iPhone 5 レビュー・評価

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 5の満足度ランキング
レビュー投稿数:874人 (プロ:1人 試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.64 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.67 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.64 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.67 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.43 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

vaio uさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
129件
タブレットPC
0件
34件
ノートパソコン
2件
21件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
素晴らしい。ある意味、フアッションアイテムです。私は4Sより好きです。
【携帯性】
最近のAndroidの巨大スマホから見ると、格段に小さいです。
【ボタン操作】
ホームボタン一つだけ。この割り切りが好きです。
【文字変換】
iOS5以降からあまりのバカぶりは無くなりましたが、他機種と比べると話にならないです。
【レスポンス】
素晴らしいの一言。やっぱりiOS。
【メニュー】
シンプル過ぎですけど、こんなものです。
【画面表示】
すごく、きれいです。何の問題もないです。
【通話音質】
普通ですね。
【呼出音・音楽】
マナーモードだし、音楽聞かないので、わかりません。バイブの振動一回は少なすぎです。
【バッテリー】
持つ方だと思ってますけどね。メイン機じゃないので、そういう印象ですけど、これ一台だったら、ヤバそうです。

【総評】
例のエリア問題が出たので、手放しました。ハード自体はいい機械です。でも、ファッションアイテムですかね。機能的には一時代前と言う感じです。でも、体感上の速さは未だにナンバーワンです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BOWSさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:349人
  • ファン数:43人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
1583件
デジタル一眼カメラ
2件
1222件
プリメインアンプ
0件
292件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

 auのAndroid端末を使っていて毎月割が切れた。Androidに変更したかったけど高くなる。iPhone5だといろいろあって安くつくのでiPhone5に機種変し初Appleとなりました。
 iPhoneはスマートに使えるんだろうと期待をしていましたが、使い始めて 何じゃこのヘボイの!?と思うようになってきました。

【デザイン】
 見栄えは気にしない性格なので良いとも悪いとも思いません。
 スッキリしていていいんですが、ボタン類はもっと多くてもよさそう
 ただしiPhone5のデザインは1種類なので 対応したアクセサリ類が豊富にあるのがええです。この辺が対応アクセサリが発売直後にしか売ってないAndroidよりよい点

【携帯性】
 薄いので定期と一緒に胸ポケットに入る適当な大きさが良いです。

【ボタン操作】
 そもそも ボタンが少ないので2回押しとかせざるを得ないのが面倒です。操作性は良いですね。

【文字変換】
 アホ過ぎて失笑しました。痒いところに手が届かない感がありあり
 Google日本語変換の方がよっぽどマシ

【レスポンス】
 2年前のAndroidに比べると さすがに良くてサクサク動きます。
 3G回線だとAndroidと変わらんけど LTEエリア狭いのでなかなか速度が出ません。

【メニュー】
 Androidのウィジェットに慣れていると、使い物にならない。
 特にヤフオクウィジェットなんか、4x4と大きいけど 見るだけでアイテムと金額判るので非常に便利だったんですが、アイコンだけだと開かないと使えないので数アクションかかって面倒

【画面表示】
 コントラストが高く、エッジがはっきりしているので見やすくて良です。

【通話音質】
 あまり通話しないので気にしてません。普通に話せます。

【呼出音・音楽】
 音関係は割りと良いです。

【バッテリー】
 とことんダメ
 知らん間にどんどん減っていって真っ赤になります。
 前のAndroidは充電無しで2日くらいは何とか持っていたし、電池自体が交換できるので予備電池を持っていれば空になっても使えました。
 iPhone5は自宅と会社で1日2回以上充電しないと使い物になりませんし、電池交換も出来ない。モバイルバッテリの出動回数が激増しました。

【総評】
 まず元からAppleの人には違和感ないんでしょうが、iTunesとかやたらApple文化を押し売りしてくるのに萎えました。スマートな反面、至るところ痒いところに手が届かない感があります。例えばキー入力時に左右ボタンが無くて いちいち虫眼鏡出してカーソル移動なんて馬鹿過ぎるし、メールアドレスも入力しにくい変な操作性
 BlueToothキーボード買わざるを得ませんでした。
 アプリ類も数が多いんですが、Appleがみかじめ料を召し上げている関係で無料が少なく単価が高い気がします。
 ただしAndroidと違ってiOSは安定していて勝手にリセットかかったことはありません。これは美点かな

 文句が多いiPhone5ですが、何とか慣れるようにして2年間は使うつもりですが、たぶん次はiPhoneは選ばないでしょう

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クリッサダさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
77件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
52件
タブレットPC
2件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】薄くてかっこよいと思います。電池容量を小さくしてもこれだけの性能と電池の持ちを維持していると言うことで、トータルな技術のなせる技なのかな?

