ARROWS X F-10D レビュー・評価

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.61
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS X F-10Dの満足度ランキング
集計対象508件 / 総投稿数508
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.75 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.02 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.04 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.65 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 1.78 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X F-10D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS X F-10Dのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ケロリン。さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性1
レスポンス1
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】可も不可もなく、飽きのこないデザイン。

【携帯性】ポケットに入りやすい無難なデザイン。

【ボタン操作】反応悪いです。何度も押さないといけなかったり、違うところで反応したりとストレスマッハ。

【文字変換】タッチ画面の反応の悪さもあるせいか思ったように打てずイライラ。

【レスポンス】悪いというか突然プラウザやアプリが強制終了するので。

【メニュー】特に不満はありませんでした。

【画面表示】他のスマホを知らないのでこちらも不満なし。

【通話音質】聞き取り以前に突然画面が真っ暗になって操作不能に。

【呼出音・音楽】普通

【バッテリー】悪い。一日どころかひどい時は半日持ちません。放置してたら充電切れてることも。

【総評】
通信不安定だし充電はもたないしすぐ発熱するしアプリもプラウザもどころか本体自体が突然強制終了するし色々不安定でとても使いづらい。しかもUSBの差込口がすぐ壊れるので折角買ったモバイルバッテリーも使えずじまい。一度別件で壊れて新品と交換しましたがやはりすぐ壊れてしまったのでもう仕様なんでしょうね…他の方も書かれてますが富士通製品は二度と買いません。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

30MHzさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
2件
0件
プリンタ
0件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

■固定した場所で、電波が弱い場合、3Gに留まっていればいいのに、勝手にLTEに切り替えて通信が切れる。
特にデザリングしてる時には超迷惑。
■バッテリーが少ない時に再起動させると再起動を繰り返し、自滅する。
この時、充電を開始すると永遠と再起動を繰り返す。
android4.2にアップしても状況変わらず。
■充電したくても温度が高くて充電出来ない場合が多い。
→→→2年満了で即機種変!(^_^)/

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

らき5812さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

評判がいいに惑わされないでください!
初携帯がこれでみんなこんなもんと思っていたら一日に2回充電しないとやっていけないし何にも使ってないのに帰りには充電が5%おかしいでしょ
あと充電するところに完全防水用のカバーがあります!
持ち運び式の充電器をつけながら歩くと絶対にカバーがちぎれます!それでいざ携帯が故障したときにこのカバーのせいにされます!ほんとにおかしいです!
これだけは買わないように!ARROWSは二度と買いません!

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パスタの魂さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
10件
ゲーム機本体
0件
3件
炊飯器
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス1
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】    まぁ、良し、としよう。

【携帯性】     4.7インチ液晶だから、それなり。

【ボタン操作】   ちょっと硬め。   

【文字変換】    普通?

【レスポンス】   いい時と悪い時と・・・悪い時が圧倒的に多い

【メニュー】    これも、普通。

【画面表示】    十分綺麗だと思う。

【通話音質】    音質というか、繋がらない。2コールで勝手に切れちゃう。電話として不安定すぎる。音はいい。

【呼出音・音楽】  呼び出しが聞き取りづらい。聴力には自信あるんだけど。

【バッテリー】   バッテリー自体は普通なのかもしれない。

【総評】      とにかく、大はずれを引いたな、と。無限再起動ループは経験しなかったが発熱や発熱による充電不可状態、もっさり感はしっかりと味わいました。たまたま大学時代の友人に会った時、同じ機種を使っていたのでお互い苦笑い。ただ、俺のほうがまともに動いていた。個体差もかなりあるみたい。結局はCPUが全てなんでしょうな。9月にはMNPしてガラケー+ipadにしようかと思ってる。スマホはしばらくいらない。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ホワイトソルジャーさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
1件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
6件
自動車(本体)
0件
7件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

発売4日後に妻と一緒に2台購入しました。
二人とも初スマホでした。

【デザイン】
当時発売された製品に中では良い方ではないかなと思います。

【携帯性】
このサイズがポケットなど入れたり、片手操作できる限界かな。

【ボタン操作】
可もなく不可もなく

【文字変換】
可もなく不可もなく

【レスポンス】
OSが4.2変わってからはヌルサクになりましたが、それ以前は・・・、
それとミスタップ?って言うのかな、ブラウジング中に
目的の部分をタップして、その部分が反応してるのに別のページに飛んだりは良くありました。

【メニュー】
可もなく不可もなく

【画面表示】
普通に綺麗でした

【通話品質】
可もなく不可もなく

【呼出音・音楽】
メールなど着信してランプも点滅してるのに鳴ってない時がありました。

【バッテリー】
これは問題外です!!エコ設定をしても必要ないアプリなど
アンインストール、無効、バックグランドのデータ通信停止などしても全くの無駄!!
私が平日、朝8時から夕方5時までに端末を操作できるのは約40分程度
今年の3月くらいから、3Gの電波とLTEの電波を掴むようになったのですが
職場が境界線のようでデータ通信を停止しないとスタンバイだけで
1時間に5パーセントくらいバッテリーが減っていきました、
夕方には一桁、普通でした。データー通信を停止すれば驚くほどの減りはなくなりましたが
それでもブラウジング中は1分1パーセントくらいの減り。

【総評】
海外メーカーを避けて、日本のメーカーなら安心でしょうと思って買いましたが、
見事に裏切られました。私はライトかヘビーライトユーザーで
皆様が書かれているほどの端末ではなかったですが、
ほんとバッテリーの減りの早さ、直ぐに発熱、
画面暗くなり充電できません、など本当よく発売したなと思います。

ま、この端末のおかげで 今後富士通(グループ会社も含めて)の
製品は買わないと決めました。




参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

無糖ブラックさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
自動車(本体)
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス2
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

発売一か月後くらいに購入。

前の「REGZA Phone T-01C」がひどすぎて、ドコモショップで不具合を相談したところ、「新機種の『F-10D』はクアッドコアでサクサク動きます。評判も良く、色によっては即完売となります」と言われました。

「T-01C」と同じメーカーの富士通でしたが、スマホを使う前のガラケーでは何度か富士通を使っていて、印象は悪くなく「前のは史上最低のスマホと言われているくらいだし、今回は悪い部分の改善も期待できる。スペックも悪くない」と言うことで9万円弱で購入。

家に帰り早速、アプリを登録しようとすると電池切れ。元々、充電がほとんどされてないのだと思い、充電開始。すると本体から爆熱を発しだしました。
この時点で「もしかして・・・いやいや・・・」
前向きに考えて、触ってると途中で本体が充電をやめました。
「熱すぎるから、充電止めます」と言うメッセージがありました。

「これは不良かも・・・。しばらく使って同じ症状が出るようなら、相談に行こう」と爆熱の中、使い続けて2週間経過、突如、電源が入らなくなりました。

会社帰りにドコモショップに寄ると、交換となりました。
その際に「ここのドコモショップでこの機種が評判が良いとお勧めされて買ったのですが少なくとも私が使った本体はそうでは無かったし、ネット上でも評判は悪いです。いい加減な事言って端末を客に売りつけてません?」と聞くと「いや、どこのサイトを見られたかは分かりかねますが、評判は良いですよ」との回答でした。

交換された新しい本体は相変わらず、爆熱と再起動。友人と会うときは、移動中は極力触らないようにしてました。いざ、使いたい時に電池が無くなるからです。
携帯電話なのに、外での使用を大幅に制限されることが、毎日のストレスになってました。

多くのアプリを消して、バックグラウンドで動いているアプリも片っ端から止め、ネットでこの機種の省エネ方法を勉強して、社外の容量の大きい電池を買ったり、モバイルバッテリーを買ったり、この本体のために相当の時間と労力を投資しました。
しかし、徒労に終わりました。1年ほど経ったある日、満充電し、待ち合わせ場所に向かっている途中、爆熱を出しながら電池切れの音を発した端末を見て、私の我慢も終わりの日を迎えました。

この端末を買った時とは別のドコモショップで新しい端末を変え、小一時間触ったときに、初めて本当のスマホと呼べるものに触った気がしました。
前の「T-01C」、そして「F-10D」ともに、犯罪的なクソ端末と理解出来ました。
他の方も書いてる通り、私も海外の端末に国産が負けているのは承知の上で、国産に拘ってきました。
しかし、私は大きな勘違いをしている気がしました。私の様な事を考えている人間がいるからこんなクソ機種を出しても、ノウノウと暮らして行ってる企業や人間がいることに。
残念ながら、富士通の商品やOEMで作っている商品にお金を出すことは今後無いと言い切れます。
それほど、印象が悪いメーカー成り下がりました。

私個人が富士通の商品を買わないくらいで、この企業には何の影響もありません。
ただし、この端末を購入した人の多くが私と同じように考えてもおかしくない、と思えるくらい企業のイメージをどん底まで落とす端末でした。

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

king-07さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性1
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

2年も前の商品なのでこのレビューを見る人はいないでしょうが、
この悪品が思ったよりも高い評価に腹が立ち書かせていただきます。

これは絶対に買ってはいけません。不良品です。
個別の採点項目へのコメントは割愛しますが
なぜこのように思ったのか書かせていただきます。

購入後からホッカイロ並みの高熱、電池の持ちの悪さ、
動作のもっさり感にがっかりでした。また何より2か月に1回は
再起動ループ地獄が発生していました。
まぁこのサイトのおかげで電池抜き差しで復活することができたので
「今回は失敗したな」程度で買い替えまでは我慢するつもりでした。

そして昨日、あと2カ月で2年経つという時期に壊れました。
症状は再起動ループが何をやっても治らなくなりました。
セーフモード起動や時間を空ける、SDカード外す等してもダメなので
ドコモショップ持ち込みをしましたが原因は不明。
データの復活すら出来ずに買い替えと相成りました。

「データが復活できない」ということだけでも怒り心頭だったのですが、
さらに私が許せないのは昨年のYahooニュースの記事にあります。
その記事は富士通の携帯開発者のインタビューになっていて、
最新機種(NX)の宣伝を兼ねてました。
 ※ソースを探しても見つからなかったので貼りません。
その中で開発責任者は、
 ・これまでのスマートフォンで不具合が多かった
 ・Androidの仕組みが理解不足だった
 ・今回のは自信を持っている
ということをおっしゃっている記事になっていました。

それを読んで開発者が不具合呼ばわりしていることに対して
これまでの我慢が重なって怒りが沸いてきました。

あくまでこの記事では新商品のアピールをしたかったのでしょうが、
「既存の製品を使っているユーザは無視かよ!ふざけるな」
と思わず口にしていました。

富士通の開発者全員とは言いませんが、開発責任者がこんな具合ならば
その商品はたかが知れているというもの。

私は今まで自分のもので購入する際は海外勢に悪戦苦闘しながら
頑張る国内企業を勝手に応援したいので如何に海外製品(i-phone)が
良いといわれても、経営陣のトップのゴタゴタがあっても、
国内製品を買うようにしていました。
そしてその中でもPCと携帯は10年来富士通製品だったのです。

でも今後私は富士通製品は買いません。
どんなに評判でも買いません。
消費者に誠実に対応する姿勢がなくなった会社には未来がないと思います。



※初投稿なので具合が分からず思いのまま書いてしまいました。
 乱文となりましたことをお詫びいたします。

参考になった32

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kodakku3さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス無評価
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

デザインが気に入ったのとdocomo shop店員さんのお勧めで購入
長時間使用すると結構手首にきます。┗( ̄□ ̄||)┛お、おもい。。。です。
ボタンはまぁスクリーンショット撮る以外は使いやすいほうだと思いますが、タップやスライドがおかしいです。 しっかりタップしてるのに無反応だったり、触ってないのに勝手に反応したりとレスポンスは反応が変なので評価できないです。
呼び出し音やアラームはまぁこんなもんでしょうが、通話音質がいまひとつよくないです。 音割れしたりします。

総評としては バッテリーの持ちがどうしようもないほど最悪なのと 購入から1年半ほどで4回本体交換になりました。 そして今回5回目は有料になるそうですが、 電池残量10%以下になると勝手に再起動をくりかえし、なんとか落ち着かせた思えば言語が英語とアラビア語みたいな表記になっていて日本語に戻すのに一苦労 それが有償修理とか絶対納得いかないでしょう。 2年縛りがあるからもう少し我慢ですが、こんな製品リコールかけたいです。 メーカー回収にしてほしいくらいです。 次は絶対ほかのメーカーにします!

