iPhone 5 レビュー・評価

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 5の満足度ランキング
集計対象873件 / 総投稿数874
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.64 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.67 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.64 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.67 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.43 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

アライ・グマさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
1件
4件
自動車(本体)
2件
3件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
やっぱりAPPLEのデザインは美しいですね。単にデザインが好いだけでなく、人間工学的に優れたデザインだと思います。

【携帯性】
軽くて片手で楽に持てるのですから、携帯性は満点です。

【ボタン操作】
ホームボタンが壊れるという話はよく聞きますね。あれは特定の場所に荷重が掛かってしまうのが主な原因なので、ボタンシールを貼るだけで簡単に改善できます。とはいえマイナス一点。

【文字変換】
海外メーカー製にしたら頑張っているのかも知れませんが、変換機能はお世辞にも上手くありません。APPLEが韓国勢を見習って欲しい唯一の部分。

【レスポンス】
以前持っていた4Sに比べるとメモリが増えた分、アプリを強制的に切られることが無くなりましたね。

【メニュー】
この辺りの分かりやすさがAPPLEの美点です。

【画面表示】
十分にキレイですが、今時のスマホでこの部分に大差つきますかね?画面が16:9になって全画面で動画が観られるようになったのは嬉しいです。

【通話音質】
価格.comはいい加減この欄を「通信品質」に変えないといけませんね。なお、私はモバイルデータ通信をオフにして、無線LANかdocomoのルーターで通信しているので、評価出来ません。

【呼出音・音楽】
iPodのレビューなどでは評価が低めのAPPLEですが、イヤホンの特性に合わせたイラコイザ変更やアプリ導入をすれば、かなりいい音が出せる素質があると思います。

【バッテリー】
薄型軽量の筐体にしてはバッテリー持ちますけど、せめてもうちょっと・・・

【総評】
私の周りでは、何となくスマホに変えたものの、設定が分からないとか、バックアップの仕方が分からないなんていう話をよく聞きます。その点、データをiTunesで管理し、直観的な操作で使えるiPhoneはさすがです。機械があまり得意でない人には「やっぱりiPhone」だと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mozu250Rさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
ゲーム機本体
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

b-mobile(ドコモMVNO)機種はSIMフリーiPhone4 16GBからMNPしました。

【デザイン】
シンプルでカッコイイです。
しかし傷が付きやすいので保護シールなどを貼ったほうがいいと思います。
自分は前後にiaPeelインクジェットプリントスキンシール、
サイドにicarbonsのRed Carbon Fiberを貼っています。

【携帯性】
4/4Sよりも縦長になった分状況によっては操作しにくく感じるときがあります。

【ボタン操作】
ホームボタンが凹状になっていて押しにくく感じたのでURAMANのMetal Botton Stickerを貼りました。
4/4Sよりも縦長になった分状況によってはスリープボタンが操作しにくく感じるときがあります。

【文字変換】
入力する内容によってはうまく変換されないことがあるので小分けするか、
変換できる文章を入力する必要になることも。

【レスポンス】
操作時のレスポンスに不満はないのですが、
LTEと3Gの切り替えラグ(○状態)が長い、LTE圏内でも切り替わらず
3Gのままで機内モード何度か操作してやっとLTEを掴むことが結構あります。

【メニュー】
「設定」がメニューに該当しますがどの設定かがわかりやすくていいですね。

【画面表示】
4よりきれいで見やすいです。
暗めのイラストを壁紙に使っていて4だと暗い部分が見えにくくなっていたのが
5だと見やすくなりました。

【通話音質】
状況によっては音質が少しザラつきますが支障をきたすことはないです。

【呼出音・音楽】
目覚まし音やDJ1PROを直挿しでニコ動やニコ生の音声を聞きましたが特に不満はないです。

【バッテリー】
4をb-mobileで使ってた時より持ちますね
(b-mobile使用4はだいたい50%から55%ぐらいau使用5はだいたい60%から65%ぐらい、家からの通勤往復で比較)
マガジンリロードができないのでモバイルバッテリーは持っておいた方がいいです。

【総評】
LTE関連や文字変換以外は特に不満はないです。
4をb-mobileで使ってた時にエリア内でも特定の場所で圏外になったり、
3Gの通信速度が以前より速くなったので替えて良かったです。
余計なプリインアプリが嫌いなので使用するのに支障をきたさなければiPhoneを
使い続けると思います。



参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SCANTAさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

Xperiaからiphoneに変更しました。
やっぱり、デザインはシンプルで最高です!
でも、電池持ちはやはりショボいです。
あと、iphoneの予測変換機能は正直使いにくいなと&#8226;&#8226;&#8226;

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大空電気さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
10件
スマートフォン
2件
0件
ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

不具合が多かったドコモxperia(日本メーカーは応援していますが・・・)
からauのiPhone 5への変更です。

テザリング、i tunes利用が主な用途です。

デザリング→PCで試しましたが動画をみない分には問題なかったですよ。
auサイトの「当月ご利用のデータ量が7GBを超えた場合、当月末まで
通信速度が送受信時最大128kbpsになります」ですがこちらはすみません
まだ未確認です。


2台目として大いに活用します!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あおいちゃんのパパさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
7件
Mac デスクトップ
1件
3件
デジタル一眼カメラ
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

今までガラケー(ドコモ)+iPhone4(SB)の2台持ちでしたが、ドコモをMNPしてauへ、SBは解約し、iPhone5(au)1台体制となりました。

【デザイン】
他メーカーに比べると圧倒的に美しいデザインだと思いますが、個人的には4/4Sの背面ガラス貼デザインの方が好きだったかも。

【携帯性】
Androidスマホがどんどん巨大化するのと対称的に横幅据え置き、さらに薄くなって軽量化したのには好印象を持ってます。

【文字変換】
特別賢くはありませんが、実用上問題ないレベル。

【レスポンス】
先日まで使ってたiPhone4&iOS6に比べれば雲泥の差です。

【メニュー】
今まで3G→4→5とiPhoneを使い続けてますが、良くも悪くもiOSはユーザインタフェースが変わらないので、使いやすいです。
が、一方でマンネリと言うか、新鮮味に欠けると言うか・・。
Androidのウィジェットみたいな派手な仕掛けが欲しいなと思う時もありますね。

【画面表示】
今までの液晶より色温度が若干低いかと思いますが、むしろ前機種までが妙に青白過ぎた印象でしたので、今回の液晶は結構好みです。

【通話音質】
前述のように今まではガラケーとの2台持ちだったので、iPhoneでは基本データ通信のみでした。今回はiPhone5の1台で行くぞってことで、通話品質が一番の心配事でしたが今のところ全く問題なしです。
auのネットワークのおかげが、iPhone5の進化かはわかりませんがiPhone4(SB版)に比べるとかなり通話音質は良好です。

【呼出音・音楽】
着信音・メール受信音は種類は多いのですが、相変わらず「使える」サウンドは少ないといった印象。
音楽プレイヤーとしての評価ですが、今までのiPhoneのフォンアウトはノッペリとした印象でしたが、5は若干ドンシャリ傾向です。解像度は向上してる(ように聞こえる)ので、多くの人に好まれるかと思います。
(付属のイヤフォンは開封すらしてないので無評価)

【バッテリー】
前機種のiPhone4は2年半も使ってたのでバッテリーは相当へたってましたが、iPhone5はそれよりもバッテリーが持たないかも。
薄く、軽くするよりバッテリー容量を増やした方が良かったのでは?と思う事もあります。

【総評】
都内(23区内)在住、勤務なので生活圏のほとんどが既にLTE圏内なので今のところ快適そのものです。ネットではauの「パケ詰まり」問題が話題ですが、幸い私は遭遇してません。
LTE特有のまるでWi-Fi環境で使ってるかのようなレスポンスの速さ、タップしてすぐ反応するサクサク感を一度経験してしまうと、もう3Gには戻れないと感じます。
今回のiPhone5も今まで同様、だれにでも薦められる優等生スマートフォンだと思います。
が、今度のiPhone5では「LTE対応」くらいしか目玉が無いのも確か。
正直言えばこれぞアップル!といったプラスアルファが欲しいところ。
故に3G/3GS/4の人なら文句なく機種変をお勧めしますが、4Sの人が機種変する程の魅力があるかと言われると微妙。
そういう意味で敢えて満足度は−1で「4」とさせて頂きます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SONY大好き君さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
6件
ゲーム機本体
2件
4件
タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価
機種不明
   

   