【携帯性】
ちょうどよい大きさです。

【ボタン操作】
シンプルで無駄がなく使いやすいです。

【文字変換】
あまりよくないです。せめてカーソルの左右移動キーキーは欲しい。変換に関しては、以前ガラケーのPOBOXが懐かしい。また、せっかくATOKパスポート持ってるのに、appleでは使えなくて非常に残念。

【レスポンス】
非常によいです。気になって最新のgoogole端末(XperiaULとか)を店頭で触りましたが、画面の移動毎に引っかかりが多くストレスを感じ、「えっ?これでレスポンスが非常によいって評価がカカクコムでついくの?」って思うほど差があるように思えました。立ち上がっているアプリを全部消して触っても変化がないので、お店の人に「店頭のモデルだけでなく本当の機種もこうなの?」ってきくと「そうですね。こんな感じです。」ということなので、うーん。ここはまだappleが有利なのかな、と思ってしまいました。

【メニュー】
普通に使うのにシンプルでわかりやすい。余計なことをしてカスタマイズしたいとか、そういう気を全く起こさせません。元来私はこういうところを弄くり倒すのが大好きで、実用よりもいじる方が好き、という部類の人間なのですが、それが出来ないことを不満に思わないところが、「これをもって実用的というのだな」と感じます。

【画面表示】
ここは他とじっくり比較したことがないのでわかりませんが、これだけ使っている分には綺麗だと思っています。

【通話音質】
普通に会話が出来ますが、私は電話より、LINEの無料通話の音声の方がクリアで聞き取りやすく感じます。

【呼出音・音楽】
これは、さすがに、自分でカスタマイズしたい、けど、appleだから出来ない…
脱獄までしようとは思わないのですが(ちょっとしたくなる虫が心の中に居る)、不満。


【バッテリー】
具体的に書くと
普通の電話の通話 1時間で8〜10%
LINEの無料通話 1時間で25〜30%
ビデオの試聴 25分(通勤電車の中)で3%
です。
私の場合、1日で、だいたい、LINEの無料通話30分〜1時間
通勤途中のビデオやwebブラウズ20分くらい
あと、普通にメールやLINEを少々
で、不必要なときにいじりたいと言う理由だけでガンガン何かしなければ
丸2日もって残量が5%〜20%という使用状況です。
平均して2日に1回の充電で済んでいます。
電池容量が小さい割に、良く出来た機種だと思います。

【総評】
上でも書きましたが私はパソコンでも実用的に使うことより、パーツ交換したり、設定をいじったり、何かしらいじっているのが好きなタイプなので
スマホもappleよりもgoogle向きなんだと言うことは良くわかっていましたが
それでも、appleを選択したのは
やはり実機をいじってみての感覚や
実用で使うって事の、さりげないスマートさが、気に入ったんだと思います。
何をしようとしたときでも、本当にさりげなく、全く不満を感じず、使いやすいソフト的なデザインや
設計思想です。
実は、未だに、Google機のあの楽しそうな、カスタマイズし放題、スペック的な優位度には
後ろ髪を引かれていますが、
それでも、やはり、iphoneの実用的な洗練度は、良いなあ、
と思えています。
今話題のauのiphone向け2.1GHz帯のLTE問題ですが
幸い、私がいつも使っている、中央線の多摩地区沿線やさらにその先に田舎方面でも
どこでも気持ちよくLTEをつかんでいます。
都内に出ても、いつでも携帯をいじるわけではないのでわかりませんが
だいたい、使用するときはちゃんとLTEでつながっているし
3Gになっても不満を感じるほどのことはないです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kazuya102さん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:254人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
34件
データ通信端末
9件
13件
WILLCOM(ウィルコム)PHS
4件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

今更ながらにiphone5買ってしまいました

これも運命かと…

大阪でMNP一括0円を結構探して見つからず諦めていたのですが、
5月23日に大阪国際空港から羽田空港行きの飛行機に乗ろうとしたところまさかの欠航

新大阪まで出て新幹線で品川まで出て、
目的地のビッグサイトへ向かうべく大井町で乗り換えをしようとしたところ、
大井町のauショップの店舗前に「MNP一括0円」の文字が…