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AG2525さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

携帯電話アクセサリ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス2
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

購入10ヶ月程度経ちました。その間にOSのバージョンアップなどがありましたが
現在の使用感のレビューです

【デザイン】
自分で選んで買いましたので
【携帯性】
初スマホなので重さはわかりませんが、ポケットに入れると大きさを実感します
【ボタン操作】
背面の指紋認証兼電源は使いやすいです
【文字変換】
ガラケーに比べればこんなもんかな?
【レスポンス】と【メニュー】
OSのVU後よくなりました
【画面表示】
綺麗です
【通話音質】
特に問題はありません
【呼出音・音楽】
特にこれといって
【バッテリー】
発熱や、充電のもちの良さ、共に最悪です

【総評】
急に再起動や、キャリアメールのマイアドレスの消失する不具合は、ここ1ヶ月前後では起きていません
スタイラスペンの反応が悪く、充電しながらだと使えたものではありません
ウェブページでリンクを押しても、読み込まない事が多々あります
この機種が初スマホでしたので、物珍しさから我慢してましたがそろそろ買い換えようと思います
今後富士通製の購入は選択肢から外れました

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひんたさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
53件
自動車(本体)
0件
20件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
9件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

バージョンアップにて多少改善されましたが
未だに勝手に再起動するしダメですね

参考になった32人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大連茶々さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性1
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

SoftBank iPhone5と2台持ちしています
1年3ヶ月使っています
このスマホは最低。osを変えてもタッチの反応が良くなったぐらい?
フリーズ、再起動、パケ詰まり、使用中の発熱→充電が出来ない
保証で2回交換しましたが…
本当にガッカリです
何でこんな物が商品化されたの?
何でこんな物を販売できるの?
2年縛りがあるので、こんな物を後9ヶ月も使わないといけないのが苦痛です…
こんな物に月々支払いをしなくてはいけないのが悲しい
もう富士通は買いません

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mr.monkeyさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

全体的酷い代用機として使っているが兎に角酷いの一言しかない…アプリも何も起動していないのに関わらずバッテリーは3〜4時間しか持たない。また音楽を聞いていると勝手に停止そのまま強制終了する。音質も悪い

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

モムゴンさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
後ろのグラデーションが好きです
【携帯性】
重い!大きさ考えたら仕方ないと思うけど
【ボタン操作】
硬いし、押しにくかった。よく使うバックボタンが凹みました
【文字変換】
問題なかったです
【レスポンス】
結構な頻度でかたまりました
【メニュー】
可もなく不可もなし
【画面表示】
初めてのスマホだったので綺麗だなと感動しました
【通話音質】
普通に聞こえました
【呼出音・音楽】
普通だと思います
【バッテリー】
すぐ熱くなって、充電できなくなるわ、1日もたなかったし、最悪な時は昼休憩のときに家族にメールしようとしたら電源切れてました。最悪。
【総評】
初めてのスマホで、いろいろ悩んだ末に選びましたが、最初から最後まで苦しめられました。
充電は持たないし、ちょっと触ったらすぐ熱くなる、んで充電できない。まさか真冬に保冷剤ひっぱりだすことになるとは思ってませんでしたorz
真夏は持ち歩いてるだけで、熱くなり、スマホとしての機能をはたしてなかったしorz
夜寝る前に充電器に置いて朝起きたら、熱くなりすぎて充電できてなかったこともしばしばorz
再起動は頻繁だし、通話も満足にできないし、アプリも起動しないし、フリーズしても再起動すらさせてもらえないし、…思い出しただけでイライラしてきました。
結局、修理に出すことも考えたのですが、ネットでのレビューなどを見てると無駄な気がしたので、2年経たずにさよならしました。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とまつさんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
3件
プラズマテレビ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

とにかく 修理が多かった携帯

4回修理 一回交換

そして DSの対応も 最悪だった 

購入したのは間違いなく 失敗だったと思います





携帯電話本体を購入の際


富士通は 永遠に 選択肢の中に入りません

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

5103.comさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

他の方のコメントとほとんど同じですが・・・。

1年3ヶ月使用(修理6回交換1回)

デザイン   悪くないです。個人的にはゲームボーイライトよりげゲームボーイ派なのでもっと大きい方が好きですが一般受けしないでしょう(笑)
携帯性    普通です。たまに勝手に発熱しして冬場にはホッカイロ代わりになります。
ボタン操作 ハードボタンに関しては個人的に好きなので良いかと。
文字変換 普通だと思います。
レスポンス   初期化して1-3ヶ月は快適でしょう。いや、1ヶ月だけかも??
メニュー    普通じゃないですかね?
画面表示   個人的にはもう少し照度調節できるとうれしいです。
通話音質 音質はぼちぼちですがそもそも通話中に再起動どか起こるので問題外ですね。これも症状がでなればよい方かと思います。
呼出音・音楽  良い方かと。
バッテリー   現在、通話回線のみ使用して出勤時100%として夕方まで持つかどうか・・・。通常節電で、仕事でラインや通話すると午前中には0になります。表示アプリの関係もあるかと思いますが、あくまで仕事用として使うとそうなります。(こんなスマホ仕事に使うんじゃねぇ!とかの意見はおいといてw)

満足度   多くの方が実感したかと思いますが、この商品はメーカーとドコモの信頼を大きく下げた商品でした?というか商品として市場に出回るには疑問を感じる機種です。
正直、昔の解約→新規購入とかのガラケー時代からあわせて10年近くドコモを使ってますが他キャリアに流れようか真剣に考えるレベルの商品とサービスをもたらしてくれました。

DSで色々聞いたのですが要約すると
 メーカーの不具合認定が降りないのでDSでは対応不可(意見はメーカーに送ります)
 メーカーで0初期化をして不具合が起こらなければ不具合とは認めれません。
 この、負の連鎖で修理→不具合→異常なしループを申し訳ありませんが繰り返してもらうしかドコモとしては案内できません。
 他キャリアに移るならどうぞご自由に、他にも同じ症状で我慢して使ってくれる人もいるんで。
って内容ですね。

DSさんでも出向組みの方だと対応やこちらの意見を少しは尊重してくれる傾向で、DSの担当もほぼ全ての方が「この機種は・・・多いですよね。正直、どうも出来ないし、それなのに苦情多いし・・・(苦笑」という話も聞けました。

このまま使い続けて機種変更する際には変更してすぐDSの床に叩きつけてやろうかと思います^^
解約している可能性大ですけどね。お金ないから簡単に出来ないけど。

追記:25.11/07 通話中再起動 再発 以前に1回 本日1回 再起動後 更に1回

OSアプデにより以前より格段に使用感UPしました。といっても以前が産廃レベルなんですけどね。

※DSの方から過去例で通話再起動等について
 他の通話ソフトを使用していると(050やライン・スカイプ・カカオ等)ドコモの回線が負けて通話が出来なくなるクレームがあったらしく一度通話系ソフトは無しにしてはどうでしょかと提案がありスカイプを削除して使用中です。
これで不具合があるならばラインなのでラインのせいで・・・と言う言い訳は出来ないかと思います。(一応おねーちゃんもラインで不具合になったら全国の人ダメですものね。って話をしてました。)
追追記:25.12/02 アプデでショートカットのwifiアイコンがon状態のぼやけたままで機能しなくなりました。25.12/05 DS(別支店)へ行く予定です。結果、追加レビューまたします。

参考になった16人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS X F-10Dのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ARROWS X F-10Dの評価対象製品を選択してください。(全3件)

ARROWS X F-10D docomo [Black] Black

ARROWS X F-10D docomo [Black]

ARROWS X F-10D docomo [Black]のレビューを書く
ARROWS X F-10D docomo [White] White

ARROWS X F-10D docomo [White]

ARROWS X F-10D docomo [White]のレビューを書く
ARROWS X F-10D docomo [Blue] Blue

ARROWS X F-10D docomo [Blue]

ARROWS X F-10D docomo [Blue]のレビューを書く

閉じる