端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2012年12月4日 22:15 [552615-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
2週間ほど使いました。
【デザイン】
相変わらずかっこいい!
【携帯性】
軽くていいです。
【ボタン操作】
ミスなくタイプできます。
【文字変換】
これも完璧です。
【レスポンス】
最高です。
【メニュー】
アンドロイドに比べてずいぶんわかりやすいです。
【画面表示】
キレイ過ぎます。
【通話音質】
非常にクリアに聞こえます。
アンドロイドとは比べ物になりません。
【呼出音・音楽】
好きな音です。
【バッテリー】
これは悲惨ですね。
そもそも電池入っていない?
傷の舐め合いレビューが更に悲しい。
【総評】
バッテリーは不満ですが、憧れのアイフォンなので満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2012年11月26日 16:12 [550522-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
4sを半年使用後5に機種変更した感想はデザイン、処理速度の向上は満足していますがまだ整備が進んでいないのか、LTEの恩恵にはあずかれない事がしばしば。キャリアの事なので、いずれは体感出来るでしょうと。
通話品質だけがいまいちクリアではないので悔やまれます。個人的にはもう少し4sでも良かった感があります。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月23日 15:16 [549607-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
予約開始日に申込みをし、今まで使ってますが、バッテリーのもちが最悪です。
2年使った前の4より悪いんだなんて
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年11月22日 17:15 [549386-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
可もなく不可もなく、と言った感じですね。革新を求めていた人には物足りないかもしれません。
【携帯性】
少し大きくなりましたが持ち歩く分には問題ありません。
【ボタン操作】
特に気になるところはありません。
【文字変換】
Appleに変換は期待しません。
【レスポンス】
かなりいいです。特にAndroidからの乗り換え組なら驚けます。
【メニュー】
直感的でわかりやすいはずです。iOSに慣れているので、詳しくはわかりません。
【画面表示】
環境光センサーが個人的にはかなりいい感じに効いていると思います。
【通話音質】
そんなに通話はしませんが、3Gが途切れたりします。LTEなら気になりません。
【呼出音・音楽】
設定にある程度の知識が必要なのがイマイチですが、まぁ問題ありません。
【バッテリー】
気持ちが悪いくらい持ちます。前のケータイを叩き割りたいですね。かなりハードな使い方をしても一日丸々持ちます。
【総評】
自分は妥協できる端末として購入しました。もっと望むところはありましたが、それは二年後に期待しましょう。Appleにかなりのお布施をしている信者なのでかなり贔屓目が入っていると思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月11日 13:09 [546509-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
Androidからの乗り換えです。
【デザイン】
今までのiPhoneどおり。
【携帯性】
少し縦長、細いので手が小さくてももちやすい。
【ボタン操作】
タッチパネルの感度、反応速度はスマホ最速。
やはり、C言語の威力か??
【文字変換】
辞書はATOKに比べると劣るが、アンドロイドのようにもたつく事はない。
特に阿保な変換する事もないので、不満はない。
【レスポンス】
CPUが高速なのと、OSのチューニングでアンドロイド4.1端末と比較しても若干早い。
画面の切り替えや別アプリの切り替え等今の所一切もたつく事はない。
【メニュー】
アンドロイドがiPhoneを参考にしてるだけあって、何の不満もない。
ウェジットあればいう事ないが。
【画面表示】
Retinaディスプレイがキレイ過ぎる。
良いのか悪いのか、例えばピンボケ写真も高解像度と密度の高い画面のおかげでキレイに見えるのは個人的にはありがたい。
【通話音質】
電波感度は、単純にアンドロイドの本数と比較すると悪い。
ただし正確なソフトで強弱の計測しないと何とも判断できない。
【呼出音・音楽】
気にしないので、無評価。
【バッテリー】
使う環境にもよるが、仕事中にスマホ持てない環境だと余裕で一日持つ。
常ネットしたると一日は厳しいと思う。
【総評】
これにしておくと失敗しない。
Androidは失敗する事がよくあるので、一度経験するとiPhoneの安定感は頼もしい。
アプリの自由度はAndroidに劣るので、遊びたい人はAndroidをお勧めする。
ネットくらいが多いなら確実にiPhoneの方が幸せになれる。
Androidのように半年経って新機種出る事もないので機種に制限かかる事もないのでとりあえず5S出るまでは何の心配もしなくて良い。
結論で言うと、脱獄iPhoneが最強という事だ。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月10日 22:38 [546333-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
購入後1週間の感想です
EVO 3Dの故障のため買い替え
DignoS狙っていたのですが、モックがもっさりしていたのでこちらにしました
Apple製品はiPod touchとiPadをもっています
【デザイン】
角ばったデザインがアップル製品らしくないですが
他と比べれば悪くないと思います
【携帯性】
4インチなのでとてもいいです