【デザイン】
〜4sに比べ縦長にそして薄く軽くなりました。

【携帯性】
良いと思いますが、黒は塗装ハゲが多々報告されていますので、
当方は購入と同時にバンパーをしています。

【ボタン操作】
iPhone3からのユーザーですので基本操作は慣れました。

【文字変換】
これも慣れました。どうしょうもない変換や
よく使うワードは辞書登録しましょう。

【レスポンス】
かなりいいです。4sが遅く感じます。

【メニュー】
iPhone5になり縦に長くなりアイコンも前モデルの
縦4個表示から5個表示になった為、最上部は少し押しにくいです。

【画面表示】
画面表示というかディスプレイはかなりキレイです。

【通話音質】
au版iPhone5です。問題ありません。SB版は酷評のようです。

【呼出音・音楽】
呼出音はデフォルトのまま。音楽は必要最低限しかいれていません。

【バッテリー】
コレは初期設定のままですと半日もたないレベルです。
以下の方法で劇的に改善されますので、まだ購入したままの
方は一度試してみて下さい。

設定→一般→使用状況の

起動時間=使用時間

が同じ時間になっていたら何もしなくてもバックグラウンドで
使用している状況になってしまっています。
ですので半日ももたないのです。以下の方法で改善出来ます。

1.設定→一般→リセット→ネットワーク設定をリセット
2.設定→一般→リセット→すべての設定をリセット

すべての設定をリセットというと初期化されそうでうですが、
新しいiPhoneと設定する事で以前の環境がそのまま使えます。
又、インストールされていたAppやフォルダ等も維持されます。
これで起動時間>使用時間となりスタンバイ(待機中)の消費は
ほぼ無くなり何もしなければ数日間バッテリーが持ちます。

【総評】

発売当初はiPhone5に新たに搭載されたiOS6.0.0でGoogleマップに
変わってインストールされたApple独自地図のずさんさに
批難の声が多々きかれましたが、Appストアより公式Google Mapsも
リリースされ少し落ち着きましたね。又、このiPhone5から
充電+データケーブルがLightningケーブル(8pin)となり以前の
Apple商品(iPhone、iPad、iPodなど)と互換性がなくなりました。
これは何かと使い回しがきかなくなったので、当方は外出用に
別途Lightningケーブルを購入しました。
また、通信面ではLTE対応が何より素晴らしいです。
当方宅は偶然にもそのLTE圏内ですのでその恩恵を受けています(画像参照)
これによりネットやDLがかなり快適です。
レスポンスの良さも大変良くiPhone5からiPhone4sをさわると
なお一層iPhone5のレスポンスの良さが実感出来ます。

*64GBもいらなかったかな?とココだけ後悔しています(笑)

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

deeeeeさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
エッジがきれい。所有欲を満たしてくれる
【携帯性】
軽すぎてポケットから出すとき落としてしまうくらい…
【ボタン操作】
ジョブズが大型化を望まなかったという話もあるが、確かに端に指が届かずもどかしいときも。
【文字変換】
可もなく不可もなく。
【レスポンス】
速い。動画もサクサク。
【メニュー】
iOS5くらいから不自然なメニューが目立つ。
(iTunesの再生中、戻ろうとするところにStore行きのボタンがあるなど)
【画面表示】
すごくきれいです。
【通話音質】
問題なし。
【呼出音・音楽】
付属のイヤフォンがいい。低音がはっきり出る。
【バッテリー】
比較的持ちます。Lightningケーブルが高いのでこれまでより充電場所を選びますが…
【総評】
地図アプリもgoogle maps出たし、もう死角はなくなっているのではないでしょうか。
SBからauへののりかえですが、電波を見失うことが極端に減った気がします。
(3Gでの個人的な感覚です)LTEは速すぎて十分。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kyuudann2さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
ゲーム機本体
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】  見慣れた

【携帯性】   良い

【ボタン操作】 すごく良いが、気の利きすぎている所も有る

【文字変換】  普通

【レスポンス】 早い

【メニュー】  判りやすい

【画面表示】  大型スマホが沢山出てきているので、今となっては、少し小さく感じます

【通話音質】  良い

【呼出音・音楽】 良い

【バッテリー】 無くなるのが速い

【総評】    色々書きましたが、総合的には大変良い。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

桜重化学工業さん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:394人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
0件
自動車(本体)
2件
5件
掃除機
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

外でiPadやノートパソコンを使用する機会が多く、テザリング対応していなかったiPhone4Sから機種変更しました。

【デザイン】
これは賛否両論あるようですが、私はツートンは嫌いではありません。特にブラック&スレートの微妙に青みがかった黒とガラスのパネルの色合いがかなり気に入っています。最初は白を購入するつもりで店に行ったのですが、気づいたら黒を買っていました。

【携帯性】
iPhone4Sと比較するとビックリするぐらい軽く感じます。あと薄さが非常に際立っており、持った時に手が疲れにくくなった気がします。

【ボタン操作】
個体差もしくは初期不良かもしれませんが、どうもタッチパネルの精度がイマイチな気がします。今までフリックでそんなに打ち間違えは無かったのに、なぜかiPhone5では頻発しています。

【文字変換】
これはやはりグローバルモデルには厳しい課題ですね。ただし、本体を横にして文字入力すると予測変換が見やすく表示されるようになったので、この点は評価できると思います。ATOKなどか使えるようになると良いんですけどね。

【レスポンス】
レスポンスは素晴らしいの一言。動作のレスポンスもそうですが、LTEによる回線速度の速さが特に素晴らしい。LTE対応エリアの拡大速度はもっと素晴らしい。コンスタントに30Mbpsは出ています。最速は60Mbpsでした。

【メニュー】
なんかマンネリ化してきている気がします。Androidのようにデスクトップウィジェットなんかが使えると面白いかもしれませんね。ただ、Appleのポリシーであるシンプルさが無くなってしまうのでそれは出来ないのかも。

【画面表示】
Retinaディスプレイは相変わらずキレイ。写真を見たり、ウェブブラウジングしても、キレイすぎる。
ただ、明るさ調整のセンサーが上手く動いていないのか、バックライトの明るさで目が疲れる。

【通話音質】
マイクが何個か増えているようで、相手側から聞き取りやすくなったそうです。

【呼出音・音楽】
音質は今までとそれほど変わったような気はしませんが、ヘッドホンで再生すると低音の出方が多少良くなった気がします。

【バッテリー】
スマートフォンとしては十分なバッテリー持続時間だと思います。
そこそこヘビーに使ってまる1日持ちます。メールちょこっと、音楽ちょこっとだと3日は持ちました。

【総評】
国産のAndroid端末が乱発していますが、どれも作りこみが甘いです。海外製端末(SAMSUNGとかLGとかHTC、Motoなどなど)はかなり作り込まれていますが、Android OSとの相性もあり、どうも好きになれませんでした。iPhoneの一番のポイントはiPhoneというハードウェアと、iOSというソフトウェアを同じ会社が作っていること。iOSを最大限に活かすことが出来る端末がiPhoneなのです。マップの問題などなどありますが、ヘタな国産オンボロイドに手を出すぐらいなら、iPhoneを買うべきだと思います。特にスマートフォン初心者の方は、iPhoneをまず使ってみて、それからAndroidを検討したほうがいいと思いますね。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

marimekkkoさん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:131人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
34件
デジタルカメラ
1件
8件
レンズ
2件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】デザインしてないようでしている今の方向はもうそろそろ飽きてきました。

【携帯性】縦に延びた分は許容範囲ですね。

【ボタン操作】可も無く不可も無く。

【文字変換】今までと同じですね。

【レスポンス】これは4からの乗り換えでしたのでいいです!

【メニュー】今までと同じ。

【画面表示】Retinaディスプレイはきれいですがこの画面サイズでの大きな恩恵は感じません。

【通話音質】極めて普通です。

【呼出音・音楽】呼び出し音はデフォルトでもっとセンス良いものを!音楽プレーヤーとしては以前より良くなってますね。

【バッテリー】相変わらず持ちが悪いです。劇的な改善を望みます。

【総評】OSとハードの両方をコントロールできてる機器なのでいろいろメリットは多いですが、
今後の展開については不安な要素(純正アプリの洗練さがない、Mac OSとの足並みなど)がも見え隠れしてるのでいつまで優勢が続くのかな???って思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

maahiiさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション3(PS3) ソフト
9件
0件
デスクトップパソコン
2件
0件
ゲーム機本体
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
 初期型iBook以来のapple購入でしたが、さすが、apple。

【携帯性】
 安いカバーつけて、100均で買った袋に入れて携帯してます。
 サイズも丁度よい感じですね。

【ボタン操作】
 これは、なれるのに時間かかりそうです。
 初めてのスマホ利用者にとっては難関。

【文字変換】
 メールなどの文書入力には苦労します。
 だんだん慣れてはきましたが、辞書はいまいちですね。


【レスポンス】
 これは、もう初めて雪を見たときくらいの感動ものでした。
 今までの携帯は何だったんだと。

【メニュー】
 かっこいいんですけれど見やすくはないかも。
 なまじ容量があるものでアプリ入れすぎてどこに何があるんだか。
 ま、自己責任ですけれど。

【画面表示】
 画面はでかくてきれい、でも文字が小さいのは見づらい。
 バッテリーも持たないが、それ以上に視力が持たない。

【通話音質】
 これは、今までの携帯よりやや悪くなった気がしてます。
 困るほどのレベルではないですが、なんかクリアじゃない気が。

【呼出音・音楽】
 iTunesで管理できていろいろ楽しい。
 着信音の秒数制限とかあるけれど、それはそれで工夫が楽しい。

【バッテリー】
 スマホとはこんなにもバッテリーが持たないものかと。
 それでも、他機種よりましなのだとか。
 今まで毎日充電するという習慣がなかったもので面倒です。

【総評】
 なにはともあれ、買って悔いはないです。
 容量は32でもよかった気もしますが、
 これから永く使うつもりなので、大は小を兼ねるということで。
 きのぼうを使っていた旅人がいきなりエクスカリバーをgetした状態で、
 自分のレベルが足らないのを痛感しています。
 いろいろがんばって、経験値をためないといけません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

餃子飯店.comさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:134人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
1件
自動車(本体)
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

初めてAUにしました。
音声通話に少しガッカリしました。。
後は、慣れていけばなんとかなりそうです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じーおんしゃいんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
0件
2件
デスクトップパソコン
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価


1日中使ってだいたい慣れた^o^
ケースと外で充電できるやつ買いますo(^▽^)o
iPhone楽し〜♪

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

青の伝説#12さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
9件
ヘッドホンアンプ・DAC
0件
7件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

初スマホです^o^。

androidと迷ってましたがiphone5にしました^ - ^。
まだ品薄の時で
銀座のアップルショップに行きましたが既に売り切れ。
有楽町のビッカメに行ったら64GB有ったのでそれにしました^ ^。

本当は白の32GBが良かったのですがw。

デザイン
iphoneのシンプルなデザインが好きです。

携帯性
初スマホなので分かりませんがもうひとつの候補だったoptimusよりコンパクトです。

ボタン操作
画面がちょっと大きいので片手で操作はちょっとキツいです。

文字変換
それに関してはandroidの方がお利口です。

レスポンス
iphoneの持ち味のサクサク感は健在です(^O^)。最新のandroid端末はクアッドコア搭載でサクサクしてるみたいですがまだiphoneの優ってると思います。

メニュー
ちょっと使いにくいです。

画面表示
かなりいいです(^O^)。

通話音質
あまり期待してなかったのですが意外と聞き取れたので嬉しい誤算です^ ^。

呼出音・音楽
それに関してはまだ分かりません。

バッテリー
まだ使って1ヶ月もたってないですが持つ方だと思います。

初スマホなので比較出来ませんがiphoneが良かったからそれにしました(^O^)。

ワンセグ見れないし赤外線ないし、androidは全部ありますからね。

でもandroidにはない魅力的なとこも沢山ありますからね^ ^。

使いやすさ、通話音質が重視ならandroidやガラケーをお勧めします。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タイリクさん

  • レビュー投稿数:74件
  • 累計支持数:285人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
2件
15件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
12件
タブレットPC
5件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】傷に弱いのと、ストラップを付ける所がないので、カバーをつけたら、安っぽくなりました。

【携帯性】 薄くて軽いので良い。

【ボタン操作】良いです。ホームボタンもAssistiveTouch機能があるので安心です。

【文字変換】いまいち。辞書登録必須。

【レスポンス】たまにですが、タッチの認識があまいときがある


【メニュー】WiFiとBluetoothのon、offが設定の中にあるので面倒。

【画面表示】4インチなので文字が小さいのは仕方が無い。

【通話音質】まだ通話してないので無評価

【呼出音・音楽】普通

【バッテリー】本体がコンパクトなのでそれなり。

【総評】ワンセグ、おさいふ、sdカードスロット、着信ランプのないiPhoneですが、安定性
アプリの質、操作性、本体の高級感、osのアップデートなどが良いです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 5の評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPhone 5 64GB au [ブラック&スレート] ブラック&スレート

iPhone 5 64GB au [ブラック&スレート]

iPhone 5 64GB au [ブラック&スレート]のレビューを書く
iPhone 5 64GB au [ホワイト&シルバー] ホワイト&シルバー

iPhone 5 64GB au [ホワイト&シルバー]

iPhone 5 64GB au [ホワイト&シルバー]のレビューを書く

閉じる