これも運命かとついつい買ってしまいました

ちなみに一括0円の条件は、
@誰でも割
ALTEプラン
BLTE NET
CLTEフラット
D通話ワイド24
Eau通話定額
FAppleCare+
Gスマートパス
Hビデオパス
I電話きほんパック
Jポータブル充電器購入orマモリーノ新規契約orauひかり加入
KWiFi HOME SPOT
でした

Jはポータブル充電器購入を選びました
これが8,085円するので実質0円とは言えませんね

ポイント充当ができたので5,000円位になりましたが…

ちなみにiphone5だけであればビッグサイト行って、
そのままバンコク出張の予定で箱ごと持っていけるサイズだったのですが、
KのWiFi HOME SPOTの箱がやたら大きかったので、
コンビニから自宅へ宅配で送る羽目に…

ちなみにauといえば消費者庁からの措置命令でたたかれている真っ最中ですが、
そんな騒動を無視して購入に踏み切りました

過去にipodを、またタブレットはipad2を使っているので使用には違和感なしです

ただメインでdocomoのスマホを使っているので使い分けをこれから考えます

充電端子がipad2ともdocomoのスマホとも、
仕事で使っているガラケーとも異なる独自形状なので、これは不便に感じます

サイズはコンパクトで手にしっくりなじみますので通話も不便に感じずにできそうです

バンコクのショッピングモールでカバーを購入してきて装着しました
これから使い倒したいと思います

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Яeeさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
3件
携帯電話アクセサリ
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

ドコモのspモードメールの使いにくさに我慢できず、MNPで乗り換えました。
初iPhoneです。(前機種:SC-02C)
心配してたバッテリーの持ちもまぁまぁ許容範囲かと。
とても満足してます^^


あとは(他のレビューにもありますが)auの対応がかなり気になりましたね。

帰宅後、契約書がやたら空欄なことに疑問

サポートセンターに問い合わせ
「契約忘れのようですので店舗に行ってください」(謝罪なし)

店舗に行く
「後日ご来店ください」(謝罪なし)

特定されると困るので詳しくは書けませんが…もう少し何とかならないですかね。(笑)
対応はドコモの方が丁寧です。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

g-akiさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
ノートパソコン
0件
4件
マウス
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

3Gでも十分早いし LTEつながらなくても特に俺は気にならないです。

4sからの乗り換えだけど  特に感動はなかったです。  すでに十分完成されてるからでしょう。


無難すぎで文句つけたくなるけど  アイフォンの契約の安さ  使いやすさ
結局これしかないという感じです。


最先端を常に求めたければ別のスマホにしましょう

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

oomiruさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
15件
OSソフト
1件
0件
カーナビ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

HT−03Aからずっとアンドロイド携帯を使用してきました。OSの出来が悪いのか各社のそれぞれのアプリが悪いのか動作の不安定は変わらずついにアイフォンにドコモからMNPしました。すべての部分で快適でした。一番大事な動作の安定は素晴らしい出来でした。まだ、購入して1週間ですが一度も再起動した事もなければ電源を落とした事もありません。
アンドロイドでは毎日再起動、電源、入、切の繰り返しでした。ようやく以前の携帯のように普通に使える事を実感しました。私の住んでいる処は地方の田舎ですのでLTEの恩恵はありませんが3Gでも快適に使えています。びっくりした事は自宅及びスポットのWiFiがギャラクシーS3より格段に速くて快適でした。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T・C Affairさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
17件
レンズ
0件
12件
AVアンプ
0件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

LTEエリアに入れば快適ですが、エリア以外ではストレスを感じる時があります。その差が大きいにだけ余計に、かな。早くエリア拡大を望んで満足度は3にしました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アクセルかっちゃん!さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:295人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
261件
レンズ
22件
67件
スマートフォン
2件
13件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

もう解約しました。
ネットは遅くて使いもにのになりません。
そしてサポートが最悪です、その一言に尽きます。
たとえ非があってもひたすら謝るたけで一切解決にはいたらない。
ハッキリ言って糸電話のレベルです!