特にEVO 3Dは重かったので手に馴染む感じがあります
【ボタン操作】
ボリュームボタンが押しやすいです
戻るボタンがないですが、他の製品で慣れているので問題なし
【文字変換】
IMEが1つしかなく、辞書も登録が面倒くさいです
Google IMEかATOKのほうが好きです
画面が小さくて誤打が多くなりました
【レスポンス】
サクサクしています、LTEのおかげかWEB表示は全くストレスなし
【メニュー】
独特の階層構造なので、希望の設定にたどり着くのが慣れが必要
【画面表示】
ノングレアフィルムを付けてしまったのですが、付ける前はとても綺麗でした
【通話音質】
他の人がいうような不具合は感じません
まだ2−3回しか通話していないのでなんとも言えません
【呼出音・音楽】
特に不満は無いです、イヤホンは試していません
【バッテリー】
EVO3Dよりは持ちます(ただし変えのバッテリーがある)
WEBを見るぐらいなら1日問題なく使えます
休日フルに活用すると少し心配です
【総評】
大きな不満はなく使えます
EVO 3Dの故障がなければHTC Butterflyと比較してから買いたかった
全体的にコンパクトで機械の苦手な女性向けという印象です
他のapple製品との連携があるのでその点はAndroidより優れています
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月1日 20:06 [544133-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルイズベストです。
毎回思うけど、macデザインとソニーデザイン似ている・・・。
【携帯性】
こんなものです。ちょうどよいかと。
昔の携帯電話って、これ以上なかったっけ?
【ボタン操作】
ほとんどホームボタンしか使わないです。良いと思います。
【文字変換】
アホです。もうちょっとね〜。
【レスポンス】
ぬるぬるサクサク感が良い。滑らかに動きます。
アプリの停止方法を知らないと遅いようですね。
【メニュー】
可もなく不可もなく。直感ですから・・・。
【画面表示】
綺麗の一言。進化したね〜。
【通話音質】
なんじゃこりゃ。黒電話以下だな。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
こんなものでしょう。大体60%〜70%残っています。
【総評】
ずっと欲しかったので全体的には満足しています。
子供(iphone4S)が持っているものと比べると
「軽い&早い&画面大きい」だそうです。
フリックが出来るようになれば・・・。
シロウトが・・・って言われてるので悔しい。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月23日 19:59 [542199-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】改悪らしき点は見当たらず、順当にリファインされていると思いました。
【携帯性】特に、気になる点は今のところ無いです。
【ボタン操作】縦持ちでは、キーボード小さく、指が太い自分は、エラー多発で、ちょっと苛つくことあり。横長のキーボード入力に対応しているアプリでは、問題なしです。
【文字変換】デフォルトのIMEで、特に不便はないです。
【レスポンス】特に気になる点なし。
【メニュー】特に不満無いです。
【画面表示】充分綺麗です。
【通話音質】無評価
【呼出音・音楽】無評価
【バッテリー】テザリング機能を期待して、購入ふみきりましたが、テザリングしっぱなしだと、バッテリーが一日もちません。午前中の4時間テザリングした時点で、バッテリー残量表示が半分以下に割り込んだので、一旦テザリングを中断し、夕方にテザリング再開したものの、1時間もしないうちにバッテリー残量が20%を切った旨のアラームが出て、バッテリー残量計が赤くなりました。
【総評】スマホとしての基本機能は満点。終日テザリングするには外部バッテリーが必要です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月2日 16:53 [537322-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】全体の質感は良くて気に入ってますが、画面上下の縁の大きさはありえないです。ISW16SHみたいなら良かった
【携帯性】小さく軽く良いです
【ボタン操作】すべてのボタンが小さくて押しづらいです。斜め上にあることが多いのも×
【文字変換】今までATOKを使っていました。フリックで数字入力や左全削除などが無いので不便。反応も悪いし変換もイマイチです
【レスポンス】文句なしに良い
【メニュー】単純だけど独特なのでwindowsパソコンとandroidを使っている自分としては使いづらかった。ウィジェットが無いのも×
【画面表示】かなり綺麗です。これも文句なし
【通話音質】問題無し
【呼出音・音楽】良い
【バッテリー】評判が良かったので期待していましたが期待していたほどではなかったです
【総評】
Galaxy NexusからのMNPです。まず最初に画面の綺麗さに驚きました。NexusはHDですが有機ELなので大分見劣りします。
指の追従性はJelly beanのNexusとあまり変わらない気がしましたが、アニメーション等の演出はさすがだなと思いました。
意外にも持ちやすさはそう変わりません。iPhoneは小さくても側面が立っているので持ちづらい感じがします。
Google map完全版やプラスチックボディ、各種ツールアプリやウィジェットの良さから道具としてガンガン使うならandroid、アプリの統一感や画面の綺麗さ、演出面での良さから持っていて満足感があるのはiPhoneという感じだとおもいます。
個人的には満足できるものでした。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年9月26日 23:35 [535930-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
題名の通りです。自分で、いじくり回したのでは無いので、あしからず(^^;;
現在auのiphone4Sを持ってます。
縦長になりましたが、画面の大きさは、嬉しいですね。
