端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年12月11日 14:42 [554413-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
iPhone好き(信者)には普通やちょっと不便と思っても、すべてよく見えてしまうのですね。オール☆5って…ありえない。
初代iPhone〜4Sまでは何かしら「この機能すごいな」とか「さすがアップル」という驚きがありました。
iPhone5はどうでしょうか?CMの時点で「これは…」と思った人も居るのではないですか?。
より軽く・より薄く。そんなのどこだってやっていますよ。
パノラマ撮影。とっくに360度撮影できるアプリなんてあります。
やはりスティーブ・ジョブズが亡き今、完全に輝きは消えてしまった。そんな”最新”機種です。
最近、ドコモのAQUOS PHONE ZETA(SH-02E)も購入しましたので、その比較も若干入っています。
【デザイン】
スマホではズバ抜けてかっこいいですね。傷がつきやすいのが難点ですが、プラスチック製にしてしまうと安っぽく見えてしまうので、このままでいいです。カバー対応が必須です。
しかし、そろそろ表のデザインは変えてほしい。
【携帯性】
確かに薄い・軽いけど、残念ながらバッテリー容量や防水加工無しの場合、これが妥当です。
【ボタン操作】
サイドボタンの位置は個人的にBESTです。ホームボタンが少し硬くなりましたが、陥没対策ですのでしょうがありませんね。
「戻る」ボタンが上にあるのが相変わらず押しづらい。なんで下方にまとめないであちこち操作ボタンを置くのですかね。Androidのようにまとめてほしい。
【文字変換】
前々から予測変換がバカ過ぎて困ってましたが、改善どころが無くしたんですね。話になりません。
【レスポンス】
早いです。ドコモのスマホは4コアが基本になってきていますので2コアと聞いてがっかりしましたが、これだけストレス無く操作できるのはOSとCPUの交換性がいいのでしょうね。素晴らしいです。
【メニュー】
Androidのウィジェットをパクらない限り、この項目で勝つことは不可能です。自分の自由にカスタマイズできないのは以前からわかっていましたが使っているとこの点の不便さがマイナスすぎる。初心者、またはAndroidを使いこなせない人にはちょうどいいと思いますが。
【画面表示】
とてもキレイです。他のものと比べても私は一番キレイだと思いますし、何よりもカメラが800万画素しかないのにZETAの1630万画素よりもキレイに撮れることは「カメラは画素数じゃない」というのを証明しています。
【通話音質】
音質は気になりませんが、田舎のせいか電波のキャッチが悪いですね。すぐに切れてしまいます。ZETAはすべてアンテナ立ってるのに…これはau・ソフトバンクの問題ですかね?
【呼出音】
呼出音はスマホによってそれぞれ違いますし好みに左右されるので無評価です。
【バッテリー】
バッテリー容量は1434mAh(iPhone4Sは1432mAh)です。ZETAは2320mAh、ライバルのギャラクシーS3αは2100mAhです。これはドコモの数年前の容量と変わらないレベルで他の項目と同様、まったく進化していません。
【総評】
こんな進化してない物を新型と言うだけで高額で買って、満足してる方がこれだけいれば進化しませんよ。好きだからこそ悪いところにも目を向けて、批判していいものを作って!と期待するものではないのですか?
