ARROWS X F-10D レビュー・評価

ARROWS X F-10D

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS X F-10D 製品画像
  • ARROWS X F-10D [Black]
  • ARROWS X F-10D [White]
  • ARROWS X F-10D [Blue]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X F-10D のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.61
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS X F-10Dの満足度ランキング
集計対象508件 / 総投稿数508
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.75 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.02 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.04 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.65 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 1.78 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X F-10D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS X F-10Dのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ま・ま・まさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
3件
ノートパソコン
0件
2件
エアコン・クーラー
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

・SDカードのデータ破損
・通話中に再起動
・バッテリーの減りの速さ→充電→異常な発熱→充電停止→バッテリーの減りがさらに加速、の悪循環
・テザリングの不安定さ
・電波拾わない
・何がクアッドコア?いつも25%以下の性能しか発揮しない。やる気のないスマホ。

挙げたらキリがない。お隣の国の製品のほうが安定しているという情けなさ。
よくこれで製品として世に送り出したものです。
ま、発売中止には出来ないのでしょうけどね。
ガラケー時代の富士通は良かったのに。

とにかく最低です。

参考になった18人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちょうじくんさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:111人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
22件
イヤホン・ヘッドホン
4件
3件
レンズ
0件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】割といいと思う。でも表面の加工が手から滑り落ちやすく指紋が目立つ。最近のARROWS
無難すぎてつまらない。
【携帯性】厚さの割りにはホールド感は良いし悪くない

【ボタン操作】最低、ボタンは固いし。陥没で修理出したら、異常が見つかりませんでしたので基盤交換って何なんですか?耐久性の全くないハードキーなんて論外

【文字変換】グーグル日本語入力なので無評価

【レスポンス】これは、個人的には悪くないと思う。ボタン陥没修理中の代用機でGALAXYVを使ってたことがあるのですが、正直言われてるほど大差なかった。むしろ本機の方が「ウィンドランナー」や「パズドラ」での追従性が明らかによくクアッドコアを実感できた。
しかし、メモリが常に200mbほどしか空いておらず、ブラウザ使用時のメモリの詰まりが酷い。
メモリの使い方が下手すぎなのでクアッドコアが全く生きてないことも良くある。
【メニュー】富士通のUIは表示アプリも多くPaletteUIに比べ動作も軽快で高評価

【画面表示】綺麗だが、自動輝度調整がアホすぎて使い物にならないので輝度は基本手動で変えてます。

【通話音質】音質云々以前の問題で通話中に再起動はどうにかならないのかね。電話機として論外。

【呼出音・音楽】去年はビビリ音が酷く使い物にならなかった。アプデで治ったもののかなり苦労したので、低評価。
【バッテリー】論外。GALAXY SVを代用機で使っていた時に余りの差にショックを受けました。具体的にどの位の差かと言うと本機ではYouTube連続再生2時間弱でバッテリーが切れるところ、GALAXYでは6時間弱持ちました。電池容量は大差ないのに3倍差とは悲しくなります。
【総評】電池よりもっと酷いのは発熱。電池がないので充電器を差して使おうとしたら発熱原因で充電ストップ。まあ、爆発されるよりはマシですが、こんなストレスフルなデジタルデバイスは生まれて初めてです。残念です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どらゴン(^^)さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
31件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
7件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

DSにて基板交換しましたが、改善されず。実質スマートフォンとしては使えない。
購入した事を後悔しています。無駄金。

参考になった28人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤマアコさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
13件
タブレットPC
2件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
  丸みがあって持ちやすいですがメッキ部分の剥がれが気になります

【携帯性】
  ポッケに入るし角が丸いので特に問題なし

【ボタン操作】
   反応が悪いです。押したいところが押せなかったり、物理キーは硬すぎて片手では押しづらいです。

【文字変換】
   搭載されてるATOKは変換自体は悪くはないですが、変換候補の使い勝手が悪いのと反応が悪いのでATOKのソフトをいれて使ってます

【レスポンス】
   なにがクアッドコアでサクサクだ。って感じですね。本当に家族が使ってるギャラクシーなどのほうがサクサク動いてます。アプリをなにもいれてなければ確かにサクサク動くけど何個かいれただけですぐもっさりになってしまう。

【メニュー】
   NXのホーム画面をいれてましたが固まることが多々ありました。

【画面表示】
   今思えば普通。この時期のスマホと比べてもあまりいいとは思えません。
【通話音質】
   あまりいいとは思いません。けっこう相手の声が聞き取りにくいことが多々ありました。
【呼出音・音楽】
   音量は小さいほうかと。場所に合わせて勝手に音量調節してくれる機能は部屋の中にいても音が小さくなってメールなどに気づきません。
【バッテリー】
   最悪の一言!前の職場で朝100%スタートから30分かけて会社に行き通信オフ、仕事が終わるまで一度も使わなくても電池40%減、そこから軽くウェブブラウジングなどして残り40%、家について携帯を置いたままで20%以下まで減ります。
普通の使い方したら3,4時間で電池がなくなります。
悪いにもほどがありますね。
【総評】
  通話途中で再起動する。
  画面点灯でメニュー画面が応答せず再起動をよぎなくされる。
  屋外でGPSが反応せずすぐに道を調べられない。
  電波がたっているのに圏外扱い。
  夏場はポケットに入れてるだけで30度以上に発熱。(未使用)
  
  とにかくこの機種にしてからスマホライフがまったくエンジョイできてません。いつ、どこで充電がなくなるかわからないためいつもビクビクしながら使ってます。
  通話もまともにできない携帯、ドコモに行ったところでその症状が再現されない限りはおそらく交換も無理でしょうね。
あと1年しばりがありますがもう少ししたら機種変します。

参考になった13人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふじわらなつのさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピードテスト(光ファイバー)
0件
4件
スマートフォン
3件
0件
ペンダントライト
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

昨年9月に初めてのスマホとして購入。10ヶ月使用した感想です。
電池のもちが悪い。再起動が多い、フリーズも多い、皆さん書いてますが、そのとおり。
通話不可能なとき再起動をかけないと通話ができない。などの問題で、通話用の携帯を新たに契約。ちっちゃいタブレット?として使用するような状況にしてなんとか1日電池が持つようになりましたが、出先で調べ物をすると瞬く間に電池がなくなります。フル充電でネットラジオを聞くと2時間がいいところ。

元々電話なんだから、電話としてちゃんと使えないのは困ったものですぅ。

あと、1年ほど我慢したらタブレットに変えよう。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

自作って奥が深いですね・・さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
16件
キーボード
0件
3件
マザーボード
0件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

ドコモと富士通はよくもこんな不良品を製造販売したものですね。
1年近く使っていて本体交換4回、修理&点検(いずれも異常なし)3回
バッテリーはフル充電でもネットやゲームをしていると1時間も持たない、気温が上昇してきた5月末頃から
熱による機能制限、いきなりの再起動&電源落ち等数えたらキリがないです。

DSに行っても帰ってくる答えは毎回同じですし、故障受付(電話)に相談しても本体を見られないから何とも言えないです・・・の返答w
製造元の責任は勿論ですが、販売したドコモの責任はかなり大きいと感じますしその後の対応にもかなりの問題があります。

普通に使えるスマホを買ったつもりが全くの役立たずを購入してしまったと反省しています。

最新の富士通は少しはマトモニなったらしいですが、想像するにF−05〜今年の春モデルまでで出てきた不具合を
経験にして最新機種を作ったのかと思ってしまいました。

これで富士通製品とは付き合いを辞めて他に移ることを決心させてくれた1台です。

レビューになっていませんが約1年使用してきた感想です、ツートップ戦略に選ばれなかったのは当然ですね。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ココッコココッコココココッシーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
悪くない。
スマホはどれも変わらないと思う。

【携帯性】
まずまず

【ボタン操作】
ハードキーは硬い気がします。

【文字変換】
デフォルトの文字入力ソフトは使いやすいと思う。

【レスポンス】
本体が熱くなると急に感度悪くなる。

【メニュー】
Noba使ってます。

【画面表示】
まずまず

【通話音質】
まずまず

【呼出音・音楽】
まずまず

【バッテリー】
寝る前に満充電でも、起きたら電池残量20〜30パーセント。
ネットサーフィン中は1分1%以上のペースで減る。
操作のたび(それほど重い処理でなくても)に温度上昇はげしく、それが原因で充電出来なくなる。

【総評】
電池持ちが悪すぎる。待ち受けだけでも1日もたない。
すぐに熱くなり、充電もままならない。
電波ロストも激しく、意図しない再起動頻発。(通話中であっても)

当事最高スペックなのに惹かれて購入したが、負荷のかかる処理をするとすぐに熱くなり、性能を制限されまったくスペックを発揮できない。
今では、カタログ上のスペックがあるのかさえも疑問。デュアルコアより処理の遅いクアッドコアって。
日本製だから信用していましたが、二度と富士通は買いません。
富士通も日本製スマホの評判を落とさないでもらいたいです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

budsさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

テレビドアホン・インターホン
0件
3件
ハードディスク ケース
0件
2件
ヒーター・ストーブ
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン1
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
背面のカメラ等が目立ちすぎて醜悪。黒以外ではさらに目立つので、黒を選んだ。
【携帯性】
大きい。ハードキーが周囲より高くなっているのでバッグ等に入れていると何かに触れてロック画面が表示されるのでそれだけでもかなりバッテリーが消費されてしまう。キーがカバーされるようなケースに入れるとさらに分厚くなってしまう。
【ボタン操作】
ハードキーが出っ張っていて、意図せず触れてしまうし、位置も操作しずらい。
【文字変換】
普通。
【レスポンス】
普通だが、タップしても反応しずらい時がある。アプリの問題かもしれない。
【メニュー】
カスタマイズしてしまったので、元のメニューはどうだったかよくわからない。
【画面表示】
屋外などの明るい場所で画面が暗くて見ずらい。環境光センサーと連動して画面の明るさを調整してないの?
【通話音質】
あまり電話しないのでよくわからないが、悪くはないと思う。
【呼出音・音楽】
音楽を再生すると、音源にもよるかもしれないが、高音域が強調されたようなバランスの悪い感じ。
【バッテリー】
文章を入力していたらみるみる減っていった。
【総評】
操作中でもすぐにスリープしてしまう事があってイライラする事がある。
安くなったので購入したが、人には勧められない。

参考になった8人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

熊(゜(工)゜)ノさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:137人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
125件
スマートフォン
4件
72件
有線ルーター
1件
63件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

使用して半年ほどになります。
高性能を謳われていた機種だったので長く使えると思い購入致しました。
特に指紋認証の便利さが決め手でした。
便利さ、高機能以前の問題がこんなにある機種だとは思いませんでした。
ここのレビューを参考にしていれば今頃こんなに苦労しなかったのにと後悔して
います。
あまりの不具合の多さにショップに5回通い初期化したり、新品交換も2回してもらい
いろいろなホームページなどを調べ節電対策などたくさん勉強させてもらいました。
節電対策はかなりの効果をもたらせてくれましたが恐ろしく電池が減るがかなり
電池が減るに変わった程度で充電器とお友達状態で、いろんな場所に充電器を
設置しています。
USB側から充電をしていると、画面のフイルムありなしは関係なく(どの充電器を使用しても)
タッチパネルの反応が極端に悪くなる。
USB充電中に指紋登録すると指紋での解除の効率が極端に悪くなる。登録自体もなかなかうまくいかない。
電波の受信マークが同じ場所にいるのに3G,LTE,白色とコロコロ変わりブラウザもつながったり
繋がらなかったり(他の機種ではばっちり電波届いている場所)
通話中に勝手に再起動、ブラウザを使っている時に勝手に再起動
再起動するとSDカードを認識しなくなる時がある(電源断からONだと大丈夫)
SDカード一度認識しなくなると着信音の設定とか全部やり直し・・
GPS,WiFiをONにして地図を表示させていても、自分の位置が勝手に動く、いきなり20〜
30キロぐらい離れた場所へ飛んでまた戻ってくる・・
30分も使っていると熱で充電できなくなる。
dメニューのフォントが勝手に極小サイズになる。(キャッシュクリアしないと治らない)
WiFiを使わずにSPモードでの接続をしているにもかかわらずSPモードではないので
使用できないといわれる。(通信料の確認や、d-videoの接続など)
初期化、再設定、電池、SDカード、SIMカードの抜き差しは何度やったことか・・
信頼出来ないから目覚ましとしてすら使い物にならない。
(新品交換前の時は無限再起動ループで充電しておいたのに朝電池ほとんどなかった。
交換してもらってからは無限再起動ループは目にしてないが、勝手に再起動はある)
妻には気に入ったから買ったんでしょ?って言われる始末(笑)
一日10回ぐらいは予防のために再起動しています。
新品と交換で若干問題が解決?出にくくなった?ものを除いても思いつくだけでも
これだけあります。
ショップに交渉しても、151に相談しても、現象を確認しても、メーカー送りの
修理か新品交換以外の事は受け付けてくれない。交換しても現象が出る事も確認して
いるにもかかわらず。(後日確認しても異常なしでしたとの回答。「この程度は」
異常なし?それとも異常あるので正常?)
病院で家族を失いそうになっているときに(携帯使用許可の出ている場所で)
家族に連絡しようとしたら、電波ロストで繋がらなかった時にはその場で粉々に
してやろうかと思いました。後から同じ場所で別のXiスマホで確認したら全く
問題無いし・・
SDカードに入っているデータもいつ消えるか分からないから常にバックアップ
取らないと危険だし。
とにかく使っていてイライラする端末ですね。F-06Eがかなり評価が高いだけに・・
こんな機種を掴まされたユーザーの救済を切に願う所ではあります。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たいちゃん56さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
6件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
2件
扇風機・サーキュレーター
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

富士通の製品は二度と買いません。

後、一年以上使わないといけないと思うと苦痛です。

完全にリコール対象製品です。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

柴ックスさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
0件
31件
スマートフォン
1件
22件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
13件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

去年の夏に期待大で購入。
直後からバッテリーの持ちに違和感。
こんなもんかとポケチャを毎日持参必須。
ほぼ毎日1日持ちません。

クチコミにも書き込みましたが今年に入り、着信があり電話に出ようとすると切れるようになり、
ドコモショップに持っていきましたが、SIMカードの交換のみ。
そんなんで治るわけ無いじゃん。
素人てもわかるわ!

とにかく仕事で使うんだから電話の役目してよ!


4.2のアップデートの告知はあっても、
いつになっても始まらない。

先週我慢の限界で機種変更しました。
二度と富士通は買わないつもりだったが
評判が良すぎなので思わずアローズNXをw
あれだけボロクソに書き込みされたから?
相当別物になってます。

F10Dで踏み台にされた感ありありですが、
早く機種変更してイライラから開放された方が
身体に優しいと思いました。

クソケータイ(ヾ(´・ω・`)サヨウナラ

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

taikisoulさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
93件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー無評価
カメラ無評価

昨年の発売日に偶然?使用していた携帯がブラックアウト。
DSの店員さんと色々相談して当機を購入しました。初スマホでした。
嬉々として使用していましたが熱くなるわ、電池の減りが早いわ、再起動するわ、データが消えるなど次々に不具合が。

とにかく初スマホでこのような機種に当たったのは運がなかったです。
これらの不具合を認めないメーカー、DSの対応には呆れます。

更に腹立たしいのは富士通が最新機にてモニター募集していた事。しかも条件が価格.comにレビューする事だって。
と言う事はここや某掲示板の噛みつき書き込みしていたのは富士通社員?
そんな事する暇あったらこの機種リコールしろよと。

私は貧乏性なので携帯は長く使う人間です。しかしこの機種には我慢ができず先日機種変更しました。

富士通さんこれで良いの?

富士通もEXILEも嫌いになりましたw。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mukagoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
5件
バイク(本体)
0件
2件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価


【通話音質】
・悪です。
 音量が小さい、聞き取りやすい機能?嘘でしょ。
・電話発信時に勝手に切れる事しばしばあり。

【呼出音・音楽】
・勝手に音量を変えてくれる機能があるのですが、
まったく意味がないです。
 全体的に音量は小さいです。
 スピーカーからの音量は極小です。

【バッテリー】
・充電しながらの利用でも残量が減っていきます。
・5分利用で5%減っていきます。
・携帯電話の携帯性を無視した消費電力です。
・カタログは虚偽の記載です、「JARO」に言いま
 しょう。


【総評】
・WiFiが繋がらない、指紋認証ボタンを押すと
 リブート、電話が掛けられない、電波ロスト、
 真夏でもホッカホカのカイロ機能、チープな
 銀メッキ(すぐに剥がれる)、すぐに切断さ
 れるテザリング機能、アプリレスポンスが悪
 いのは当たり前。

 3回新品交換、4回目の不具合でドコモさんと
 会話してXperiaAに無償交換頂きました。
 ユーザをバグ出し要員に使ってはダメです。

 富士通さんの趣味で出している機会は必要
 ありません、カタログ通りに利用できるなら
 機種交換の要望なんて出しませんでした。

 もう2度と富士通携帯には手を出しません。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピロロロロ!さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
43件
ノートパソコン
2件
1件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

ここのレビューで最悪機種だとわかっていたが、興味本位で買った。
たしかに、電波ロストがあり電話としては使えない。熱暴走、電池持たない。
Wi-Fiオンリーで、ネット専用として使っている。
結構使えるレベル。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

katok2001さん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:459人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
102件
デジタル一眼カメラ
4件
18件
イヤホン・ヘッドホン
3件
10件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
基本的にスマホにはデザインを求めないので気になりません。
が、SHに比べると不必要に分厚い気がします。
【携帯性】
重いです。余計なセンサーをぶち込んで重くするのであれば、
バッテリー容量などに使ってほしいです。
【ボタン操作】
場所はちょっと微妙ですが、よくぞハードキーを残してくれ
ました。まともな所の少ない機種ですが、これは唯一褒めら
れる点だと思います。
【文字変換】
個人的には、お馬鹿に感じます。慣れの問題もあるのでしょ
うが、SHと比べると明らかに劣ってます。
【レスポンス】
これって、マジでクアッドコア?SH01Dにも劣るんですけれど。
【メニュー】
他社ソフトのため、無評価です。
【画面表示】
可もなく不可もなく。富士通に、液晶の美しさを求めるのは
酷だと思います。
【通話音質】
殆ど通話をしないのですが、SH02Eよりは良いです。
【呼出音・音楽】
音量が少し小さい気がします。
【バッテリー】
効率が悪いのか、容量が小さすぎるのか。職場までの片道も
持たないってどういう事??2011年冬から使い込んでいる
SH01Dのバッテリーにも負けるって。使わなくても、使って
いるかのごとく消費します。
【総評】
良くこの完成度の物を商品化したなと。嫌味でなく、ドコモと
富士通の開発者を尊敬します。顧客を、実験材料としか思って
いないのでしょう。何もしなくても発熱して再起動を繰り返す、
都内の通勤でも電波を拾えない、CPUが動いているのか疑いた
くなるようなモッサリ感。
そしてとどめは、通常のメールのやり取りでも発熱し再起動し
その後は再起動→再起動と繰り返す始末。
もはや、携帯電話の体をなしていないです。
これって、試作品ですか??
面白半分で手を出した自分がいけないのでしょうが、これを
まともな金額買っていたら許せないですね。

スペックだけならば、圧倒的なんですけれどね…

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS X F-10Dのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ARROWS X F-10Dの評価対象製品を選択してください。(全3件)

ARROWS X F-10D docomo [Black] Black

ARROWS X F-10D docomo [Black]

ARROWS X F-10D docomo [Black]のレビューを書く
ARROWS X F-10D docomo [White] White

ARROWS X F-10D docomo [White]

ARROWS X F-10D docomo [White]のレビューを書く
ARROWS X F-10D docomo [Blue] Blue

ARROWS X F-10D docomo [Blue]

ARROWS X F-10D docomo [Blue]のレビューを書く

閉じる