軽さも、いいと思います。
レスポンスは最高ですね。
地図は、イマイチ…てか、全然アカンので(>_<)今後のアップデートに期待です。
その他はiphone4sを、色々上回っている感じですね(^^)
キズ問題…
いまは、無いみたいですが…キレイに使いたい人は、気になりますよね(^^;;
僕は生活キズは、いい味かなと思います(^^)
結果…
4sの人は、まだいいかなと
初めてのスマホなら、買ってもいいかなと
そんなiphone5でした
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月26日 20:26 [535881-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
大阪北摂地区のヤマダ電機の店頭サンプル台のでの操作ではあるがレビューしたいと思います。
【デザイン】
見た目は他社のスマホがおもちゃに見えるくらいに洗練されいて美しい。
ただ、新品に傷・塗装剥げなどのネット上の報告が多数あり−1点の4点。
【携帯性】
画面がアイコン1つ分縦長になったのでジーンズのポケットはさすがにきゅうつくかなと思う。スーツのポケットなら軽く薄くなった分4Sより携帯性は向上してると思う。
【ボタン操作】
操作も4Sと変わらないので、5に乗り換えても3分あれば慣れます。
【文字変換】
これも4Sと変わらない。
【レスポンス】
とてもヌルヌルです!。触ってて気持ちいい。
【メニュー】
シンプル・イズ・ベストで申し分なし!
【画面表示】
4Sと変わらぬ美しい画面表示でした。カメラの写真も綺麗に表示してました。
【通話音質】
店頭の実機操作だけなので無評価
【呼出音・音楽】
店頭の実機操作だけなので無評価
【バッテリー】
店頭の実機操作だけなので無評価
【総評】
店頭の実機を見た限りSBM版の方はLTEは受信するものの、電波が不安定なのかすぐ3Gに切り替わりました。それを交互に繰り返す感じだったので、これが原因でSBM版がバッテリーの持ちが悪いと言われているのかも知れない。かたやau版はLTEは全く受信せず3Gのみの通信だった。まだ基地局が開局していないのではと思われる。総評としてLTEのインフラ整備がある程度完了してから契約や乗り換えをされたらいいのではと思いました。
LTEで通信できないのに5000円以上するパケット代を払うのは馬鹿げてます。最低1年は様子を見ましょう。タイトル通りまだ時期尚早だな・・・こりゃ
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月24日 00:29 [535275-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
久々にiPhoneに戻りました(^^)
ギャラクシーは気に入ってましたがなんとなく世間の波に呑まれて今回も変更です。
◆サイズ
初めは小さいかなーと思いましたが操作してみるとギャラクシーと違い隅々まで片手で届くので、これかな!と思いました。
◆画面タッチ
タッチの老舗ですね。やっぱり吸いつくし画面スクロール時、画面がぶれないので目が疲れません。
◆処理速度
爽快です。ギャラクシーも違和感は、ありませんでしたが安心できます。
◆デザイン
自分は白を購入しましたがモトローラ、ギャラクシーとは違います。アルミ製だからか何故か高級感が…
◆インターネット
さっくさくです。処理しまくってます。
◆siri
まだ、わかりませんが、あんまりかな。期待は薄いかも。
◆音声入力
Googleには叶いません(T . T)
◆map
iPhone4時代に購入した2500円くらいのナビアプリを装備してますので私には影響ありません。ios6アプリにこだわらず買えば快適です。
とりあえず初日の感想はこんな感じですが、iPhoneは見た目カッコいいしオシャレに感じていい気しかしません。あー戻って良かった。ってな感じでした。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月23日 22:33 [535232-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Mapは、論外で改悪ですね。
その他は合格点と思います。
持った感触は兎に角軽くなったです。20gの軽量化は大きいですね。
あと、通信中や待ち受け時間が予想より伸びております。
まだLTEエリアは狭いものの、通信速度は平均で15Mbps前後と嬉しい限りです。
また3GでもWHSの恩恵でかなり速くなっています。
画面の表示も見やすくなっています。
操作性では4Sに比べて1.5倍程の改善でしょうか、宣伝の2倍程には感じられませんが
Web操作がさらにスムースになっています。
また、写真の立ち上がりや保存時間の短縮でチャンスに強くなりました。
若干暗い所でのピントが良くなってます。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月23日 04:07 [534973-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
IS04からの買い換えです。
IS04は故障は一度もなく、修理に出したこともありませんが、
電波の拾い方が少し残念なのと容量が限界になったので
思い切って買い換えることにしました。
【デザイン】
初めてのiPhoneなので、いざ持ってみると所有感の高いデザインです。
もうちょっとカラーバリエがあっても良いんじゃないかなぁ。
デザインは秀逸なんですが、傷を付けたくないため、結局カバーしちゃう。
しかし、面取り加工の高さ、素材の組み合わせ方などはAppleならでは。
Simple is BESTをひた走ってますな。
【携帯性】
IS04から比べるとほぼ半分くらいの薄さ。
軽い!でも、ストラップホールは欲しい。
【ボタン操作】
クリック感が高くて良いです。
【文字変換】
ATOKと比べると残念な部分はありますが、こんなもんじゃないかと。
特に実用性が低いとは感じません。
むしろレスポンスが良くなって打ちやすくなりました。
【レスポンス】
とにかく速い!まあ、IS04と比べるのはなんですが…。
バイクで例えるなら原付と大型くらいの差?
反応もよく、LTEも快適。ストレスフリーです。
これで無制限ならもっとうれしかった。
【メニュー】
Andoroidと大差はないですが、プリセットされているアプリが
邪魔にならないのがいいかも。
地図は使い物になりません。
GoogleMapを放り込みました。
【画面表示】
非常に綺麗です。画面の美しさにこだわるのはAppleならでは。
綺麗な画像が綺麗なまま見られる。
これはとても大切だと思います。
【通話音質】
まだ通話してません。
【呼出音・音楽】
ほとんど音を消しているので呼び出し音については無評価。
ただ、音楽再生についてはそれなりでほっとしました。
付属のイヤホンはつるつるで耳に入りきらず。
さらに、イヤホンに簡易コントローラーがあるけど、
位置が高すぎです。音がいいだけにもったいない。
イコライザーは無い?のが残念。
イヤホンはオーテクのを使うことにしました。
【バッテリー】
購入してからそのままバイクで5〜6時間移動して
カメラで撮影したり、ネットで調べたりしましたが
大きく減ってはいませんでした。
回線が充実しているせいか、電波を常に拾い続けているせいかも。
【総評】
正直なところ、ここまでiPhoneが出回っていると
「他人と同じものは持ちたくない!」と思っている人にはつらいかも。
ただ、サードパーティから出ているカバーやオプションの数々。
これは無視できない。
オーディオ関連なんてほとんどiPhone対応ですから。
しかし、音楽再生はやっぱりWALKMANがいいかなぁ。
とにかくストレス無く使えるのが大きい。
ちょっとした調べ物でもすぐに出てくる。
独自のシステムを作り上げて熟成していくiPhoneの凄さを感じています。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月22日 19:13 [534838-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4Sと比較して
【良いところ】
・キャリア公認でテザリングが可能になった
・LTE、WHS対応でモバイルデータ通信が速くなった
・スペックが上がった分、レスポンスが速くなった
・価格コムに画像をアップすることが可能になった(4SをiOS6.0にすれば可能ですが...)
・充電する時にコネクタの表裏を気にせずに済む
・画面が大きい分、テキスト入力中でも画面半分が生きている
・最新のiPhoneを持っているという満足感
【気に入らないところ】
・操作感の官能さが薄れた?(Androidぽく、機械的みたいな感じ?)
・画面の輝度が勝手に変わってしまう
・位置情報のON、OFFが設定の更に深いところに.....
・YouTubeの標準アプリが無くなった
・軽過ぎ。テーブルの上でフリックするとiPhone自体も動いてしまう
【最悪】
・はいっ。標準マップです。今すぐなんとかしろ(♯`∧´)というレベルです
【総評】
iPhone5は購入しないつもりでした。
しかし、予約日直前にテザリング可能発言がぁぁぁぁ!!
私の4SはJB済みなので非公認ですがテザリングができます。でも公認でOKなうえLTE&WHSも対応とのことなので一気に購入に傾きました。
標準マップの改悪はiPhone5発表前から散々言われていたので「やっぱりね」という感じでそんなにダメージは受けていません。
勿論、早急になんとかして欲しいけどね(^_^;)
端末としてなら私はiPhone4Sのほうを気に入っています。
WiFi環境下なら通信速度も同じですし、iPhone5のレスポンスがバク速だからといってもiPhone4Sも十分に速いですし操作感がほんと官能だから(^_^)
4SはiPodとしてまだまだ活躍してもらいます。
自宅に居る時はもっぱら4Sを弄っています。
当レビューも4Sからです(^_^)
と言ってもiPhone5にはテザリングと速さを期待して購入しましたので、それについては期待以上の感じです。
iPhone5購入は満足しています。
iPhone4Sを持っている方で、テザリング不要、モバイルデータ通信速度も現状で満足という方でしたら、iPhone5はスルーで良いと思います。
参考になった40人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
