端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2018年6月3日 10:06 [1132356-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
表題の通り、今となっては、だが、この大きさが一番良かった。
形状も、四角くエッジが効いており、把持した感覚がしっかりしており、
落としたりする確率がこちらの方が、今の、6,7等に比べると少ないのでは無いかと思う。
あと、大きさも、こちらの方が小さいので、手で握りやすい。
ただ、新しい現行機種と比べれば、致し方ないが、
画面の詳細さ、文字の大きさ、反応速度(IOSを新しくするたびに)が遅いことは否めない。
今は自分のは、退役し、子供の遊び道具になっている。
自分も、老眼が入ってきており、iphone7を使って居るが、Plusにしようかと検討中。
持ちにくい事は分かっているが、大きな画面のアドバンテージがある。
時代の流れと共に、自分も年をとって行くことを思い知らされますね。。。。
さびし〜
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月30日 15:59 [628272-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
4Sも持っていますが、4Sの後に持つとさすがだなぁと思います。
シンプルが一番いい!って感じます。
【携帯性】
軽いです。悪くないです。
【ボタン操作】
シンプルゆえにこのスタイルでしょうが。。。このボタンはきっと壊れます(笑
【文字変換】
4Sで慣れたので気にならないですが、もっと賢くなって欲しいです。
【レスポンス】
これは最高ですね!
全く引っ掛かる感じがしません。
【メニュー】
こんなものかと。。。無回答
【画面表示】
キレイです!
【通話音質】
若干聞き取りにくい感じに思えます。
【呼出音・音楽】
無回答
【バッテリー】
悪い...LTEだと減るのが早いです。
【総評】
5から5S・5Cの端境期で購入しましたが、購入して良かったです。
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月11日 18:17 [883440-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
今年の9月に同僚がMNPしてiPhone6が欲しいと言うので、友人のショップを紹介して本体タダ+商品券やポイント数万円分のお礼に、1年ちょっと使ったiPhone5_SBを貰い受けました。
私は普段はスマホは持たずタブレットを使用しており、要らないからって娘にプレゼントしようと思いましたが、長女はiPhone6が欲しいから買ってくれるまでガラスが少し割れたiPhone4S_SBでいい、次女はiPhone5は大き過ぎて使い辛いからiPhone4S_SBの方がいいと言って、結局私が使ってます。
※後日、長女にはiPhone5S_docomo中古機を購入。
普段は家に置きっ放しで日に1時間程度しか使用しませんが、電池の持ちが非常に良く、充電時間も短くて満足してます。
また、CPU性能は大したことありませんが、ハイスペックのandroid機並みのパフォーマンスで、ストレスは一切有りません。
アプリ使用中のフリーズや強制終了もほぼ無く、非常に安定していると思います。
android慣れしてることもあって、たまに使い方がわからず困ることがありますが、娘たちが教えてくれるので何とかなってます。
我が家は4人家族でスマホ6台とタブレット4台が転がってますが、iPhoneが一番快適に使えてます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月28日 12:36 [712066-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
一年ほど使ってみた感想。デザイン、レスポンス、操作性、かなり満足できる物でした。
しかし、携帯性は良いけれど老眼が始まった私には4インチは小さすぎた。ちょっと後悔。
次期モデルが発売されたら様子みてインチアップで機種変かな?
今回はMNPでかなりの好条件で三千円位(通話料なしで)の維持費でしたが、最近はMNPの条件がかなり絞られているみたいなので心配ですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月21日 00:41 [621399-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
個人的にはiPhone5よりiPhone4のデザインが好きです。画面も3.5インチで十分だと思います。また、アルミ素材より前面・背面共に強化ガラスが良かったです。
【携帯性】
軽いです。但し、基本カバーを着けるので軽さの恩恵は感じません。むしろ、若干の重さがあった方が良いと思います。
【ボタン操作】
無駄なボタンが多いです。全部タッチ操作ができれば良いのに。もちろん、アクセシビリティを使えば良いのですが。
【文字変換】
辞書登録を使えば、とくに問題ないと思います。最近の芸能人の名前も変換されるし。
【レスポンス】
時々、カクカクします。こまめにメモリを解放するか、起動中で不要なアプリを落とすことで解消されるので問題はないと思います。
【メニュー】
iOSのメニューに慣れているので問題はありません。但し、Wi-FiやBluetoothの設定は面倒です。ただ、これもiOS7で解消されるでしょう。
【画面表示】
個体差はあると思いますが、私のは尿液晶と思われます。但し、いわゆる接着剤が乾けば解消されるのでしょう。
【通話音質】
あまり良くありません。自分のiPhone5が悪いのか?相手の携帯が悪いのか?SoftBankが悪いのか?満足はしていません。
【呼出音・音楽】
呼出音は自作です。デフォの呼出音は好みでありません。但し、悪い音とも思いません。
音楽は普通です。付属のイヤホンが悪いのか?MP3ファイルが悪いのか?但し、アプリによっては満足できる音を楽しむ事ができます。
【バッテリー】
普通です。出勤前、昼休み、帰宅時にネット、メール、少しのゲーム…バッテリー切れになった事はありません。概ね満足しています。
【総評】
iPhone5の素晴らしいところはアプリです。個人的には有料アプリをオススメします。もちろん、Androidにも素晴らしいアプリはあります。但し、個人的にはiOSのアプリの方が完成度が高いと思います。ユーザーがお金を出し、開発者はそのお金を元に、さらに素晴らしいアプリを開発する。iPhoneが築き上げたiPhoneだけのおもしろさがそこにあります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2013年8月18日 03:46 [620572-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iPhone5発売間も無くに、SoftBankのiPhone4からaiPhone5に乗り換えましたが、3Gエリアでは通信速度が遅くてパケづがひどく全く使い物にならず、KDDIに改善要求しても改善される事はないので、auに期待するのはやめてSoftBankのiPhone5に乗り換えました。
SoftBankに変えて普通につながるのがこんなにストレスを感じない事を改めて実感しています。
神奈川県内ではauとSoftBankのエリアに大きな差はありませんが、3Gエリアでのデータ通信に関してはSoftBankの方が断然良いです。
auは3Gエリアで朝は使えてもお昼どきになると使えないエリアとかもありましたが、SoftBankではそんな呆れた事になった事はありません。
auと色々話ししましたが、次期iPhoneはマルチバンド化されるとかで、現状iPhone5用となる2.1GHz帯を増強するのはあまり積極的では無いようでした。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月1日 00:36 [606844-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
購入から半年くらい経ったのでレビューを書くことにしました。
以前はdocomo SH-03Bを使っていましたがiphoneに買い替えました。
アンドロイドという選択肢もありましたが友人の使っている様子を見たところ
あまり良いという印象がなかったので選びませんでした。
操作方法が同じipadが家にあったのもiphoneにした理由の一つです。
【デザイン】
デザインは今まで通りのデザインを引き継いでいる感じでしょうか
変に薄っぺらいデザインになっていたりしないので持ちやすいです。
画面の幅は丁度良いと思います。
後ろのデザインが変だなぁと思っていましたが実物を見るとそうでもないのが不思議ですw
【携帯性】
小さめなのでポケット等にも簡単に入ります。
【ボタン操作】
物理ボタンは押しやすくてよいのですがタッチパネルのキーボードは少し苦しいですね〜
【文字変換】
たまに出てこないものもありますが単語登録?で対応しています。
もう少し頑張ってほしいですね〜
【レスポンス】
非常になめらかに動作しますしモタツキもそこまでありません。
これは十分です。
【メニュー】
メニュー画面は使いやすいですがたまにサブメニューで迷いますw
【画面表示】
明るいところでも十分使えますし暗いところでは眩しくない程度まで画面を暗くできます。
ipodclassic等は明るすぎてイヤでしたがiphoneの画面は満足です。(さすがに力入れてますね)
画面の文字も読みやすくきれいで良いです。
【通話音質】
特に問題なく使えています。
【呼出音・音楽】
SH-03Bのスピーカーに比べればずっと良いです。
着信音の自作もSH-03Bより簡単にできて良いと思いました。
ただ、着信時に変な鳴り方をしたりするのはなぜでしょう?
ソフトバンクのプッシュ通知の音も自作のものに対応できるようになったらいいなと思います。
(自作の着信にするとなぜかバイブが動作しなくなってしまいます)
【バッテリー】
私の使い方ですと2〜3日必ず持ちますので満足です。
友人のスマホは1日持てば良い方だそうです。
【総評】
今までドコモだったので初iphoneでした。
少し不満な部分もありますがこれだけ使えれば十分満足です。
本体のカドの塗装が少しずつなくなってきていますが使っていればダメになる部分ですし、
今までの携帯もメッキがはがれてボロボロ〜というのが普通だったのであまり気にしていません。
むしろプラスチック剥き出しではなくアルミが出るだけなので傷がついてもカッコイイと思ってしまいます。
いつまで持つかはわかりませんができるだけ長く使っていきたいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月29日 12:58 [606310-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
サイズもレスポンスも文句なしですが、iPhone4と比べて安定性が落ちてます。
iPhone4では再起動する局面なんて記憶に無いですが、5にしてから特定のアプリが起動しなくなったり、SIMが認識されなかったり、5に変えてから二ヶ月ですが一番長くて2週間連続起動が最長です。
機能は二の次として、使い易さと適度なサイズ、安定性を重視してiPhoneを使っているので、ちょっと残念です。
ただし、それほど安定性で困ってる訳ではないので、満足はしてます。
OSのバージョンアップは焦らずにするようにします^^;
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月18日 10:32 [603868-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】洗練されたシンプルなデザイン。余計なものを省いたソリッドな形状は潔さを感じます。外出時にポケットから出てきても照れないで済みます。
【携帯性】思っていた以上にスリムでコンパクト。最近のスマートフォンが大画面化している中でこのサイズは携帯しやすいです。
【ボタン操作】Androidで慣れていたので戻るボタンがないのが使いにくい。Wi-Fi・BluetoothのOn-off切り替えするのに遠回り感がある(早くiOS7にして欲しい)。
【文字変換】メーラー等使用時の音声入力の精度はけっこう感動モノでした。でもSeriは日本語分からな過ぎ(笑)
【レスポンス】聞いていたとおりサクサク感でストレスありません。Galaxy Nexusからの買い替えですが、同じくらいサクサクです。本体を横向きで使っている時にタッチの品質が下がる気がするのは気のせいでしょうか?
【メニュー】そのまま使うならシンプルで携帯操作があまり好きではない人にはちょうどいいのでは?Androidほど選択に自由はありません。イロイロいじりたければ補償無し覚悟、自己責任で改造(JB)するしかないんでしょうね。
【画面表示】美しく滲みもありません。動画・静止画どちらも大満足です。
【通話音質】音声は悪い、繋がらない、ですが本体のせいではないでしょうね。キャリアの問題だと思いますが、Docomoと比べると相当下がります。仕事柄、携帯の使用率が非常に高いのですが、こんなに差があるとは思っていませんでした。満足度は3割減くらいです。データ通信は別に気になりません。
【呼出音・音楽】本体への転送がitunes経由で全てを行わなければならないので面倒です。ネットで購入すれば楽なんでしょうか?再生時のスピーカーの音質は今まで使っていた携帯の中では一番良いです。
【バッテリー】普通に満足。最初遅くて減り始めてからはどんどん加速的に減る気がします。充電も満足。
【総評】Android上級機種からの買い替えならストレスは感じない良い携帯です。操作はよりシンプル。カスタマイズにこだわる方はAndroidのほうがいいと言うでしょうが、こちらオシャレでわかりやすいのでこれこそ楽々スマホなのでは?ただし、通話品質は聞いていた以上に悪かったのでそこはある覚悟したほうがいいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月19日 10:36 [596847-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
朝起きて、iphoneに変えようと衝動的にショップへ。
64Gbがどこにもなかったので仕方なくコレになりました
田舎は面倒・・・
設定を済ませandroidのノリでやってるとできないことが多いですね。
メールの通知音の呼び出し時間設定も不可能だし
LINEの通知音を好きなもの(自作)に変更出来なかったりと
不満も少々。
あと、文字変換の文節区切りが面倒。
それ以外はまあ満足って感じでしょうか。
さすがにレスポンスはよくサクサクと動いてくれます。
デザインに関しては私が古い人間だからでしょうが
個人的にはリンゴマークはいらなかった(もっと小さくていい)
windows派なのでappleはライバルという古い考えからですw
後、ストラップをつけられないのが・・・
通常使用ではもたつきもなく操作できるので満足です
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月9日 04:03 [578749-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
iPhone5の唯一の不満はTVが見れないことだったのだが、Twonky Beamが最近version upして録画を持ち出せるようになったので、ようやく使えるようになったと思う。
ただ、App側の問題と思うがダウンロードはできるが持ち出し先で再生できないケースがある。
再生できないケースで今わかっているのは、画面ロックがかかった後と、ホームネットワークの無線が切れて3G/LTE回線のみになった場合。
いずれも、機内モードにして、かつ全てのAppを強制終了してから(ホームボタンを2回押して現われたAppを全て終了する)再生しないとうまくいかないのでご注意を。
ダウンロード時間は、nasneから1時間ものなら、iPhone:6分、iPad:7分、iPod:15分、とiPadとほぼ同じCPUにもかかわらずiPhoneの方が早い結果となった。
ただ、もともと持ち出しはPanaのBZT600を活用しようとしたものの、どうにもうまくいかずnasneを追加したのだが、あとからBZT600の録画もダウンロードできることがわかり(持ち出し用録画に限るが)ちょっと残念。BZT600は持ち出し用録画を作成するのに結構時間がかかるものの、ダウンロード時間は、2時間もので約4分と画像変換がない分超高速なので、使い分けていくつもり。
基本的にiPodに電話機能をつけたのがiPhoneという印象だが、バッテリーの持ちに関してはiPodに遠く及ばず、特にWiFiの繋がらない環境や、基地局がころころと変わる電車での操作は極端に消耗が早いので注意されたし。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月25日 19:31 [575890-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
iphone4からの機種変です。同時に妻も色違いの同機種に機種変しました。
良い点
薄くなって軽くなり、とても携帯性は向上しました。
画面が縦長になり、表示が相対的に大きくなったせいフリックしやすいです。
テザリングは思ったより使う機会が多く、特にwi-fiのipadの活用範囲が広がりました。
悪い点
iOS6.1になる前から、icloud同期や位置情報サービス、Exchangeサービスなどの外部との通信を行うものがバックグラウンドで立ち上がっているとバッテリーの減りが極端に早い(ほとんど利用していない妻と比較して)ので、1日持たない日が結構ある。6.1にしてからは尚更。
また、妻のと比較して、なぜだか同じ位置にいるのにLTEを拾いにくいとか
圏外になりやすい(再起動したら治る)といった症状がでます
(妻とiOS6.1.2で一緒です)。理由がわかりません。
ロット差でないことを信じたいですが。
ただし、総じて使いやすくなったし、見やすくなったので満足しています。5をもってから、知人の4Sをもつと重さに驚きます。まあ、あの重さがよかったという人もいるかもしれませんが。。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月2日 23:35 [569841-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで踏襲されたデザインはあきがこないです。
また、厚みもうすくなって手に馴染みやすくなってる。
【携帯性】
画面は大きくなりましたが、前世代より軽くなっているので持ち運びも苦になりません(*^_^*)
【ボタン操作】
ホームボタンは好き嫌いがわかれると思います。
【文字変換】
辞書はカスタムすることをおすすめします(・_・;)
【レスポンス】
前世代よりかなり早くなっていてストレスフリーです。
【バッテリー】
地図などGPSを使うアプリを立ち上げて酷使すると一日持ちません(T_T)
なのでバッテリーパックは必須です( ・`ω・´)
【総評】
アルミのボディが傷つきやすいので、優しくしてね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月29日 21:11 [568768-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
裏面のデザインはiPhone4の方が好みでした。質感も同様です。
【携帯性】
ポケットに何か物を入れると邪魔に感じるタイプですが、今回は軽く薄くなっているので苦になりません。
【ボタン操作】
いたって普通です。
【文字変換】
iPhone4同様です。
【レスポンス】
本体はiPhone4同様にサクサクです。
ネット環境として、LTEはかなり速いですね。感動しました。
【メニュー】
これも普通ですね。
【画面表示】
iPhone4同様です。
【通話音質】
これも普通です。
【呼出音・音楽】
使い物にならない曲が無駄に多いです。
【バッテリー】
性能が上がった分なのか、減りが早いです。
【総評】
機種変して家に帰って本体をよく見ると角にガリ傷がありました。
すぐソフトバンクへ持っていきましたが、
「ソフトバンクでは対応出来ませんのでアップルに直接電話して下さい」
と、冷たい対応。
アップルに電話したところ
「通常使用に問題ないならば対象外です」
と、非情な対応。アップル社の経営方針に恐ろしさを感じました。
心情を察して下さいと説得したところ、ご理解頂き本体の交換となりました。
電話が終わるまで45分かかりました。
約一ヵ月後今度は突然本体が熱を持ち出し、100%の充電が2時間で切れるようになりました。
再度アップルへ電話したところ今回はすんなり再交換となりました。
相変わらず電話は1時間弱かかりましたが・・・。
iPhone4は2年間不具合無く完璧な状態でしたが、5は私と相性が悪いのかもしれません。先が思いやられます。
iPhone4との比較の結論としては
軽い 薄い 写真綺麗 ネット速い
といった感じです。
余談ですが、iTunesとの同期が、2年使ってますが未だに馴染めません。
先日ウィンドウズ7に変えましたがiCloudは便利ですね。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月26日 08:37 [567833-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
10月に某家電量販店で一括で購入しました。
前回は3GSだったので、使用感に期待をしていました。初めて、手に取った時は感激しました。
画面が大きく、確かに使いやすいのですが使っていくうちにバッテリーがすぐに減ってしまうのが難点です。
自宅にいるせいでしょうか、電波の状況が時々悪くなるので通話しにくくなります。それは、iPhoneに問題があるわけではなく、Softbankの電波が原因だと思います。あと、自宅にいるとLTEが使えないので、早急に使えるようにして頂きたいと思います。
なので、総合評価と致しましては「まぁまぁ良い」として4点とさせていただきました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
