も諦めて、消去法でたどり着いたのがこの機種でした。
使用してから約2カ月ほど経ったのでレビューしたいと思います。

【デザイン】
自分はデザインってあまり気にしません。見た目より実用性重視。なので、正直デザインは個人の感性の違いでしょう。ただ、カラーについては青か赤があれば良かったなぁ…と思うぐらいです。

【携帯性】
13春モデルでは、各社フルカラーHDの約5インチですから、ガラケーのような携帯性は最初から無理だと思ってます。なので小さいショルダーに入れてます。

【ボタン操作】
タッチパネルはヌルサクな感じでいいです!
また、春モデルは唯一の物理ボタンも私は好きです。画面がソフトキーに邪魔されず最大限有効になりますし、使い勝手が良いと思ってます。

【文字変換】
悪くはないですが、ATOK無料体験版を使って見たら、やっぱりATOKのが自分には使いやすいです。

【レスポンス】
非常に良いと思いますし、まったく問題ないです。

【メニュー】
スマホになると、共通機能はほぼ同じメニュー構成なので、ガラケーのときにメーカーを変えたときのような操作に迷うことはありません。独自UIは使ってませんが、片手で操作したい人やガラケーからスマホデビューした人には非常に便利なものだと思います。


【画面表示】
これはもう文句なしです。フルカラーHDとなり、店頭のデモ画面見たけど綺麗で素晴らしいの一言です!

【通話音質】
音質は問題ありません。
ボリュームがもう少し大きくなればいいかな、と思います。

【呼出音・音楽】
フロントスピーカーのおかげで、普通に平らなところに置いてあっても、非常に聞きとりやすいです。

【バッテリー】
大容量化されたことで、ヘビーな使い方をしなければ、まる1日は十分余裕で持ちます。
同じ使い方で、機種変更前のものでは半日が限界だったことを思えば、かなり満足しています。

【総評】
正直言って、この春モデルはどれを買っても満足できたのではないかと思います。裏を返せば、これまでのアンドロイドスマホはぶっちゃけ完成度がイマイチだったと思います。
なので、あと半年待ってスマホデビューしてたら良かったなと思ってます。

機能は全部入りだし、完成度も高く、このレベルであれば、iPhoneにも負けず劣らずというか、むしろ勝ってるかもしれません。
電池持ちも普通に朝から夜まで持つようになり、寝る前に充電すれば大丈夫なのも嬉しいです。その際、置くだけ充電対応しているのも便利です。

家電連携機能については、私の家には対応家電もなく、もしあったとしてもどれだけ使いこなせるのかが未知数なので、何か他の機能だったらなぁとは思います。まあ、使わないだけのことなので何も困ることはありません。

あとは、アクセサリー関係が比較的他の機種に比べて少ない感じがしますが、本体そのものは買って満足です。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

これはじめりさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:151人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
2件
3件
PC用テレビチューナー
2件
3件
スマートフォン
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
画面のガラスが凹んでいるので四隅にホコリが溜まります。
逆に傷はつきにくそう。
右手であつかうので、ストラップは右下が良かったかな。

【携帯性】
大きいです。
大きい分の見返りは、「視認性」や「実用性」につながりますから、そこをどう考えるかだと思います。

【ボタン操作】
この機種最大の欠点だと思われる電源キー。
場所と柔らかさから、しょっちゅう誤押ししてます。
机から手に取るだけで電源ON!みたいな・・・。
実害もありますが、「しっかり持てない」というイメージは
満足感や使用感、安心感をも損なうものですから、これはメーカーさんに改善してもらいたいです。

【文字変換】
変換はまあまあ。Google日本語入力からweb変換だけ抜いた感じ。
ATOKも買わなくて良いやってくらい。
たまに使うGoogle音声入力も一応呼び出せるし、使ってる気分は悪くない。

【レスポンス】
たくさんアプリいれてますが、まったく不満を感じない。

【メニュー】
これもなかなか。
いままでの慣れから NOVA に替えましたが、そのままでも問題はなかった。

【画面表示】
綺麗です。
個人的には携帯性を犠牲にしたら、大きさに綺麗さもついてきてラッキーって感じ。

【通話音質】
通常の通話はとても聞きやすい。
車の助手席にポイしてスピーカー通話すると、
まえの機種(N-04C)より聞きとりにくくて、そこはちょい不満。

【呼出音・音楽】
どの機種もそうですが、そもそもスピーカーが小型ですからそれなり。

【バッテリー】
初日は消費が早かったり、熱くなったりで不安でしたが、こなれてきて良い感じ。
使わないプリインストールアプリで、余計な動作をしそうな設定を消していき、要らないウィジェットを削除。Llama などで自動で Wi-Fi を切れるようにしたらOK。
現在、余計なことをするアプリも含めて20〜30インストールしてますが、スリープ12時間で90%以下にはなりません。
実際は2〜3時間1%くらい。
エコナビのユーザ指定モードにあるアプリ指定でねじ伏せると、喧嘩して余計に電力を食う場合もあるみたいですが
いくつか指定してます。
(ちなみに SH-04E だと、購入状態からエコ技入れただけで、12時間スリープ残り98%。え?って感じですけど、どちらも使えばギュンギュン減るので誤差といえる・・だろうか・・?)

置くだけ充電は、台が場所をとるしコードが太くて動くので、たてて入れるホルダに変えました。壁に固定して充電器ごとカショっと入れてます。└ ┘こういう形で配線も下に抜けるので、ホコリもたまらず快適そのもの。
当初報告されてた、充電ランプの不具合もありません。


【総評】
はじめは大きさで躊躇していましたが、これにして正解でした。まえの MEDIAS では調べものでも「狭くて見にくいし・・」「電池なくなるし・・」「遅いからあとでPCで・・・」と、ほぼ連絡にしか使わなくなっていて、スマホの意味がなかったので。
やっぱさっと使えてナンボなんだと実感・・。

それから、いろんなアプリを動かしてみた後の感想ですけど、海外製品にありがちな開発スピード重視ゆえのお行儀のわるさがないというか、「バグとは別の相性による不具合」という部分で、かなり優等生なんじゃないかと。
尖ってないけど堅実な作りで、「さすが国産」という安心感がもてる機種だと思います。
大きさだけ合えばオススメできますねー

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まるまるよっしーさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

バッテリーの持ちが大変良くなったような気がします
画面はきれいだし〜
全部入りだし 今のところ
特に不満はないよ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

完璧な商品とはさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】強烈な個性があり大好きです

【携帯性】腰袋に入れるので大きくても問題なし

【ボタン操作】物理きーがあるのはいいですね。画面領域もひろいし最高!

【文字変換】変換は間違いないし中々しっかりしてます。


【レスポンス】電波が追いつかないくらい速いです!まぁ今時のスマフォは早くてあたりまえかな

【メニュー】わかりやすいし使いやすい。

【画面表示】5インチFHDは綺麗で見やすい。

【通話音質】ガラケーみたく聞きやすい

【呼出音・音楽】スピーカーが下ではないのが最高! 

【バッテリー】フルに使うので厳しい面もあります

【総評】待ちに待った理想の形!
朝のニュースから夜のゲームまで十分にこなしてくれます。
そうなると電池が持たないのでiBatteryは必要です。




参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

schwarz euleさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
5件
スマートフォン
1件
0件
ドライブレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】派手さはないですが長く使えそうなデザインで好感がもてます。

【携帯性】携帯性というには大きいですが私服のポケットに入るのでOKです。

【ボタン操作】物理キーはこのスマホの売りですね、5インチ画面が有効利用できますし押し間違いが無くなります。

【文字変換】頭が良い感じ。サクサクでストレスがありません。

【レスポンス】早い位、私が追いつきません。

【メニュー】不必要な物もありますが整理すればOKです。

【画面表示】スマホの中では1,2位の綺麗な画面です。

【通話音質】クリアーな音質で◎

【呼出音・音楽】問題なしです、良いです。

【バッテリー】エコ設定しなくても今までの使用頻度で全く心配なしです。自分でバッテリー交換可能は良いです。置くだけ充電は毎回充電するたび感動ものです。

【総評】
3月末にXPERIA Zを購入しようとショップに行きましたがこの商品が目に留まり思案しこちらを購入しました。大正解です。とても良い商品でよかったです。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