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

するめ(´ω`)さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

【デザイン】
背面の材質が変わってる部分を一つに絞れば満点でした
あのラインは蛇足です。画面の大きさも縦長すぎてダサさ強調
他は素晴らしいですね。

【携帯性】
ポケットへ入れるのに邪魔にならないので満点です。

【文字変換】
この純正の文字入力どうにかならないんでしょうか?
左右移動するにもタッチだと誤差でやすいから文字をちょっと長押しして虫眼鏡出してますけど…移動するのにいちいち手間がかかります。ATOKのように最低限左右移動の仮想ボタンつけていただきたいです。

変換もお馬鹿でした。日常的に使うツールなだけにこれは残念です。

【レスポンス】
良かったです。

【画面表示】
明るさ調整して丁度よくできました。
コントラストは後程見直します。

【呼出音・音楽】
音質は悪い方だと思います。良いとはいえません

【総評】
デザインは素晴らしいです(背面の材質違う部分はマイナスですが)
美しさを求めて作ったんだなと ですが、それだけでした

初心者の方にはiPhoneが良いと思います。
自由度が低いので滅多におかしなことにはならないでしょう。
私にとって、iPhoneは過保護すぎました

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ウエリスさん

  • レビュー投稿数:97件
  • 累計支持数:266人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
12件
0件
プレイステーション5(PS5) ソフト
8件
0件
スマートフォン
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

LTE、テザリング対応は4sからでも乗り換える価値があります。
Officeが発売されればいうことないのですが、現時点では死角がないです。
美しいフォルムは、持っているだけで幸せを感じられます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どぶろっくさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
298件
デジタル一眼カメラ
1件
53件
スマートフォン
4件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

過去に、evo3d、AXと使用してきました。 
AXも非常に良い端末でしたが…時々かもしれませんが、プチフリーズ的な動きがありました。
もともと店頭でiphone5のレスポンスの良さ、滑らかさ、ディスプレイの繊細さに惹かれておりまして、購入に至りました。

AXとの比較という意味で、劣る点は、重量でしょう。
とにかくAXは軽く感じます。
iphone5はそれほど軽く感じませんが、ちょうど良い重量に感じます。

およその機能はどちらも同じようなものを具備していますし、アプリ次第といったところもあるので大差無いように感じます。
どちらも所有欲を満たしてくれますが、どちらが上に感じるかというと、やはりiphoneかな?と思います。

暫くは両方使用・比較してみたいと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

moriniさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
13件
デジタルカメラ
1件
3件
ビデオカメラ
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス5
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

そろそろiphone4が、0円運用できなくなるのでMNPしました。千葉の携帯ショップで9800円から5000円分の商品券をその場で発行してくれて4800円、通話専用ガラケーのAUポイント4725円分適用を家族割加入お願いして機種代は75円で購入しました。毎月割&ウェルカム割適用、テザリング2年無料で、運用は3600円(端数忘れました)+アップルケアでした。スマートパスなどは翌日以降外していいらしいので良かったです。
iphone4の0円運用終わったら、モバイルルータにしようかEMOBILEにしようか迷ってましたが、一括で4000円以下で二年使えるならテザリングもできる5へとMNPしました。
(データ移行も簡単ですしね)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

恵理花さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価


度重なる不具合で限界が来たのでis12sから機種変しました(=゚ω゚)ノ

凄く使いやすくて機種変してよかったなと思います(^ω^)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yy0915s36さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
9件
自動車(本体)
1件
13件
カーセキュリティ
1件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

2月21日に更新時期を迎え、SBからauへとMNPしました。理由としましては、SBが昔から好きではなかったことと、2年更新しても維持費が増えること、そしてauスマートバリューを適応させるためでした。
固定電話も安くしたいし、携帯はもっと安くしたい。結局、妻用のと合わせて2台をMNPしました。
まだ結果は出ていませんが、4月分の維持費は、2台で4,700円(おそらくこの値段で2年間)、固定電話は3,000円程度になると予想しています。
今までは、iPhone4が2台で13,000円そして固定電話(ネット・ブロバイダ含む)が約6,000円台と合わせて、約2万円かかっていましたが、毎月の電話代がせいぜい9,000円で済みそうです。(約半額に!)
総合的に、手間や時間がかかりましたが、満足度5とさせていただきます。

ちなみに、iPhone5は一括購入しています。(1台につき、約12,000円かかりました)
一括0円は、残念ながら北海道ではありませんでした。(2月)
何かの参考になればと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 5の評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPhone 5 16GB au [ブラック&スレート] ブラック&スレート

iPhone 5 16GB au [ブラック&スレート]

iPhone 5 16GB au [ブラック&スレート]のレビューを書く
iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー] ホワイト&シルバー

iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー]

iPhone 5 16GB au [ホワイト&シルバー]のレビューを書く

閉じる