| 発売日 | 2012年7月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.6インチ |
| 重量 | 152g |
| バッテリー容量 | 1800mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年9月10日 18:36 [590768-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】他の四角いごつごつとしたスマホと違って格好いいです。カラーも気に入ってまして、購入したのはデザインに惹かれたからです。
【携帯性】でかい。使っている内にある程度は慣れるが、ポケットには入れにくいし出しにくいです。
【ボタン操作】ディスプレイが大きいため操作しいくいのは必然。
【文字変換】プリインのは使っていませんので無評価。プリインのは結構バッテリーを食う気がします。
【レスポンス】普通。初めてのスマホだから他と比較できない。今まで使っていて気になったことはない。
【メニュー】同上。今すぐエコモードで節電できるのはいい。
【画面表示】これも同上ですが、綺麗に表示されてると思います。
【通話音質】少し通話音声が小さいかなと感じることもありますが、明確には評価できないです。
【バッテリー】かなり悪いです。エコモードや設定変更、アプリの削除。無効化などは必須。私の場合、メール・ネット・ゲームをしていても朝、家を出て帰宅するぐらいは持ちます。が、これはユーザーの設定があればこそで、そのままでは使い物になりません。
【総評】私は、機能ではなくデザインに惹かれこの機種を購入しましたが後悔しています。今では様々な設定をしマシには使えるようになりましたが、良くも悪くも手がかかる子です。
一番の弱点が電池の持ちです。何か特別なインセンティブでもない限り避けた方が良いと思います。
後、置くだけ充電は便利でした。
参考になった13人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年8月29日 11:02 [615413-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
※すみません。結局「充電できない」エラーに耐え切れず、返品させていただきました。
Tablet F-05Eと比較してみますと、
当然ながら、携帯性はかなりプラス評価。
当然ながら、画面が小さくなり、文字入力(変換)はさらにやりにくく。
レスポンス(反応性)は、CPUの差なのか、少し遅い。
ブラウザ、Flash関係、MicroUSB[MHL](HDMI端子接続)はTabletと同様。
MicroUSB(キーボードとマウス)は接続する気になれず、試しておりません。
最悪で、あきれてしまったのは、バッテリーの持ち。
(スマートフォンって、本当にすぐバッテリーが無くなるんですね。)
dixim playerを使う時には、仕方ないので、docomo純正のアダプターで充電しながら、使用しています。
(sonyのBDレコーダー(旧型DLNA対応)のDRモード以外が、dixim playerは、全く再生できない。Twonkey Beamは、画像が出るが音声が全く出ない。残念!)
あとは、暑い中で、長時間使うと、「熱のため、充電できません。」とかメッセージが出て、充電不可能に。
そうなると、仕方ないので、電源OFFにして、少し冷やしてから、充電しています。
(アップデート後も改善せず、Android 4.2化を待ちきれず、返品させていただきました。)
富士通の最新型はバッテリーの持ちが改善されているようなので、金銭的に余裕のある方には、そちらをおすすめします。
参考になった8人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年8月22日 13:57 [621754-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
最初、出た時あのスペックにつられて(富士通の信頼も有)サンプルを触らず即、購入。…多分、店で触っても解らなかったかも?
初めてのスマホ!
電話する時…イラチ!
ネット見てて…電池無くなり、イラチ!
その他、後々不満出てきた!
でも、もうオサラバ!
一回新品交換、二回目は基盤とボディ交換で修理(新品でしょ!)プラス後ろのカバーをもう一つもらった(いらないけど)。
それからも3度も不具合主張したけど…横流しで終わった。一度、再度修理言われたけどめんどいし、結果見えてるから断ったが、一番主張してるのは
電池の熱…これは防水でしょうがない。
充電不能…これも機能なのでしょうがない。
mail送信も着信もすんなりいかない!……これはdocomoのセンターのソフトの問題でみんな同じですって言われたけど納得行かないまま
四回目(最初から入れると六回目)にもう一度、同じmailの件と今度はナビソフトが起動しない。インストールし直しても無理。で、見てもらうと…UIMチップの交換で両方とも治りました。スンナリ。
前回の女の店員にムカつきが増したけど…もう、俺はauに変えますゎ!
