| 発売日 | 2012年9月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 112g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2013年2月19日 16:24 [574316-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
Android(Xperia)との2台持ちの比較です。
iPhone4S、Android(XperiaSO-02)の時も感じましたが総合的に見てiPhoneとAndroidでは、断然iPhoneのほうが使いやすいです。
フル充電をして、Webを通勤時に閲覧し、通話は1日に10分以内の使用ですが、北区までにiPhoneがバッテリー残量50%以上なのに対し、Androidはほぼバッテリーが空の状態となります。
また、Web閲覧時の日本語入力のレスポンスもiPhoneにはかないません。
メールの送受信においてもAndroidのほうでは日本語入力がしにくい、変換精度が悪いなどの理由で、それまでメイン回線として使用していたAndroidの回線は全く使わなくなってしまいました。
アプリの操作性もiPhoneにまさる部分がAndroidには全く見られないです。
相対的に比較すると、iPhoneの完成度が高いことが非常によくわかります。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 8件
2013年2月14日 09:21 [572847-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
Appleって感じのデザインで良いです
【携帯性】
サイズ的に問題なし
【ボタン操作】
シンプルでこれはこれで良いです
【文字変換】
欲を言えばもう少し賢かったらなぁ
【レスポンス】
最高すぎる!自分のAndroidは一年前の機種なので比べものになりません!
友達の最新Androidと比べてもこっちのが上だと感じました!
【メニュー】
アプリのアイコンの形が統一されてて見やすい
【画面表示】
めっちゃ綺麗
【通話音質】
問題なし
【呼出音・音楽】
問題なし
【バッテリー】
普通に持ちます
【総評】
さすがiPhone!最高です!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年2月4日 21:41 [570432-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
発売直後から使用しての簡単レビューです。
【デザイン】
アルミ、ガラスの使い方も良く、心配してた黒の剥げも発生せずに、すっきりとしてて裸使用中です。
【携帯性】
長くなったけど、薄く軽くなって◎です。
【ボタン操作】
やっぱりiPhoneは使い易い。
【文字変換】
なかなかです。
【レスポンス】
自由自在に最高です。
【メニュー】
熟成されてて使い易い。
【画面表示】
高画質!それに見やすい!
【通話音質】
ノイズキャンセリング&3マイクで良い?です。
【呼出音・音楽】
良いですね。
【バッテリー】
十分もちます。
【総評】
ツールとしては最強で最高かと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月31日 23:07 [569335-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
スマホ歴は過去に3GS→006SH、そして今回iPhone5にしました。
3GSから006SHに変更した時にあまりの重さに購入後1ヶ月で手放したくなるくらいでした。
しかし、我慢して我慢して、まだ今年の10月まで機種代金の分割が残ってるにも関わらず、その使いにくさから機種変更をしました。
結果、購入して大正解でした。
さすがiPhone。アプリをかなり起動した状態でもサクサク動いてくれる。
デザインも申し分ない。
MAPは使わないから評価はしないけど、傷が付きやすいというのもケースつけたら気にならんし。
パソコンとの同期もWifiで出来るし、LTEは田舎でも主要場所では結構入ってくれて実用性抜群だった。
バッテリーも006SHの頃は大きい社外バッテリーを付けてたけれど、それと同等・・・それ以上に持ってくれます。平日使っていて006SHは昼頃で70パーセントくらいにバッテリーが減ってましたが、iPhone5ではまだまだ90パーセント。
寝る頃に006SHで20パーセントで充電してくださいの画面が出ていたけれど、iPhoneでは50パーセントです。
しかも006SHはあまりの使いにくさから普段はあまりアプリ等を起動しないようにしてましたが、iPhone5を購入して、最初色々と起動したりゲームしたりしているにも関わらず、ここまで違います。
通話音質はそこまで気にしないから分かりませんが、着信の音はさすが元はiPodだけあって、下のスピーカーから綺麗な音が出ます。
006SHの頃は酷かった。
カメラも暗所は自動でフラッシュしてくれるし、フラッシュも他の機種より明るく、モバイルライトとしての利用もいい。
なんでもっと早く変えておかなかったんだろうと後悔すらしてしまいます。
一つだけ006SHから劣ったかなと思ったのが画面サイズくらいですかね。
でも重さも、こっちのが軽いし気にならないですね。
後は縦長になったことにより右手で操作すると左側にあるアプリに指が届かないくらい。
両手で操作すればいいんですけどね。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月28日 19:07 [568514-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
高級時計やジュエリーのような品のAppleらしいデザイン。
【携帯性】
縦横比は従来機種から変わったが、幅は変わらず、薄くなったので良い。
【ボタン操作】
iPhone3の時代から、タッチパネルの操作性などは変わらずに良い。
ボリュームボタンなどの金属ボタンの質感も良く、タッチも良い。
【文字変換】
ATOKなどと比べれば、良くないとは思うが、ATOKなども癖があるので、特に不便はない。
【レスポンス】
CPU性能が上がったので、4Sと比べ全体的に更に良くなっている。
Androidのように、フリーズする事はない。(アプリが落ちる事は稀にあるが)
【メニュー】
Appleらしい判りやすいインタフェース。
【画面表示】
液晶の色が青っぽいとかない、ナチュラルな品質。
【通話音質】
特に問題無し。
【呼出音・音楽】
自分で着メロをつくれるので不便はないが、基本的にバイブを利用しているのでどうでも良い。
【バッテリー】
かなり持つ。普通に電話・メールチェック・ネット検索少々などの使い方では、無充電で3日程度はギリギリ持つ。
ただし、GPSを利用するアプリで、使用頻度の低い物はGPS利用をOFFにしている。
また、LINEは当初入れていたが電池を食うので削除している。LINEの必要性はないので。
【総評】
3GSから4S、そして5と機種変更して来たが、周りのAndroidユーザーのように電話中にフリーズしたり、電源が落ちたりという不具合は全くない。
電話を電話として安心して使えないAndroidとは似て非なる物。ウィルスの心配も殆どないので、安心して利用できる。
LTEは思ったより拾えるので、SBも頑張っていると思う。5から利用出来るテザリングは便利で、急なHPの更新などしか利用しない場合はとても便利。
ちなみに、LTEのみではなく3G回線でもテザリングが可能だった。
また、iPhoneはカバーやバンパーなど安価なものから高級なものまで様々選べるのも良い。
今回からコネクタ形状が変更されたが、安い非認定ケーブルは注意が必要。
新コネクターの周辺機器は、これから充実してくると思うので楽しみだ。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月19日 01:38 [565971-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
いつもはブラックなのですが、傷のつきやすさ、iPad miniがブラックなのでホワイトに
今までの白は個人的には微妙だったのですが、今回のは裏のアルミがかっこ良くて気に入ってます
【携帯性】
軽くなったのでよくなったかと
おかげでつけたかった全体を覆うタイプのケースにできました
4Sで全体を覆うタイプのケースつけると重くて重くて…
ただ、片手での操作が若干しづらくなりましたかね
【ボタン操作】
特に問題なし
【文字変換】
今まで通りですね
変換悪いとか言われますが、2年半iPhone使ってるので慣れました…
カーソルあれば最高
【レスポンス】
良い!
4Sからでも体感的にはかなり良くなったかと
メモリが1Gになったのでアプリ落ちる頻度が減り、快適になりました
【メニュー】
1段増えたので見やすくなりました
【画面表示】
どことなく4Sより綺麗です
比べたら自分の持ってる4Sが尿液晶っぽかったのでそのせいかも
【通話音質】
音質は特に問題なし
ただたまにですが着信履歴が本体にないにもかかわらず、着信がありましたメールが届きます
SoftBankの電波の問題かな?
【呼出音・音楽】
特に問題なし
イヤホンジャックが下になってちょいと慣れないです
【バッテリー】
十分持ちます
家ではiPadしかほぼ使わないため、2日ぐらい持つことも
【総評】
まだ4Sから変える気はなかったのですが、異常な電池持ちに耐えられず買い替えに至りました
寝る前に30パーセントあったのにかかわらず、起きたら電源落ちてたり…
初期化しても起動時間6日、使用時間30分程度で電池がなくなりました
4Sにはあまり不満はなかったのですがもうすでに1回液晶割れで交換してもらってるのでこの機会に買い替えることにしました
iPad miniでLTEを体感し、予想以上に早く快適だったのも決め手です
大満足です
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月17日 00:05 [565511-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
ドコモSH-01dからの乗り換えです。
操作性、スピード、バッテリーの持ち、カメラ品質、不具合のなさ等、何もかも良くなって、これが本来のスマートフォンだと実感しています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月14日 21:16 [564941-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
5から縦長のデザインになりましたが、私にはとてもオシャレに感じて気に入ってます。
【携帯性】
ガラケーからの乗り換えですので面積が大きくなるのは事実ですが、薄くてスーツやワイシャツの胸ポケットに入れてもしっくりくるんじゃないでしょうか?
【ボタン操作】
タッチパネルは別として電源ボタンホームボタン等は特に押しにくいなどの問題はありません。
【文字変換】
まだ使い始めて間もないので良くわかりませんが一度変換した言葉は予測変換で出てくるみたいなので特に問題は無いかと思います。
【レスポンス】
ガラケーとの比較ですが大変良好だと思います。
【メニュー】
設定メニューが不慣れで複雑に感じ現時点では使いづらいです。
【画面表示】
当方、老眼の為、文字サイズがツライです。老眼鏡をかけていれば問題ナシです。
【通話音質】
時々、質が悪い気がしますが双方の通信環境が良いときは問題なしかと・・・
【呼出音・音楽】
内臓スピーカーはこんなモンかな?程度です。ヘッドホンは未使用なので評価できません。
【バッテリー】
初スマホなんでガラケーと比べたら悪いですが、頻繁に充電します。充電ケーブルは常に持ち歩いています。出先に充電環境がなければ使い勝手は悪いかと思われます。
【総評】
アンドロイドその他を知らないのでガラケーからの乗換えとしては概ね満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月13日 13:44 [564357-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
11月の下旬に購入しました。
4Sはauを使っていましたが!私事の理由でソフトバンクになりましたが!今思うとソフトバンクで良かったと(^-^)パケ詰まりなんて想像してなかったので…
LTE電波が吹き出してからは都内23区の東部に住んでますが!快適に使用出来てます。プラチナ電波も吹き出して以前ガラケーで使用していた音声通話も途切れ途切れだったのが長時間通話も快適になりました。
アンドロイドと比べインターネットやアプリ使用時もサクサクすらっと使えるのでもうアンドロイドには戻れません笑
今の所の問題点はメール操作時にたまにバクるのとWi-Fi使用時の認識度のイマイチな所がネックですが普通に使用出来てますので安心してください!
春からイーモバイルとの電波が相互利用されると地方での使用時に心強くなると思うのでiPhone5を検討している方はソフトバンクをオススメします(*^o^*)
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月10日 13:36 [563552-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
ブラックかホワイトか迷ったんですけどホワイトを買いました。デザインはやっぱりいいと思います。ホワイトはブラックに比べてとてもきれいに感じました。
またauかsoftbankで迷ったんですけどauの不具合の件をみてsoftbankにしました(正直softbankに良いイメージがないのですが)auならHTC(アンドロイド端末)を買うべきかな〜と思ったことも要因です。2年後のMNPの事も考えて。デザイン、会社の選択もまあ良かったと感じています。
ただ東京に住んでいるのですがlteのすごさを感じない(不具合ではないと思いますが)点があります。それは商品のレビューではないのでいいのですが・・・
感想はやっぱり使いやすいと思うし操作してみて安定感を感じます。最近のアンドロイド端末は大きすぎると感じてます。逆に小さければ買っていたかもと思ってます。
やっぱり安定性や操作性を考えればiphone、いろいろカスタマイズしたい人はアンドロイド端末という当たり前の結論に至り、iphoneを買いました。今のところは満足してますし買って良かったと感じています。
バッテリーの持ちもこんなもんかな〜という感じです。主観ですが16Gだと不安なので32Gを買って良かったとも感じてます。
アンドロイド端末やほかの端末の将来を見るうえでも今のところはiphoneという選択で良かったと思いますし、機能性、操作性も満足しています。良い買い物をしたと思っています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月9日 17:35 [563403-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
DELL Streak Pro 101DLを使用していましたが
少々面白みがなかったのと、iPhoneも使ってみたいという
衝動に駆られ昨年末に購入しました
最初はandroidとの違いに戸惑いましたが
使用して慣れてくるにつれiOSの良さがわかってきました
動作も軽快でストレスを感じさせません
実際に持ってみて人気がある機種というのを実感しました
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月7日 15:28 [562807-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
iPhone4Sからの機種変更です。
iPhone4Sは娘に渡し、iPhone5にしました。
iPhone4S時にプラチナバンドを体感し始めて、オッ!って思ってました。が、LTEは予想以上に速かった!
形状もiPhone4Sの方がいいなぁっと思ってましたが、iPhone5はやはりよかった(笑)
しいて言えば、通話料がホワイトプラン以外にない為、iPhone4Sより高くなったT_T
総体的にはスゴく満足しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月5日 16:48 [562108-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
・他キャリア、他メーカ品の最新機種がどんなもんか分かりませんが、知人に進められて購入した本機種、悪くないです。
【携帯性】
・以前のスマホは、指をかけられるストラップをかけて操作していましたので、最初は若干操作に不安がありましたが、いまは問題なし。携帯性もその程度で、問題なく使用できています。
【ボタン操作】
・指に吸い付く感じで、非常に心地いいです。
【文字変換】
・日本メーカの機種のような先読みとか、過去の変換記憶とかがない模様。少し不便。(コピペすればよいのかな?!)
【レスポンス】
・まったく問題なし。反応が遅くなる事も皆無。
【メニュー】
・問題なし。
【画面表示】
・以前のものと若干異なり、少々戸惑ったが、問題なし。
【通話音質】
・綺麗
【呼出音・音楽】
・プリインストールされている音が少し少ないかな?!
【バッテリー】
・じっくり使用しても問題なし。
【総評】
・最新の他社製のバッテリーの持ちが非常に悪い、という話を聞いていた為、従前より、バッテリー持ちに評価の高かった本機種にして問題なし。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月5日 10:35 [561990-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
付属品一式です |
DocomoからのMNPです。長い間Docomoを使っていたので愛着もあり躊躇
しましたが思い切ってMNPしました。非常に満足しています。
【デザイン】Docomo SH-01Bを使用していました。デザイン的には
満足していたのですが持った質感はiphone5のほうが良いと思います。
【携帯性】以前の機種よりも一回り小さく感じます。片手での
操作がしやすいです。
【ボタン操作】以前の機種も不満はなかったのですが、追従性やタッ
チレスポンスが圧倒的に違います。かといって反応が良すぎてスクロー
ルしすぎたりといったマイナス面もありません。
【文字変換】みなさんが仰るように予測変換が弱いです。以前の機種
のほうが良いと思います。
【レスポンス】上記した通り快適です。ネット閲覧も高速な通信速度
のおかげでイライラすることはないです(これは以前の機種が高速通信
に対応していない機種だったため仕方のないことだと思いますが)
【メニュー】ipadを所持しているため違和感はないです。携帯、タ
ブレットを一括管理できることがここまで便利だとは思いませんでした。
【画面表示】これは評価するまでもないですね。現状不満な点はないです
【通話音質】仕事で使用するため通話品質の良いDocomoを使用してきました。
最近はそうでもないようで今回のMNPで不都合な点がなかった(自宅、仕事先
相手との通話のつながりやすさ、聞きやすさ)たぶん現状ではどこのキャリア
を選んでも通常使用する分には大差はないと思います。
【呼出音・音楽】 音にそれほどのこだわりがないため満足しています。充分聞
けると思いますし、拘る方は良いヘッドホンを買えばさらに満足できるのではな
いでしょうか。
【バッテリー】想像していたよりも持ちが良かったです。使用する時間が他
の方よりも少ないのかもしれません。ipadが手元にあるので見劣りはします
が個人的には充分です。
【総評】 12年使ってきたDocomoでiphone発売を心待ちにしてました。ただメール
不具合、通信障害などで少しずつ心離れが進み、サムソン社と共同でスマートホン
の独自OSの開発の記事をみてiphoneの発売はないかもしれないと踏ん切りがつき
ました。
結果としては大変満足しています。なにより有難いのはタブレットとの一括管理で
しょうか。同じ環境で違和感なく使えるという点は素晴らしいと思います。
長期使用者のメリットがほとんどない現状なのでMNPすることは躊躇すべきものでは
ないのかもしれません。もし今後Docomoでiphoneが出るとすればまたMNP制度を
使用してDocomoに戻っても良いわけですし。検討中の方の参考になれば幸いです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月2日 10:08 [561024-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルですが、アルミボディーで堅牢な作りです
【携帯性】
ちょっと大きめ?でも薄いのでポケットに入れていても大きさを感じません
【ボタン操作】
表示は小さいな〜と思っていましたが、意外に操作しやすいです
【文字変換】
アンドロイドには負けてる感がありますが使いにくい程ではありません
【レスポンス】
ゲキ早です!初めて使ったときは感動しました!!
【メニュー】
最初はどこに何があるのかさっぱりでしたが・・・これは慣れの問題?
【画面表示】
綺麗です!
【通話音質】
想像以上にクリアで聞き取りやすいです
【呼出音・音楽】
大きめの音出ます。でも騒々しいところにいることが多いので助かってます
【バッテリー】
結構長持ち!未使用appを立ち上げておかなければ2日は余裕で持ちます
【総評】
ガラケーから乗り換えました
どうせ良く似たもので、そんなに大差ないだろうと思っていましたが
使ってすぐに、行列が出来るほど売れる理由が分かりました(笑)
もっと早く乗り換えれば良かった!!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ
(スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス















