HTC J butterfly HTL21 レビュー・評価

HTC J butterfly HTL21

  • 16GB
<
>
HTC HTC J butterfly HTL21 製品画像
  • HTC J butterfly HTL21 [レッド]
  • HTC J butterfly HTL21 [ホワイト]
  • HTC J butterfly HTL21 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL21 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.61
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングHTC HTC J butterfly HTL21の満足度ランキング
レビュー投稿数:357人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.74 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.16 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.74 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.89 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.01 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.69 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL21 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC J butterfly HTL21のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ランドベンチャー09さん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:230人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
7件
286件
デジタル一眼カメラ
0件
230件
スマートフォン
4件
204件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

実機を見る前に予約しましたが、実機を見たら思ったよりもでかかったですね。
画面が大きい分見やすいですが、片手で持っていると手が痛くなります。更には片手での操作はちょっと厳しいですね。
iPhone4sと2台体制ですが、画面の見やすさを選ぶか持ちやすさ、操作性を選ぶかで迷うところです。
ところでレスポンスですが、最初はサクサク動き快適だと思っていましたがアプリによっては動きが非常にスローです。
モノによっては使いものになりません。iPhoneにもあるアプリが、異常に動作が遅いです。
やはりスマホとしてはiPhoneが使いやすいですね。
最近の使い方としては、このButterflyをWi-Fiルーターとして、iPadminiでアプリやネットを使うのが多くなりました。
Androidのアプリはちょっと動作が遅すぎです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

oppeke_comさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
10件
ビデオカメラ
0件
1件
エアコン・クーラー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】スリムでシンプルなデザインは申し分ないと思う。

【携帯性】他機種との相対評価ではなく、絶対評価で考えたい。この画面の大きさとスペックを考慮すれば、最大評価を与えたい。

【ボタン操作】感度がよすぎるくらいだけれど、慣れてくると全く問題なし

【文字変換】ATOKなどを使っている方がいらっしゃる中、今は標準のものを利用中。幾分、学習機能が弱いのではと感じるが、問題なし

【レスポンス】早い!前の機種がIS06と古いせいもあるけれど、絶対評価で判断してもスバラシイと思う

【メニュー】分かりやすい

【画面表示】クリアでとてもきれい。購入時に念のためドット落ち確認もしたけれど、そんなものはなく、今、

【通話音質】マンション高僧階だからなのか、たまに電波が弱くなる。

【呼出音・音楽】選択肢も豊富でありがたい。

【バッテリー】想定以上に持っている。今の充電時間は、毎日寝る時。これで次の日は十分。

【総評】この機種ならば、2年縛りがあったとしても、それ以上に使いたいと思える一品。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

syadow71さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
0件
タブレットPC
3件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性2
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

前機種IS13SHが不具合出すようになったため、
この機種に変更しました。

【デザイン】
サイドの赤いラインが気に入っています。
【携帯性】
大きいわりにポケットの収まりが良いです。
【ボタン操作】
サイズの大きい端末で、電源ボタンが上のほうについているので、
押しにくい。
しかも、毎回電源ボタン押すごとに、音量ボタンを押してしまう・・・
【文字変換】
それなりに使えます。
現在はgoogleIMEを使用しております。
【レスポンス】
初期状態では、カクカク。
必ず、詳細設定で、GPUレンダリング使用のチェックを入れてください。
さくさくぬるぬる動くようになります。
【メニュー】
いままで、使ってきたどの機種よりも使いやすい。
【画面表示】
綺麗かつ、見やすい、目に優しい(疲れない)
【呼出音・音楽】
音自体は綺麗だが、やや高音よりのバランス。
もう少し、低音でればいいな。
【バッテリー】
前機種より持ちません。が、
私の使い方では、2-3日は持ちます。
(前機種では、4-5日持ちました)

