端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2014年2月25日 17:42 [636049-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
購入動機は妻がiPhoneにしたいと言ってきた事、周りがiPhone5にどんどん変えていた。
と言う事で、そんなに良いのかiPhone?と興味を持ち、衝動買いしました。
docomo ギャラクシーS2からau iPhone5への乗り換えをしました。
当時乗り換えと割引や商品券キャッシュバックなどありましたが、乗り換え費用や違約金、端末残高等でむしろ妻とお互い若干のマイナス。
月額は端末代が無くなった分、電話しなければiPhoneが2000円安かったです。
【デザイン】
可も無く不可も無くiPhoneです。
市販のケースが沢山あるのは良いですね。
【携帯性】
男性の手なら少し小さく感じます。
【ボタン操作】
それぞれ悪くは無いですが、音量ボタンは使いづらいです。
ボタンではないですが、イヤホン口は上が良かったです。
【文字変換】
断然Androidが優秀。アプデ、アプリで変更出来ないのは痛いです。
【レスポンス】
ギャラクシーより良くなりました。が、もっと期待していました。
ios7になり無駄な動きが増えましたので擬似クラックアップで2.5倍にして使用しています。
不満はありません。
【メニュー】
Android使ってた方は最初戸惑うと思います。
戻り方もボタン探すので厄介。
【画面表示】
普通
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
ヘビーユーザーでは無いですが、予備バッテリーを持参し、交換出来ないので評価は☆1つです。
バッテリー残量の%もあてにならず、30%で強制ダウン。再度電源を入れようとしても、充電マークがでて、充電しなくちゃ電源入れれない。
更には充電したら30%から復活。
怖くて外出中も充電器が必要に。
【総評】
トータルで見ると、普通かそれ以下。
初めてのiPhoneはワクワク以上に残念が先でした。iPhone5S出ましたが、次は間違いなくAndroidでしょう。
初めてのスマホの方には違和感が無いでしょうから、どんなものか試したい方にはオススメ。
2014.1.28 追記
1年間使いましたがauの対応が悪く追記します。
報道にもあったようにLTEの範囲は嘘ですし、本当に繋がらない。1xというイライラさせる表示が頻繁に出て再起動しないと3Gすら繋がらない。
サポートに電話しても、解決どころか申し訳ございませんの一点張り。報道したからそこから変えるか変えないかはあなた次第。という感じ。
docomoからの乗り換えですが、本当にauの対応は酷すぎる。
普通以下のiPhone5にauの組み合わせは地雷です。イライラするだけです。
我慢して使いましたが、今回は騙されたと思って乗り換えます。
確かにiPhone5に罪はありません。しかし、キャリアが提供している限りキャリアは使用者を大切にしなければ逃げるのは当たり前です。(と言うか変えたいなら変えれば発言でしたが)
SIMフリーの端末も出てきてますので、キャッシュバックを増額して顧客をコロコロさせてる日本のキャリアは残念で仕方ありません。
唯一の救いはappleサポートは非常に気持ちの良い物でした。1年の内に故障と画面割れで2回修理に出しましたが、迅速で心配りの出来ているサポートはauも見習うべきです。
iPhone5はサポートを入れて☆4
auと組み合わせると☆1です。
参考になった8人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月22日 16:02 [689544-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
基礎性能から質感に至るまで、4Sから一世代とは思えない進歩を遂げていると感じます。
今でも一部現行Androidと比較しても劣らないレスポンス、
バッテリの持ち、飽きの来ないデザイン、優秀です。
機種変更や下記の対応による本体の交換などに際しても、旧来のように外部メディアにそれぞれの項目ごとにバックアップを取り、新しい本体でインポートを一つ一つの項目で行う、なんてことは必要なく、iTunesとクラウドで一瞬にして元通りの使用環境を復元。
仕事柄多数のPCやこの手のデバイスに接しますが、正直『らくらくスマホ』なんかよりずっと簡単です。
しかし、auのパケ詰まり、エリア詐欺、その後の対応のひどさなどにより
この製品に関しては純粋な評価が難しいので悲しいですね。
通話で困ることはありませんが、仕事で通信が必要な時に〇や1xになったり、
LTEや3Gの表示になってもデータが降りてこないのでは何のためのスマートフォンかわかりません。
サポートでも、『申し訳ありません、更新、SIM交換、自分でAppleに持ち込め、個別対応はない』
これに終始して、携帯の性である急速な製品世代の移り変わりとともに
無かったことにして葬り去ろうとしている感がありありとうかがえます。
対応次第ではauにとってはある種チャンスだったんじゃないかとも思うんですけどね。
MNPに6万7万とインセンティブを載せるよりも、
契約時期に応じた5c,5sへの機種変の優待をもっと拡充するとか。
ここ数年ではCMセンスと並ぶau最大の失策ではないかと考えます。
別途契約した5Sは快調です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月13日 22:35 [685043-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
私のスマホ遍歴はiPhone3gs→HTC evo→iPhone5です。途中でAndroidに浮気しましたがiPhoneに出戻り致しました。いや別に林檎信者とやらではございません。
ネット界隈ではiPhone対Androidでしばしば激論が繰り広げられ、お互いを罵り合い血で血を洗う修羅場が散見される中わりとどうでもよいなーと横目で流しつつも、いつか自分もなんか言ってみたいなと思い立ち早1年。ついにこの超人気巨大商品にコメントしてみます。ああ恐れ多い。
まずね、やっぱりこの大きさと軽さがちょうど良いんです。おいそこかよ!
