iPhone 5 レビュー・評価

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 5の満足度ランキング
レビュー投稿数:874人 (プロ:1人 試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.64 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.67 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.64 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.67 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.43 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

the bananaさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
3件
AVアンプ
1件
1件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示1
バッテリー2
カメラ無評価

私のiphone5は画面が少し黄ばんでるのですが仕様と言われました。 店に展示してあるのは綺麗なのに・・・・ こんな個体差がバラバラな物売るなよApple! ほんとAplleストアの対応も糞でした。 客を馬鹿にしてるw こんな物を商品として売るなんて終わってる。

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

黄色の欠片さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
55件
ビデオカメラ
1件
38件
デジタルカメラ
1件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

SonyReaderStoreや楽天KOBOストアなどの電子書籍が対応していません。
Anroidにしか対応していません。
Androidなら大画面&高精細な画面で週刊誌などがフルカラーで楽しめます。
250円程度で端末から買える手軽さ

かつてあれほどのシェアとユーザーをもっているのになぜサービスでもこんなに差をつけれるんでしょうね?
地図(GoogleMap)の件も同様で今やネットサービスを活用するにはAndroidでないと苦労する時代になりました。
WindowsとMacの関係に似てきましたね。

デジカメやビデオで撮影したデータをUSBホストケーブル経由でその場で取り込んでプレビューできたり縮小してメールで送ったり
出先で知人のパソコンとUSB接続して自由に内部のデータをやり取りしたり。
こんな普通のこともiPhoneではできないんです。

かつて世の中があれほどiPhoneに熱狂したのはその当時非常に優れていたからだと思います。
今は強力なライバルに完全に抜き去られて、かつてのイメージだけで売れている事情をしらない遅咲きユーザー専用端末になった印象です。

私はiPhoneを売却し、GalaxyS3を購入しました。
次のAppleに期待します。

参考になった33

このレビューは参考になりましたか?参考になった

南洋のクリオネさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

昔からアップル製品が大好きでiMacやiPod等をずっと使用していましたがついにスマホも待望のiPhoneを手にする事ができました。
手放しで絶賛する評価が多い上に、長年のアップルファンなので物凄くワクワクしながら使い始めたのですが、使っているうちに「あれ? あれれ?」と思うような部分が少しずつ見えてきてしまい改めて色々な情報を調べてみるとやはり他の方でも同じような事を体験されているようなので外れ機体だったという訳でもなさそうで、ちょっとガッカリしてしまいました。

【デザイン】
無駄が無く美しいデザインはさすがアップルという感じです。満点です

【携帯性】
横幅が女性の私には丁度持ちやすくて良いですね。大画面が欲しい用途なら7インチタブレットもありますし、スマホの画面を無理に大きくしないというのは良い判断だと思います。

【ボタン操作】
最高のボタンという訳ではありませんが特に問題ありません。

【文字変換】
Androidの賢い変換に慣れていたので正直つらいです。昔のMacに入っていた「ことえり」のおバカさを思い出してしまいました。

【レスポンス】
非常に良いと思います。ただAndroidも今の機種はとても良くなっているので圧倒的にこちらが優れているとも感じませんでした。

【メニュー】
使いやすいといえば使いやすいですが自分に便利なようにカスタマイズできるのが当たり前なAndroidに慣れていたのでその辺は不満が残ります。
自分の使い方に機械を合わせる事ができるAndroidと、使う人が機械に合わせなければいけないiPhoneといった感じでしょうか

【画面表示】
とても綺麗です。しかしこのドットが全く見えない画面というのも今のAndroidでは割と当たり前になりつつあるので特にiPhoneが凄いとは感じません。

【通話音質】
良くもなく悪くもなくといった感じです。

【呼出音・音楽】
評価項目が音質となっているので普通という評価になりますが、全般で言うならiTunesとの連携のしやすさ等の部分でもっと高得点になると思います。

【バッテリー】
全然もたないです。酷い時は1日2〜3回充電が必要な事もあり、おかしいのかなと思って色々調べてみたらそもそもiPhone5のバッテリーは今のAndroidスマホと比べても圧倒的に少ない容量のバッテリーを搭載している事を知り、事前の調査不足を悔やむ羽目になりました。
と同時にiPhoneのバッテリー容量を非公表にしている部分に悪意があるのではないかと疑いたくなりました。
Android端末でバッテリー容量非公表というのは私の知る限り無いようですし。
(Android端末は2000〜2500mAhが主流ですが、iPhone5は1434mAhしか無いようです)

【まとめ】
何年も憧れてようやく手にしたiPhoneだっただけに、残念な部分が意外に多かった事に軽いショックを受けました。
中でも一番残念だったのは評価項目にはありませんが通信品質です。
明らかに前よりサイトの表示等が遅くなったと感じてこれも色々調べてみたところ、元々iPhoneの通信は遅いという全国区の調査結果リストを見て愕然としました。

下記がその調査結果です。
↓iPhone5のスピードテスト(SoftBank&au)
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1127

↓Androidのスピードテスト(docomo&au&SoftBank)
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1145

デザインやレスポンス等非常に優れている部分が多いけれども、バッテリーと通信品質が悪いというのは携帯情報端末であるスマホとして致命的ではないかと感じます。

ネットや雑誌で情報を調べても高評価が圧倒的で私もそれを一つの判断材料にしてこの機種の購入を決断した一人ですが意外にダメな部分(しかも重要な部分に)もあるという事を体感してしまったので同じ後悔をされないように十分に検討してから購入される事をお勧めしたいと思います。

ちなみに私は近いうちにAndroidに戻すつもりです。
余計な出費にはなってしないますがこれを2年使い続けるのはさすがにつらいです。

参考になった50

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kazu1899さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
66件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

iPhone好き(信者)には普通やちょっと不便と思っても、すべてよく見えてしまうのですね。オール☆5って…ありえない。
初代iPhone〜4Sまでは何かしら「この機能すごいな」とか「さすがアップル」という驚きがありました。
iPhone5はどうでしょうか?CMの時点で「これは…」と思った人も居るのではないですか?。
より軽く・より薄く。そんなのどこだってやっていますよ。
パノラマ撮影。とっくに360度撮影できるアプリなんてあります。
やはりスティーブ・ジョブズが亡き今、完全に輝きは消えてしまった。そんな”最新”機種です。

最近、ドコモのAQUOS PHONE ZETA(SH-02E)も購入しましたので、その比較も若干入っています。

【デザイン】
スマホではズバ抜けてかっこいいですね。傷がつきやすいのが難点ですが、プラスチック製にしてしまうと安っぽく見えてしまうので、このままでいいです。カバー対応が必須です。
しかし、そろそろ表のデザインは変えてほしい。

【携帯性】
確かに薄い・軽いけど、残念ながらバッテリー容量や防水加工無しの場合、これが妥当です。

【ボタン操作】
サイドボタンの位置は個人的にBESTです。ホームボタンが少し硬くなりましたが、陥没対策ですのでしょうがありませんね。
「戻る」ボタンが上にあるのが相変わらず押しづらい。なんで下方にまとめないであちこち操作ボタンを置くのですかね。Androidのようにまとめてほしい。

【文字変換】
前々から予測変換がバカ過ぎて困ってましたが、改善どころが無くしたんですね。話になりません。

【レスポンス】
早いです。ドコモのスマホは4コアが基本になってきていますので2コアと聞いてがっかりしましたが、これだけストレス無く操作できるのはOSとCPUの交換性がいいのでしょうね。素晴らしいです。

【メニュー】
Androidのウィジェットをパクらない限り、この項目で勝つことは不可能です。自分の自由にカスタマイズできないのは以前からわかっていましたが使っているとこの点の不便さがマイナスすぎる。初心者、またはAndroidを使いこなせない人にはちょうどいいと思いますが。

【画面表示】
とてもキレイです。他のものと比べても私は一番キレイだと思いますし、何よりもカメラが800万画素しかないのにZETAの1630万画素よりもキレイに撮れることは「カメラは画素数じゃない」というのを証明しています。

【通話音質】
音質は気になりませんが、田舎のせいか電波のキャッチが悪いですね。すぐに切れてしまいます。ZETAはすべてアンテナ立ってるのに…これはau・ソフトバンクの問題ですかね?

【呼出音】
呼出音はスマホによってそれぞれ違いますし好みに左右されるので無評価です。

【バッテリー】
バッテリー容量は1434mAh(iPhone4Sは1432mAh)です。ZETAは2320mAh、ライバルのギャラクシーS3αは2100mAhです。これはドコモの数年前の容量と変わらないレベルで他の項目と同様、まったく進化していません。

【総評】
こんな進化してない物を新型と言うだけで高額で買って、満足してる方がこれだけいれば進化しませんよ。好きだからこそ悪いところにも目を向けて、批判していいものを作って!と期待するものではないのですか?
関東圏でも田舎の方ですがLTEはまったく繋がらないので、高い通信プラン契約しても結局3Gの方が早いのが現状です。
2コアから4コアが当たり前でLTEもしっかり対応して消費電力が大きくなったドコモはスマートフォンのバッテリーの大容量化・省電力化の対策に既に入っている段階です。
iPhoneはこのまま後手にまわるのですか?昔と違い今は「iPhoneにしかできないこと」よりも「Androidにしかできないこと」のが多いことに気づいてください。

アップルの今後の挽回に期待します。失礼いたしました。

参考になった75

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mumu_chansさん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:290人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
52件
au携帯電話
1件
52件
マザーボード
2件
34件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性2
レスポンス2
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】★5 とってもいいです。
ただ、iPhone4SやiPodと比べると境目がかっこ悪いです。

【携帯性】★2 ポケットで邪魔です。
細長いせいで、私のズボンのポケットの幅にピッタリ。細長いので、
ポケットから出すときに引っかかり、出てこなくなります。
また、ポケットに入れたまま座ると、体に刺さりますw
ポケットに入れる人は、胸でも、お尻でも、前ポケットでも、注意です。

【ボタン操作】★1 片手で完結しないのは、使えません!
マツコデラックスさんがおっしゃってますが、全く同感。
片手で完結しないです。トレーニングをしてても、とにかく親指の
平面での動きが大きすぎて、とにかく疲れます。
もちろん、ボタンが無いからでブラインドタッチはできません。
思っていた以上に使いづらい上、結局は右手の指で打ち込むことに。
両手がふさがるので、他の作業がなにもできないです。
また、画面の右上に設定ボタンが表示されるなど、使い方を
全く考えていない、ユーザーを全く無視したアプリも多数有ります。
とにかく注意が必要ですし、入力は事実上パソコンのキーボードを
叩くんだ、と認識すべきです。

【文字変換】★2 いまいち…。
PBoxからの移行なので、とにかく使えません。
一部、購入するATOKを推奨している方がいらっしゃいますが、PC版のATOKと
比べれば雲泥の差で、こちらも使えない…結局、純正でガマンするしか有りません。
文字変換はMSX時代か、PC-9801時代に戻ったレベルです。
完全な退化です。アップルの日本法人が作ってるなら、さっさとATOKの
パソコン版の完全移植をするべきですし、アメリカ法人が作ってるなら
日本法人が説得すべきです。iPhoneでの入力=時間の無駄です。

【レスポンス】★2 究極の『ごまかし』
ガラケーから移行して一番感じるのが、レスポンスです。
全てがアニメーションでなめらかに動くので完全にごまかされていました。
なにをするにもワンテンポ待たされています。気づいている人は少ないのかな…。
なので、何かひと作業すると、気づいたときには想像以上に時間がたってます。
私が操作下手とかいうレベルじゃないんです。アニメ一つ一つが無駄時間なんです。
また、目的地に到着するために階層をドンドン下がっていくのですが、
キャンセルして最上位に戻るべきポイントと、前の階層を記録するべきポイントを
間違ってます。
なので、結局は階層移動で時間がかかるんです。
時間を無駄にしたくないひとは、絶対に買ってはいけません。
しかし、アンドロイドの不自然なアニメを見るのがイヤで、スマホにしなくちゃ
いけない人は、こっちのほうがマシでしょうか。

【メニュー】★3 全てはアイコン
アイコンで全て決まってくるので、なんとも評価しようがないというか…。
これはこれなので、ひとまず★3です。

【画面表示】★5 きれいです。言うこと無いです。

【通話音質】★2 かなりこもり気味です。
電話じゃない、と言われるかもしれませんが、それにしてもひどいです。
最低限のスピーカーとチューニングはほしいです。防水でもないのに、です。

【呼出音・音楽】★1 もっと簡単に設定できないものか…。
メールと電話も着メロを変えられませんし。とにかく不便です。
電話は早く鳴り始めてほしいし、メールはゆっくり着うたでいいし。
日本人のめんどくさい要望かもしれませんが、それに応えてきた
ガラケーの便利さに感服です。

【バッテリー】★1 予備バッテリーは必須。充電も毎日。
お昼休み、午前、午後の休憩でツイッターとサイト閲覧をするだけですが、
会社から帰る頃には50%前後。2日できっかり0%になります。
ちょっと多めに使う日があれば、1日もつかどうか…。
町中に充電できるところがないので、自動的にauでサービス充電…。
予備バッテリーの販売も、コンビニではまだ行われていません。
まずは何でもいいので1個外部バッテリーを持つべきです。
ただし、電話もメールもサイト閲覧も何もしない、待ち受けのみ、
という方は不要です。

【総評】★2 1にしたいけど、きれいな画面とツイッターの便利さで
★2です。サイト閲覧はフラッシュNGは覚悟していましたが、それ以上に
サイトのバランスが悪かったりすると見えにくいこともあります。
アンドロイドよりはましだけど、使えるってほどでもないです。
特に、絶対に使いたいアプリがある!というのでなければ、ガラケーが
間違いないです。スマホはガラケーがなくなるまで待つべきです。
あとは、カメラが使いたいとか、ホームボタンを押したいとか、
ファイスタイムを使いたいとか、そういう限定した使い方であれば
仕方ないと思います。

あと、かっこつけたいとか、はやりに乗ってるのをアピールしたいとかで
あれば、iPhone5でいいと思います。

使い勝手を考えれば、間違いなくガラケーです。
正直、ガラケーに戻したいです。
iPhoneは、遠きにありて思うもの、です。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fuku1020さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:284人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
12件
117件
スマートフォン
1件
11件
タブレットPC
0件
8件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

au androidからiphone5に変更しました。
相当、後悔しています。(ソフトバンクにすればよかった)
まず、iphone5自体にはおおむね満足です。
ただ、ここ2年ほどでandroidが良くなったのに比べると、最初にiphoneを触った時のような感動はもはやなく、「あまり進化してないなぁ」というのが正直な感想です。
画面表示はきれいになってるし、バッテリの持ちが良くなったかな程度です。

LTEには大いに不満です。
名古屋では、ソフトバンクと比べて差は歴然です。いつも友人のと比べてため息ばかりついています。

はっきり言って、LTEが使えないのならiphone4sで十分です。
ほんとがっかりです。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

wacky9999さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
可もなく不可もなし。見飽きた感じはします。
【携帯性】
最近のAndroid機種より小さいし重量も軽い。
【ボタン操作】
普通。特に使いやすいという事でもないです。
【文字変換】
2年前のガラスマ以下です。使えません。
【レスポンス】
最新機種らしくサクサク動きます。
【メニュー】
普通ですが日本人向けに作られた国産機種と比較すると劣る。
【画面表示】
かなり綺麗。4インチと若干小さいのが残念。
【通話音質】
2年前の機種と変わらない。所詮はスマホというレベル。
【呼出音・音楽】
音に拘った他機種と比較するとかなり劣る。音楽プレイヤーとしては使う気にはならない。
【バッテリー】
これは本当に酷すぎる。スペックだけ上昇してバッテリーの容量が昔と変わらないので1日持たない。
【総評】
4sの評価が高かったので期待してたのですが期待外れ。
店頭で触る程度だとレスポンスの良さや画面の綺麗さに騙されます。
2年縛りで購入した事を後悔しています。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tabochanさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:229人
  • ファン数:15人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
481件
プリンタ
2件
36件
バッテリーグリップ・ホルダー
3件
13件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】皆同じ。

【携帯性】皆同じ。でかい。

【ボタン操作】出来て当然。

【文字変換】普通。ATOKには敵わない!

【レスポンス】特筆無し

【メニュー】全く、アプリ無し。QRコードもアプリをダウンロードしないと使えない。
      ダウンロード用のアプリをQRコードでダウンロードしようとしたら、結局出来ない
      事が分かるまで、徹夜!
      最低!!!

【画面表示】普通

【通信品質】我が家では4GLTEで無く、3G。WiFiにするのも、かんたん接続非対応!
      最低!

【呼出音・音楽】iTuneも一々Mac、auと登録必要。登録ばかりで最低。
        挙げ句に、サイトに飛べばUSAへ飛び英語! これ又一々、日本語サイトに
        行かないと出来ない。
【バッテリー】Music,Video再生には向いていない。大事な時に電話出来なくなる。

【総評】全く、良い所無し。もう、appleは買わない!
    料金も高いので、電話・メールは普通の携帯。ネットはノートPCにWiMAX
    で行きます。
    全く、がっかり、お薦め出来ません。

参考になった35

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタック素敵さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
38件
デジタル一眼カメラ
0件
9件
メモリー
0件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

使い物にならないマップといい、Bletoothの不具合といい、完成度が低いです。

全くAppleらしくない商品で、iPhone4Sの方が正解かも知れませんね。

参考になった31

このレビューは参考になりましたか?参考になった

U.S. Syscomさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:221人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
5件
7件
スマートフォン
6件
6件
メモリー
2件
6件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】

散々叩かれているようだが、裏面がダサい。

また、今までより傷がとてもつきやすく、角は買う前からついていていた。
(もちろん、すぐに交換してくれるが)

なお、iPhone4Sより高級感がなくなったとはいえ、iPhone5も慣れれば悪いと思わない。

ただし、塗装も禿げやすいようで、カバーは必須。
実際、金属製の机で少しすったら、わずかに剥げてしまった。

品質管理が今までと比べてとても杜撰なようなので、買ったらその場できちんと確認する必要がある。生産が追いつかず、基準以下でも出荷しているのだろうか?

【携帯性】

112g

とても薄くてバッグのポケットに入れやすい。
Androidでは、このサイズの機種が少なくなってきたので、相対的に携帯性は上がった。

だが、XPERIA SX(95g)のように、ガラケー機能付きにも関わらず、同サイズでもっと軽い機種があるし、傷のつきやすいせいでカバーが必須なことを考えると悪い。

と言うよりも、このサイズならもっと軽くするべきだ。
(もっとも、iPhoneしか使ったことのない人には分からないだろうが)

【操作性】

iPhoneらしく、それ以上でもそれ以下でもない。
縦長でバランスが悪いため、今までより悪くなったと感じる。

また、アプリの起動時に上下に帯が入り格好悪いし、使い勝手も悪い。

【文字変換】

ATOKに慣れた身としては、かなり悪い。最悪だ。

AndroidのATOKかSimejiに、せめて近づけば良いのだが、APPLEには日本語入力を改善する気はあまり無いようだ。
辞書機能にはもっと改善が必要ではなかろうか?

【レスポンス】

体感的には、あまりiPhone4Sとかわらない。
(Androidにも言えるが、LTEがきちんと入るとブラウジングでは恩恵を感じる)

性能が良くなっているようだが、どのアプリを使ってもその恩恵を感じることはほぼない。

また、GalaxyS3や、HTC Jの方が使っていてサクサク動いてると感じる。

【メニュー】

とても使いづらい。
Androidのようにウィジェットを表示することはできないし、一度Androidの自由さになれると不便で仕方ない。
また、うっかり画面に触れてしまった時にも、すぐ配置換えのモードに切り替わり鬱陶しい。

【画面表示】

精細感は、とてもよい。

だが、変わった縦横比で、デジカメで撮った写真は帯が入り縮小表示しているように見えるし、YouTubeなどのビデオもあまり綺麗とはいえない。
なにより、上下に帯の入るアプリは格好悪いし、横書きの多いブラウジングには上下に伸びたことのメリットはない。

そして、中途半端な画面サイズであるために文字入力にも不便で、同じ4.0inchと言っても小さいiPhone5は、Androidより大きく使い勝手に劣る。

【機能性】

マップがごみ。(代替手段は一応あるが、Androidと比べ最悪)
全く使いものにならないし、GPSの測位も最近のXPERIAやLG端末より悪いと感じる。


また、帯が入り見た目も悪いうえに、バックグラウンドでアプリを起動できない仕様な分だけ、細かいところで手が届かなくて使いづらい。


ワンセグや防水、おサイフケータイなどのガラケー機能や、落とした時などの耐久性などの便利な機能は全くないので、それらに慣れていると不便。


一度Androidを使うと、iPhone5を使いたいとは思えない。


【通話音質】

最悪。

全然つながらないし、iPhone4のときのすぐ通話終了になったアンテナ不具合を彷彿させる。
ヘッドセットを使うか、XPERIA VLなどのAndroid機を使った方がいい。

【呼出音・音楽】

このサイズとしても悪い。

XPERIAやHTC Jのように音に拘りのあるメーカーではないので仕方ないかもしれないが、もっと改善するべき。

また、付属のイヤホンも2-3円前後のイヤホンに慣れた人間にはゴミでしかない。
そもそも、HTC JやWalkmanに付属のイヤホンの方がずっと高音質。
1万円前後の価値があると謳っているが、質の悪いイヤホンを使っていた人・APPLE信者が過剰に持ち上げてる感が強い。

【バッテリー】

1430 mAh

LTEなのも手伝ってか、使い勝手も持続時間も悪い。

1時間ほど電話をしてると、1日持たない。
同じサイズのXPERIA SX(1500mAh・取り外し可能)よりも持ちは悪い印象だし、より大きなHTC JやGalaxyS3とは、とても比べることはできないレベル。

バッテリーサイズが小さいのに、交換する事もできないし、今までのカーオーディオやコンポと接続できない(しにくい)ため不便。
ヘビーユーザーには、2年後にはへたって使い物にならなくなると思う。

バッテリー交換費用(7000円ほど)を1回目はもっと下げる、あるいは、もっと大容量のバッテリーにしてほしい。


【総評】

今までで史上最悪のiPhoneと感じました。

まず、とても出費がかさみます。
2年縛りもAndroidより強いし、アプリも駄目だし、Lightningケーブルはとても不便だし、バッテリーもあまり持たず、傷もつくので、ケース&予備のバッテリー、変換アダプター…etc が必要です。


APPLE信者など、APPLEに強いこだわりがないのなら、ガラケー機能もあるGalaxyやXPERIA、HTC Jを買ったほうが便利で快適だと思います。

今までiPod Touchを使ってきているが、機械にものすごく弱い人には新しく覚えることが少ない分だけ良いと思いますがね。

参考になった56

このレビューは参考になりましたか?参考になった

菅野嫌いさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

10月の頭に予約して、日曜日にようやく来ました。
ARROWS Z 11F→HTC J(嫁に譲る)→本機種で、3代目のスマホです。
11Fはあれなので、主にJとの比較になります。

【デザイン】
 すごく、かっこいいです。 
 iphoneの勝ち。

【携帯性】
 軽い、薄い、小さいです。
 iphoneの圧勝。

【ボタン操作】
 片手で操作できるのがいいです。
 iphoneの勝ち。

【文字変換】
 使いにくいです。
 Jの圧勝。

【レスポンス】
 LTEがつながれば、iphoneですが。。。
 うちはつながらないので。。。
 端末自体のレスポンス(ヌルサク度)は、
 若干、Jの方がいいように思えます。
 Jの勝ち。

【メニュー】
 わかってはいましたが、自由度がないので。。。
 シンプルなのは、評価できます。
 Jの勝ち。

【画面表示】
 ものすごくきれいです。
 比較の対象になりません。
 iphoneの圧勝。

【通話音質】
 非常に悪いです。
 ビルの中だと、例外なく、途切れます。
 初期不良なのかな?auに問い合わせています。
 Jの圧勝。

【呼出音・音楽】
 Jのほうが若干良かったような気がします。
 Jの勝ち。

【バッテリー】
 使い始めなので、何とも言えませんが、
 同じ使い方だと、Jの3分の2持つかどうかです。
 平日だと、1日は余裕で持つが、2日は持たない。
 (Jは余裕で3日持っていました。)
 Jの勝ち。

【総評】
 6:4でJの勝ち。
 半年前の機種と比較して、劣るとは。。。
 機種変失敗したかな。(まあ、嫁が満足してるので、よしとするか)
 所有欲だけは満たされますが。。。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RENZAさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
27件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
6件
イヤホン・ヘッドホン
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

ドコモとauの2台持ちです。

先ず、iOS6の地図が全然なってない。ビックリ通り越して呆れます。ジョブズさんが逝った理由だからでしょうか?

それ以外にも色々な不満はあります。
バッテリの持ちも最悪なほど悪い、塗装も剥げるし、デザインもショボイ。文字変換はATOKにボロ負けという感じです。

特に地図はスマホにとって最重要な役割があるはず。

これではAndroidにシェアを奪われても可笑しくないですね。

参考になった37

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よしぱそさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:135人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
5件
スマートフォン
3件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価


【デザイン】シンプルで良い

【携帯性】軽いのがいい

【ボタン操作】普通

【文字変換】Androidより劣る

【レスポンス】良い

【メニュー】普通

【画面表示】良い

【通話音質】普通

【呼出音・音楽】普通

【バッテリー】もちが悪い

【総評】
前々から仕事用として2台目のスマートフォンが買えるとわかり、5に期待していた。期待していなければ、全体的にいいと思う。
今回も傷つきやすい本体のため、キズが付かないようにカバーは買っても、カバー自体が高価で交換しないから意味がない。
いちいち保護をして、壊れないように気を使わないといけないから疲れる。

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みなさん、詐欺ですよーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】あまり好みじゃない

【携帯性】普通

【ボタン操作】普通

【文字変換】Androidより劣る

【レスポンス】良い

【メニュー】普通

【画面表示】とても綺麗

【通話音質】普通

【呼出音・音楽】少し高めのイヤホンを使用した方がいいです

【バッテリー】もちが悪い

【総評】快適に使えます
けど、キズつきやすい、使えない地図、カメラの紫フレアがマイナス大三元です
次の機種に期待を込めて満足度は☆一個です

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

波平中学校3年生さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性1
レスポンス4
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

クラスの友人が4を前から自慢していて、影響されたのと女子に受けたいとう理由で手に入れました。

女子に見せたら、
「全然似合ってない」 「アップルって顔じゃない」と散々でした。

使用感の方は指紋が気になり、頻繁にハンカチでゴシゴシしてます。 神経質な僕が使う物ではなかったです。

参考になった53

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 5の評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPhone 5 16GB au [ブラック&スレート] ブラック&スレート

iPhone 5 16GB au [ブラック&スレート]

iPhone 5 16GB au [ブラック&スレート]のレビューを書く
iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー] ホワイト&シルバー

iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー]

iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー]のレビューを書く

閉じる