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

だいごろう505050さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

Evo 3Dからの機種変です。Evo 3D以来htcが好きになり今回もhtcへ変えさせてもらいました。

【デザイン】
 赤を買いました。美しい赤の色で大満足しております。
【携帯性】
 男の手で小さいほうなのですが大きい割りに持ちやすく非常に扱いやすいです。
【ボタン操作】
 ご操作もなく快適につかっております。
【文字変換】
 Atokを利用しているため無評価とさせていただきます。
【レスポンス】
 すごいという一言。ストレスなくさくさくにうごいてくれてにっこりしました。
【メニュー】
 アンドロイド4.1ということで以前と違いますがなれれば問題ないです。
【画面表示】
 とにかく美しいです。Web見るときも文字が美しく非常に快適です。今後DLNA機器として美しい画面を使わせてもらおうと思います。
【通話音質】
 ほかのスマートフォンが通話がわからないのですが普通に利用できています。
【呼出音・音楽】
 呼び出し音については標準のものが結構あります。しかも音もよくなります。音楽はBeatAudioのおかげでかなりいいです。
【バッテリー】
 バッテリー容量が最近でているスマートフォンよりも少ないのですが利用の仕方で減りが変わります。僕の場合はまる1日は持ちます。
【総評】
アンドロイドが完成したのではないかと思わせるいいスマートフォンです。いままでEvo 3Dを使っていましたがあと一歩の感じがありましたが今回機種変してやっとアンドロイドが完成したものになったと感じました。時代の流れはすごいなーとつくづく思いました。おすすめできるスマートフォンです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひーわんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
16件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

トヨタ エスティマハイブリッドに搭載されている純正ナビG-Bookの地図更新や渋滞予測を利用するために購入しました。iPhone5のSIMをアダプタで入れ替えて使用しています。LTEの電波もiPhone以上にバッチリ掴んでいます。


【デザイン】
キレイな赤です。
鞄の中などに入れておいても目立つ色なので探しやすいですね。

【携帯性】
画面が大きく重いので長く持っていると疲れます。

【ボタン操作】
画面が大きいので押しやすいです。

【文字変換】【レスポンス】
標準ウェブブラウザにて文字入力の際、多少引っかかる事もありますが
変換予測も優秀ですし満足です。

【メニュー】
HTCのメニューを使用しています。

【画面表示】
この大きさでフルHDは感動です。
色鮮やかなところも良いですね

【通話音質】
相手の声も良く聞こえ不満はありません。

【呼出音・音楽】
着信音ですが、小さくも出来ますが結構大きな音で鳴ります。
離れた場所に置いておいた時でも電話やメールが来ればすぐに分かります。

車でBluetooth経由で音楽を聞いていますがBeats Audioの設定 ON で
iPhoneのデフォルト設定と同じくらいの音質のように感じます。

【バッテリー】
朝から夜までBluetoothやネット、メールを使い
バッテリー残り40%くらいでした。
私の使い方ですとiPhone5とさほど変わりません。

【総評】
今までAndroid機種はカクカク動くものと思っていましたが、この機種は
サクサク動きます。購入して正解でした。
今後充電可能なクレードルが発売されれば更に快適に使用できると思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もなかEXさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:218人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
17件
引っ越し業者
0件
8件
au携帯電話
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

 使って1週間ですが、感想を書きます。

【デザイン】
 赤フレームがとてもかっこいいです。気に入ってます。
 大きいのが便利な時もあれば不便な時もあります。

【携帯性】
 大きいですが携帯性はあると思います。

【ボタン操作】
ipod touchでタッチパネルの操作は慣れていたので、特に困りませんでした。

【文字変換】
 まあまあだと思います。

【レスポンス】
 めちゃくちゃ早いです。
 困ることはないと思います。

【メニュー】
 自分のアレンジ次第です。

【画面表示】
 画質はとても綺麗だと思います。

【通話音質】
 無評価です。

【呼出声・音楽】
 無評価です。

【バッテリー】
 1日持つか持たないかぎりぎりです。外部バッテリー購入をお勧めします。

【満足度】
  バッテリー以外は不満はないです。とてもいい製品だともいます。
 デザインもかっこいいし、レスポンスも文句ないし、スマホに乗り換えたいと 思っていらっしゃる方はお勧めです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大江健太郎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

一ヶ月ほど使ってみての感想です。
前機種はガラケーのG'zOne TYPE-Xで、初のスマホでした。

【デザイン】
背面の光沢のある赤は綺麗です。埃がのった時に汚れが目立ちますが仕方ないと思います。
衝撃対策の安全のためにカバーを付けてますが、それで隠れてしまうのが惜しいくらいです。

【携帯性】
画面は大きいですが薄いので、ポケットにもそれほど違和感なく入ります。重さも、前ガラケーが重い機種だったのもありますが、軽くなったので満足です。

【ボタン操作】
それほど誤作動もなく、多少の押し間違いも範疇内で、それは画面をアップすればいいので、問題なしです。反応はとても良好です。

【文字変換】
入れたアプリで変わるので無評価です。ただ文字入力中に、入力場所が飛んでしまうバグがあり、これはOSのバグという噂を聞いていますので(この機種固有の現象ではなく、最新のINFOBAR A02でも起きているようです)、改善されることを望んでいます。一応噂なので無評価にしておきます。

【レスポンス】
非常に良好で気持ちよく操作できています。

【メニュー】
今は別にアプリを入れてメニューを作っていますが、デフォルトでも問題なく使えてました。

【画面表示】
非常に綺麗です。画像やネットをアップさせても荒さを感じず、画面も大きいので、携帯機種としては快適に画面を見れます。

【通話音質】
携帯機種としては普通だと思います。格別に良いというわけでもないのでこの評価ですが、全く問題なしです。

【呼出音・音楽】
付属機能のBeats Audioサウンドが優秀で、YouTubeも迫力ある音で聴けます。逆にこの機能を切るとしょぼくなります。物理スピーカーが背中にあるのですが、背面か前面に付いていたら理想でした。

【バッテリー】
予想より持つのでよかったです。特に画面オフ状態での電池持ちは優秀で、半日切っていても数パーセントしか減りません(これは入れている節電アプリの効果もあるかもしれません)。
動画やネットはやはり相応に減りますが、たとえばYouTubeのバックグラウンド再生アプリを使って帰宅時に音楽を聴く、4〜50分聴いて8パーセントほど減る感じです。単純計算してフルで聴いて8〜9時間。一日に数時間のネットと音楽、動画を見る程度なら、フル充電で一日半持ちます。
ただ自分は性分として、容量が多ければ嬉しいと思うので、例えば後から容量増量バージョンのバッテリーと入れ替え……なんて出来ないかなぁと勝手に期待想像しています。3000mAhくらいあったら本当に理想的です。

【総評】
上記評価項目に無かった、個人的な不満点は、カメラの性能が悪いことです。前機種のガラケーより画質が悪く感じるのですが、私の使い方が悪いせいでしょうか。アップすると画質が荒く、手振れも起きやすく、色味も不満です。他の評価を見ると高評価なので、この点不明です。
それ以外は非常に満足です。本当に予想よりバッテリーは持つので、この点はあと少し容量があれば……という個人的な欲求です。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うしまる0103さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
13件
ノートパソコン
3件
10件
SSD
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
自分はホワイトを購入しました。
赤や黒だと、画面上部が黒色のため全面真っ黒になってしまうんですが、ホワイトだと銀色に塗装されています。

背面はメーカー、キャリアのロゴが白色なので目立たず、ラメも若干入っているのでとても素敵ですw
ケースとして、クリアカバーのラメ入りを使っているのですが、非常に相性がよく、美しいの一言です

【携帯性】
現状最大のディスプレイサイズにも関わらず、本体が薄いため意外とよかったりします。

また、側面が湾曲しているため非常に持ちやすいです。

ただ、やはり5インチということでそれ以下のディスプレイサイズの機種と比べてしまうと劣ると思います。

片手持ちはギリギリできますね。
ただ、画面の上をタッチするときだけは握り直さないと無理ですw

【ボタン操作】
電源ボタンがそんなに出っ張ってなく柔らかいため若干押しづらい感があります。
それ以外は非常にいいです。


【文字変換】
GoogleIMEを使用しているので、Android標準搭載のiwnnは使っていません。
はじめの方にちょこっと使った感じでは特に問題なかったと思います。

この項目はあくまでOSに依存するIMEの評価なので、端末としての評価はつけません。


【レスポンス】
当たり前になってしまった4コア。
申し分ありません。

コアの挙動を確認してみたいです。

【メニュー】
現在は有料のNext Launcherを使用しています。
標準のメニューもなかなか使いやすかったとおもいます。

プリインされているソフトで、auのソフトは邪魔なので消していますがHTCのソフトは便利なものばかりなので使っているものもあります。
Dropbox便利です。

設定の項目もわかりやすいです。

【画面表示】
解像度が1920×1080ということでフルHDですね。
5インチという画面サイズも相まって非常に見やすいです。

動画なんかはかなり快適に見られます。


【通話音質】
彼女と試しに通話してみましたが以前使っていたガラケーより相手の声が聞きやすく、彼女の方もこっちの方が聞き取りやすいと言っていたのでいいと思います。

【呼出音・音楽】
HTCが標準で入れてる量がかなり多いですw
全部は聞いていませんが中にはいい着信音、通知音もあるでしょう。

【バッテリー】
2020mAhという、最近の端末の中では若干少なめの容量。
特に長持ちするということもすぐ切れるということもなく普通です。
使った分だけ減る、という感じ。
ミドルユーザーからはモバイルバッテリーは必須でしょうね。

【総評】
買って大成功でした!

すべての項目において期待以上の結果になりました。

特にデザインが素晴らしく、国内メーカーの端末なんて話にならないほどです。

大切にしていきたいと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mordredさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
スッキリしてて、良いと思います。
【携帯性】
ストラップが付けられないのはマイナスですね。
一度落下して画面破損…orz
ケースは必須です。
【ボタン操作】
ストレスは感じません。
【文字変換】
文字変換アプリ使用の為、無評価。
【レスポンス】
非常に満足しています。
LTE も速いし、快適です。
【メニュー】
使い勝手は良いと思います。
【画面表示】
5インチ&FHD なので大満足。
カメラもキレイに撮れます。
【通話音質】
可もなく不可もなく、です。
【呼出音・音楽】
悪くないかな。
【バッテリー】
普通に使用してる分には十分。
動画やゲーム等を楽しんでたら、減りは速いです。
【総評】
初めましてのスマホなので、評価は甘めだと思います。
しかし、総合評価が1~2になる様な致命的な欠点は見当たらないのに、低評価の人は何者?

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

LuCY_7さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
16件
プレイステーション3(PS3) ソフト
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

CA003からのスマフォデビューです。

【デザイン】
 赤にしましたが、凄く色目が良くスタイリッシュですよね。
 手触りもすごく好きです。
 ケースがいいのがなく指紋すごいですが敢えてこの赤色を堪能しています。

【携帯性】
 リモコンかと思った!と言われようと薄さ、軽さに感激です。
 デカいAと言われ続けていましたが、そもそもがガラケーで手の小さい私からしたら
 片手操作できなくて当然だし、全く問題ありませんでした。
 ただ、スマフォ用のポーチに入れるとどれも尽く頭がはみ出て収まらないので、
 長財布程度の大きさのポーチに入れて携帯しています。
 今の所30センチ以内の高さからしか落としていません。(ガラケーはよく落としていた)

【ボタン操作】
 Jでよく言われていた過反応もないですし、
 敢えて付け加えれば、音量ボタンが勝手に動いてうっとおしい。(アプリで解決しています)

【文字変換】
 デフォルトはわかりません、直ぐATOK入れたので。
 でも個人的に合わなかったから(フリック初なのもあり)
 ガイド付きのGoogle日本語入力にしました。予測変換もいいし、非常に快適です。

【レスポンス】
 凄く良いですね。iPhoneほどぬるぬるではないですが
 ストレスを感じたことは一度もありません。

【メニュー】
 HTCセンスも好きでしたが
 せっかくのアンドロイドだし、自分好みにカスタムしています。

【画面表示】
 本当に綺麗です!
 覗きこまれた時に、よく綺麗!ってびっくりされます。
 省電力の為一番暗いのに設定しているため、太陽光の下ではほぼ見えませんが‥

【通話音質】
 可もなく不可もなくなのでいいのでしょうね。

【呼出音・音楽】
 音質が‥若干残念な気がします。低音が薄いというか‥
 イヤフォンでの使用はありません。
 アラームに使う着信音の中に、アラームらしくない
 凄く綺麗なのがあってそれが個人的にお気に入りです。

【バッテリー】
 LINEとTwitter始めたら一日持ちません‥
 ちなみに動画は全く観ません。
 ゲームもガラケーの方がよくやっていたってくらいです。
 機能系(?)のアプリを入れていますが、
 ここのクチコミを参考に停止したり省電力のにしたりはしています。
 ただ、これはこういう使い方をしているからであるので
 多分、通常だと普通の持ちだと思います。


【総評】
 スマフォデビューがこれで本当に良かったです。
 acroと迷いつつも、Jをずーっと我慢していて、大正解でした。
 カメラ機能の優れたCASIOからの機種変だったのでカメラが若干弱いですが
 それを補って余りある加工アプリの充実にかなり楽しんでいます。

 発表後はこれ以外にする予定はぜんっぜんなかったのですが、
 実際使ってみての後悔なんてありませんし、
 なんせ世界が変わりました。もうこれは手放せないですね。

 私のように、スマホ食わず嫌いしてるけど
 ガラケーからの脱出を考えてて、結構興味はあって
 この機種を迷っているという方の参考になりますように。
 
 

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

磯街さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

サクサク快適!
最高ですわ〜!
アブデ早いとこお願いします〜
とにかくええわ〜

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ボーボボボボーさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー無評価
カメラ無評価

飲みの席でビールがISW11SCにかかってしまい
修理に出すか迷いましたが、以前から欲しかった
のもあり、即機種変更!

IS01→ISW11HT→ISW11SC→HTL21

何だかんだで、4台目!!

【デザイン】
人それぞれなので、自分なりには可もなく不可もなく
でも、すっきりしてて大きいのにスマート差を感じます

【携帯性】
ズボンのポケットにそのまま入りますね

【ボタン操作】
ISW11SCのホームキーの物理ボタンが非常に便利だったと感じます
だからと言って不便ではありません

【文字変換】
ATOKでの評価になりますが、クアッドコアの影響なのか?
ISW11SCで感じていた引っ掛かりは皆無です

【レスポンス】
やっぱり早いですね!!アンドロイドも4台目になってくると
こんなにスパスパと動くようになりました
iPhoneに動作は負けていないと感じます

【メニュー】
唯一、たまに引っ掛かりを感じます
なぜでしょうか??アプリをインストールした直後だからでしょうか?

【画面表示】
有機ELではないので、ISW11SCの時と比べればおとなしく感じますが
劣っているのではなく、十分フルHDなので綺麗です

【通話音質】
全然問題ありません

【呼出音・音楽】
可もなく不可もなく

【バッテリー】
購入したばかりで、どれぐらいもつのか不明

【総評】
かなり辛口で書いたつもりですが、スマホもこれ位の完成度になると
デメリットが少なく、誰でも使える領域に入ってきたことを感じます
流石に4台目なので驚きが少なく、新鮮味にかけますが間違いなく
言える事が、いままで使った中で最高のレスポンスです
1台前のISW11SCがほぼ完璧だったのに、細かいところで引っ掛かり
を感じていましたが、上記でのメニュー呼び出しの時だけたまに引っかかる
ぐらいで、ホームのスクロールやアプリの起動、ほぼストレスを感じません
カメラの起動の速さと、連写撮影は唯一驚いたポイントです

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にゃんこ7さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
表面にはロゴがなくシンプルで好みです。
黒を購入したのですが背面がマットでサラサラした感触がお気に入りです。
大きさのわりに薄くて丸みがあるので5インチ端末の中では持ちやすいです。

【携帯性】
5インチ端末の使用目的で購入したので問題ありません。
ポケットによく入れる人は気になるかもしれません。

【ボタン操作】
電源ボタンの押した感覚がちょっとわかりづらいかなと思いました。
他は問題ありません。

【文字変換】
ATOK使用のため無評価です。

【レスポンス】
素晴らしいです。
ほとんどの場面で快適に動いてくれます。

【メニュー】
使いにくいと思うことはないので問題ありません。

【画面表示】
FHDでとても綺麗です。
文字もハッキリと見やすいです。

【通話音質】
問題なくよく聞こえます。

【呼出音・音楽】
スピーカー音は最小でもちょっと大きいと感じます。
音質はいいので満足してます。

【バッテリー】
ヘビーな使い方しなければ普通に1日はもつので問題ありません。

【総評】
前機種から一年半程で機種変更しましたが、ここまで快適にスマホが使える時代になったのかと感動です。
スペック的にもこれ以上は大幅な進化をする必要もないところまできてるのではないでしょうか。

画面もとても綺麗、音もよし、LTE速い、サクサクなレスポンス♪

カメラも起動が速くて連写もできるので、スマホで写真をよく撮る人にはオススメです♪

やっと二年間は十分に満足して使えそうな端末に出会えました(^_^)

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

wild-7さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
プリメインアンプ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
落ち着いたマットブラックを基調にサイドのレッドがかっこ良いです。全面にキャリアロゴやメーカーロゴ等、邪魔なものがないところも美しく好印象ですね。
【携帯性】
現時点では最大クラスの端末だと思われますので、こればかりはやはりデカい!って感じです。
ただし背面は湾曲していて手にしっくりきます。
最初に、この端末を目にした時ガラスケースの中に入っていてこんなでかいの誰が買うんだと思いましたが後日実機を手に持った時「えっ...持ちやすい...。」って思いました。この機種は実際に実機を手に持っていじってみることで惚れる機種ですね。
【ボタン操作】
iphoneからの機種変なので最初は少し使いづらいと感じましたが慣れれば問題なくなります。
【文字変換】
純正のは、まぁまぁですがGoogle入力などのIMEを使用すれば特にストレスなく変換できると思います。

【レスポンス】
非常に軽快に動きます。Iphoneのヌルヌルとした感じとはまた違いサクサク動くのでこちらのほうが好みです。
【メニュー】
特に違和感なく使えています。
【画面表示】
とても綺麗です。ブラウジング中のテキストを表示させた画面を凝視しているとレーザープリンタで印刷された書類をみているような感覚に陥ります 笑
【通話音質】
はっきりと大きく聞こえるので、満足しています。
【呼出音・音楽】
着信音は特筆すべきところはありませんが音楽を内蔵スピーカーで再生させるととても音量があります。
最大で聴き比べたところiphoneよりも1.5倍ぐらいは大きく感じます。音質はそれなりで特に良いとは感じません。
それとは逆にイヤホンで聞いた場合は音質かなりいいです!HTCのBEATAUDIO技術なかなか優秀ですね。
【バッテリー】
端末のスペックと比較するとやや少なめのバッテリー容量なのでここは一番心配していたところですが自分の今までの使用頻度でiphone4と比較した感じだと家に帰って来た段階での残量がiphone 85% J BUTTERFLY 70%ぐらいといった感じです。モバイルバッテリーも安価に普及しているので別途用意すれば問題ないと思います。
【総評】
片手でサクサクと操作したい人や女の人などには決しておすすめできる機種ではありませんが、5インチ前後で端末をされている方には絶対この機種をおすすめします。
うちの家族がEXPERIA Zを所有しており比較してみましたがブラウジングの快適さと手に持ったときのしっくりくる感じは間違いなくHTL21が上です。AUのLTEは現段階ではとても快適で通勤時の地下鉄の駅間でもLTEがとぎれず快適にブラウジングできるのには感動しました。
ただし動画はEXPERIA Zのほうが綺麗に見えました。
なので動画視聴をメインで考えるならばEXPERIA Zのほうが良いと思います。音楽の音質はどっこいどっこいかZのほうに少し分があるといった感じです。
迷っている方がいらっしゃいましたら自分が普段どういった用途で多く使うのか考えてみて参考にして下さい。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ren64さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
サイドにメタリックなダークレッドが配色されていいですね。
マット感も○、落ち着いています。角の丸みも素敵です。
また前面にロゴとかないのですっきりしています。
普通ロゴとか入りますけど、デザイン担当はいい仕事したんじゃないでしょうか。

【携帯性】
でか!というのが最初の印象でした。
実際持ち歩いてみるとフチの部分にいくにつれ厚さが薄くなり(ラウンド?)
それほど不便を感じません。大は小を兼ねてますね。
軽いのでポケットにスーツに入れておいたのを忘れそうになります。

【ボタン操作】
前機種はボタンがあったので迷いませんでしたが、
これは慣れるまで違和感がありました。
今は慣れました。

【文字変換】
普通です。イラついたらアプリ入れます。
話は違いますが、音声検索の聞き取りが前機種に比べて雲泥の差です。

【レスポンス】
びっくりしました。前機種がカクカクノロノロ、
メモリMAXだったのでroot化したんです(汗)
どのアプリを動かしてもストレスを感じさせないのは驚きました。
LTEの速さと併せての動画閲覧など、スムーズな動きに感動しました。
イーモバのポケットWiFiが要らなくなりました。
数年の差ってとても大きいですね。

【メニュー】
好みになるでしょうが、自分的に○
アイコンの並べ替えをしていますが、慣れていないのでちょっと苦労しています。
画面が大きいのでアプリアイコンを5段いけると思いましたが4段でした。
5段並べることができれば文句なしです(ホーム画面?)。

【画面表示】
超きれいです!の一言。iPad3を所有していますが、どっこいどっこい、
こちらが上という感じです。
この機種にしてよかった!と思える部分です。
老眼が始まった私には大きい画面は必須です(笑)

【通話音質】
普通でしょう。聞き取りにくいことはありません。

【呼出音・音楽】
普通です。スピーカーから音を聞くことは普段ありません。
カナルで音楽を聴いていますが、前機種と同じアプリで明らかに違いました。
只今イコライザーで調整中です。
詳しくはないので正確には答えられませんが、
同じアプリで条件を揃えて、こちらはシャリシャリしてこもる感じでした。

【バッテリー】
使い方が激しいわけではないので充分です。
充電器は2Aを使っていますが、発熱が少ないのに驚かされます。
あとクレードルがあれば最高です。
USBコネクターのカバーは暫くしてから取れると思います。
私の場合、邪魔なものとして見ているので、
他の機種でもブチっと取っ払って使ってましたから気になりませんが、
参考にしてください。

【総評】
水没を機に機種変しましたが、
ショップ店員に勧められ触らずに即決したのがよかったのでしょう。
大正解です。雑念が入るとおそらく選択していませんでした(笑)
(電池を自分で替えられないとか)
購入後にスペックを見ましたが、スペック以上に感じる部分が多いように思えます。
カメラが両面についてるなんて嬉しくなりました(使えるかどうかは別として)。
再起動・フリーズは今のところありませんし、
快調に動いています。兎に角、速い!
画面の大きさと美しさ、
動きの速さにiPhone持ちの友人たちがびっくりしてましたよ。
それだけでも購入する価値ありでしょう。
いい買い物をしたと思っています。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC J butterfly HTL21のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

HTC J butterfly HTL21の評価対象製品を選択してください。(全3件)

HTC J butterfly HTL21 au [レッド] レッド

HTC J butterfly HTL21 au [レッド]

HTC J butterfly HTL21 au [レッド]のレビューを書く
HTC J butterfly HTL21 au [ホワイト] ホワイト

HTC J butterfly HTL21 au [ホワイト]

HTC J butterfly HTL21 au [ホワイト]のレビューを書く
HTC J butterfly HTL21 au [ブラック] ブラック

HTC J butterfly HTL21 au [ブラック]

HTC J butterfly HTL21 au [ブラック]のレビューを書く

閉じる