beach99さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
ほれぼれするようなデザインではありませんが、特に問題ありません。
我が家の高校生の子供にも割と好評です。
【携帯性】
5インチのディスプレイを持つので仕方がないとは思いますが、さすがに大きく感じてしまいます。ただYシャツ胸ポケットに入るので許せる範囲です。また大きさの割には軽く感じます。
【ボタン操作】
物理キーは便利です。
【文字変換】
特に問題ありません。
【レスポンス】
良いです。ほとんどストレスを感じることはありません。
【メニュー】
最初にセットされていたdocomoのホーム画面には大変戸惑いましたが、この機種オリジナルのフィットホームに切り替えてからは快適です。ケータイモードもとても良いと思います。両親などがスマートフォンに切り替える事があれば勧めたくなる感じです。
【画面表示】
素晴らしいです。とても綺麗だと思います。明るさの設定は最低にしているのですが、それでも必要十分に感じます。もう少し暗く設定できればさらに電池の持ちがよくなるのにとさえ思います。
【通話音質】
特に問題はありません。クリアに聞こえます。
【呼出音・音楽】
スピーカーからは思ったよりもいい音が出てくるように思います。
【バッテリー】
買った当初は電池の減り方が早いと感じましたが、設定をいろいろ工夫している事も功を奏してか、最近とても電池の持ちが良いと感じるようになってきました。家族とのLINEでの連絡や、通勤時間にWebを見たり、動画を見たりなどが中心となる使い方ですが、私の使い方だと帰宅時には50%程度バッテリーの残量があるケースが殆どです。
二日持つといううたい文句もあながちウソではないかもしれません。ただ怖いので毎日充電してます。充電する際の置くだけ充電も便利です。
【総評】
2年間使ったiphone4からの乗り換えですので、最初は使い勝手の違いに戸惑う事もありましたが、特にホーム画面をフィットホームにしてからは使い勝手も良くなり、今はとても気に入っています。DIGAとの連携も便利で、撮りためたドラマなどをELUGAリンクでDIGAから持ち出して通勤時に楽しんでいます。画質も良いですし、この機種にしてよかったと思います。ただ、5インチディスプレーにしては持ちやすいとは言え、やはり大きいので、もし同じ性能でもう一回り小さい機種があれば、そちらを選んでいたかもしれません。でも総合的にはとても良い機種だと思います。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

勇気8170さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
453件
電子レンジ・オーブンレンジ
0件
2件
バイク(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
XPERIA Zの様なインパクトは無いですけど好きです♪
【携帯性】
ポケットに入るので問題無いですね。
【ボタン操作】
物理キーはやっぱりあると便利ですね(^-^)
【文字変換】
問題無いですね。
【レスポンス】
ストレス無く使用出来ます♪
【メニュー】
問題無いですし、ケータイモードは親切ですね(^_^)
【画面表示】
キレイです♪
XPERIA Zよりもキレイですし満足してます♪
【通話音質】
問題無いですね。
【呼出音・音楽】
僕は常にマナーモード、スマホで音楽は聴かないので、無評価にしておきますm(__)m
【バッテリー】
使い方次第だと思いますが、僕は1日持ってくれるので満足してます(^-^)
【総評】
本当に買って良かったと思います。
XPERIA Zよりもコチラを先に購入していたら、多分Zは買ってなかったかもしれないですね(^-^;
置くだけ充電も便利で感動しました(笑)
液晶もキレイだし、物理キーも便利です♪
このスマホなら二年は使えるような気がしました(^_^)

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

greenwall1977さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

 ちゃんと発熱せず電話がかかってメールが読めてブラウザが動ければ
N−07にできなかった事を全部出来てるから良いじゃない

Nー074回の交換で5回目は流石に同じのに交換出来ないので
古いシャープか古いエクスペリア交換でと言われたが
追い金でP−02でゲット使っててストレスなし
変えてヨカった

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ELUGA Xのレビューを書く

この製品の情報を見る

ELUGA X
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ELUGA Xの評価対象製品を選択してください。(全2件)

ELUGA X P-02E docomo [Blue Green] Blue Green

ELUGA X P-02E docomo [Blue Green]

ELUGA X P-02E docomo [Blue Green]のレビューを書く
ELUGA X P-02E docomo [Black] Black

ELUGA X P-02E docomo [Black]

ELUGA X P-02E docomo [Black]のレビューを書く

閉じる