端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年3月8日発売
- 4.9インチ
- 約1630万画素
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)







- 2 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2014年3月30日 00:56 [666293-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
音声通話 割れます(口コミで 157 で投稿済み)クヮッ、クヮッ、クヮッ
データ通信 この機種のせいか、ソフトバンク全体なのか不明ですが、
他社(au/docomo/イーモバイル)に比べて明らかに繋がらない。
繋がっても 3G が多い。
酷い時は、アンテナMaxでも3G 表示すらでないで、データ通信不能でした。
(その場所で、イーモバイルのPocket WiFiやドコモMVNO SIMは通信できました。)
液晶表示の色味がおかしい
バッテリー持ち ドコモSC-03E、SC-04Eの方が断然持ちが良い。
(ソフトバンクの電波が悪いからかも)
利用地域
神奈川県(三浦半島)〜品川・渋谷・新宿・目白
目白雑司が谷駅付近では音声ブツブツ切れます。
大宮東警察署前で上記データ通信不能現象
LTE 表示はたまにしか出ません。
2台購入し、クレーム交換3台の計5台とも同様です。
追記)
現在、softbank iPhone 5s を使用していますが、
203SH に比べ格段に電波のつかみはよくなりました。
AXGP のみの機種では、使用に耐えないものという仮説は正しかったようです。
iPhone 5s の場合、イーモバイルの電波も利用できるため、
電波のつかみが良く、安定した通信が可能と思われます。
この点を CM では、一切説明していません。
softbank はすべての機種(少なくとも203SHを含む当時の現行機種)で、
あたかも、他社より接続しやすいかのごとく説明されています。
そもそも、市役所等で入る率を指標にすること自体ナンセンスなのですが。
半数近い市区町村では、市役所等は街中から離れています。
肝心な駅ではまったく入らず、市民でさえめったに行かない
市役所で電波が入ったからといって、何の意味があるのでしょうか。
大多数が使用できないにも関わらず、
人口カバー率が高くなるという逆転現象が起きてしまいます。
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月28日 18:06 [691407-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
やっぱりSHARP製だなと感じたスマホでした。
今回のは個体差だと思いますが着信が出来ない。
携帯電話なのに電話としての機能を果たしてないのでWi-Fi専用機になりました。
但しその他には満足してますのでこの評価になりました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月22日 00:09 [689369-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
速度測定 |
iPhone4Sから機種変更しました。
まだ二週間程度しか経過しておりませんが、レビューします。
【デザイン】
悪くないです。
【携帯性】
前使っていた機種が4Sだった為に少し大きいと感じますが、
問題無いです。
【ボタン操作】
クイック起動キーにショートカット等を設定出来るため便利です。
良く利用するテザリングオプションやMT4等を呼び出すときに設定をしてます。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
レスポンス結構良いです。
【メニュー】
デフォルトで入ってた3ラインのは最初使いづらいと思いましたが、
使ってるうちに慣れました..笑
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
個人的には前の4Sよりも会話が聞きとりやすく感じます。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
IGZOのおかげで電池持ちが良いです。
使い方にもよると思いますが、一日は持つと思います。
予備のバッテリーを持ち歩かなくても良くなりました。
ただ、電池パックの交換が出来ない為、1年ぐらい経過するとどうなるのかな。
と言った心配が....
【総評】
電池持ちでこの機種にしましたが、この機種にして正解でした。
この端末はHybrid 4G LTE端末ではない為、購入当初は
エリア外で3G回線かな?と思っておりましたが、
自宅が4Gエリアだった為快適にネット等が出来ております。
自宅近所で速度測定を行った際、このくらいの結果でした(添付画像参照。)
テザリングは良いですが、すぐ7GB行きそうで怖いです...
