iPhone 5 レビュー・評価

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 5の満足度ランキング
集計対象873件 / 総投稿数874
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.64 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.67 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.64 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.67 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.43 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB SoftBank絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

雄鶏さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:200人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
55件
デジタル一眼カメラ
5件
1件
ビデオカメラ
3件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで手にした時の塊感が良い。
【携帯性】
大きさはほど良い。ただ裸のままだと滑りやすい。
【ボタン操作】
慣れればまずまず
【文字変換】
アンドロイドの標準のものと大差ない。
【レスポンス】
味付けが気持ち良い。Windows Phoneも滑らかだが、
iphoneの方が一枚上手。
【メニュー】
自由度が少ないのが残念。使いやすさには問題無いのだが。
【画面表示】
キメが細かく必要にして十分。
【通話音質】
良く聞こえる。端末の個体差があるのだろうが、私の端末は問題無い。
【呼出音・音楽】
プリセットの呼び出し音に不満が残る。もう少しバリエーションが欲しい。
【バッテリー】
まだ数日間の使用だが、私の使い方だと一日は問題無く持つ。
【総評】
トータルでのクオリティーが高く安っぽさが無い。
ただ、スポーツシーンでの使用を考えると非防水なのが残念。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マイクロSDよりマイクロさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

今日、激安の殿堂でたまたま聞いたのですが、iPhone5 16GがMNP一括0円と1万円分の商品券もらえるって言われて、32Gは一括0円と言われ悩んだ末…つい16Gやっちゃいました!笑
激安の殿堂はここまで激安の殿堂だったと言うわけですね…笑

ちなみに…私がやったのは横浜です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

@ziさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
25件
デジタル一眼カメラ
0件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
個人的にはもう少しエッヂきいてるといいかな。
【携帯性】
悪くない。慣れれば問題ないと思う。
【ボタン操作】
良い。ストレスは感じません。
【文字変換】
やはりAndroidの方が上回ってる。
【レスポンス】
さすがiPhoneって感じ。ヌルヌルです。
【メニュー】
使い悪さは感じません。
【画面表示】
キレイだと思う。
【通話音質】
通話自体は問題ないと思うけど若干聞き取りづらい時がある。
【呼出音・音楽】
まー普通かな。
【バッテリー】
通常使いなら1日は持つでしょう。
【総評】
全体的にクオリティが高く満足。自分は裸持ちなのでアルミの質感が好きです。カバーなんかを着けないで持ってるとカッコいい!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

赤狼@あややんさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
17件
データ通信端末
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性1
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
デザインはいいです。
美しいボディだと思います。
【携帯性】
携帯性はいいと思います。
個人的な意見ですが、軽過ぎてやだ。
【ボタン操作】
ボタンの反応は素晴らしい。
【文字変換】
文字変換もまあよい。
【レスポンス】
レスポンスは流石iPhone!
【メニュー】
メニューも十分使いやすいです。
【画面表示】
よい。
【通話音質】
通話は最悪です、。
全然聞き取れない。
docomoのガラケーは最高だった。
【呼出音・音楽】
音質もまあいい。
【バッテリー】
バッテリーが最悪。
何よりも悪い。
【総評】
バッテリーのもちがさいあくだった。
それ以外はまあまあ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Zeke000さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
30件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
13件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

auiPhone5であったパケ詰まり
3GでもLTEでも無く○が表示されLINEの一行すら送れなくなる状態がSoftBankのでは一切無く満足です。

auでは頻繁に3GとLTEが切り替わってパケ詰まりも起こり最悪でした
LTEのエリアも桁違いに広く3Gにほとんど落ちたことを見たことが無いです
そして3G同志でもauより遥かに速いです
どうしたau!

エリアは神奈川県&都内です。

現在どこでもSoftBankのが少し高いですがその価値は十分あります!
別端末のようです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はまじ99さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
2件
Mac ノート(MacBook)
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
Apple製品なのでとても良いのですが、全身真っ黒なのがシンプルすぎるかなー、ホワイトのほうが良かったかなー、と買ってから思いました。
個人的にはシルバーのフレームが効いていた iPhone4 のブラックモデルのほうが好きでした。

【携帯性】
薄くて軽くて、とても良いと思います。

【ボタン操作】
レスポンスも早くて全く問題ありません。

【文字変換】
これは相変わらず微妙ですね。
この点は Google日本語入力が使える Android端末のほうが上だと思います。

【レスポンス】
これは素晴らしいの一言。

【メニュー】
慣れもあるでしょうが、ストレスを感じる部分はほとんどありません。

【画面表示】
Retinaディスプレイはやっぱり素晴らしい。

【通話音質】
普通にクリアに聞こえます。
電波の状態によってたまーに聞こえにくい時もありますが、それでも Softbank の電波は昔に比べてかなり改善されていると思います。

【呼出音・音楽】
特に不満は無いですが、人によっては独自の着メロを設定したい場合もあるかと思います。

【バッテリー】
特に不満は無いです。
バッテリーの持ち以上に、充電の速さに満足しています。

【総評】
Android のスマホも使用していますが、やはり総合的な使いやすさという点では iPhone の完成度はかなりのハイレベルにあると思います。
個人的には iPhone5からテザリングができるようになったのが大きいです。
よくノマドワーキングをするのですが、iPhone がますます手放せない存在になりました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くるまめさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

auのis11caから乗り換えしました。ipodtouchをずっと使っていたので、操作にとまどうことはありません。
新しいiphoneが出ると言う噂ですが、安かったし乗り換えて正解でした。ipodtouchに比べ縦長画面に違和感がありましたが、慣れてしまうと、ipodtouchの四角っぽい画面が野暮ったく見えてしまいます。
LTE回線も生活圏内では入ります。3G回線になっても、iphoneの処理速度が早いせいか、同じ3Gとは思えないくらい早くてストレスありません。バッテリーの持ちも、結構操作しても1日もちます。
ホント乗り換えて正解でした。
ただ、アンドロイドと比べると、ATOKがないせいか文字変換がイマイチなのと、戻るボタンがなくて不便に感じることがあります。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブリモスさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:222人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
4件
スマートフォン
6件
0件
カーナビ
3件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

XPERIAからの乗換ました。
一年使っていた、XPERIAがスムーズに動かなくなって来たのと、auのWi-Fiは外では使い物にならなかったので乗換決意しました。
最近発売の新しいandroidスマホは、段々巨大化していて、魅力ある機種が見つからなかったので毎回機種変の際、気になっていたiPhoneに乗換る事にしました。

【デザイン】見た目も小さくiPhneらいしデザインで気に入ってます。
      また、厚みも薄いので、胸ポケットに入れてもあまりかさ張りません。

【操作性】ホームボタンは、タッチではないのでしっかり押した感があり確実に作動するので快適です。
     厚みも薄くて軽いので片手でラクラク扱えます。

【ボタン操作】本体が小さい分、文字のキーボードも小さくなっているので男性だと少し押しにくいかもしれません。

【文字変換】他のアプリ(ATOKなど)のキーボードが使えないのは残念です。有料アプリ買って損した気分です。また半角カタカナに変換できません。

【レスポンス】快適に動きます。LTEに対応の威力かもしれません。

【メニュー】設定も直感的にできます。スマホの経験者であれば、androidから乗り換えても違和感なく使えると思います。

【画面表示】特に問題ないです。
【通話音質】普通です。
【呼出音・音楽】XPERIAと比較しても遜色ないです。
【バッテリー】ボディーが小さい分、バッテリーの容量も小さめですが、私の場合は一日充分持っています。

※softbankのWi-Fiはスポットが多く便利です。
 巨大化したandroidスマホが嫌だと言う人にはお勧めです。
 

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mad_about_youさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

会社で持たされたけど自分用のXperiaより気になった。

【デザイン】
片手に収まるので使いやすい。
通勤電車で便利。

【携帯性】
ポケットにも入りやすい。

【ボタン操作】
ホームボタンがあるのが便利。

【文字変換】
ちょっと予測変換が良くない。
欲しい単語がなかなか出てこない。

【レスポンス】
Xperiaより反応いい!

【メニュー】
フォルダ作成ができるのが便利!

【画面表示】
Retinaが美しい。
粗さが全く目立たない。

【通話音質】
ぜんぜん途切れない。

【呼出音・音楽】
海外でドラマでよく聞く音。

【バッテリー】
長持ち。会社の電話だからたまに切れてくれればいいのに。

【総評】
個人用もこっちに買い換えようかな。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kiro2011さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
30件
ネットワークオーディオプレーヤー
1件
6件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

 DocomoのGalaxyS3αからのMNPです。
 スマホとしては3台目。周囲にiPhone信者も多く、取り敢えずスマホを持つなら
 一度は所有したほうがいいよという友人のススメと 何より一括0円 キャッシュバック
 付きだったので...
 約1週間使用して、Galaxyとの比較で記入します。


【デザイン】
 スッキリしていて悪くはないと思うけど…みんなが言うような高級感は感じない。

【携帯性】
 これはとてもいい。スッとズボンのポケットにも入ってくれる。ただ小さすぎて
 手の中で遊んでしまうような感覚もあるかなぁ

【ボタン操作】
 全体的にクリック感が強すぎると感じる。もうすこしスマートなクリック感でも
 良いのでは?

【文字変換】
 これは頂けない。非常に変換精度が低い。それにカーソルを飛ばす→キーも無い
 ので文章が打ちにくくて仕方がない。

【レスポンス】
 iPhoneの特徴の一つにレスポンスの良さを挙げてる方が多いが...正直こんな
 もん?確かに悪くはないが、ヌルサクではない。ヌル...は確かに感じるけど
 サクサク感はGalaxyの方が上だなぁ〜
 たまに何度押しても反応しない時もある程。 ん〜 期待はずれでした。

【メニュー】
 ごくごく普通。ウィジェットが無いのは残念だし、細かな設定
 (WIFIのon/offとか)がメニュー画面から出来ないのも残念。iOS7からは対応する
 のかな??

【画面表示】
 1世代古い感じがする。はっとするような綺麗さはないな。最近のandroid端末の
 方が圧倒的に綺麗だな。

【通話音質】
 通話はあまりしないので、不都合がない程度ということで...

【呼出音・音楽】
 音楽はよく聞きます。透明感はないけど、しっかりした音質だと思います。

【バッテリー】
 これは想像していた以上です!! スリープ時はほとんど減りませんね。
 音楽を聞く程度でも、時間1〜2%と言ったところでしょうか。
 Galaxyの時はかなり来にして、色々な設定を工夫していましたが
 iPhoneはGPSなんかもオートのまま...全然問題ありません。 こいつはいい
 ですよ。

【総評】
 周囲があまりにも良いと言うものだから、一度所有したかったiPhoneですが
 まぁ金額的にかなりお得に所有が出来たので、概ね満足です。
 しかし きっとすぐにandroidに機種変更すると思います。
 
 まず画面が小さい事、日本語変換が悪いこと、メールや電話のお知らせのLEDが
 無いことが大きな理由です。 確かにアプリのセンスや豊富さ、セキュリティも
 高いような気がします。
 でも、iPhoneからこちらに呼びかけてくれることがないので、しょっちゅう画面を
 見なくちゃいけません。知り合いからのメールに即時の応えられないことが多いので、
 何のための携帯か...
 まぁ 着信音などで感じれればいいのでしょうが…

 もう少し設定などを見なおして使って行きたいと思ってますので
 慣れた頃にまたレビューに追記出来ればと思います。
 自分が未熟なためにわかってない部分も多々あるでしょうからね。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まさかっちいさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
89件
レンズ
4件
13件
デジタルカメラ
3件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

ドコモSH01dからMNPでiPhone5にしました。
素晴らしい。
全てが素晴らしい。
SoftBankの電波もだいたいLTEで入るし、レスポンス速くて快適。
バッテリーも問題ありません。
どんなに性能が良くても、バッテリーダメだと0点じゃないですか(笑)
これは必要十分持ちますし、予備電源があればかなり戦える感じです。
いやもう、毎日楽しくて仕方ありません。
さあ、いつiPhoneにしますか?
今でしょ!(笑)\(^o^)/

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にゃんこのとらきちさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:342人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
7件
スマートフォン
9件
2件
デジタルカメラ
2件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

 今までauのガラゲーとサムスンのタブレットを使用していましたが、ソフトバンクの一括0円にひかれてMNPしました。(毎月約3,700円で使えるそうなので)

 タブレットはアンドロイドでしたので、iosはどうかな?と不安な面もありましたが、しばらく使っている間にすっかり慣れました。

 文字変換が賢くないとの指摘を数多く見ましたが、そんなにダメですかね?文字を何回も売っていれば勉強するから、だんだん賢くなってきました。
  
 でも、画面が小さいので、手が大きい男性は文字を打つのが大変ではないかと思いますが、普段バッグにいれて持ち運ぶ分にはこの位でいいのかもしれません。

 電波も当方田舎に住んでいますが、ちゃんとLTE表示され特に不満もありません。

 また、カバーをはじめ、グッズがものすごくたくさん売っているのも選ぶ楽しみが広がっていいと思います。

 デザリングが7Gまでの制限つきですが、私はパソコンで動画は全く見ないので、ADSLは解約してアイフォン1本でいこうかとも考えています。(その方がずっと安く済むし)



以上初心者が感じたところを、書いてみましたが、使いやすくて、いい相棒となってくれています^^

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フリーザ@鳥取さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
コーヒーメーカー
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

半年前にiPhone4Sから乗り換えました

ソフト的な進化はありませんが、ハード自体が薄く、軽くなり、画面が大きくなると非常に使いやすくなっております
大きさ的にも、最近は大型化で片手に収まりきらないものが多いですが、iPhone5はジャストフィットです

おススメです


参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

maruboro0990さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
5件
タブレットPC
2件
0件
地デジ・デジタルテレビチューナー
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
 スリムでいいですね
【携帯性】
 携帯からの機種変更ですが
 ちょっと大きくなったので
 ポケットとかにいれると
 ちょっとかさばりますね
【ボタン操作】
 キビキビ反応してくれますね
【文字変換】
 前々からアイポットタッチを
 使っていたのでわかっていたのですが
 相変わらずのお馬鹿です
【レスポンス】
 4世代のタッチとの比較なんですが
 目に見えて処理速度が違います
【メニュー】
 タッチをいつも使っていたので
 違和感なく普通に使えます 
【画面表示】
 綺麗なんじゃないでしょうか
【バッテリー】
 LETの影響なんでしょうか
 ネットをしてると結構減ってきます
【総評】
 今までは携帯とアイポットタッチを
 常に持ち歩いていたのですが
 ios6の入った4世代のタッチのもたつき度と
 4年間使った携帯が本格的に動作が怪しくなり
 嫌気がさして今回機種変更に至ったのですが
 変えて正解でした

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Kayne Eastさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:334人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
1件
自動車(本体)
2件
3件
タブレットPC
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

フラフラしているため、海外に行く事が多いので絶対にSIMフリー機を買うと決めていたのに、結局待ちきれず日本でiPhone 5を購入、オーストラリアに行く事になった為、香港版を購入、出先で盗難にあったためオーストラリア版を購入。なんやかんやありUS版も購入(笑)
結局iPhone 5を2台持ちするという謎の構図になってます。

これまでAndroid 相当数/Blackberry 数機種/iPhone 各世代と使ってきて、結局iPhoneだなという結論に到りましたのでレビューを残しておきます。
スマホ、タブレット、ガジェットオタクですねもう。

【デザイン】
正直iPhone 5が最初に発表された時は何か間違っているような気がしてなりませんでしたが、不思議なもので今は気に入ってます。
軽量化の為にアルミ採用したのかなと考えればまあ妥当だと思います。
ただハダカで使うとすぐにエッジ部分の塗装がはげます。

【携帯性】
軽いです。というか正直iPadも持ってるので画面サイズはこんなもんで十分です。
というか、このサイズが片手でなんとかなる限界だと思います。
両手で操作する携帯はGalaxy Noteで懲りました。
そんな訳で個人的には5

【ボタン操作】
タッチパネルの感度はやはりすばらしいです。

【文字変換】
フリックはやっぱり便利です。感度もすばらしいです。
ただし、変換は馬鹿です。

【レスポンス】
A6とかA5とか言われてもわからないかもしれませんが、本当にサクサクです。
iPhone 4Sからの乗り換えでもレスポンスの向上を体感できます。
Android系も最近はすごくがんばってますが、感性に反する動きをするときが多々有ります。
そういう観点からするとiPhone 5のレスポンスは感性に従う感じがやはりいいと思います。

【メニュー】
メニュー、というより設定画面とNotification Centerは正直使い勝手が悪いです。
何が一般にあって、何が音で、、、と迷う事が多々有ります。
ここはAndroidががんばってるところだと思います。
iOS 7で改善は見込めるものの、現状は3です。

【画面表示】
やっぱりRetinaはキレイです。
でも最近は他機種もキレイですけどね。

【通話音質】
これはいいと思います。

【呼出音・音楽】
これもいいと思います。
唯一、音楽に関してはイコライザの設定が欲しいです。

【バッテリー】
これは持ちがいいとは言えません。まあでも普段はオフィスでつなぎっぱなしなので困りません。

【総評】
Androidは1.6の時代から4.2まで
Galaxyシリーズ、Nexusシリーズ、HTC数機種、Huwaei数機種と使ってます。
BlackBerryは9300/9700/9780/9900と使ってました。

でも結局iPhoneに戻ってきてしまいます。
今ではカスタマイズ性にかけるホームスクリーン、Notification Centerの使い勝手の悪さ、カスタマイズ性の悪さ等Androidに比べると機能面で劣るところも多々有ります。ただ、やっぱりシンプルで考え込まれていて、使っていて違和感のない操作感、機体そのものの作りのよさ等を考慮すると、iPhoneはすばらしいと思います。じゃなければ4台も同じ機種を買う事は無いと思います。

AndroidはROM入れ替えたり、カスタマイズの楽しみは有りますが、それも一旦定着すると別にっていう印象になる為、結局iPhoneかなと。今では別にAndroidでどの機種が出た、とか言われても別に全然気になりません。それくらいiPhoneってよく出来ているな、と思います。

ただ、物理的に画面は小さいので、もっと大画面で両手を使ってでもいいから大きなスマホ!っていう場合はAndroid一択じゃないでしょうか。


余談ですが、iOS 7のアイコンは気に入りません。何日間か使用しましたが、やっぱりダサイです。
まあ、結局システムアプリなんてフォルダに入れてしまうので気にならないとは思いますが....

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 5のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 5の評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPhone 5 16GB SoftBank [ブラック&スレート] ブラック&スレート

iPhone 5 16GB SoftBank [ブラック&スレート]

iPhone 5 16GB SoftBank [ブラック&スレート]のレビューを書く
iPhone 5 16GB SoftBank [ホワイト&シルバー] ホワイト&シルバー

iPhone 5 16GB SoftBank [ホワイト&シルバー]

iPhone 5 16GB SoftBank [ホワイト&シルバー]のレビューを書く

閉じる