いやでも、解像度が高いディスプレイは画面の小ささを感じさせないし、このサイズ感が片手で扱うのにホントにベストなんですよ。
タッチレスポンスも抜群でフォントもキレイで見やすい。いろいろと自動でやってくれる。直感的に操作できてほとんど迷わない。アプリとPodcastに秀逸なコンテンツが多い。iOSのセキュリティは抜群。
防水、お財布ケータイ、指紋認証、3Dなどの便利機能は皆無ですが、そこはシンプルイズベスト、そんな機能は結局オマケのようなもんで、使ってるとすぐに飽きます。携帯に大画面も必要ない。基本機能がバランス良く成り立っていることが最も重要です。
文字入力は慣れればフリック+予測変換で抜群の速度で出来ます。私は価格コムのレビューは全てiPhoneから書いてます。1000文字を超えることも多いですが余裕です。
Androidは外部データをローカルでやり取りするのが非常に楽で、あたかもusbメモリの如く出し入れ出来るのが最大の魅力でしたが、その自由度の高さも、使って見て結局は自分はそんなに求めていなかったのだなと気がつきました。というより数年前に比べてクラウドサービスが飛躍的に増加したため、ネットワークと繋がることさえできればローカルファイルのやり取りなど最早、不要です。
iPhoneはきっと玄人にとってはつまらないスマートフォンかもしれない。スペックも物足りないでしょう。でも別にそれでいいんだと思います。全ての人が最高のマシンを求めているのではない。多くの人にとっての使いやすさ、安心、楽しさを最大公約数で煮詰めるとこうなるんじゃないかと思います。
スマホ選びに迷ったらiPhoneにしとけばまず間違いないです。あなたが懸念している大体のことはクリアーできます。
ただし、、SIMフリー版が高すぎですよ。、もうちょっと安くならないの?
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月6日 18:24 [671728-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
iPhone3Sから買い替えました。5Sがでたら速度が遅くなるかと思いましたが、全く気になりません。ただ、形が大きいので、女性は片手でメールしたりというのは難しいです。私的には分厚くてもいいので幅を小さく片手でメールできる様にして欲しいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月31日 23:53 [669493-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】ブラックですが見た目も良く出来ていると思います。
【携帯性】持ちやすく良いですね。
【ボタン操作】今までのiPhoneとそんなに変わらないですね。
【文字変換】特に良くも悪くもありません。
【レスポンス】ストレスなく快適です。
【メニュー】今までのiPhoneとそんなに変わらないですね。
【画面表示】今までのiPhoneとそんなに変わらないですね。
【通話音質】少しこもる感じがします。
【呼出音・音楽】呼び出し音にかんしては概ね満足、音楽はまだ試してないので?です。
【バッテリー】2日がギリギリで持つ感じです。
【総評】au版iPhoneは4Sの時に苦い経験をしたのですがMNPでのキャッシュバックの金額に負けて購入してしまいました。
電波の入りは良好でLTEもソフトバンク版より入りが良いです。
ちなみにOSのバージョンは6.1.2でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月9日 11:41 [659189-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
使い始めて6ヶ月くらいです。
一括0円で割りとお得に運用できるかなと思い購入しました。
デザイン、操作性には満足しています。
携帯音楽プレイヤーも、もともとipodを使用していたので取扱は楽でした。
通話に関してはau留守電サービスが月額300円と有料な点が不満ですかね。
ただ、ウェブ検索とかネット関係はタブレットの方が画面が大きく使いやすいのでスマホはそれほど活用してないので、ガラケー携帯でもよかったかも・・
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月1日 10:48 [655569-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】Sonyと同じく感じ!豪華w
【携帯性】すごく小さくて軽い!
【ボタン操作】外部ボタンひとつしかない、その他は画面場で
【文字変換】とても不便利で!
【レスポンス】最初はiOS6で速かったですがiOS7がやって来て明らかに遅く
【メニュー】普通
【画面表示】HDが搭載してないのであまり映像どうか見えん
【通話音質】コメントなし
【呼出音・音楽】コメントなし
【バッテリー】コメントなし
【総評】1
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月5日 01:22 [638924-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
通信費を抑えたいのと端末に飽きたのでdocomoからMNP
【デザイン】
シンプルイズベスト デザインの訴訟合戦がありますがスマホならどうしたってこのデザインになっちゃいます
【携帯性】
手に馴染む感じが素晴らしい! iPhoneにするまでは小さすぎるだろうと思っていましたが、このサイズに慣れるとこれがベストです。両手で操作しないといけないなんてスマートじゃないです。
【ボタン操作】
andoroidからiOSなので最初はホームボタンの隣を押してしまう癖がありましたが1ヶ月経った今では無問題です。ただ左右の←→は欲しいです。
【文字変換】
そんなに悪いと思いませんが‥
【レスポンス】
最近のandroidと比べるとそこまで優位性はないと思います。
ギュいーんと高速スクロールができないのでたまにイラつきますが。
【メニュー】
ウィジェットはないですが、androidでも使用していなかったので無問題
Safari使いやすいです。タブがより視覚化できページの内容が見やすい。iOS7にアプデ後はブラウジングはこれのみ。
【画面表示】
十分綺麗。4インチならこれくらいで十分です。
【通話音質】
普通に大声を上げることなく会話できるので無問題
【呼出音・音楽】
以前のギャラクシーS2の申し訳程度の背面のスピーカーよりは全然聴こえやすい。
【バッテリー】
少し前まで会社内ではLTEが入らず3gでした。そのせいかLTEを探知しようと無駄なバッテリーを食っていたのか消費が意外に早いなという印象でした。会社内ではLTEは切っていました‥‥。どうせ入らないし‥‥。
しかし現在では最寄りにアンテナが立ったのかLTEが◯5になり今では普通に使用しても帰社時でも50%くらいです。一応モバイルバッテリーは携帯してますが。
【総評】auのiPhone5ということで電波は心配でしたが大阪市内での私の生活圏では今のところ無問題!
ただ部屋内を移動するだけで電波が増減するのはいつの時代やねんとツッコミたくなりますが。
一括0円+キャッシュバックでiPhoneが手に入るなら、乗るしかない!ってな気持ちでiPhoneに。
一度使ってみたかったんです( ̄▽ ̄)
駄文、散文失礼しました。
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月1日 20:28 [645472-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
まず、参考までに…
これにする以前は、俗に言う
ガラケーをごく普通に使っていました。
これに機種変したのは、
偶然みたいなものでした。
事前に何も調べず機種変しました。
自分は、まだ未成年なのですが、
母の機種変更の付き添いに行きました。
その日、母は、iPhone5Cへ、
僕は機種変しないハズでしたが、
auひかりの契約で、auスマホの回線あると
料金が安くなる、という事で、
急遽、機種変更へ、
しかし、価格面から新機種は難しく、
5万円CB付きのiPhone5を選択。
機種変したのはいいですが、
電波問題。これが酷いものでした。
LTEは繋がらない
3Gさえも不安定…こんな事が続きましたが、
PRL?という物を更新したところ、
これが改善され、素晴らしい物になりました。
以前はLTE拾わなかった所でLTEが繋がり
3Gも、体感でグンと早くなった気がします。
電波悪い方は、
更新してみては( ´ ▽ ` )??
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月25日 19:39 [643167-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
アンドロイドのタブレットは持っていますが、iOSやスマホは初めて使いました。
まず、画面の綺麗さに驚きました!
普段は自宅でWi-Fi使用なのですが、タブレットより反応やページ遷移が早く、快適です。
さすが、iphone!とすっかりiphoneファンになってしまいました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年10月23日 09:59 [642426-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインはapple社独自のデザインでシンプルかつお洒落で高級感もあります。
私はホワイトを使用していますがぎりぎりまでブラックと迷いました。
【携帯性】
過去の二台androidを使用しており画面のサイズは小さくなったものの、サイズが使いやすく胸ポケットにも入るサイズで丁度いいと思います。
【ボタン操作】
電源、マナー、音量、ホーム、必要最低限しかありませんがどれも反応も良いです。壊れるような感じもなくしっかりしていますね。
【文字変換】
iphoneの不満の一つが文字変換なんですよね。なかなか思い通りに予測変換してくれませんし、もう少し頑張って欲しいです。
【レスポンス】
今までのandroidのスマホが古かったこともあってカクカクしてたまにフリーズもしていましたが、iphoneのいわゆるヌルサクには感動しましたね。
【メニュー】
こちらもシンプルで使いやすいです。
【画面表示】
特に不都合もなく綺麗です。
【通話音質】
特に問題ないかと。
【呼出音・音楽】
iphone独自の音ですが気に入っています。
【バッテリー】
私の使い方が悪いのかバッテリーの減りが早いように感じます。平日は持ちますが休日外出してアプリを使用すると一日はもたないと思います。
【総評】
現在は一日中アプリ、ネットを使用しても持つような大容量バッテリーがあるため、バッテリー重視の方は他のandroidのスマホをお勧めします。
レスポンス、使いやすさはで安定はしていると思いますし、まだまだ使っていきたいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月20日 15:34 [641572-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Xperia arc → Sx →iPhone5 使っての感想です。
【デザイン】
シンプルで質感など良いと思います。
ホワイトが良かったけど在庫切れでブラックに
【携帯性】
小さすぎず大きすぎずでちょうど良いと思います。片手で操作できるので
重さは前の機種が3・7インチだったのでそれほど感じません。
【ボタン操作】
これはちょっと戸惑いました。ボタンが一個なんでね。慣れれば問題ないです。
【文字変換】
これはAndroidのほうが良かった。
【レスポンス】
サクサク動くので最高ですが、今のAndroidとさほど変わらなくなってますね。
ひっかかりもなく安定してるのでGOOD
【メニュー】
シンプルでわかりやす。カスタマイズしない人はおすすめ!
【画面表示】
奇麗だと思いますが、今のスマホはみんな奇麗ですからね。
【通話音質】
ちょっとだけ雑音みたいなのが感じられる。けど普通に会話できるので問題なし
【呼出音・音楽】
Xperiaのほうが良い感じもしたけど、あまり気になりません。
【バッテリー】
自分の使い方だと二日は持つので全機種に比べたら良いです。
まぁ使い方でかわってくるので参考になりませんね
【総評】
初めて使ってみたけどAndroidと比べて分かりやすい感じの印象です。
なんかシンプルで直感的で使いやすいと今のところ感じています。
ガラケー機能は使えなくなったけど、一括0円+CB 4万円で購入したので我慢して使いたいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月16日 23:23 [640463-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
デザインはいいです。どこにでも似合うデザインだと思います。
持ち運びも便利です。どこまで考えられているかはわかりませんが、横幅が小さくポケットに入れやすいです。
文字の入力が幅が小さいのでうちにくいです。特にアルファベットはキーが小さくて打ちにくい。
また、反応速度はiOS7を入れてから少し遅いです。今までも全体的に遅い印象があったので▲
音質はipot譲りの音質の良さがありますが、SONYの方がいい印象があります。なお付属イヤホンの音質は非常にいいです。
その他については平均並みですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月8日 07:52 [610619-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
iOS7にアップデートしたので、再度レビューします。
【デザイン】
元々重要視していませんでしたが、シンプルで好印象です。
【携帯性】
持ちやすい大きさです。
【ボタン操作】
問題ありません。
反応も上々。
iOS7になって、シンプルなアイコンになりました。
タッチ(タップ)の感覚は変わりませんが、見やすくなった分、快適です。
【文字変換】
ユーザ辞書もうまく使っているせいか、誤変換も少ないようです。
【レスポンス】
さくさくです。
アップデートすると、遅くなるかもしれないとの危惧がありました。
結局、取り越し苦労でした。
今も、サクサク動いています。
【メニュー】
シンプルで、必要十分です。
コントロールセンターが追加されたので、Wi-Fiのオン・オフなど、簡単にできるようになりました。
また、各種通知画面が充実したので、予定を確認するのが、簡単にできます。
【画面表示】
シンプルなので、お年寄り等にも見やすいかも。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
好感持てます。
【バッテリー】
電車で1日3時間程の通勤。
平日は移動が多いからか、1日で30%まで下がります。→設定をいじったら、帰宅後も50%程度の残量です。
一日中家に居るなら、70%位にまで。(1時間ほどのWeb閲覧等)
【総評】
仕事の関係などもあり、Googleのサービスも併用しています。
それでも、GoogleとiCloudをシームレスに操作できるので、申し分なく便利です。
参考になった7人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月4日 00:04 [636239-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
12年お世話になったdocomoからMNP一括0円+CB2.5
万円で2台購入し、更に家の通信もフレッツ光からau光
に乗り換えて2ヶ月の感想です。
今までdocomoのスマホ2台とフレッツ光で月2万円
オーバーでしたが、今回スマートバリュー+乗り換
え割等で2年間は月1万円に通信費を抑えることが
できました。
私の場合はとにかく通信費を安くしたかったので
auを選んだのですが・・・
通信についても
住んでいるところも市内なのでLTEエリアですが、
家もau光のwifiが使えるので 通信には全く不満なし
、(逆に非常に速いです!)で使っています。
iphone5sも出てますが、 5でも当分ストレスなし
でいけそうです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
