iPhone 5 レビュー・評価

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 5の満足度ランキング
集計対象873件 / 総投稿数874
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.64 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.67 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.64 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.67 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.43 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

らおゆえさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:113人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
タブレットPC
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】相変わらずの高級感があります。カバーをするので関係ないとはおもいますが、やはり背面のツートンは少し微妙に感じます。

【携帯性】近頃は5インチ近いスマートフォンが出る中、すこしばかり大きくなったとはいえどちょうどよい大きさであると思います。ただ長細いという印象がつよく、軽くなったせいか持った時の安定感、手に馴染む感じがなかったように思います。ですがこの点もカバーをすることで問題はなくなると思います。

【ボタン操作】快適です、やはりホームボタンが物理キーであるのは便利なことだと思います。4はホームボタンが劣化し反応しずらい状態だったので、その点が改善されたのか気になるところです。ただフリックの感度、タッチの滑らかさなどはさすがというところです。

【文字変換】デフォルトのものとしては十分だとはおもいますが、やはりAndroidのようにGoogle日本語入力等のソフトが入れられないので使いやすくもならないですし、ここはiOSの大きな弱点ではないかと思います。

【レスポンス】アプリの起動等も全体的に早くなり、さすがA6という感じでチューニングも素晴らしいと思います。一見4Sとあまり変わらないように感じる程度でもありますが、やはりSafariなどのブラウジングは3Gでも格段に早くなったように感じます。ですが、現スマホのCPUは最新のデュアルコア以上でちゃんとチューニングがされているものなら普通に使うぶんにはあまり大差はないと思います。A6のベンチマーク結果はすごかったのでどれほどのものかと思いましたが正直なところそこまでのインパクトはありませんでした。

【メニュー】アプリの配置が一段増えたことくらいしかあまり変わりはないと思います。iPhoneのホーム画面はもうこれ以上進化しないのでしょうか、そろそろもう少し工夫をこなしてもいいのではないかなと思います。

【画面表示】相変わらず綺麗です。スマホの中では一番見やすい画面と言っても過言じゃないと思います。

【通話音質】iPhone側から聞くぶんには普通でしたが相手側に伝わる音が聞こえにくいような気がしました。(おそらくマイクか電波のせい)発売当日ということもあり回線が混み合っていたのかもしれません・・・。

【呼出音・音楽】これもとくに変わった感じはしなく普通でした。

【バッテリー】LTEがまだ普及していないのでなんとも言えませんが、さすがにバッテリーが1400mほどの容量では少し物足りないんじゃないかと思います。公式では3GでもLTEでも変わらず最大8時間
とありましたが、それはさすがにきついのではないかなと思います。予備バッテリーはもちろん必要だと思います。3G下で使うぶんには今までと変わらない程度、という感じです。Androidと比べると余計な待機電力、通信などを使わないので放置しててもあまりバッテリーが減らないのはiPhoneの良いところです。

【総評】新しくなったiPhoneというよりかは、4Sのスペックアップ版だと思う方が良いと思います。本当にスペックが少し良くなった程度です。4Sからの人は軽くなったことと画面が少し大きくなったこと、アプリの起動とブラウジングが少し早くなったことくらいしか利点を感じないのではないかなと思います。4Sの完成度が高かったから仕方がないとは思います。期待しすぎていたというのもあると思います。ですがiPhoneでしかできないこと、特化している部分というのがもう見えなくなってきています。現に実際今ではAndroidのほうができることが多いです。私の感覚的にはAndroidの最新の機種のスペックにやっと肩を並べたくらいという感じです。
5自体は悪くありません、じゅうぶん良い端末だと思いますが、いま流行りの流れだけで購入するのは一度踏みとどまってよく考えてみる必要があると思います。実際他にも良いスマホはたくさんあります。

参考になった73

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ナニワの黒タヌキさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
148件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

【デザイン】
この高級感は他の携帯にはないレベルだと思います。4Sがすでに高いレベルだったが、さらに上だと思う。
Androidでここまでの高級感出してる端末ないよね、たぶん。

【携帯性】
片手でも安心して持てるサイズ、重さは嬉しいところ。

【ボタン操作】
片手ではさすがに画面上部のタッチがしにくいだけで概ね問題なし。
星5つでもいいくらい。

【文字変換】
慣れたから特に問題はないけど、変換の弱さは相変わらずですね。

【レスポンス】
快適快適。

【メニュー】
わかりやすいと思います。

【画面表示】
Retinaの解像度。某Androidのように、ただ明るいだけで青や緑が目立つような事もなく見やすい。
iPhoneの画面が1番見やすい。

【通話音質】
まだ通話してないので評価なし。

【呼出音・音楽】
プリセットのものはイマイチだけど、特に困らない。
スピーカーが良くなったのか、音質はUPした気がする。

【バッテリー】
まだ使い始めなので評価なし。

【総評】
全体的なバランスはさすがiPhone。
もともと全モデルも完成度が高かったし、デザインも大きく変わったわけではないので、大きな感動はないが、良くできたバージョンアップです。
MAPに関しては使い物にならないのでGoogleMAPアプリのリリースを待つ。
LTEエリアが思ってたより広かったのに驚きです。
少なくともXi開始当初とは比べ物にならない。
電話がくるとデータ通信切れるが、そういう場面に出くわす可能性は少ないので問題なし。
iPhoneはやっぱりiPhoneです(^-^)

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 5の評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPhone 5 16GB au [ブラック&スレート] ブラック&スレート

iPhone 5 16GB au [ブラック&スレート]

iPhone 5 16GB au [ブラック&スレート]のレビューを書く
iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー] ホワイト&シルバー

iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー]

iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー]のレビューを書く

閉じる