関東圏でも田舎の方ですがLTEはまったく繋がらないので、高い通信プラン契約しても結局3Gの方が早いのが現状です。
2コアから4コアが当たり前でLTEもしっかり対応して消費電力が大きくなったドコモはスマートフォンのバッテリーの大容量化・省電力化の対策に既に入っている段階です。
iPhoneはこのまま後手にまわるのですか?昔と違い今は「iPhoneにしかできないこと」よりも「Androidにしかできないこと」のが多いことに気づいてください。
アップルの今後の挽回に期待します。失礼いたしました。
参考になった75人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月11日 11:32 [554367-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4からiPhone5に機種変しました。
iPhone4でも十分と思っていましたが、5を使ってみるとレスポンスの違いに驚かされます。
超ヌルヌル 超サクサクです。キャリア側での不具合があるようですが、いずれアップデートで解決するかと思います。
Android tegra3端末とiPhone5 同じゲーム数本で動作比較して見ましたが、iPhone5が圧倒的にヌルヌルでした。
Androidはカスタマイズ出来るのがいいといいますが、弄るのは最初だけだし安定、バッテリー節約の為に結局iPhone並のカスタマイズで終わります(苦笑)
現時点では最強スマホだと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月11日 11:13 [554365-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
《デザイン》
アンドロイド機にないスマートさがいいですね。一番評価するところです。アンドロイド機は持っているだけでサダさを感じます。
《携帯性》
不便さをまったく感じません。アンドロイドは大きすぎて使い勝手が悪そうです(所有している周囲の人も言っています)。
《ボタン操作》
ホームボタンは、長年使っているiPod touchよりいいですね。
《文字変換》
ATOKに慣れているので、とても不便を感じます。もっと日本人の感性に近づいてほしいところです。
《レスポンス》
最高!
《メニュー》
特に不便さは感じません。シンプルで良いです。
《通話音質》
以前はdocomoの携帯だったのですが、音質がとても悪くなったと感じます。明瞭な感じがせず、時折声が途切れます。つながり具合もdocomoがとても良いものだと感じています。
《呼出音・音楽》
呼出音は相変わらず変です。外国人好みというか…。itunes経由で自分好みの音を入れています。
音楽は、何分素人なもので、こんなものかと。
《バッテリー》
1日使って、だいたい半分くらい減ります。携帯に比べたら減りやすいですが、そんなに気になるほうではありません。
《満足度》
手放せなくなりました!生活が変わります。
不便な点としては、
1)着信ランプがない(iphoneから離れたら、いちいち開かないと着信が確認できない)
2)メールソフトが使い勝手が悪い(自動振り分けされない、メアド表示になる等)
です。
2)については、デコメーラーというアプリを入れて対応していますが、広告が入るなど、多少の不便さを感じています。
2年間は壊すことなく(壊れると対応が大変なので)、大切に使いたいと思います♪
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月10日 20:34 [554212-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】★5 とってもいいです。
ただ、iPhone4SやiPodと比べると境目がかっこ悪いです。
【携帯性】★2 ポケットで邪魔です。
細長いせいで、私のズボンのポケットの幅にピッタリ。細長いので、
ポケットから出すときに引っかかり、出てこなくなります。
また、ポケットに入れたまま座ると、体に刺さりますw
ポケットに入れる人は、胸でも、お尻でも、前ポケットでも、注意です。
【ボタン操作】★1 片手で完結しないのは、使えません!
マツコデラックスさんがおっしゃってますが、全く同感。
片手で完結しないです。トレーニングをしてても、とにかく親指の
平面での動きが大きすぎて、とにかく疲れます。
もちろん、ボタンが無いからでブラインドタッチはできません。
思っていた以上に使いづらい上、結局は右手の指で打ち込むことに。
両手がふさがるので、他の作業がなにもできないです。
また、画面の右上に設定ボタンが表示されるなど、使い方を
全く考えていない、ユーザーを全く無視したアプリも多数有ります。
とにかく注意が必要ですし、入力は事実上パソコンのキーボードを
叩くんだ、と認識すべきです。
【文字変換】★2 いまいち…。
PBoxからの移行なので、とにかく使えません。
一部、購入するATOKを推奨している方がいらっしゃいますが、PC版のATOKと
比べれば雲泥の差で、こちらも使えない…結局、純正でガマンするしか有りません。
文字変換はMSX時代か、PC-9801時代に戻ったレベルです。
完全な退化です。アップルの日本法人が作ってるなら、さっさとATOKの
パソコン版の完全移植をするべきですし、アメリカ法人が作ってるなら
日本法人が説得すべきです。iPhoneでの入力=時間の無駄です。
【レスポンス】★2 究極の『ごまかし』
ガラケーから移行して一番感じるのが、レスポンスです。
全てがアニメーションでなめらかに動くので完全にごまかされていました。
なにをするにもワンテンポ待たされています。気づいている人は少ないのかな…。
なので、何かひと作業すると、気づいたときには想像以上に時間がたってます。
私が操作下手とかいうレベルじゃないんです。アニメ一つ一つが無駄時間なんです。
また、目的地に到着するために階層をドンドン下がっていくのですが、
キャンセルして最上位に戻るべきポイントと、前の階層を記録するべきポイントを
間違ってます。
なので、結局は階層移動で時間がかかるんです。
時間を無駄にしたくないひとは、絶対に買ってはいけません。
しかし、アンドロイドの不自然なアニメを見るのがイヤで、スマホにしなくちゃ
いけない人は、こっちのほうがマシでしょうか。
【メニュー】★3 全てはアイコン
アイコンで全て決まってくるので、なんとも評価しようがないというか…。
これはこれなので、ひとまず★3です。
【画面表示】★5 きれいです。言うこと無いです。
【通話音質】★2 かなりこもり気味です。
電話じゃない、と言われるかもしれませんが、それにしてもひどいです。
最低限のスピーカーとチューニングはほしいです。防水でもないのに、です。
【呼出音・音楽】★1 もっと簡単に設定できないものか…。
メールと電話も着メロを変えられませんし。とにかく不便です。
電話は早く鳴り始めてほしいし、メールはゆっくり着うたでいいし。
日本人のめんどくさい要望かもしれませんが、それに応えてきた
ガラケーの便利さに感服です。
【バッテリー】★1 予備バッテリーは必須。充電も毎日。
お昼休み、午前、午後の休憩でツイッターとサイト閲覧をするだけですが、
会社から帰る頃には50%前後。2日できっかり0%になります。
ちょっと多めに使う日があれば、1日もつかどうか…。
町中に充電できるところがないので、自動的にauでサービス充電…。
予備バッテリーの販売も、コンビニではまだ行われていません。
まずは何でもいいので1個外部バッテリーを持つべきです。
ただし、電話もメールもサイト閲覧も何もしない、待ち受けのみ、
という方は不要です。
【総評】★2 1にしたいけど、きれいな画面とツイッターの便利さで
★2です。サイト閲覧はフラッシュNGは覚悟していましたが、それ以上に
サイトのバランスが悪かったりすると見えにくいこともあります。
アンドロイドよりはましだけど、使えるってほどでもないです。
特に、絶対に使いたいアプリがある!というのでなければ、ガラケーが
間違いないです。スマホはガラケーがなくなるまで待つべきです。
あとは、カメラが使いたいとか、ホームボタンを押したいとか、
ファイスタイムを使いたいとか、そういう限定した使い方であれば
仕方ないと思います。
あと、かっこつけたいとか、はやりに乗ってるのをアピールしたいとかで
あれば、iPhone5でいいと思います。
使い勝手を考えれば、間違いなくガラケーです。
正直、ガラケーに戻したいです。
iPhoneは、遠きにありて思うもの、です。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月9日 07:54 [553753-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
質感は4Sより劣化していると断言する。
購入後1週間で、エッジの塗装がハゲた。
ケースなし派の俺にはツラいものだ。
【携帯性】
iPhone5のサイズは丁度いい。
横幅が抑えられているのが良い。
【ボタン操作】
可も不可も無く。
【文字変換】
Androidに比べておバカ過ぎる。
使い物にならないレベル。
【レスポンス】
他OSのタッチ時のイライラ感が無い。
吸い付くような反応は最高だ。
【メニュー】
可も不可も無く。
【画面表示】
Retinaは高コントラストで視認性が高い。
【通話音質】
データ通信専用なので評価しかねる。
【呼出音・音楽】
良いイヤホンで聞けば高音質。
【バッテリー】
LTE接続時と液晶の明るさを上げると
バッテリー消耗は激しくなってゆく。
かといって、裏蓋を開けるのは不可能。
つまり・・・。
【総評】
iPhone5とiOS6。
何を目指したのかが、良くわからない。
もはや迷走している。かつての栄光は失われた。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月8日 20:58 [553631-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
事情があり、会社用でau、個人用でsoftbankと、
iPhone5を2台持ちしております(*^_^*)
【デザイン】
個人的には大満足です。
シンプルなので長時間使ってもあきない。
日本からもこういうものを出して欲しい・・・
【携帯性】
画面を大きくして軽く薄くするとは凄い!
昔はこれが日本のお家芸だったのに・・・
appleには本当に驚かされますね。
【ボタン操作】
画面もホームボタンもgood!
アンドロイドにはできない自然感がいいですね。
【文字変換】
Atokが標準装備ならいいのに・・・。
ちょっとバカ?な変換がたまにあります。
でも、普通に使っている分には問題なし。
【レスポンス】
文句なしですね。
スイスイって感じです。
チップのスピードばかりアンドロイドは言いますが、
チューニングがどうなってるかが重要みたいです。
iOSがいいのかもしれませんね。
【メニュー】
やっぱりappleはシンプルで使いやすい。
ごちゃごちゃしていないのが一番。
【画面表示】
さすがはRetinaディスプレイでしょうか。
とても見やすいです。
たまにHuluで映画を観ますが、
まったく問題ありませんね。
【通話音質】
au版で不具合があったことはありませんが、
softbank版では繋がらないことがあります。
これは端末の問題ではなくて、キャリアの方ですね。
繋がっているときは、基本、両方とも綺麗です。
【呼出音・音楽】
綺麗だと思います。素人の評価ですけど。
映画を観たり、音楽を聴いたり、いい感じです。
【バッテリー】
使用頻度が多いのに、丸1日持てばいいと思うのですが、
やっぱり欲張ってしまいますね。
あえて、−1点にしました。
【満足度】
samsungやLGのスマホを何台か使用していて、
評判はとてもいいのに、不具合連発!(計9回以上)
docomoのサービスは最高だったので、悩みましたが、
思い切って乗り換え!
docomoほどのサービスは受けられませんが、
やっぱりappleは凄いですね。
iPhone5最高です!
アンドロイドは所詮猿まね!
って感じがします。
でも、docomoでiPhone5が発売されたら、
まよわず個人用をそっちに乗り換えます。
やっぱりキャリアではdocomoが最高ですから。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月7日 12:49 [553272-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
4sからの乗り換えですが軽くて良い
【携帯性】
薄い、軽い
【ボタン操作】
特に問題なし
【文字変換】
アンドロイドのTABも使っているが特に問題は無し。
【レスポンス】
これは、良く分からないが、wifi、3G,LTEで遅くなったり、スムーズだったりで機種外れか?
【メニュー】
アンドロイドと比べる必要性がないかと。自分が使いやすければ
【画面表示】
シンプルで好きです
【通話音質】
これは、キャリアの問題だと思います。
【呼出音・音楽】
16gなので音楽は入れていません
【バッテリー】
1日以上持つのでOKです
【総評】
この長さはくせ者4sの時は結構片手で操作していたが5は長い分上の方に指がとどかないので、片手の操作は落下に注意しながら使っています。まぁ両手で使えば問題ないですね。
充電も早いし液晶も綺麗で満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月7日 12:00 [553262-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
iPhoneらしいデザインです。
【携帯性】
薄くて軽い
【文字変換】
相変わらず酷いですね^^;
日本語の変換が酷いのはもちろん、英語の予測変換が無い、Android端末では当たり前になってきたマッシュルームプラグインのような機能がないです。
【レスポンス】
快適です。
【メニュー】
アイコンが表示してるだけなので、なんの面白味も無いかと。だから年寄りや情弱者も使える。
【画面表示】
綺麗です。
【バッテリー】
容量が少ない割にはもつので、さすがカスタマイズがイマイチなiPhoneですね。
【総評】
Android OSは自由度が高く将来性抜群に対し、iOSは何か目標あるのでしょうか?
とりあえず待機時の電池持ち良いので閲覧やゲームなど使うときはiPhoneで済ませてます。待機時の消費を考えなかったらiPhoneのメリットなんてほぼ無いに等しい。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月7日 08:56 [553231-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
テザリンク対応を待ってからの購入です。
今までは普通のタイプでしたからかなり操作が異なっていて戸惑うことが多いです。
例えば留守番電話。従来あった機能が無いってかなり不便ですね。
一方LTEやテザリンクはこれまで外で使えなかったPCや携帯ゲームが使えるのでかなり便利です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月6日 16:29 [553074-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
相変わらず可愛いと思います。
【携帯性】
巨大化しなくて素敵です。
【レスポンス】
サクサク
【メニュー】
シンプルでわかりやすいです
【画面表示】
綺麗だと思います。
【バッテリー】
不満あり・・・
【総評】
4sから使用してますが総じて問題無し。
(地図は・・・)
ただ、4sの頃はよく理解しないで使ってましたが
新しい富士フィムルのデジカメを買って以来
こちらのカメラ機能がしょぼく感じるようになってしまいました。
綺麗になったとはいえ、やはりデジカメには敵わないですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2012年12月4日 22:15 [552615-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
2週間ほど使いました。
【デザイン】
相変わらずかっこいい!
【携帯性】
軽くていいです。
【ボタン操作】
ミスなくタイプできます。
【文字変換】
これも完璧です。
【レスポンス】
最高です。
【メニュー】
アンドロイドに比べてずいぶんわかりやすいです。
【画面表示】
キレイ過ぎます。
【通話音質】
非常にクリアに聞こえます。
アンドロイドとは比べ物になりません。
【呼出音・音楽】
好きな音です。
【バッテリー】
これは悲惨ですね。
そもそも電池入っていない?
傷の舐め合いレビューが更に悲しい。
【総評】
バッテリーは不満ですが、憧れのアイフォンなので満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月2日 21:54 [552145-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
好きでなければ買わないでしょう。現存するスマホの中では最高です!
私はケースレス派ですが、このiPhone5にはDeffのバンパーを使用しています。
質感は最高です。この欄で酷評をしている方が見受けられますが、
酷評をするのであれば買わなければいいのです。
【携帯性】
サイズも良いですし、文句は全くありません。
【ボタン操作】
いいです。
【文字変換】
これは評価できません。しかし購入しているのですからユーザー辞書等で
必須なものは覚えさせ対応しています。
【レスポンス】
docomo GALAXY SVと比較しても一蹴できるほどレスポンスは素晴らしいです。
【メニュー】
シンプルです。
【画面表示】
GALAXY SVの有機ELの青さから解放されナチュラルな色でいいです。
【通話音質】
使用していないので無評価とします。
【呼出音・音楽】
可もなく不可もないです。
【バッテリー】
GALAXY SVと比較しても文句の付けようがありません。1日もてば十分です。
また、充電時間もGALAXY SVと比べて大変短い時間で完了します。
【総評】
私は15年以上のdocomo派です。スマホもGALAXYシリーズを初代から3代続けて使用してきました。
ですが、私が使用したGALAXYシリーズは不具合が多く完成度はまだまだと感じています。
予てよりiPhone5をと考えていましたので、縁あって購入し2ヵ月が経過しましたのでレビューさせていただきました。
iPhone5の地図は全く使えませんし、このような観点から見れば、まだ未完成のGALAXYの方が面白みはあります。ですが、それを差し引いてもiPhone5には魅力を感じるのです。もうAndroidには戻れないでしょう。私の個人的感想です。ご参考になれば幸いです。
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月1日 07:17 [551670-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
au androidからiphone5に変更しました。
相当、後悔しています。(ソフトバンクにすればよかった)
まず、iphone5自体にはおおむね満足です。
ただ、ここ2年ほどでandroidが良くなったのに比べると、最初にiphoneを触った時のような感動はもはやなく、「あまり進化してないなぁ」というのが正直な感想です。
画面表示はきれいになってるし、バッテリの持ちが良くなったかな程度です。
LTEには大いに不満です。
名古屋では、ソフトバンクと比べて差は歴然です。いつも友人のと比べてため息ばかりついています。
はっきり言って、LTEが使えないのならiphone4sで十分です。
ほんとがっかりです。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年11月30日 04:12 [551359-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
可もなく不可もなし。見飽きた感じはします。
【携帯性】
最近のAndroid機種より小さいし重量も軽い。
【ボタン操作】
普通。特に使いやすいという事でもないです。
【文字変換】
2年前のガラスマ以下です。使えません。
【レスポンス】
最新機種らしくサクサク動きます。
【メニュー】
普通ですが日本人向けに作られた国産機種と比較すると劣る。
【画面表示】
かなり綺麗。4インチと若干小さいのが残念。
【通話音質】
2年前の機種と変わらない。所詮はスマホというレベル。
【呼出音・音楽】
音に拘った他機種と比較するとかなり劣る。音楽プレイヤーとしては使う気にはならない。
【バッテリー】
これは本当に酷すぎる。スペックだけ上昇してバッテリーの容量が昔と変わらないので1日持たない。
【総評】
4sの評価が高かったので期待してたのですが期待外れ。
店頭で触る程度だとレスポンスの良さや画面の綺麗さに騙されます。
2年縛りで購入した事を後悔しています。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月29日 12:03 [551150-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
ここ数年のスマホ所有歴
iphone3gs 大満足で1年使って4が出たので機種変更
↓
iphone4 大満足で1年使用 アンドロイドの機種が気になり(テザリングできる)メインボタンが壊れたのでMNPした。
↓
ドコモLINX3Dに機種変更 あまりのトロさとバッテリーの持ちの悪さに我慢できなくなり数ヶ月使って?? 友人にあげた。
↓
GalaxyS2 そこそこ満足で1年使って、バージョンアップのお知らせがあり期待してバージョンアップしたらカクカク動作が不安定になり、我慢できなくなり友人に売った。
↓
F-10D めちゃめちゃ期待して機種変したが、バッテリーの持ちが悪すぎて使い物にならなくて2ヶ月我慢してヤフオク行き。ネットやるとwifiでも1分で1%減る。待受:朝6時 100%夕方6時 20% とか。その間メールの受信20通のみ。通話音量が小さすぎる。
↓
SO-05D F-10Dに比べればめちゃめちゃ満足で使っていたが、やはりバッテリーは1日待たず。我慢していたが、妻がphone5に機種変しバッテリーの持ちがハンパなく良かったので機種変。
↓
iphone5 現在
【デザイン】
なかなか格好良い。
【携帯性】
ケースなど付けなければズボンのポケットに入れても邪魔にならないサイズかと。
【ボタン操作】
メインボタンが壊れなければ特に問題無いです。
【文字変換】
ちょっとお馬鹿ですが、長文打たない限りそんなに問題無い。
【レスポンス】
申し分なし。歴代一位。ネットやってても3g回線でドコモのLTEより早い。
【メニュー】
慣れているので懐かしく思った。使いやすい。
【画面表示】
申し分なし。
【通話音質】
申し分なし。
【呼出音・音楽】
申し分なし。
【バッテリー】
最高。バッテリーが持たないとか言っている人がいますが???です。自分の使い方だとこのくらいです。
朝6時100%、Bluetoothでカーナビ接続し、音楽2時間位+ジョギング中1時間音楽聞いて+通話10分+ネット1時間位+メール受信のみ20通(プッシュ通知20回)+ラインやり取り5回位 翌日の朝6時で残り50%切ってません。 今まで使ってたアンドロイドならフル充電2回はしないと無理でしょうね。(wifi+Bluetooth+gps常にON)
【総評】
ちゃんと電話として使え、遊べるスマホです。携帯バッテリーいりません。ほとんど触らなければ3日持ちます。
最高としか言えないです。でもでもそういう事言うと…とりあえず嘘は書いてないので参考にしてください。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
