| 発売日 | 2012年11月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.9インチ |
| 重量 | 152g |
| バッテリー容量 | 2320mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年3月10日 13:14 [579150-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
初スマホとして購入。
よく比較等をしないで「売れているから」ということでこの機種にしましたが、
はっきり言って後悔しています。
【デザイン】
とにかくカッコ悪い、これが今となっては一番気になります。
【携帯性】
でかい、持ちにくい。
【ボタン操作】
普通でしょうか。
【文字変換】
普通でしょうか。
【レスポンス】
普通でしょうか。
【メニュー】
普通でしょうか。
【画面表示】
まあ、綺麗でしょう。
【通話音質】
良いとは言えないと思います。
【呼出音・音楽】
普通でしょうか。
【バッテリー】
私の使い方だと2日は十分に持ちます。
【総評】
やっぱり何でもデザインは重要だと思います。
ごつい感じや下の部分・・・
バッテリーが持つことより、この機種に関してはやっぱりデザインが我慢できません。
失敗感があります。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月23日 18:39 [567218-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 無評価 |
| カメラ | 無評価 |
購入して1ヶ月、充電できなくなった。dsに見てもらって、本体下部の充電端末が基盤から断線したらしいっと言われて、修理に5000円。
シャープの品質もう昔じゃないなと痛感した。
純正付属品でしか充電してないのに、1ヶ月か。国産の家電も墜ちるまでおちった。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月20日 23:06 [566580-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
今までiPhone4を使ってましたがこの携帯にして失敗でした
タップしたつもりがフリックになったり、アイコンタップしたつもりがアイコンがブルッと震えただけでタップできなかったりがちょいちょいでイライラします。
ドコモショップで試しに他のメーカーの携帯でタップしてみたら普通にタップできました。iPhone4でもタップは普通にできました。
たぶんこの携帯はタップした瞬間のほんのちょっとの手のブレに反応してしまうためにこうなるんだと思います。タップするために数回タップすることがよくあります。
あと、不満はスリープ状態から勝手にスリープ解除や勝手に再起動してしまうことが1日に1回ぐらいあります。
あと、電池の持ちについてはHPやCMで2日間持つと見ましたがそんなに携帯いじったと思わない日でも1日がやっとです。かなりいじらないようにすれば2日持つかもしれないけど2日は難しいと思います。
なぜ レビューの評価が高い人が多いのか疑問です。みなさんタップでイライラしないのかなと思います。
└→この他は不満はないです。動作の速さに性能の良さを感じます。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月2日 04:00 [560975-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
発売日当日に購入しました。
デザインは好きなデザインです、角に丸みをもたせた感じも持ちやすいです。
携帯性も特にわるくはありません問題ないです。
ボタン操作も大画面なのに、ぎりぎり片手で操作できるので良いです。
メニュー画面はシャープ独自のとドコモ独自のだけなのでアンドロイド標準のメニューがあれば良かったと思います。
画面表示はIGZO液晶で綺麗と言われていますが、私はあまり良くないと思います。解像度的には他機種と変わらないし消費電力は確かに少なそうなのですが発色が良くないです本来、真っ赤なはずの赤色が朱色だったり真っ青なはずの青色が水色がかった色だったりでIGZO液晶はまだ改良が必要かなと思いました。
購入直後にyoutubeは動画はカクカク、音声はプチプチノイズ、ブラウザも特定のページ(価格.comのPCサイト)などを見ると100%落ちる、データ量が大きいページを見ると落ちるのかな?(不明)我慢ができず直ぐに別の機種に買換えてしいました。
デザインや画面の大きさクアッドコアなどが気に入って購入したのに、不具合が多すぎてがっかりしました。
ハードは抜群に良いと思うのでソフトの作り込みの悪さはなんとかならないものかと思います。
せっかくの良い商品もだいなしです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月29日 06:31 [559601-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
購入した当時は以前のものよりも使いやすくて良かったのですが…
近所の量販店で購入して三日。
今朝見たら、電源を押しても画面は真っ黒なままです。
以前のものでしたら電池を一度抜いてまた入れなおすなどして
復帰させていましたが、このタイプでそれは出来ません。
今日から出掛けるというのに最悪です。
ちなみに色はホワイトです。
もしかしてこの色にはこんな不具合がたまに出るのでしょうか。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年12月27日 16:13 [559120-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
買って3日です。
近くの家電量販店を探し回り、ようやくあったので買いました。
欲しかった色はレッドでしたが、在庫がなくホワイトにしました。
昨日の夜8時の段階までの評価としては満足度も5を付けて良いくらいでしたが、突然電源ボタンを押しても長押ししてもウンともスンとも言わなくなり、それ以降何をやっても電源入らず。
バッテリー切れも考えましたが、電源が入らなくなる前の直前に見た時にはまだ70%残ってたのでそれは考えらませんでした。
出先だったので、その後家に帰ってきてから一応バッテリー充電をしようとしましたが、コンセントを入れても充電ランプは点灯せず、相変わらず何を押しても画面は付かないまま、全く反応しませんでした。
結局、今日朝起きてもう一度長押しを試したけど、結果は変わらず電源入らないままでした。
これは会社が終わってからドコモショップに持っていこうと思い、一応電源入らないまま持ってきました。
そして、昼の時にもう一回だけ試そうと電源ボタンを押したら何と画面が点灯して、初期設定画面が現れました。
バッテリーは40%残ってました。
とりあえず、それからはまた普通に使えるようになりましたが、一体何だったのかちょっと訳わかりません。
後は家に帰った時にちゃんと充電できるか確認して、出来るようなら一旦様子見でそのまま使おうと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 13件
2012年12月18日 09:30 [556321-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
性能的には最高に近いスマートフォンで凄く気に入ったのですが、
肝心のフォンの部分でスリープ中にフリーズし呼び出し音はするが
SH-02Eは無反応で、復帰には強制再起動しかなく再起動しても
着信履歴無しなので仕事での連絡用、緊急時の連絡手段には安心して使えず、
電話として安心して使え無い不具合機に当たってしまいました。
クリップディスプレイに釣られて、すぐに飛びついたのをちょっと後悔してます。
購入を考えてる方でこの機種を一台持ちで仕事でも使う予定の方はハズレに当たると
大変な事になるので、アップデートされこの症状が改善されるのを待つ事を
強くお勧めします。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 11件
2012年12月13日 19:24 [554940-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
この機種はSKYPE、LINE通話時の一般電話着信音が鳴りません。
不具合あるいは後入れのアプリケーションが作用してるかと思い、
販売店にて新品と交換、そのあとLINEだけ入れて確認しましたがだめでした。
その他の評価項目については満足ですが、
ネット通話多用する方は、様子見たほうがいいです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月11日 10:12 [554350-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
白にしましたが、カバーによって見た目は変わるので
まーいいんじゃないでしょうか。
【携帯性】
ポケットには入るし、ズボン後ろポケットに入れても
意外と邪魔になりません。
【ボタン操作】
横幅がでかいので、片手打ちだと端っこのキーが届きにくいです。
あと電源が上なので押しにくく、ロックの度に押すので横の方がよかったです。
【文字変換】
特に使いにくくはありません。
【レスポンス】
初スマホなので何とも言えないのですが・・・。
GREEで比較すると、前のFOMAのiモードの方が早かったです。
データの量が違うので証がないとは思いますが・・・。
【メニュー】
カスタマイズ次第かな?
【画面表示】
バッテリーの持ちを良くするため、一番暗くしてるのですが
それでも結構見えやすいです。
【通話音質】
電話の声が聞き取りにくいです。
ボリュームマックスにしても外では聞こえません。
【呼出音・音楽】
プリインストールは少ないです。
【バッテリー】
ここに期待して買ったのですが期待しすぎました。
省エネ設定で全ての機能外してLTEも切って
電車でGREEのゲームとラジコでラジオでも聴くと1時間で
40%ほど減ります。
CMのように2日どころか1日も持ちません。
ガラケーからの機種変で、ネットやゲームを
そこそこする人はあまり期待しない方がいいです。
でも他のスマホを使ってる人からすれば
かなりいいみたいです。
【総評】
FOMAからの機種変なのでこの機種というよりスマホとガラケーの比較に
なってしまうのですが、ちょっと期待はずれでした。
FOMAで使用していたドコモのメールが使いにくくなっているのと、
GreeやMixiなのは、表示はきれいになってるのですが、iモードと比べると
速度が遅いです。
バッテリーも使い方次第ですが、私の場合は、
朝の電車の時間が1時間ほどなのでその間ずっと使用していると、
充電は半分以下になり夕方くらいまでしか持ちません。
ガラケーで不自由を感じていない人は、スマホに変えてもメリットより
デメリットの方が多く感じてしまうと思います。
初スマホユーザーの意見なので、不快に感じた方はすいません。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年12月2日 01:33 [551904-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
ギャラクシーから機種変更携帯性】女性には重すぎました。長く使うと腕がつらい(/。\)
【ボタン操作】ギャラクシーsに比べて反応鈍いように感じます。
電話をかけるのに5回タップしても反応しない時があるのはなぜ?
【文字変換】普通かな
【レスポンス】f不満です。レスポンスなのか?タッチパネルの感度なのか?アプリが起動しなかったり、切り替わらなかったりします
【メニュー】
これは慣れだと思います
1日使ってだいぶ慣れました
【画面表示】
キレイだと思います
【通話音質】
音量最大にしても前より小さい。
あと、スピーカーとバイブも小さいです
ポケットに、マナーモードにして入れていたら、わかりませんでした。
こんなこと初めてです。
通話品質はスマホ全体的に良くないのでは?
ムーバに比べると…
【呼出音・音楽】小さいです
【バッテリー】これは最高です前の倍以上(^^)
【総評】
初めてスマホを持つなら気にならないと思いますが
とにかく、タッチパネルの感度が(TT)
今まで、大丈夫だっただけに辛いです。
あと、バイブの振動の小ささ
私の勉強不足だったのかも知れませんが
男性むけのスマホだったのかも…
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年11月30日 21:41 [551547-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
悪い点は 画面はそれほど綺麗ではありません。
有機EL等やアイフォン5レティナの方が綺麗。
サムスンギャラクシーの方が綺麗だ。
速度に関しては普通になってきた(ノートパソコンと同じくらい)
カメラは画素数が多いだけで写真を100%拡大(アップ)するとそれほど綺麗ではない。
ラティチュードは意外と高いと感じる、立体感はなかなか出せていると思う。
追い込めば(HDR等のソフト)もうすこしよいか?と感じる。
価格が高すぎるしどのメーカーも高く設定し月々割8万や一括割2万や家族割機種代金から
1万500円割引で安くしている感覚でうまくユーザーをだましてそれぞれの
au・ソフバン・ドコモ等が安いんだよ〜みたいに設定してマジックを披露しているが
私は騙されない・・・
でもドコモに今回は誘惑されてしまったww
嫁のGALAXY Note II SC-02Eの方が良かった感じだな〜涙
これはバッテリーが少し良いだけでその他は別にどうでもいい感じだ。
泣けてくるぜ・・2年縛り・・・・
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 6件
- 10件
2012年11月30日 14:19 [551436-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン
カッコいいとは思えない。だが個性があっていいかも。
【携帯性】題なさげ
ボタン操作】
慣れたら問題なし
【文字変換】
デフォルトで色々入力したが悪くはなさそう
【レスポンス】
国産なら断トツ
【メニュー】
SHARPのホームは熟練者なら問題なし
【画面表示】
意外とみなさん綺麗綺麗とレビューしてるがIGZO云々関係ないやろ。水色かかってるからYahoo!のホームページで違和感あり。解像度も高くないし言い過ぎでしょ
【通話音質】
悪くはない
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
なんで朝15分の通勤時5分ほど触って休憩まで3時間放置して82%やねん。ある程度触ってたnote2が79%やしおかしい。
【総評】
嫁が買ったので使わせて貰ってたが省エネに関しては騒ぎすぎ。国産スマホとしてはトップだと思うが全部入りのL01Eのほうがいいと思う。バッテリーは使用する環境が重要、次に電池容量、メーカーのチューニングや搭載するCPU。国産スマホとしてはこれをスタートに頑張って下さい。連続動画再生試してないので高温に関してはノーコメント。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2012年11月30日 02:42 [551349-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
オーソドックスで好感が持てます。ただ、色は全体に暗く、部屋の中でどこかに紛れると探し出すのが難しい感じです。auのAQUOSのように明るい青があればよかったのですが……。
【携帯性】
小さくはありませんが、厚みがないので持ちやすいと思います。
【ボタン操作】
スマートフォンは初めてですが、慣れてくれば何とか使えると思います。
【文字変換】
個人的に変換効率ナンバーワンのATOKでも満足度は10パーセント程度と考えています。日本語は非常に難しく、この辺はジャストシステムに頑張ってもらうしかないと思います。パソコン用の一太郎も毎年買い換えているのですが、亀のような歩みでも着実に進化しています。メーカーの今後に期待したいと思います。
【レスポンス】
ちょっとイラつくところはありますが、これでも従来機種よりは良いという話です。
【メニュー】
初心者には難しすぎますね。もう少し痒いところに手が届くような配慮がほしかったところです。
【画面表示】
個人的には白黒でもいいくらいです。というかものによっては白黒表示に変えられるとベターでした。
【通話音質】
耳の感度があまりよくないので、音質よりも大きさにこだわりがあります。レシーバーのボリュームをもっと上げられたらよかったです。
【呼出音・音楽】
音楽は使わないので……。最近の呼出音は総じて優しいものが多く、非常時のサイレンではないですが、着信など確実に気づくようなインパクトある音が求められるのではないでしょうか。
【バッテリー】
最大の不満ポイントです。私の使い方として週にメールを1通か2通、ネットを月に5分か6分ほど使うだけです。auの携帯時代は週に1回の充電でOKでした。しかるに本機種はバッテリー強化や省エネをうたいながら、最大待ち受け時間が従来のものより大幅減少しています。私のように鞄の中に放置したままで電話の着信以外使わない人間にとって、バッテリーの良し悪し=待ち受け時間です。実際にどれくらいでバッテリーが切れるか試している最中ですが、カタログのスペックを見る限りは「残念な」「失敗した」機種と言わざるを得ません。
【総評】
購入しなければよかった。検討段階で詳細スペックがわかっていれば予約しななったのに……。今後、バッテリーに難のある機種を2年も使わなきゃいけないと思うと頭が痛いです。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス












