iPhone 5 レビュー・評価

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 5の満足度ランキング
レビュー投稿数:874人 (プロ:1人 試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.64 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.67 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.64 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.67 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.43 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB SoftBank絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

いきなりコサックダンスさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
マザーボード
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価
機種不明
機種不明
機種不明

2年縛りが終わったiPhone 4からiPhone 5へ機種変更しました。2日前のことです。今更ながらiPhoneを使い続ける理由は、ズバリ、仕事で使えるアプリがアンドロイド向けのアプリよりも豊富に有るから。それと、ワンセグは見ないし、FeliCaも必要性を感じることはないです。だから私にとっては、余計な機能が搭載されていないiPhoneは相性抜群のスマートフォンであるということになります。


「デザイン」

素晴らしいです。美しいと思います。そんなiPhone 5にフィルムを貼ったり、iPhone 5をケースに入れたりすることなんか、私には考えられない。だから当然、そのまんま裸で持ち歩いています。iPhone 4も同じ理由から裸のままで持ち歩いていました。当然、傷はつきますが、全く気にならないですな。たとえケースに入れていたとしても、形有るものはいつかは傷つき、そしていつかは壊れるものなのです。

「携帯性」

私は手が小さいので、4インチ・サイズでぴったり合います。横幅がiPhone 4と同じというところも持ちやすくて良いです。

「ボタン操作」

iPhone 4と比較した場合は、iPhone 5はボタンを押下するとき、若干、硬い。もう少し柔らかい感触が有れば良かった。

「文字変換」

良くないです。今もって誤変換も多いと思う。でもそれが利点でもあると思ってる。変換ミスが多い方が、私としては良い。だって、確定前に必ず、漢字に間違いが無いかを確認する癖がついたから。また、必然的に漢字を忘れることがなくなりました。

「レスポンス」

問題なし。ストレスを感じることもなし。

「メニュー」

見ただけでわかる、その単純さ。それこそがiPhoneの良いところの一つ。

「画面表示」

画面はキレイ、それにつきる。そして縦から横、あるいは横から縦への切り替えも実にスムースに行われます。その時にアニメーション表示がナイス。スルスルッと動きます。

「通話音質」

極めて普通。少なくとも生活圏内での利用に不自由さを感じることはないです。すぐに繋がるし、通話中に切れることもないし、雑音も入らないし。

「呼出音・音楽」

私にとっては必要にして十分な音が揃っています。音質についていえば、iPhone 4よりにiPhone 5の方が音が良いですね。付属のイヤホンも、ほんのちょっとだけ進歩してます。

「バッテリー」

これは持たないな。朝、100パーセント状態で仕事にでかけ、10時間ないし、12時間後に帰宅したときのバッテリー残量はいつも15パーセントを切ってる。「モバブー」も持ち歩いているけど、いつかは帰宅前に充電することになるかも。

「満足度」

これが4なのは、先の話の通りでバッテリーの減りが早いと感じるから。

※補足1

画像の通りで、自宅(室内)ではLTEは入りません(涙)。玄関先やベランダに持っていくと、アンテナ5本でLTE入りまくります。でも、LTEが受信できても生活圏内でのソフトバンク版iPhone 5では下りで最大9Mbpsほどです。もうちょっと早いと思ったけど・・・・・

※補足2

仕事で使えるアプリが豊富なのがiPhone(iOS)の強み。そんなアプリで必須となっているのが、GTDのThings for iPhone、リマインダーのDue、ノートアプリのNote & Share、カレンダーのAwesome Cal、PDF閲覧のGoodReader、計算機のDigits、パスワードセキュリティに特化したmSecure、ライフログ記録用のPostEver、ライティングアプリのWriteRoomなどなど。興味のあるひとはどれかお試しあれ。

