端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年9月28日 06:44 [536245-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
アメリカで買って使用しています。
今まで4を使用していましたが、ボタン操作や文字変換はまったく進化していません。進化していなければいけないのに進化していないので評価低いです。レスポンスやメニューは進化してます。
標準的にです。バッテリーは全然ダメです。
地図の話題がアメリカでも話題になっていますが、かなりの酷評です。アップル史上最悪のソフトを載せたシ○トだと・・・。日本はそういった不満や報道がほとんどいのでしょうか?
参考になった35人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月27日 20:56 [536142-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
デザインは悪化した。ソロバンみたいなアスペクトレシオ、またそう見えてしまう意匠は
安易。4や4Sの画像を縦に延ばせば5の出来上がりだ。
4/4Sの良いところは、ほぼそのまま引き継がれ、処理速度も上がったのは良い。
基本的には、進化型と言えるのは確か。LTEも快適。
ただし、MAPはいただけない。実用にならない。
MAPを使いたいなら、この機種は「使い物にならない」と言ってよい。
外装のアルマイトに関しては、10μmでもキッチリ付いていれば、クリップの先端で
引っ掻いて傷になる程度。エッジ部を木の机に擦りつけても傷になるものではないが、
iPhone5はいとも簡単に傷になる。夜店の的屋商品レベル。
外装のチープさだけなら許容できるが、MAPが酷すぎて機能を損なっているので、
iPhone4Sに戻した。
初めて買うならiPhoneの操作性の良さを始めとして元来の魅力を享受できるという点で
良いだろうが、4/4SでMAPを使いこなしているなら、何度も何度も考えた方が良い。
ハード性能の向上、新機種であることと機能が一つ引き換えになるのだから。
コレを見れば、如何に日本製の家電などが良く出来ているかがわかるのは確かだ。
参考になった60人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月27日 20:36 [536141-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
デザイン 2 4sから劣化してますね。明らかに黒も白も4sの方がデザインが良い。
特に白は見た目がださい。
携帯性 3 大型化が進むAndroidに比べ、小さめなので携帯性は良い。
ボタン操作 4 iPhoneのボタン操作の気持ちよさは異次元だと思います。
文字変換 3 普通
レスポンス 4 使っていて待たされるということがない。
メニュー 1 これはAndridに完敗。自分でカスタマイズ出来ない不自由さは
前世代の不便さ。Androidのヴィジェットを経験するとiOSのアイコンと
フォルダーしか表示出来ない仕様は不便極まりない。
画面表示 4 RETINA液晶の表現力は素晴らしい。縦長の液晶は無意味。
通話音質 3 4sから進化なし。
呼出音・音楽 2 音楽専用プレイヤーと比べると音質はだめ。
バッテリー 1 LTEを使うとグングン減ります。相変わらず自分でバッテリー交換不可。
総評 2 3g→4までiPhoneを使用し、1年間Androidに浮気して5で帰ってきました。
正直な感想は進化が感じられない。唯一LTE対応のみが評価出来る。
特にホーム画面はAndroidの自由さに慣れてしまうと、
iOSは我慢出来ないくらい不自由。具体的に言うと、
右にしかスクロール出来ない。
アイコン画像もフォルダー画像も変えれない。
いちいち、アプリを開かないと情報が見れない。
(Androidはヴィジェットで情報がホーム画面のまま見れる)
バッテリー交換が自分で出来ないため、かさばるモバガが必須。
Androidがどんどん使い勝手が改善され、進化しているというのに。
正直、iPhoneって4で進化が止まってますね。
このまま大きな進化がないなら、1、2年でAndroidにシェアを奪われると思います。
参考になった52人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月26日 23:50 [535935-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4sを持ってる人は確実に買うべきじゃない。メリットがなさ過ぎ。
LTEが早いとか言ってるけどほんの1.2Gで速度制限されるのは存じないのか?