今になって、やっと普通にmailの送受信が出きるようになったけど、やっぱこの機種は継ぎ足し充電不能なのはよろしくないね!
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年8月11日 13:14 [618524-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
購入して1年もたたないうちに故障を繰り返し、3回機体を交換しました。画面がフリーズしたり強制終了したり、急に電源がつかなくなることがしばしばありました。docomoショップに持っていくと原因は分からないとのことでした。
とにかくバッテリーの持ちは最悪です。何故か、触ってもいないのに残量が15%になっていたりとまったく意味がわかりません。
本当に、この機種にして後悔しかありません。お金も返して欲しいくらいです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年7月28日 12:07 [614622-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】悪くないです。
【携帯性】シャツの胸ポケットに入るので良いと思います。
【ボタン操作】前機種がGalaxys2だったので比較として、背面の指紋認証ボタンが画面表示ボタンとして使えるのが
いいです。、、、がレスポンスが悪いので操作性を加味してこの評価とします。
【文字変換】悪く無いと思いますが、google辞書を使っているので
【レスポンス】galaxyから比較すると、カクカクです。ときにフリーズして再起動もします。
連続使用すると発熱して機能制限がかかったりまたもやフリーズ(笑)
【メニュー】ドコモパレットUIは最悪です。デフォルトのNX!のUIを使用して幾分マシな感じです。
【画面表示】普通なのかな?日射下では見づらいです。画面の明るさを強くすると電池がみるみるうちに・・・。
【通話音質】普通です、、、が気持ちもう少し音量が大きくならないのかな?と想います。
【呼出音・音楽】普通です、、、がもう少し音量が大きくならないのかな?とおもいます。
音楽はいつもBluetoothヘッドセットを接続して聞いてますが、悪く無いとおもいます。
【バッテリー】高出力だが少量の燃料しか入らない車体をイメージして頂けると分り易いかと。
ACアダプター・モバイルブースーターは外出時必携ですね。
【総評】コンセプトやその当時の最新最高スペックを追求するのは良いのですが、
如何せんバランスが悪すぎる(苦笑)ユーザーを使った人柱機種ですね。
もっとアップデートとかしてくれて、少しでも改善してくれてたらこんな低評価にならなかったのでは?
仕事での急務や、自分は消防団に入ってますが、電池がなくて繋がらない・・・。って理由を
言っておかないといけないという、苦難にあたってしまう機種です。
買い換えたいけど先立つモノが。。。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年7月27日 12:17 [614248-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】割といいと思う。でも表面の加工が手から滑り落ちやすく指紋が目立つ。最近のARROWS
無難すぎてつまらない。
【携帯性】厚さの割りにはホールド感は良いし悪くない
【ボタン操作】最低、ボタンは固いし。陥没で修理出したら、異常が見つかりませんでしたので基盤交換って何なんですか?耐久性の全くないハードキーなんて論外
【文字変換】グーグル日本語入力なので無評価
【レスポンス】これは、個人的には悪くないと思う。ボタン陥没修理中の代用機でGALAXYVを使ってたことがあるのですが、正直言われてるほど大差なかった。むしろ本機の方が「ウィンドランナー」や「パズドラ」での追従性が明らかによくクアッドコアを実感できた。
しかし、メモリが常に200mbほどしか空いておらず、ブラウザ使用時のメモリの詰まりが酷い。
メモリの使い方が下手すぎなのでクアッドコアが全く生きてないことも良くある。
【メニュー】富士通のUIは表示アプリも多くPaletteUIに比べ動作も軽快で高評価
【画面表示】綺麗だが、自動輝度調整がアホすぎて使い物にならないので輝度は基本手動で変えてます。
【通話音質】音質云々以前の問題で通話中に再起動はどうにかならないのかね。電話機として論外。
【呼出音・音楽】去年はビビリ音が酷く使い物にならなかった。アプデで治ったもののかなり苦労したので、低評価。
【バッテリー】論外。GALAXY SVを代用機で使っていた時に余りの差にショックを受けました。具体的にどの位の差かと言うと本機ではYouTube連続再生2時間弱でバッテリーが切れるところ、GALAXYでは6時間弱持ちました。電池容量は大差ないのに3倍差とは悲しくなります。