※補足3

付属のイヤホンもなかなかの音をだすけど、普段はBluetoothのヘッドセットをしてます。コードが垂れてると、なんだか野暮ったいから。で、なかでもお気に入りなのがプラントロニクスのVoyager Legend。こいつはパンチの有る憎い音を出してくれますし、音楽の連続再生は6時間以上可能ときてるから好き。デザインも気に入ってます。Voyager Legendは、もちろん電話も受けられるのでクルマの運転中はもちろんのこと、自転車に乗る時も、街中を歩いている時も耳に付けっぱなしにしています。iPhone 5のブラックとも相性抜群です。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はまなっちゃんさん

  • レビュー投稿数:167件
  • 累計支持数:329人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
12件
14件
レンズ
19件
4件
デジタルカメラ
9件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

iphone4からの乗り換えです。
2年ほど使っていると、ホームボタンの効きが悪くなり、修理に出す方が良いか悩みましたが、いっそのこと5を買った方が気持ち的にも良いかと思い、買い換えました。
さすがに、5になるとソフトもさくさくと動きます。
itunesでソフト等の移行は楽々とできますが、それぞれパスワード等を設定しなおす必要があり、結構手間がかかりました。
機種変更に伴い、ホワイトプランが強制的に2年縛りに変更されるのはいかがなものかと思いましたが、機種には関係ない内容でした。
【デザイン】
縦に長くなった以外はデザイン的には大きな違いはありません。
ただ、コネクタが変わり、今まで使っていたケーブルが使えなくなるのは大変な痛手です。
【携帯性】
細くなり、持ちやすくなったように思います。
【ボタン操作】
今までと変わりありません。
【文字変換】
こちらも今までと変わりありません。
【レスポンス】
少しソフトが速くなった気がします。
【メニュー】・【画面表示】
特段変わりませんが、縦に伸びた分アイコンや内容が多く表示できて便利です。
【通話音質】
そんなに変わりません。
【呼出音・音楽】
こちらもそんなに変わりません。
【バッテリー】
期待していません。充電用のバッテリーを持ち歩いています。
【総評】
とりあえずサクサク動くことには喜んでいます。
しかし、いずれホームボタンの効きが悪くなるんだろうなあと不安です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

com36_10さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
143件
PC用テレビチューナー
2件
0件
カーナビ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

見た目のデザインはよくなったように思います。先代よりも大型化したことは残念ですが、iPadのようなタブレット端末を使うよりも便利です。電子書籍や映画にも対応しています。

背面のパネルは金属製となり、スリ傷がつきにくくなりましたが落としたりすることを考えればケースの装着を検討すべきです。ただケースを付けても隙間から砂埃が入って細かい傷がつくリスクがないとはいえません。

外の通話音質は良好で、建物内の通話音質はやや落ちます。4G LTEや3Gデータはほとんど使いません。通話とWiFiだけです。

使いやすさといえばもう新鮮さはありません。それがいい意味で安心して使えることだと思います。

結論として短期で機種変更するほどの魅力までは感じませんでした。最低でも2年は使い続けるべきでしょう。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Infiniti m45さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
6件
4件
プレイステーション3(PS3) ソフト
6件
0件
PlayStation Vita ソフト
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
4や4Sの方が個人てきに良かった。
【携帯性】
大分軽くなりポケットに入れても気になりません。
【ボタン操作】
今のところホームボタンは大丈夫です。
【文字変換】
ちょっとおバカです。
【レスポンス】
サクサク動きます。
この点は他の追従を許しません。
【メニュー】
完成されていて安心感があります。
【画面表示】
とても綺麗です。
【通話音質】
普通です。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
もうちょう持ちが良いと嬉しいです。
16時間位しか持ちません。
【総評】
イイ意味で鎖国的なスマートフォンで、Androidの様な自由はありません。
ただ自由には責任も伴う為、アップルの法律に従った方が楽で安心です。
スマートフォンで、何を買うか悩むなら間違いなくiPhoneをお勧めします。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

天のいたずらさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
10件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
0件
1件
SSD
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
私は5以前の後ろがピカピカのが好きでしたが、これはこれで綺麗ですね。

【携帯性】
4Sと比べると画面が大きくなったので親指だけではちょっと操作しにくい時があります。ですがあんまり困らないかな?あえていうなら片手で操作しようとすると、どうしても本体を持つ手が緩くなり、ちょっとしたことがあると落とす可能性が増えました。

【ボタン操作】
これは特に何も変わりなく不満はまったくありません!!

【文字変換】
なんとも言えないですが、そこまで気にすることはないのではないでしょうか。

【レスポンス】
サクサクで大満足!

【バッテリー】
何もしなければ2日持ちます。ですが基本は帰ってフル充電!
アップルケア+にも加入したのでバッテリーへたったら交換すればいいじゃないですか
モバイルバッテリーも小さいのを持ち歩いているので問題なし!
節電や寿命を延ばすって話が沢山ありますが、返って疲れるので気にしないことにしました。

【総評】
直感で操作できるので相変わらず使いやすいです!LTEが特にお気に入り。
LTEなければ4Sでも十分だと思います。

なぜソフトバンクのテザリング非加入であれば7G制限がないのが告知されないんでしょうね。 コロコロ方針を変えた会社に問題があるのでしょうが、CMでしっかり告知すべき
AUのパンフレットでは皮角されてソフトバンクも7G制限ありますよ!っとうたい文句。

3日1G制限というのは共通でありますが、7G制限がないのが魅力的ですよね。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

777seven777さん

  • レビュー投稿数:247件
  • 累計支持数:408人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
12件
0件
外付けHDD・ハードディスク
11件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価
機種不明iPhone 5
   

iPhone 5

   

無機質なデザインがシンプルで良い!
Apple の他のデバイスと連携がとれるiCloudが
無料で5GB使えるので是非みなさんも使って欲しい。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はんの木さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
87件
マザーボード
0件
83件
CPU
0件
47件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価
別機種我がiPhone 5
   

我がiPhone 5

   

1. 画面の上下部分が狭くなった点が良い。
4や4Sは、上下部分が多いので多少の古さを感じる。
(まあ、そう感じる様に作っているのでしょうけれど。)
裏面のホワイト&シルバーも気に入ってます。

2. ユーザー辞書を積極的に使って行けば文字変換はより良くなる。
(自分で辞書を作らなければならない手間はあるが、自分用に出来るのは便利)

3. 肝心の電話としては普通な音質
すぐ出れない時にSMSでメッセージが送信出来るのは、やはり便利。

4. バッテリーは新しいのでもっと持つと思ったが、LTEオンでは4より多少良い位。
同じ3Gのみで使えば断然持つが、折角のLTEの速度が味わえないので
LTEオンで使用。

5. カメラが使いやすい。
画素数は4Sと変わらないが、携帯のカメラはそれより撮りやすさだと思う。
特にHDRの保存が凄く速くなった。パノラマもたのしい。
簡単に使え、それなりに満足出来る写真が撮れればそれで十分だと思う。

総評
機種変更して満足です。
レスポンスは快適で、アプリが5列並べられるようになり、Retinaディスプレイは綺麗。
lightning ケーブルはやはり便利、今までの様に上下を気にせず挿し込めるので
ストレスを感じない。

とはいえ満足度5に出来ない、残念な点
LTEが思っていた以上にバッテリーを消費するのは予想外だった。
とは言え、僕の使い方ではだいたい一日持つ事が多いのでまずまずだと思うが、
4や4Sと同じ厚さで良いので、その分バッテリー容量を大きくして欲しかった。
あとは、やはりマップ。
Googleマップを普段使っているが、アプリとの連動では、
純正マップがリンクしてしまうのはしようがないとはいえ残念。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

最安値.comさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:153人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
76件
レンズ
5件
19件
デジタルカメラ
1件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
5になってツートン調に・・・
個人的には4sまでの方がシンプルで好きです。
まぁ、こちらは好みの問題

【携帯性】
先代モデルより大きくなりましたが軽くなったので高評価

【ボタン操作】
慣れればなんのことないです。

【文字変換】
変換頭脳がおバカです・・・
欲しい漢字が出てこなく面倒なこと多々あり

【レスポンス】
LTEはさすがに早い、WiFiと変わらないと感じることも。
画面のタッチの反応も問題なし

【メニュー】
自分の好きなように配置できるので扱いやすく見やすいです。

【画面表示】
明るさは任意で設定可能なので自分の好みに。
綺麗な画面で問題ないです。

【通話音質】
これはキャリアの違いもあるのかな?
私はソフトバンクですが急にブチッといくことも・・・

【呼出音・音楽】
綺麗です。
音楽を着信にしても綺麗に聞こえます。

【バッテリー】
アプリとか使うと持ちは悪いです。
常に充電器は持ち歩いてます。

【総評】
気に入ってます。
軽いし早い、これが5になって一番感じる進化ですね。
相変わらずおサイフ携帯、テレビはありませんが使わないので気になりません。
5Sはどうなるのか楽しみです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

国産カメラマニアさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:201人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
12件
イヤホン・ヘッドホン
3件
4件
デジタル一眼カメラ
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
 シンプル、飽きの来ないデザイン。また、スピーカーが本体下部の側面にあるのもGOOD。
(以前使っていたアンドロイドスマフォは表示面の裏にスピーカーがあり、音が聞き取りにくかった。)

【携帯性】
 軽く、薄くなり、携帯性は抜群です。

【ボタン操作】
 ボタンの少なさを、アプリの操作性でカバー。三つボタンのアンドロイドより、逆に使いやすいです。

【文字変換】
 以前よりは改善されました。

【レスポンス】
 i-Phone4の時代から不満はありませんでしたので、特別向上した感はありませんが、満足しています。

【メニュー】
 誰にでも使いやすい、安定したOSの一方で、アンドロイド携帯に比べると利便性に劣ります。
 一発タッチでの電話や、ガジェット機能がないなど、アンドロイドに比べて使い勝手が改善できないのは残念です。
 音声入力は、アンドロイド(非常に出来の悪かった初代レグザフォン)の方が上のように感じます。

【画面表示】
 画面はきれいですし、このサイズを好む人も多いと思いますが、個人的には、もう一回り大きい方が、より使いやすいと思います。
 大画面サイズの機種も別途そろえてもらえれば良いのですが、アプリの関係で無理ですかね。
 (i-padを別途買おうと考えています。)

【通話音質】
 以前使っていたアンドロイドよりも、良いです。

【呼出音・音楽】
 特に不満はありません。
 音楽に関しては、イヤフォンの善し悪しの影響の方が多いと感じています。

【バッテリー】
 i-Phone4よりも、電池の持ちが短いような気がします。

【総評】
 (ipod touch→i-Phone3→)i-Phone4とアンドロイドのスマフォ(レグザ)を併用しておりましたが、二つ持つのが大変なのとレグザがトラブルばかりで懲りたので、結局、i-Phone5に一本化しました。
 使用してみて、iPhoneの確実な進化を実感します。パソコンデータとの連動(e-mail、カレンダー、音楽、ビデオ)、OSの安定感、非常に優れています。

 今後のために敢えて苦言を呈すれば、製品の更新サイクルが長い割には、液晶やメニューの点で、改善速度がアンドロイドに比べて遅い気がします。最新のアンドロイド機種と比べて、優位性が薄れてきました(無くなった)。
 ワンセグTVは不要(そもそもワンセグは画像が荒すぎ。自宅ではデジタルチュ−ナーで地デジをi-Phoneで見ています。)ですが、おサイフケータイがないのはアンドロイドに比べて大きなハンディだと思います。

 自分の場合、PCとの連動性の良さ、過去のデータをそのまま使いたいという理由で、最終的にはiPhoneに一本化しましたが、最後の最後まで、ギャラクシーノートにしようかどうか迷いました。i-padを別途買うつもりなのでそうしましたが、二つ持つのが面倒であればギャラクシーノートを買っていたと思います。

 ドコモはiPhoneによって、随分客離れをおこしたようですが、そろそろ、それも終焉かなという気がします。
 appleには、パイオニア精神をもって、製品開発に望んで欲しいと思います。

 

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

そらうみちきゅうさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
6件
スマートフォン
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

アップルすごいですねこの大きさにすべて凝縮、ソフトの動きもこだわっていますねソフトのとじかたやとじる速度などチューニングもこまかいところまでしているようです。LTEで電池が3.3時間ぐらいしか持ちませんね、観覧は日経平均の株価のチャートですね、まあ常に通信中ですからね、外に持ち出しの時はモバイルバッテリーが必需品ですね、電池の持ちが問題です、これ以外はすばらしい。はじめてのアップル製品はiPod shuffle1Gでした、いまだに時々使っています。sonyのMDはもう使えませんけどねw。次期iPhone6の電池はiPadと同じぐらい持ってほしいですあとディスプレイもフルHD化してほしいですね。防水機能もほしいですね、防水カバー付ければいいかな。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

自作っていいですねさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
11件
レンズ
1件
3件
プリンタ
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

比較対象:3GS,4,4S,ISW11F,ギャラクシーノート(ドコモ版)
気に入った点
片手で持ちやすいサイズ感。
レスポンスは比較対象の中で一番
シンプルなカメラ(パノラマ撮影もグット)
safariのicloudタブ
気になる点
デザインは前のほうが好きだった。(バンパー部分はシルバー方が好み)
しかし、黒で統一するためなのか通話用スピーカまで黒くしているのはさすがと思った。
iOS6は、マップとYOUTUBEアプリが変わったことが残念だ。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

男300さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
13件
スマートフォン
1件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン1
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価



【デザイン】
5発売前に4、4Sと違った斬新なデザインで
登場するのかと思い期待していたが
デザインに変わりがないので評価1とさせて頂きます。


【携帯性】
4、4Sに比べサイズが大きくなった割に
軽いのがいいですね。


【ボタン操作】
快適に使えるんじゃないかな!


【文字変換】
あまり不安はないです。
不安な方はアプリで対処しましょう


【レスポンス】
これはさすがですね。
文句なしです


【メニュー】
いいんじゃないでしょうか!


【画面表示】
さすがRetinaだけあって奇麗です。
Android系の有機EL搭載の機種にも引けを取らないです。


【通話音質】
至って普通です。


【呼出音・音楽】
音量は大きくていいが
もう少しクリアな音質だったら良いです。


【バッテリー】
画面も大きくなりLETの割に
以前と容量が変わらなく、とても減りが早いです。



【総評】
iPhoneはよっぽど欲しいか
Apple信者でない限り個人的にはお勧めしません。

まずiphoneはAndroidの機種と違い
パソコンを所有していないとあまり使い物になりません。
アプリのダウンロードをする際にもAppleIDの登録の時点で
クレジットカードまたはiTunesカードの何方かで
登録しないといけないのが不便です。
登録が正直面倒です。
AndroidだとGoogleのGmailアドレスで登録可能ですし
購入したアプリの支払いも月々の携帯料金に含まれますし
クレジットカードでの支払いも出来ますね。
何方かの支払い方法を選べます。

それにサイズが大きいアプリの場合ソフトバンク回線で
ダウンロード出来ません。
Wi-Fiに接続した状態でダウンロードするか
パソコン側でダウンロードし、同期する必要があります。

着信音なんかもパソコン側で作成し、iphoneに同期しないといけないし
音楽もパソコンで同期しないといけないですね。

音楽を自分のパソコンで同期し
もしも友人のパソコンなどに入れたい音楽があった場合
他のパソコン(この場合、友人のパソコン)
のiTunesで同期をしてしまうと、自分のパソコンで同期した
音楽がなくなってしまいますよ。


iphoneアプリのiTunesで直接ダウンロード出来ますが
ほぼ全て有料です。
着信音なんかは着信音作成のアプリを探せば有るのでしょうけど
見つけてもなかなかないですね。

この様な事を含め
パソコンを持っていて、尚かつネット環境が整ってないと
はっきり言ってiphoneは使い物になりません。


この先iphoneを購入しようと思いませんが
時期iphoneには是非MicroSDスロットを搭載してほしいですね。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちび太01さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
50件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

10月4日にiphone5の16GBを予約し29日に入荷連絡が来たので購入しました。
購入した理由は家族無料キャンペーン目的でまだ、三ヶ月しか使用していない4Sからの機種変更。
結局クレジット支払いにしないと契約出来ないらしく、無駄な金を使ってしまいました。
LTEは早いけど、二段階制にしたら、使わずに3000円近く損するので定額を選びました。
確かにデザインはシンプルで軽く、薄く、画面もデカくなりLTEの無制限は引かれました。でも、家族無料キャンペーンでが使用出来ず残念でなりません。
月々割が消滅してしまいました。
勉強代と思って5を大事に暫く使っていきたいと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CameTomoさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
11件
ノートパソコン
2件
5件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
 iPnone4 の方が高級な感じでしたが、シンプルで良いと思います。
【携帯性】
 iPhone4 と比べて軽いです。
【ボタン操作】
 画面が縦に少し長くなったため、持ち直さずに親指でホームボタン、
 人差指でスリープボタンが押せなくなりました。
 大した話じゃないかもしれませんが、iPhone4 では普通にできていました。
【文字変換】
 iPhone4 から特に進歩はなく、こんなもんですね。
【レスポンス】
 もの凄く良くなりました。
 4Sを使っている人はどう思うか分かりませんが・・・。
【メニュー】
 特に変更ありません。使いやすいです。
【画面表示】
 相変わらず綺麗だし、こちらは縦に長くなった分良くなっています。
【通話音質】
 iPhone4 と変わらないかと・・・。
 あまり電話しないので、気になったことがありません。
【呼出音・音楽】
 こちらもこだわりがないので、特に不満はありません。
 不満があれば、作ればいいので・・・。
【バッテリー】
 バッテリーはイマイチ。2年使ったiPhone4 と持ちは同等かな。
【総評】
 今回の機種変更の主な理由は、iPhone5 のLTE 対応です。
 私は、京急沿線の横須賀在住ですが、生活圏内の横須賀〜横浜で
 屋外では概ねLTEを掴んでいます。
 回線速度は5〜12Mbps程度ですが、私が主に使うWEB閲覧では十分な
 スピードです。
 インフラが充実してくれば差はなくなるかもしれませんが、
 au は山手線周りだけ強いという噂なのでSoftbank にして良かったと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HANOI ROCKSさん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:511人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
576件
デジタルカメラ
13件
556件
自動車(本体)
2件
128件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価
機種不明
   

   

【デザイン】かっこいい、文句無しです。

【携帯性】問題ないです。

【ボタン操作】ローマ字入力がボタンが小さくてやや困難かな?

【文字変換】ん?

【レスポンス】普通に良いです。

【メニュー】ふつうですが、好みではない。

【画面表示】綺麗です。

【通話音質】今までドコモオンリーだったので、やはりソフトバンクは最悪です。
特にドコモとの相性が悪いかも。

【呼出音・音楽】普通に良い。

【バッテリー】思っていたより持ちませんね?

【総評】過去20年、ドコモオンリーでしたが初のソフトバンク(iPhone欲しくて)です。
通話品質がドコモと比べると格段に悪いですね。iPhoneが良くてもソフトバンクの回線が悪くてはしかたない。

iPadも持っていますが、win派の自分はどうもApple商品はしっくりきません。

買って後悔はしていませんが、時期iPhoneはドコモから発売される事を希望します。
よくCMでプラチナバンドと過激に宣伝していますが、ドコモは既にとっくにプラチナバンドですから
今更ソフトバンクがプラチナバンドって、時代遅れだ。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 5の評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPhone 5 16GB SoftBank [ブラック&スレート] ブラック&スレート

iPhone 5 16GB SoftBank [ブラック&スレート]

iPhone 5 16GB SoftBank [ブラック&スレート]のレビューを書く
iPhone 5 16GB SoftBank [ホワイト&シルバー] ホワイト&シルバー

iPhone 5 16GB SoftBank [ホワイト&シルバー]

iPhone 5 16GB SoftBank [ホワイト&シルバー]のレビューを書く

閉じる