ボタンの反応とかが早いと感じるのは4以前の機種だろうな。4sだと全く違いを感じないしネットの動画の比較は故障してる4sを使ってるとしか思えない。特にカメラの連写は明らかに変。
4sのいつまでも美しい外装の方が5のハゲハゲ外装よりもカッコいいしね。
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年9月26日 19:31 [535873-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
スマホデビューです。
前に使用していた折りたたみ型(S002)より、短時間で目が疲れます。 明るさの調節を変えたりしても傾向は変わらないので使用制限時間を設けようかと思います。
ちょん、と触れるだけでスクロール、拡大できるのは予想以上に快適でした。 ただ、画面むき出しでバッグにいれるのが抵抗あった為、ブックカバータイプのケースを買うハメになりました。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年9月26日 16:48 [535837-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
このサイトを早く知っていれば良かったと思います。
3GSから始まり4からの買い替えですが今回は失敗でした。
3GSよりは良いが4からでは軽さ以外はニューモデルとしての明快な進歩が見れません。
書き込みにあるようにMAPは使えない(使わないほうが良い)
私のMAP使用頻度は高いので困っています。
特に他のアプリやSNSとは頻繁に連携して活用していたので気長に待つなど考えられません。
取り敢えず4をアップデートしていないので5は手放す予定です。
電池の減りも速い。
最近のAndroid端末の進化に負けないはずと買い換えたが4のままで良かったと思います。
その他も良く言えば変わらない扱いやすさ、悪く言えば古臭く感じだしたホーム画面。
あっLTEは快適です。
今回からauですが電波状態は格段に良くなりました。
しかし4に戻しているので au の契約が浮いてしまいました。
基本的な性能は間違いなく合格点ですが個人的な満足度の点数は0点を付けたい位に不満足です。
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月24日 12:58 [535353-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
個人的な意見になってしまいますが、以前のiPhone4Sのほうが好きでした。
縦長のデザインになり自分的にはダサくなったと思います。
また塗装剥げが起こりやすく(特に黒色)モック等見ても剥げている物がとても多く、そこもマイナスポイントです。
【携帯性】
少し縦に大きくなったものの薄く軽くなったため携帯性は良い評価となります。
問題は全くありません。
【ボタン操作】
まだ使いはじめて時間が経ってないですが今の所困ることはありません。
【文字変換】
かなり頭悪いです。ATOKと比べものになりません。本当に使い勝手が悪いです。
【レスポンス】
レスポンスはさすがiPhoneといったところでしょうか。
4Sと比べても良くなってます。
【画面表示】
綺麗だとは思いますが、感動するほどではありません。
普通に綺麗といったところでしょうか。
【バッテリー】
最悪とまではいかないですが、バッテリー持ちは悪いです。
薄く軽くなった代償でしょうか。
さらにLTEまでついているので以前よりバッテリー持ちは悪くなってます。
【総評】
厳しい評価になりますが最低の星1つとさせていただきました。
去年この端末を出していたなら評価も全然違ったでしょうが、ここまで待って出たものがこの程度だと残念で仕方がないです。
期待はずれもいいとこですね。
参考になった61人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月23日 19:48 [535162-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
私はGALAXY S2 WIMAXを使用していますので、それと比較して書きます
【デザイン】
はっきり言ってダサいです。裏面を変えても常に見るのは表面なのになんで表を変えなかったのか不思議。
【携帯性】
縦に長くするなら横にも長くしろよって感じです。インフォーバーみたいでタッチしにくく、今のような大きいAndroid端末のほうがよっぽど操作感が上。縁も丸くないから手が痛くなる。
【ボタン操作】
相変わらずホームボタンだけとは…ボタンも安っぽいし玩具みたい。
【文字変換】
馬鹿なのは昔から変わらない
【レスポンス】
好みは別れると思うが吸い付くような感じなのは変わらない。
【メニュー】
端末の形が形だけに以前と何も変わらない。ダサいアイコンwww
【画面表示】
同上
【通話音質】
体験なので無評価
【呼出音・音楽】
同上
【バッテリー】
同上
【総評】
ジョブスが死んでから何も変わらないどころか劣化しましたね。地図はクソだし画質が美しい訳でもない。横幅狭いからネットも拡大しないといけない。2季前のGALAXYに勝てる要素が何一つもなかった。
ブランドだけで食いついてる人たちがウヨウヨいましたが、こんなものに手を出すのだったら国産にしたほうが100%得です。
期待してない人でさえ「え…」ってなるような感じです。
LTEで爆速になった喜びを一瞬でかき消すほどの失敗作に言葉を失いました。
アップルも落ち目ですね。
参考になった54人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年9月22日 21:43 [534872-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
「さすがIPHONE」?。「完成されたデザイン」?。
そんな評価が巷で聞かれるが、誰が決めたんだ?。
IPHONEユーザーみんな、そんなに感性、一緒なの?
いつまで経ってもデザイン変わらないけど、これ以上の進化は必要ないの?。
すげぇ高慢。
【携帯性】
普通。可もなく、不可もなく。
【ボタン操作】
普通。飛びぬけて良い訳ではない。
【文字変換】
やっぱり阿呆。進化する気配がない。
【レスポンス】
普通。飛びぬけて良い訳ではない。
【メニュー】
このメニュー体系しかないの?
【画面表示】
普通。飛びぬけて良い訳ではない。
【通話音質】
これはこの端末の問題?。普通。
【呼出音・音楽】
自由性が少ない。
【バッテリー】
約1450mAhだったっけ?。
アンドロイド端末では2年前レベル。
電池も取替えできないし。
【総評】
アンドロイドスマホ、
IPODTOUCH(IOS5)、
そしてコレ、を使っていての感想。
個人的には「中の下」くらいのレベル。
IPHONEしか使ってこない人間には、新しいIPHONEの本当の評価はできないのではないか。
「ブランド」や「感性」重視なら満足感は得られるだろうが、今時のアンドロイドスマホを使っている人間には、特別な感動は感じられないはず。
ってか、恐らく落胆では?
今から1年、この機種はOS以外は進化せず、アップルの唯一(4S以前除く)のスマホで存在する割には、機能がすでに過去の代物レベル。
「アップル」「IPHONE」という「ブランド」が通じなくなった時、何が残る?
参考になった112人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 22件
2012年9月21日 18:58 [534631-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
本当にすごいと言う前評判につられて買いました。
アンドロイド機からの機種変ですが。。。これではすでに過去の製品です。
使えないマップ、LTEもエリアが狭すぎる。WHSもこれから込みあって遅くなる。
使いづらいメニュー関連。。
キャリアとしても良い所が見つかりません。
テザリング中に電話なったら使えない。。。
デザインは4インチ以上のGALAXYにそっくり。。。
ジョブスが亡くなって、IPHONEも終わりました。
今、IHONE買って喜んでいる事は全て、アンドロイドでは実現が出来ている事ばかりか、
IPHONEが出来ていない事の方が多いです。
評価は3以上は付けれなかったです。
下らないブランド思考で買ったのは大間違いでした。
参考になった171人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