【総評】電池よりもっと酷いのは発熱。電池がないので充電器を差して使おうとしたら発熱原因で充電ストップ。まあ、爆発されるよりはマシですが、こんなストレスフルなデジタルデバイスは生まれて初めてです。残念です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年7月21日 12:37 [612626-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
昨年9月に初めてのスマホとして購入。10ヶ月使用した感想です。
電池のもちが悪い。再起動が多い、フリーズも多い、皆さん書いてますが、そのとおり。
通話不可能なとき再起動をかけないと通話ができない。などの問題で、通話用の携帯を新たに契約。ちっちゃいタブレット?として使用するような状況にしてなんとか1日電池が持つようになりましたが、出先で調べ物をすると瞬く間に電池がなくなります。フル充電でネットラジオを聞くと2時間がいいところ。
元々電話なんだから、電話としてちゃんと使えないのは困ったものですぅ。
あと、1年ほど我慢したらタブレットに変えよう。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年7月5日 21:45 [602757-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
背面のカメラ等が目立ちすぎて醜悪。黒以外ではさらに目立つので、黒を選んだ。
【携帯性】
大きい。ハードキーが周囲より高くなっているのでバッグ等に入れていると何かに触れてロック画面が表示されるのでそれだけでもかなりバッテリーが消費されてしまう。キーがカバーされるようなケースに入れるとさらに分厚くなってしまう。
【ボタン操作】
ハードキーが出っ張っていて、意図せず触れてしまうし、位置も操作しずらい。
【文字変換】
普通。
【レスポンス】
普通だが、タップしても反応しずらい時がある。アプリの問題かもしれない。
【メニュー】
カスタマイズしてしまったので、元のメニューはどうだったかよくわからない。
【画面表示】
屋外などの明るい場所で画面が暗くて見ずらい。環境光センサーと連動して画面の明るさを調整してないの?
【通話音質】
あまり電話しないのでよくわからないが、悪くはないと思う。
【呼出音・音楽】
音楽を再生すると、音源にもよるかもしれないが、高音域が強調されたようなバランスの悪い感じ。
【バッテリー】
文章を入力していたらみるみる減っていった。
【総評】
操作中でもすぐにスリープしてしまう事があってイライラする事がある。
安くなったので購入したが、人には勧められない。
参考になった8人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年6月25日 10:01 [605458-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【通話音質】
・悪です。
音量が小さい、聞き取りやすい機能?嘘でしょ。
・電話発信時に勝手に切れる事しばしばあり。
【呼出音・音楽】
・勝手に音量を変えてくれる機能があるのですが、
まったく意味がないです。
全体的に音量は小さいです。
スピーカーからの音量は極小です。
【バッテリー】
・充電しながらの利用でも残量が減っていきます。
・5分利用で5%減っていきます。
・携帯電話の携帯性を無視した消費電力です。
・カタログは虚偽の記載です、「JARO」に言いま
しょう。
【総評】
・WiFiが繋がらない、指紋認証ボタンを押すと
リブート、電話が掛けられない、電波ロスト、
真夏でもホッカホカのカイロ機能、チープな
銀メッキ(すぐに剥がれる)、すぐに切断さ
れるテザリング機能、アプリレスポンスが悪
いのは当たり前。
3回新品交換、4回目の不具合でドコモさんと
会話してXperiaAに無償交換頂きました。
ユーザをバグ出し要員に使ってはダメです。
富士通さんの趣味で出している機会は必要
ありません、カタログ通りに利用できるなら
機種交換の要望なんて出しませんでした。
もう2度と富士通携帯には手を出しません。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年6月20日 23:39 [604442-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
材質が安っぽいのが気になります。
【携帯性】
もうちょっと薄かったらいいのに。
【ボタン操作】
ボタンが液晶から離れた端末の最下部にあるため、
液晶の上部をタッチする時は一度持ち直さないと到底操作ができません。
【文字変換】
可もなく不可もなく。
不便は感じないレベル。
【レスポンス】
挙動の安定性はいまいち。
【メニュー】
無駄なソフトがあるのは嫌いです。
【画面表示】
滲んだような画質。
【通話音質】
普通。可もなく不可もなく。
【バッテリー】
外付けバッテリーが必須になります。
携帯と呼んでいいか迷うレベルです。
【総評】