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年2月21日 19:57 [689257-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
購入して数カ月で左下のボタンが効かなくなり、
修理に出して戻ってきても直ってなかったです(笑)
そしてついには音声通話ができなくなりました。
電波は普通にありますし、
相手の声は自分に聞こえるのですが、
相手には自分の声が聞こえないどころか、
ノイズがすごいらしいです。
通話相手が携帯でも固定電話でも、
場所を移動してみても
再起動しても、
電話のアプリのデータを消去しても、
何をしても状態はよくならないどころか、
むしろひどくなりました。
「もしもし」合戦がずっと続きます。
ちなみにソフトウェアは最新のものにアップデートしてあります。。。
カードも差し替えましたがダメでした。
音声通話ができないという、
携帯電話として一番困る状況なので、
機種変せざるを得ません。
カメラ以外の
その他の機能は比較的きにいっていたので残念ですが。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月16日 16:15 [675230-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
裏側がマット加工されていて、手垢が目立ちにくいのがいいです。
ただ、カラーバリエーションの違いが、背面パネルしかないのがちょっと残念です。
【携帯性】
大きくて片手で操作するのは困難です。
車のスマホホルダーにも収まらなくなってしまいました。
【ボタン操作】
物理キーがわずか1個だが、いろんな機能を割り当てられるのは便利だと思います。
音量キーがタッチ操作で、画面消灯時に操作できないのは不便です。
【文字変換】
標準のIMEでも十分だと思います。不満があれば他のIMEを使用すればいいのです。
【レスポンス】
すでに型落ちですが、サクサク動きます。
RAMが2GBあるので余裕を感じます。
【メニュー】
初期設定のホームは使いづらいので別のものを使用しています。
【画面表示】
IGZOだから?とてもきれいな液晶です。
【通話音質】
使用していないので無評価
【呼出音・音楽】
ステレオスピーカーだったら良かったけど、音質は悪くない
【バッテリー】
バッテリーの持ちは十分だと思います。2日は無理だけど1日なら何とか。
【総評】
タッチパネルに癖があるのか、フリック入力に失敗することが多いです。
iPhone5S等、ほかに所有する端末では今までなかったのですが
サブ機として購入したため、それ以外はおおむね満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月14日 22:09 [674696-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
白ロムショップで何気に高スペックにもかかわらず、1万ちょいで売られていたので買ってみました。
口コミであった再起動問題はWIFI運用では起きないみたいでとても快適です。この値段で、ネットが
できて、動画見れて、写真撮れてれてゲームできて、ワンセグ・PDF見れてシャープ肝いりディスプレイ
で付きで定価8万近くするものが1万で買えるのはまったくいい世の中になったものです。
あと、ティーガなどで録画した番組(高画質版)も普通にSDカードで番組持ち出しもできたのできたので
重宝しております。まさしく最強のマルチメディアプレイヤーだと思います。
あと、通販で卓上ホルダーを購入して使っておりますが絶妙いい感じです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月9日 20:35 [672795-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
評価項目別に考えると、文字変換が若干使いづらい点はありますが、その他不満点はありません。
ただし、項目外の部分で不満点があります。
wifi接続が購入から1カ月程度で出来なくなり、ショップに持ち込んでもwifi接続無しで利用してください、との回答でそのまま我慢をして使ってきましたが、1年経つ前に修理へ出そうと考えています。
元々、ガラケーに機種変更をするつもりがしぶしぶスマホへしたのですが、今ではスマホにして良かったと思えているので全体的には満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年12月28日 10:10 [668029-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
スタイリッシュでとてもいい
【携帯性】
普通かな?でも、いいほう
【ボタン操作】
クイック起動キーが少し押しにくいけどとても便利。
【文字変換】
手が大きい人なら大丈夫!女性はちょっとむずかしいかも
【レスポンス】
3Dゲームなどはカクつくこともない
少しネットに弱い気がする
【メニュー】
普通のメニュー
【画面表示】
とても綺麗
【通話音質】
何も問題なく話せる
【呼出音・音楽】
音楽スピーカーが背面なのであまりよくない
【バッテリー】
さすがIGOZ電池持ちわいい、でも二日わ持たない
【総評】
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月24日 06:33 [665968-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
つい最近までiphone5使っていましたがレスポンスに関してはiphoneと差ほど変わりません。
画面はIGZOのが上です。
画面が大きいのにそんなに重さを感じない。
不具合も今のところ一切無し。
wi-fiが切れるとか繋がらないとか一切ないです。
ヘビーユーザーですが、一日は余裕で電池は持ちますね。
音に関しては裏にスピーカーがあるのであまり良くないです。
イヤホンでは音は悪くないです。
Androidはカスタマイズが自分流に出来るのがやはりいいです。
Iphoneは脱獄したりすれば出来ますが保証聞かなくなる危険があるので使い勝手は良くないです。
また、職場でiphone5はほぼ圏外でしたが、203SHに変えたら圏外にならない。
普通にMAXで電波が立ってました。
iphoneはメインでは使えないと思いましたね。
同じキャリアでこんな事は普通にありえないので。
ビックリしました。
正直お勧めの機種です。
当方は新品未使用の白ロムで1万程で保証書付きで買いましたがあたりを引いたのか不具合が一切ないです。
暫くはこれを使いこなす予定です。
ただ、4Gが入る場所が少なくなりました。
iphoneではありませんでしたが、スピードに関しては203SHのが遥かに上でした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年12月24日 02:37 [665937-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
使いはじめてすぐWi-Fiと通話の不具合が発生し
修理をして返ってきてすぐ、Wi-Fi不具合
こんなものはおすすめできないですね
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月21日 11:54 [664244-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
WiFi運用での使用です
オークションで新品が1万円以下で購入できるのに
クアッドコアで4.9インチIGZOが買えるのにはびっくり
他のキャリア端末ではこうはいきません
アプリの立ち上がりや操作のレスポンスはさすが
前機種ARROWS Z ISW11Fとは比べるまでもありません
5インチクラスとしては軽量で携帯性・操作性も○
画質は鮮やかよりもしっとり感で自然な感じ
やや暗いかなと思いましたが長時間使用でも目に負担がありません
一番のお気に入りは皆さんの意見通りバッテリーの持ちが良いことです
決して容量の大きなバッテリーではないのですが
安心して丸一日使えます、以前はモバイルバッテリー必携でしたが
一日ではその必要がありません
全体には気に入っていますが
気になる点は
3ラインホームは慣れが必要なのとバッテリー使用率が大きい
戻る・ホームなどボタンが画面の中に配置しているため
せっかくの大画面の下端を占領しているのは残念
アプリによってはアイコンが表示されず記憶で操作せざる終えない
ボリュームキーのようにすれば良かったのにと思う
前面の物理キーは操作しづらくデザインを犠牲にしている
左サイドの方が自然
しかし価格を考えればすべてを補ってあまりある性能
2台持ちWiFi運用には最適でしょう
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月7日 08:28 [657997-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
アーバンブラックを購入しました。
背面カバーが少しマットな感じで、
指紋等付きにくいと思います。
安っぽいという意見もあるみたい
ですがラメも入っていないので
自分はそう思いませんでした。
【携帯性】
4.9インチとあって、少し大きく
感じます。
【ボタン操作】
クイック起動キーは画面消灯と、
カメラに割り当てています。
200SHではない機能で便利に感じます。
ただ、電源キーはかなり小さく
感じ押しにくいです。
【文字変換】
iWnn IMEを使用しています。
200SHから同じでプリインストール
されているものを使っており、
特に不便なく使用しています。
【レスポンス】
クアッドコアの恩恵は感じません。
ゲーム等をされる方にとっては
必要かもしれません。
若干ではありますが、200SHに比べ
ブラウザの表示が早いので処理速度が
上がっているのだろうなと感じます。
【メニュー】
Apex使用のため無評価。
【画面表示】
200SHに比べると少し、べとっとした
色味です。
また、大画面液晶のわりにHDという
解像度のためかドットが200SHに比べ
目立つ印象です。
IGZOの特徴と見かけたことがありますが、
画面点灯(ちらつき)がたまにあります。
機種固有だとしてもハードを選ぶ側から
すれば、躊躇してしまうポイントです。
【通話音質】
200SHに比べると少し音が悪い、
割れている?ように感じました。
【呼出音・音楽】
プリインストールされているミュージック
アプリでドルビーを使用できますが、
すごい!と分かるような音質の変化は
あまりありません。
【バッテリー】
4.9インチ 2200mAhのバッテリー内臓
ですが自分の使い方の場合1日フルに
使っても、もつので良かったです。
IGZOのおかげとは実際分かりませんが
200SHに比べてもバッテリーの
減り方が穏やかなのは確実なので
バッテリー容量、IGZOのおかげだと
感じています。
【総評】
白ロムで購入しSIMを差し替えての使用です。
200SHと同じシーズンモデルなのでミドル、
フラグシップによるスペックの違い以外
大きな違いはないのですが、少しでもバッテリーの
もつ機種が欲しかったので満足しています。
機種変更でも203SHや206SHは
実質0円なので分割払い終わっている方には
そちらの方がお得かもしれませが、
払い終わっていない方にとっては
月々の、サポートを維持するためにも
一つの方法かもしれません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月29日 13:41 [619452-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
au Xperia acro(IS11S)からの乗り換えです
購入後3ヶ月使用でのその他す、参考にしてください。
【デザイン】日本製端末はデザインが優秀な物が多いので〇(韓国製の某端末に比べたら、月と...)
【携帯性】5.0インチよりやや小さめの4.9インチ、日本人には〇
【ボタン操作】フロントに物理キーが一つあるだけで、かなり操作性UPです◎
これが206SHを選らばなかった理由のひとつです。
【文字変換】まぁ、普通のIMEですね、使いづらく感じたらSimejiに入れ替えます△
【レスポンス】さすが、クアッドコアに2Gメモリ、今のところ〇
【メニュー】まぁ、普通、使いづらく感じたら入れ替えます△
【画面表示】綺麗ですが、今の端末はすべて綺麗ですので、△
【通話音質】普通△
【呼出音・音楽】外部スピーカー等に繋げて分かったのですが、出力ボリュームが小さくて困りました。
【バッテリー】さすがIGZOといったところか、普通に使う分には、節電対策なしでも、1日は余裕ですね。
これも206SHを選らばなかった理由です。
【総評】SHARPならではの機能である、ワンセグやネット観ながらのメール出来たり、その他にグロスマではないような留守番電話機能や防水機能などは、やはり便利ですね。
特に防水機能なんて、やがて海外スマホも標準実装してくる気がします(日本製携帯が最初にカメラを搭載したときのように)。
この端末が登場したあたりから、日本製のスマホが海外製に追いつき追い越した感がありますね(特に節電部分では頭ひとつ上では)。
もし時期モデルで、206SHが使ってる大容量バッテリーにIGZOと搭載されるとなると、ほんとに余裕で2日は持てるでしょうね。
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月8日 23:38 [637858-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
au にすると高いのでソフトバンクにしてみました。
乗り換え割引などもあり、安かったです。
ナンバーポータビリティ優遇なので、二年後にはau に戻るかもです。
4gのエリアないは速いのですが、20メガ超えるし。
エリアがめちゃくちゃ狭いですw
これでエリアが広ければゆうことないですが、改善がなければ
auに戻します。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月30日 22:56 [635214-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
悪くないと思います。
【携帯性】
ポケットにはいります。
【ボタン操作】
いいです。
【文字変換】
ATOK使用にて、無評価
【レスポンス】
発熱少なく、いいと思います。
【メニュー】
他アプリ使用にて、無評価
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
聞き取り易いです。
【呼出音・音楽】
普通かなぁ
【バッテリー】
さすがです!
【総評】
iPhone5からの変更ですが、大正解でした(^^)
久々にSHARP製にしましたが、成長に驚き
ました。
個人的意見ですが、最高に思います!(^^)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
