HTC J butterfly HTL21 レビュー・評価

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.61
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングHTC HTC J butterfly HTL21の満足度ランキング
レビュー投稿数:357人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.74 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.16 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.74 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.89 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.01 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.69 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC J butterfly HTL21のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

kimi.comさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
24件
デジタル一眼カメラ
1件
6件
ゲーム機本体
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性1
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

IS11CAからの機種変更です。

【デザイン】
 他のスマホとあまり変わらないデザインですが、質感はいいです。


【携帯性】
 デカいです。幅がもう少しなければ、さらに持ちやすいと思います。
 ただし、購入前にわかっていたことなので、不満はありません。

【ボタン操作】
 電源ボタン、ボリュームボタンともに、もう少し押した感じがはっきりわかる方が好きです。 
 ホームボタンもiPhone のように、物理キーでもいいと思います。 

【文字変換】
 デフォルトでも特に不満はありません。むしろ優秀だと思います。ただ、全機種の頃から有料版のATOKを使用していたので、今回もATOKを入れています。有料版を購入していなければ、デフォルトで使用していたと思います。

【レスポンス】
 素晴らしい


【メニュー】
 android2.3と違うため、若干戸惑いはあります。いずれなれるでしょう。


【画面表示】
 すべてにおいて、素晴らしい。


【通話音質】
 全機種同様、クリアに聞こえます。


【呼出音・音楽】
 マナーモードしか使用しないので、無評価とさせていただきます。


【バッテリー】
 買ってまだ2日目ですが、全機種よりはいいようです。


【総評】
 ほぼ完ぺきなスマホです。購入前よりわかっていましたが、もう少し幅がなければと思うことはありますけど。それとストラップホルダーがあればよかったかな。
 IS11CAは駄作でした。毎日のように勝手に再起動して起動に2〜3分かかる。ちょっと使えばフリーズ、そして再起動。容量が少なすぎて入れたいアプリもいれれない。容量確保のため、Google Playサービスをアンインストールする日々でした。Butterflyは起動に30秒程度。アプリをSDカードに入れることはできないようですが、容量が16GB(IS11CAの45倍!!)と大容量なため、問題ないでしょう。
 これからは楽しいスマホ生活が過ごせそうです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

資格チャレンジさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:112人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
56件
イヤホン・ヘッドホン
2件
6件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
ゴリラガラスの丸みと光沢が綺麗。優しい丸みがホッとします。
全体的に精巧な作りで、惚れ惚れする質感です。
iPhone5はいかにもガラスという表面。シンプルで纏まったフォルム。
アルミ素材は傷が付きやすく、ガラスも小傷が付きやすいのが難点。
      

【携帯性】
パンツの後ろ&前ポケットに入れても圧迫感は皆無。
サイズだけみると大きいのですが、ガラス面や背面が弧を描く様に
丸みを帯びているため、納まりが良いです。
iPhone5はサイズが二回りくらい小さいですが、厚みの分ポケットに入れた
感触は張っているという感じです。もちろん窮屈な感じはありません。    
     

【ボタン操作】
Galaxy S3以来のAndroid機ですが、ここまで反応がスムーズになったか!
というのが第一印象です!タップして反応しない事が以前より減りました。
バックボタンがあるのが、とても便利ですね!
iPhone5はみなさんご存知の通り指に吸い付くような感覚でして
全くのストレスがなく操作できます。
ホームボタンを押した感触も心地よいのですが、バックボタンがなく
「前の画面に戻る」等の動作はやや不便に感じる点はあります。

【文字変換】
ATOKを使用している為、満足しています。
iPhone5は長文を一気に入力しない限りは気になる変換は起きません。

【レスポンス】
とてもキビキビしています!カクカクと固まる事も目にしません。
iPhone5はとてもスムーズです!という感じでしょうか。
全体的な体感速度はiPhone5の方が速く感じますが、実際の速度は
ほとんど変わらないと思います。
ただ、唯一メールソフトはiPhone5の圧勝ですね。
当機器のEメールソフトは起動が遅い、メッセージ入力後の「完了」
を押した時に少々待つ点が・・・。
恐らくは以前の機器よりは早いはずですが、iPhoneが更に早すぎ。
インターネット(LTE)については、iPhone5の場合は安定せず
当機種は安定していて安心感があります。
同じauでも全然違うものなのですね。

【メニュー】
見にくい事もなく、特別に見やすい事もないですね。
自分なりにカスタム出来るのが、久々に楽しめている点です。
iPhone5はシンプルで見やすさという点では優れていると思います。

【画面表示】
この機種に乗り換えた理由のひとつでもある、大型画面なのに精細な液晶。
ピクセルの粗さは一切感じず、DVDからブルーレイになった鮮やかさ。
iPhone5も網膜液晶ってことで、素晴らしく綺麗。
当機種は自然な発色で飽きず、iPhone5はやや濃いめの発色で楽しい。

【通話音質】
当機種もiPhone5も大きな違いはありません。
音量を上げればスピーカー割れも起きず、十分な音量が出ます。
こちらの声も相手にしっかり届いているようです。

【呼出音・音楽】
これは人それぞれ好みによると思います。

【バッテリー】
設定次第ですが、Wi-FiをOFFにすると長持ちします。
あれやこれやいじっていると少々減りが早く感じますが、
まだ購入後なので、バッテリーが安定していない可能性も。
iPhone5は急激に減ることはなく安定性が高いです。

【総評】
今回、iPhone5のLTE電波が自宅に入らないという悲劇があったため、
当機種に変更しましたが、非常に満足しています!
なかなかiPhone5と比較する機種ではないかと思いますが、自分なりに
とても勉強になりました。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

41の冬さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

12月にiPhone4Sより、機種変更しました。
初アンドロイドです。

【デザイン】
4Sと比較して、此方の方が好きです。

【携帯性】
でかすぎるという評価は、ありますが、ズボンのポケットに収まるので、問題ないです。

【ボタン操作】
戻るボタンが便利です。
画面が大きいので、片手操作だと、押しにくい一面はありますが、両手操作ので問題ないです。

【文字変換】
ATOK入れましたが、標準でも、十分、使いやすいです。

【レスポンス】
何も言うことがありません。
すごいの一言。

【メニュー】
Apex使用していますが、標準でも十分。

【画面表示】
めちゃくくちゃ、きれいです。
スマホの画面とは思えません。
これだけでも、買う価値ありかと。

【通話音質】
クリアです。使用する上で、問題ないです。
途切れることもないです。

【呼出音・音楽】
聞きやすいです。

【バッテリー】
持ちの悪いという評価が多いですが、
私の用途(1日に、ネット:2.0h、電話:0.5h)で、2〜3日持ちます。
スリープ時の持ちが非常に良いです。
スマホにこれ以上は求めません。
後、気のせいかもしれませんが、最近、持ちがよくなった気がします。

【総評】
auのLTE爆速です。常時30Mbps出ています。
端末スペックと相まって、今までのスマホとは、別次元のレスポンスです。
また、これだけハイスペックにもかかわらず、非常に安定しており、再起動・フリーズ・発熱といった不具合が一切ないです。
「アンドロイドは、使いにくい。」という先入観は、払拭されました。
購入時、iPhone5と迷いましたが、これにしてよかったです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

太陽と大地さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
115件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

htc jから機種変更しました。

最初はギャラクシーS3progreにしようと思ってましたが、主人の使いたい黒色がないのでこちらの機種にしました。

結果、大満足ですし大正解でした。

携帯性は5インチなので仕方ないですが、薄いのでデカさはあまり感じませんね。

通話音質がJより悪くなったと感じます。周りが騒がしいと聞こえにくいかと。

iPhone5も所有してますが、ヌルヌル度はiPhoneの方が上に感じます。
サクサク度はこちらが上だと思います。

auの対応が悪いとかでオール1にしてる方がいますが、きちんと製品に対しての評価をしていただきたいと思います。

オール1の方は他機種を使ってもオール1なのでは?と思ってしまいます。

私は飽きっぽいので2年間使えるかはわかりませんが、現時点では満足です。

読みにくい文ですが読んでいただきありがとうございました。





参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鳩ピーさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:86人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
1件
自動車(本体)
1件
3件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

EVO3Dからの機種変です。総評すると素晴らしい端末です。

  良い点
・画面は非常に美しく、鮮明。
・アプリ、メニュー操作等がサクサクであり、カクツキもほぼ無し。
・バッテリーの持ちはEVO3Dと同等。
・カメラは画質も十分、起動も高速で快適。
・イヤホン使用時のノイズもほとんど無い。
・呼び出し音量は大きめであり、音質も良い。


不満な点を挙げるとするならば、下記の2点でしょう。
・通話音量が小さい(相手の声) 周囲がうるさいと聞き取り難いかもしれません
・USBカバーが非常に取れやすい

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

安く買い隊んやさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
5件
3件
バイク(本体)
3件
2件
スマートフォン
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

sh-03cからauのiphone4sへNMPし、今回この機種に変更しました。まさに、一目惚れでした。電池の持ち時間も良く、外出先で画面を見る時以外は何の不満も有りません。



参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ててってっててさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

電池のもちだっり音の良とか、人によって選ぶ基準や重視するところは違うと思います。
だからみんなに薦めはしません。
綺麗な画面で様々なコンテンツを楽しみたい方は、選択肢にいれてみてはどうでしょう。
私はとても満足しています。

ただひとつ引っ掛かっているのは、親から譲り受けたアクロに不満があってこちらに変えた直後にXperiaZの発表
が出たことだけ。。。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブックさんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
3件
スマートフォン
1件
2件
ゴルフ用GPSナビ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
大きいですが、スマートです。
センス良いですね。

【携帯性】
大きいことは、最初から判っていた事ですが、デカくてポケットから落ちる事があり注意が必要ですね。一度風呂場の洗い場で落としましたが、防水機能に助けられました。
でも息子は、落とし所が悪く5250円で機種交換になりました。ゴリラガラスは、割れやすいのかな?

【ボタン操作】
やはり大きさがネックなのですが、電源ボタンが上部に有るのは、押しずらいかな。

【文字変換】
ATOKを使っていますが、顔文字変換メニューが空白になってしまうのが困りものです。アップデートしかないのでしょうが。

【レスポンス】
時々詰まってしまう時が有りますが、問題ではありません。
基本的には、ヌルサクで満足です。

【メニュー】
オリジナルで使用してます。
とても良いと思います。
以前は、ADWを使ってましたが、オリジナルが気にいってます。

【画面表示】
綺麗ですね。
画面が汚れると気になって直ぐ拭いてしまいます。

【通話音質】
良いと思います。

【呼出音・音楽】
大きく、良いです。
音も、良いです

【バッテリー】
あと少しでも容量があれば良かったと思います。

【総評】
充電コネクターの蓋の作り方など細かい問題もありますが、一日も早い充電台の発売を期待してます。
LTEでのネットの速さ、高レスポンスから来るヌルサク感、固まらず再起動も殆ど無い。
HTC本当に安定した機種ですね。
iPhoneも何時の時代も星5つ!でしたが、初めてAndroid機種に星5つ!って感じです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まらかさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
好き嫌いで評価が分かれると思いますが、私は好きです。
購入したのはブラックですが、サイドのレッドも気に入ってます。

【携帯性】
5インチは大きいですが、いまはなれました。
胸ポケットに入れているので薄いのがありがたいです。
iphone5ユーザーからも薄く見えるようで、机に並べてiphone5のほうがほんの少しですが薄いよと言ってあげるとよろこんでました。それくらい薄く見えます。

【ボタン操作】
サイドのボタンが出っ張ってないので、使いはじめの頃はついそこを持ってしまい、着信音量が変わってしまいました。

【文字変換】
標準のiWnnを使っています。
レスポンスはいまいち。
画面が大きいので、キーが右寄せか左寄せにできないのが辛い。

【レスポンス】
ヌルヌルです(^^)/
一部のアプリでカクカクしてましたが設定を変えてヌルヌルになりました。

【メニュー】
一画面に置けるアイコンが少ないのでNOVAにかえました。

【画面表示】
表示は文句なしに綺麗です。
明るさが標準の電源ウィジェットだと暗くできないのでwidgetroidをいれています。

【通話音質】
問題ありません。

【呼出音・音楽】
呼び出し音は特に気にしませんが悪いともおもいません。
標準の音楽アプリは音がイマイチ。PowerAMPいれてます。全然音質が違います。

【バッテリー】
予想以上にもちます。
東京出張の時に新幹線でモバブを使わなくなりました。

【総評】
あのIS04を1年11ヶ月使いましたが、我慢できず機種変しました。
安定を求めてiphoneにするつもりがホットモックでのカメラの速さとデザインに気に入りこれにしました。
あと、クレードルが発売が待ち遠しいです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

castrorsさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性1
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
 5インチなので、仕方ないですが、
 イマイチですね。

【携帯性】
 5インチなので、携帯性の悪さは我慢してます。

【ボタン操作】
 反応良くない気がします。

【文字変換】
 普通でしょうか。

【レスポンス】
 そこまで、良いわけではないです。

【メニュー】
 まぁ、普通です。

【画面表示】
 

【通話音質】
 あまり良くないですね。

【呼出音・音楽】
 期待してたのですが、、、ダメでした。

【バッテリー】
 覚悟していましたが、もちが悪いです。
 交換できないので不安です。

【総評】
 期待してましたが、8万円弱の価値はないです。
 やめとけばよかったです。
 

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

東方不在さん

  • レビュー投稿数:794件
  • 累計支持数:1453人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

プラモデル
129件
3件
スマートフォン
49件
17件
ノートパソコン
42件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価
当機種明るい室内 オート
当機種昼間屋外(曇り) オート
当機種屋外昼間 オート

明るい室内 オート

昼間屋外(曇り) オート

屋外昼間 オート

当機種夜景 オート
当機種暗い夜間屋外 オート
当機種夕方屋外 オート

夜景 オート

暗い夜間屋外 オート

夕方屋外 オート

メインのAndoroid機は富士通ISW11Fでしたが、
補完的に持っているiPhone5とのギャップが大き過ぎて(笑)
精神衛生上好ましくない状態となってしまったので、
Andoroid機も機種変検討となり・・・・これを選びました。


【デザイン】
5インチ液晶がデカい!
けど、本体はとてもスリムな形状でスマートさがいいです。
縁を薄く丸まった形にしていますが、5インチボディを薄く見せるだけでなく、
もちやすいですね。
大きいと言っても、結局iPhone5だって片手だけで操作している時間は意外と少ないですし、この大きさでも問題無いですね。
白はパールっぽい白で綺麗、ブラックは艶消しでかっこいい。
ブラックは指紋が逆に目立ちそうなので、今回はインパクトの強い赤にしました。


【携帯性】
この大きさで軽く感じます。ワイシャツのポケットにちょうど入ります。
ちなみに、コンパクトを求める人は、この端末を選ばないでしょう。

【ボタン操作】
物理ボタンはボリューム大小と電源/スタンバイ解除ボタンだけですが、
ボタン自体の押し心地は問題ありません。
静電式のタッチボタンも特に問題なし。

【文字変換】
Wnnですが、そんなに酷くないと感じます。
iPhone5でも相変わらず変換候補が少ないiOSよりも100倍マシです。
ATOK慣れはしていないので、このままWnnでいきます。
Google日本語入力やSimejiを使うと、ちょっと反応が遅い時がありますので。

【レスポンス】
ホームアプリは十分高速、ブラウザスクロールもひっかかりは全く無く快適。
通常のブラジングなども必要最低限のコアだけ動いているようですが、
ひっかかり等のストレスもありません。複数タブ開いていても重たくなりません。
複数ソフトを立ち上げたまま(終了させずに)使い続けていますが、全然余裕です。
これは、RAM2GBの恩恵もあるかもしれません。
カメラは超高速起動ですし、画像ファイルやPDFもあっという間に開けますし、レスポンスが遅いと感じる場面がありません。
クアッドコアでゲームもサクサクです。
おかげで、レスポンス向上を目的としたタスクマネージャ系アプリが全く要らなくなりました。
Taskerとかオートタスクキルのアプリを入れていた時代が懐かしいくらいで、Andoroid2.3系から変えて良かった一番のメリットです。

【メニュー】
HTC senseのUIが入っていますが、デフォルトで十分使いやすいです。
ホームアプリもデザインが垢抜けておりカッコいい。

【画面表示】
IPS液晶らしいですが、5インチのせいか、ずいぶん綺麗に見えます。
これまで使っていたスマホもIPSだったんですけど。

【通話音質】
音声通話しました。
聞く・話す、特に支障ありません。LINEでも会話しましたが問題なし。

【呼出音・音楽】
最大音量でずいぶん大きく鳴らせます。
アラームではサイレントモードでもアラーム音を鳴らせるオプションがあります(一括ON/OFF)。
ただ、音量管理が通常の着信音量管理とメディア関連の音量管理と2種類あるので
サイレントモードでもYoutubeの音が鳴らしてしまったり、慣れるまで少々紛らわしいかもしれません。

【バッテリー】
Webをかなりいじりますが、Webだけなら1日は余裕で持ちます。
ゲームを頻繁にしていると、満タンで家を出て、家に23時に着く頃には20%程度。
電波の悪い地域に住んでますし、地下鉄などに乗るせいもあるかもしれません。
まぁ、もう少々容量があっても・・・という気持ちはありますが。

【カメラ】
やばいです。相当綺麗で使えます。
起動は鬼早、シャッタータイムラグは殆ど無し、連写も早い。
しかも広角レンズなんですね。相当広い画が得られます。
3264*2448の800万画素でサイズ1.7MB位ですので、無理にJPEG圧縮していないのも◎。
オートフォーカス時の効果音「チュイー!」が、シャッター音よりも大きくウルサいのが嫌ですが(笑)

【ワンセグ】
ロッドアンテナ無くても十分映ります。
まぁ、5インチ液晶だとワンセグが汚く見えてしまうのが悲しい(笑)

【テザリング】
全く持って快適!

【HTC Sync】
HTCのWebからPC用ソフトをダウンロードすると、USBでPCと接続してPC内の音楽や写真の自動同期ができる「ワイヤード同期」ができるようになっています。
なにが嬉しいかって、音楽や写真の同期ができることよりも、PC内に保存されているOutlookカレンダーとの同期ができるようになります。
これって、iPhoneでは普通に出来ることなのですが、Androidでは、Googleカレンダーを介した同期をせねばならず結構面倒でしたが、HTCスマホは、USBでつなぐだけでOutlook同期ができるので、ビジネスユーザーのメリットも大きいです。


【総評】
MicroUSBのフタが貧弱そうに見えることくらいしか、突っ込みどころがありません。
auのLTEは普通に速いので、Webやオンラインゲームのストレスは殆ど無し。電車の移動中だとWiMAXよりもLTEの方が電波の感度が良くて、とても快適。

HTCと言っても知らない人が多いのが悲しいですが、この快適さはヤバいです。
もう他の端末には移れないと思います。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mackvol4@さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
11件
セキュリティソフト
0件
5件
スマートフォン
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

今までガラケーにしがみついていましたが、店頭にて本気で一目惚れしてしまいました。
やっと所有したくなるスマホが発売されたって感じでしょうか。
初スマホ、初androidと言う事で少々手こずっています。
評価での「ボタン操作」や「メニュー」の項目を4にしたのは、本機のせいではなく
自分が不慣れな為だと思います。バッテリーの持ちも、初スマホと言う事もあって
上手な運用が出来ていない為かも知れません。
携帯性も、ガラケーからの機種変ですので、大きくて当たり前ですよね?
何せ見た目で一目惚れですので、その辺りの事は「痘痕もエクボ」で許せますし。
一つ不満なのは専用のクレードルが発売されていない事でしょうか。
毎日充電の為にUSBのキャップを開けるのは心臓に悪いです。いつ取れてしまうかとヒヤヒヤしています。auには早急に対応して貰いたいです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちーむ コウラツキさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
7件
39件
スマートフォン
7件
28件
ノートパソコン
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性2
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
機種不明この状態で入力すれば大丈夫です。汚くてすみません。
   

この状態で入力すれば大丈夫です。汚くてすみません。

   

1ヶ月経過したのでレビューします。
【デザイン】
格好いいです。サイドの網状になっている部分がスピーカーにしようとして結局止めたと言われているところが間抜けですが。
【携帯性】
長過ぎます。ショルダーポーチ新しく買い直そうとしましたがスマートフォン用では合わないため、ニンテンドーDSiLL用を使用しています。
【ボタン操作】
デカイので片手で操作しにくいです。
【文字変換】
海外製端末ならこの程度。
【レスポンス】
文字入力時、著しく鈍くなる場合が有ります。それ以外は最高です。
【メニュー】
通常のホームではタスクキーの設定を変更してもメニューを表示出来ません。ランチャープロを使用するとホーム画面からタスクキーで設定の項目が出てきます。
【画面表示】
フルHDディスプレイは最高です。とても美しい。
【通話音質】
実は初期不良で交換していて2台目です。1台目は聴こえ難かったのですが、2台目はうるさい位です。
【呼出音・音楽】
通常beatsaudioは使用しない方が印象が良いです。
【バッテリー】
初期不良で交換した理由です。1台目はシャットダウンしたのにも関わらず電力消費が凄まじく、9時間経過後起動するとほぼ100%あった残量が15%しかないことが複数回あったため、交換してもらいました。交換後はそのようなことは起きていません。一般的な意味でのバッテリーのもちは使ったぶんだけ減る感じです。
【総評】
Android4.1で致命的な部分は今レビューを書いていて、加筆したいと思ったときにカーソルを移動して加筆した場合、思いもよらない場所に加筆され、その部分の一部が消えてしまう事だと思いますが、加筆したい部分をタップしてカーソルとその下にタブ?が表示されている状態で入力すれば大丈夫です。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fnakayaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

あの、is04からの機種変更です。
約一ヶ月使用しての感想です。

しかし。二年の進化に感動です・・・
まあ、前の機種がひどすぎた・・・

【デザイン】
・大きくて、胸ポケットからはみ出ますが、
 薄くて持ちやすく、操作はしやすいです。

【携帯性】
・大きくなりましたが、is04と重さは変わらないので
 それほど変化無し。

【ボタン操作】
・レスポンスは最高です。

【文字変換】
・ATOKなので無評価

【レスポンス】
・最高です。

【メニュー】
・前機種につづきADWなので無評価

【画面表示】
・綺麗です!!さすがフルHD!!

【通話音質】
・普通に通話できるので問題無し。

【呼出音・音楽】
・あまり、気にしていませんが問題無し。

【バッテリー】
・普通に一日持つので問題無し。
 IS04の時は常に充電していましたので・・・

【総評】
・ホントに二年間の進化に感動で。
 バッテリーは自分で交換できませんが、二年間は使える機種だと思いました。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もにぃさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:392人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
12件
レンズ
3件
9件
スマートフォン
10件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性2
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】5
とてもかっこいいと思います。
しかしこれは好みでしょう。
ストラップ穴が付いているのなら裸で持ちたいくらいです(俺がじゃありません)

【携帯性】2
やはり大きい&丸みを帯びたスタイルが持ちやすい反面落としそうで怖い。
ストラップ穴付カバーで保護してます。
片手の操作は絶対に無理ですね、自分の手だと。
評価は2ですが覚悟はしていたので個人的には5です。

【ボタン操作】3
iphoneに比べちゃうと押し間違いが起きやすいです。
あと、先代では敏感だったらしい戻るキー?あれがいまいち効きにくいような。
間違って押しちゃった!あれ、押せてないというような助かる場面もありますが。

【文字変換】4
ATOKやGoogle日本語入力を使っているので問題なし。
このカスタマイズ性こそがAndroidの良い所。
ただやはり押し間違えなどが若干iphoneよりも多い気がしてイラッとする時があります。
慣れの問題かもしれませんが。

【レスポンス】4
アプリによってはたまーに挙動が引っかかるような感じの時もあるけど問題なし。
爆速かどうかは初なだけにわかりません。
iphone4よりは速い、iphone5だとトントン?
全く同じアプリで比べたわけではないので印象です。

【メニュー】4
ホームアプリ変えちゃってるので標準はあまり長い間使ってないのですが問題はなかったです。
アイコンの置ける間隔が広すぎてもったいない感じはしました。
設定の呼び出し操作については良かったと思います。

【画面表示】5
大きい画面と十分過ぎる明るさ解像感などパーフェクトです。
電力はここで食っているのかもしれませんが。

【通話音質】3
無評価でも良いのですが、とりあえず問題なく会話はできていて聞きにくく感じることはありません。あんまり電話しないので細かいことはわかりません。


【呼出音・音楽】5
本体のスピーカーは十分音量もあり動画なども快適です。
音楽はアプリも違うのを使用しているしBluetoothイヤフォン使用なのでなんとも言えませんがそういうのを加味してiphone5よりもいい音で聞けます。

【バッテリー】2
やはり一日が限界でしょうか。
朝5時半〜寝るまで12時で残20%位。
いじりすぎると夜にはバッテリーが無くなりそうになることもしばしば。
iphoneはうまく使うと2日持ちますがこの機種は無理っぽいです。
毎日充電なのでバッテリーの寿命2年持つかな。
簡単に交換できないのでそれも少し心配です。

【総評】4
自分的にはバッテリーがもう少し持てば・・・とは思います。
しかしそれ以外は最新の携帯だけに回線速度やCPUも速いし良いと思います。

あと標準カメラのピント合わせのチュイーン!がイラナイ。
猫を撮る際にビックリしちゃう。
シャッター音だけでいいじゃんと思います。
これは機種ではなくOSの問題なのかな?

画質に関してはiphone5と比べると少し劣ります。
でも比べなければ十分と思える画質ですね。
ISO感度の選択ができるのが大きい。
最低シャッタースピードが決まってるらしく明るく撮りたい時はISO感度上げざるを得ませんが。

Androidに決めた決定的な利便性はカスタマイズですのでこの快適さを覚えちゃうとiphoneでは物足りないです。
システム的に安定してない感はあるけれど再起動すればいいだけのこと。
PCに詳しい方ならAndroid。
ガラケーからのステップアップでスマホを使いたいならiphoneでしょうね。

iphoneでは不便だと思っていたことがほぼ解消された感じなので満足です。
あとLTEは確実にiphone5よりも良いです。
iphone5のLTEはクソですね。

ただ機種の問題か住んでる土地の問題かLTEバリ5はほぼ見た事無いです。
2本とかそこらな感じですね。
回線速度は測ってないです。しかしウェブやアプリのダウンロードなど速い!って思えます。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC J butterfly HTL21のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

HTC J butterfly HTL21の評価対象製品を選択してください。(全3件)

HTC J butterfly HTL21 au [レッド] レッド

HTC J butterfly HTL21 au [レッド]

HTC J butterfly HTL21 au [レッド]のレビューを書く
HTC J butterfly HTL21 au [ホワイト] ホワイト

HTC J butterfly HTL21 au [ホワイト]

HTC J butterfly HTL21 au [ホワイト]のレビューを書く
HTC J butterfly HTL21 au [ブラック] ブラック

HTC J butterfly HTL21 au [ブラック]

HTC J butterfly HTL21 au [ブラック]のレビューを書く

閉じる