全体的に残念な品質です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年6月8日 23:18 [601638-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】高級感があり、それなりに気に入っています。
【携帯性】この前の機種が、f-12cを使っていたのでそれと比べてしまうとやや大きいですが、慣れてしまえば気になりません。
【ボタン操作】ハードキーが堅いです。個人的にはもう少しソフトなほうが良いかな。
【文字変換】これは、スムーズに変換されるので問題ないと思います。
【レスポンス】自分の使い方が悪いのかもしれませんが、時々めちゃくちゃ遅くなることがあります。
【画面表示】綺麗で満足しています。
【通話音質】今まで使ってきた携帯電話と良くも悪くも無く、遜色ありません。ただ音質ではないのですが、このスマホにしてから、通話中に良く再起動がかかります。
【呼出音・音楽】音質は、良いです。
【バッテリー】これはなんとも...。持ちが滅茶苦茶悪いです。夜、50%以下の状態でうっかり充電器を挿さないで寝てしまうと(睡眠5時間ほど)必ずと言って良いほど電池残量が切れています。
怖くて寝起きにスマホのアラームが使えません。
【総評】とにかく、電池の持ちが悪すぎます。バッテリーチャージャーが無いと、外出できません。
あと発熱。少し負荷をかけると、グングン熱が上がっていきます。充電、輝度制限しょっちゅうです。
急いで充電したい時は、冷蔵庫に入れたり、冷水で冷やしたりしてます。
防水機能は、この為にあるものだと思っています(笑)
自分の場合、仕事で電話を使うことがあまりないのですが、仕事でバリバリ電話を使う方だと、かなりのストレスになると思います。
まだ1年、支払いが残っているので、辛いですがうまく付き合っていきたいと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 4件
2013年6月4日 23:53 [600779-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
10ヶ月前にデザインと高スペックに惚れて購入しました。
電波ロスト、通話中の再起動がたまにあるが、熱で制御不能、バッテリーの持ちの悪さは致命的。
仕事でも使用してて悪影響が出てしまったので、泣く泣く他機種の白ロムを購入しました。
デザインは最高に気に入ってたのに残念です・・・。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2013年5月29日 23:27 [599362-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】まずまず普通なレベル。丸みがあるので手になじむ点は良し
【携帯性】同時期のスマホの中では、かなりの重量級。
【ボタン操作】【文字変換】【レスポンス】
初期モデルは、カクカクと不具合多し、基盤交換で改善します。
【メニュー】オリジナルのホーム画面を使用すれば、不具合は少ないかも??
【画面表示】ふつうレベルです。
【通話音質】ふつうレベルです。
【呼出音・音楽】ふつうレベルです。
【バッテリー】最低、数時間で切れる時もある。
【総評】バッテリー、発熱、通話の寸断など、根本的なトラブルが多すぎます。
仮に無料でも、購入は避けた方が無難だと思います。
自分は気にしなくても、お付き合いする周囲の方々に迷惑がかかるスマホです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年5月29日 22:30 [599340-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
昨年8月に購入してから本体交換3回メーカー修理1回(修理に出そうとしたが交換を進められた)とろくでもない製品です。
不良品と言っても良いかと思います。
ここのところ暑くなってきてエンジンを止め窓全開の車内で使用していたところ20分も使わないうちに熱により
機能制限になり画面が暗くなってしまい文字も読みずらい状態になりました。(突然の再起動も数回ありました)
仕方がないのでエアコンの吹き出し口に当て冷やしながらの使用、故障係に相談するとそれは仕方がない程度の答えでした。
メールにてドコモに対策を聞いみましたがDSにて点検して欲しいとだけ帰ってきました、品質管理も販売前のテストもしっかりやっているので商品化したそうです、気温が上がって使えなくなる商品を売り出すとは一体どの様なテストをしたのか聞きたいくらいです。
レビューになっていませんがこの製品は最低最悪のスマートフォンだと思います、よくもまああれだけの広告とCMをして売り出したなと感心してしまいます。
現在使用している本体も外気温25度程度で30分使用すると機能制限がかかりまともに使えません。
全部入り(不具合も含めて)の粗悪品ですね。
ドコモは富士通を切り捨ててSONY、松下、シャープだけにした方が信用を落とさないと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス












