発売日 | 2012年7月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 152g |
バッテリー容量 | 1800mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年9月26日 18:54 [757486-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
最初はdocomoに登録する再に格安でクアッドコアが買えると思っていたのですが
悪い点ばかりでした
1、バッテリーがもたない
2、ボタンが硬い先般
3、温度がやけどレベル
4、GPSが取れない事が多い
5、ナビで使用すると位置がぜんぜん違う
6、音とびする。
7、クアッドのくせにレスポンス悪い
8、充電ができない事が多い(温度)
9、持っている間ONがきかずすぐに真っ暗
もっとありますが今回はこの辺で
Fさんのは全部こんな感じなのかな
もう次は買いません
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月16日 02:50 [754946-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
【携帯性】いたって普通
【ボタン操作】電源ボタンが押しにくかった。
【文字変換】海外メーカーと比べるとまし。
【レスポンス】悪いです。
【メニュー】普通
【画面表示】普通
【通話音質】まあ普通
【呼出音・音楽】標準で入ってるのはろくなのが無い。
【バッテリー】三時間でなくなる。
【総評】良い所は全く無く使用にはストレスしか感じませんでしたが、機種代金分割が有ったので二年我慢で使用し、月々サポートが終わったのでギャラクシーを一括購入しました。
中古やドコモオンラインで安くても、絶対に購入しないことをお勧めします。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月7日 14:16 [752157-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
デザインや携帯性、画面表示は可もなく不可もなく…ですね
ボタン操作は悪くはありませんでしたが、
戻るボタンが2年間で3回壊れました
レスポンスは度々のヴァージョンアップのお蔭か、
良くはなったもののお世辞にも快適とは言えなかったです
電話としてはあまり利用しなかったのでとやかくは言いませんが、
品質以前に音量が小さく、
耳に宛がう位置がズレると聞こえにくくなる時がありました
音楽は、何かのタイミングで楽曲が一瞬間延びしたようになったりして
音楽プレーヤとしては使えませんでした
バッテリは…
もう皆さんの仰る通りです
先日機種変したモデルは3日持ちですが
このモデルは1日3回充電しなきゃ…って感じでした
バッテリの発熱による使用制限や充電不能、
かと思えば充電してないのにランプが点灯したり、
電波ロスト、繰り返される再起動…
この辺までは我慢しながら使用していましたが、
旅先で撮った、或いはネットで拾った写真が、
グレーアウトし閲覧不能になった後勝手に削除されていたりとか、
メールデータの一部が行方不明になったりとか、
SDカードバックアップで正常に電話帳がバックアップできないとか、
段々使うのが怖くなってきてiPhone5との2台持ちになっちゃいました
2年前のモデルを今酷評するのは些か大人気ないかもしれませんが
あまりにも酷すぎるモデルでしたね
富士通?
もう買いませんョ(笑)
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月30日 15:41 [748992-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
バッテリー・電話の音声以外は普通だと思います。
音声は聞き取りづらい。
バッテリーは皆さんが書いてあるとおり。
電池があっという間になくなる・本体が異常に熱くなり、充電等の機能が使えなくなりとても不便。
早く機種変更したい。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月29日 19:44 [748823-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】 比較的無難なデザインと思われます。
【携帯性】 液晶の大きさの割にはそれなり。
【ボタン操作】 押したことは解りやすいボタンになっている。
【文字変換】 可もなく不可もなく。
【レスポンス】 クアッドコアとはとても思えないほど反応が遅い。ホーム画面からアイコンをタップしてアプリを起動しようとすると、フリック入力とみなされてアプリが起動せずにホーム画面が左右にスクロールしたり、アイコンが移動されて他のアイコンと重なり、フォルダ作成されるなど、思い通りに動かせないこともよくある。
【メニュー】 可もなく不可もなく。
【画面表示】 それほど問題なし。
【通話音質】 データ通信プランで使用したため、無評価。
【呼出音・音楽】 同上
【バッテリー】 恐ろしく持たない。省電力設定を最大限効かせても並以下で、他のスマホと比較しても数倍速く消耗することもある。おくだけ充電を使うと、一度フル充電になった後はその後消耗した後も再充電されないため、充電台に置いて半日経ってみると、その間さわってもいないのに残量がほとんどないか、バッテリー切れになっている。
【その他】 使用中はとにかく熱くなる。そのせいで、充電もできない、カメラもWi-Fiも使えないといったことが起こる。
【総評】 他の方の報告にあるような再起動ループなどの致命的な不具合には見舞われませんでしたが、バッテリーの減りの速さが致命的で、タッチパネルの感度やレスポンスも非常に悪いです。これのせいで、富士通の製品やAndroidスマホにも買うのに抵抗を感じるようになってしまいました。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月7日 02:30 [743730-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
2年間我慢して使用しました。
購入してすぐに勝手に再起動を繰り返すという不具合が起きました。
ドコモショップで見てもらうと「スマートフォンは熱に弱いのでカバーを付けてるから暴走したのかもしれません」
という返答で交換もしてくれませんでした。
富士通とドコモが「知らんぷりしてリコールをまぬがれた機種」というのが私のこの機種のイメージです。
性能を評価するとかそういうレベルではありません。
私はスマホデビューとして家族で2台購入しました。
発売日に購入したので価格も高かったです。
それなのに「バッテリーの持ちは最悪なのに発熱で充電できない」という我慢を2年間してきたわけです。
富士通というメーカーが今後どんな良い商品を開発しようが、F-10Dの件は忘れられないと思います。
いまからでもリコール回収するべき機種だと思います。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2014年7月10日 00:28 [735270-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
買ったころを思い返して死にたくなる携帯。
当時最新機ということで六万円で購入。
結果は言わずもがな。大爆死。
・デザイン
結構好き。ただメタリックのメッキ部分が多いから傷を付けちゃうとよく目立つ。
・携帯性
前に使っていた携帯に比べて一回り大きくなって最初は戸惑ったけどまあ自分にはちょうどいい大きさ。ただ、やっぱり大きいほうなので掴み損ねて取り落すこともある。
・ボタン操作
遅い。条件はわからないが遅いときは本当に遅い。ホームボタンを押して少し待たないと反応しないコトが多々あり。深刻な問題ではないがちょっとしたストレスにはなる。
・文字変換
多少のスペルミスなどは勝手に補正して予測変換をしてくれるからわりと便利。及第点レベル。
・レスポンス
死んでます。死にました。死ねばいいのに。クアッドコア(笑)(嗤)
・メニュー、画面表示、通信音質、呼出音
可もなく不可もなく不満もなく。突出してないがかといって劣ってもいない。わりと地味だが堅実的。
・バッテリー
この機種最大の敵。1800もの容量があるとは思えない減りの速さ。
充電100%→使う→爆速消費爆熱生産→慌てて充電器にさす→爆熱凄惨→充電不能→不具合の再起動無限ループ→長時間の戦闘不能
・総評
携帯についてまったく知識がなかったため、『クアッドコアで脳みそが複数あって処理速度が速いんですよ』と店員に勧められるがままに買ってしまった産業廃棄物。
火傷するんじゃないかと思うほどの爆熱は充電不可。充電するためにクーラーの羽の部分や冷蔵庫のなかにおいて強制冷却しなければいけなかった。
さらにバッテリー残量の詐欺。残量30%でなぞの強制終了。ああなにか問題があったのかな、と穏やかな目で再起動が終わるのを待っていたが、再起動後は残量2%。
アプリ本体問わずすぐに強制終了。その後は再起動無限ループ。
ゲーム、インターネットは一日一時間と云わんばかりのバッテリー消費速度。
USBのコネクト部分はすぐにガバガバになっていろいろ弄らないとUSBが接触されない。
アップデートされるたびになにか問題が起きるびっくり箱。
はっきり言うとゴミ。
アップル製品ぐらいのシンプルなほうが使いやすい。二年使っているがいまだ一度も使っていないアプリがたくさんある。ただ下手に消すと動作に影響が出るアプリがあるので下手に弄れないゴミ仕様。
無駄な使いもしない機能を詰め込んだ結果、肝心の動作性が失い完全に迷走した携帯電話。まるで日本そのものを見ているかのようだ!
よくこんなもんにGOサインを出したものだ。開発者も経営者も頭が湧いてる。基本を見直せ。むしろ基本だけのシンプルなスマホ出せ。カスタムはこっちが自由にやるから。
スマホとして肝心な部分が全部死んでます。
これを六万円で買ったと思うと眩暈がする。
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月5日 16:55 [733614-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
発売前の雑誌の評価が高く、期待して購入しました。
使用中に熱暴走が始まると
@電源スイッチが切れない
A電源が勝手にoffし、再起動の繰り返し(再起動を4〜5回繰り返すと、バッテリー残量が無くなる)
等の不具合発生率が高く、その都度、バッテリーを外しています。
もう少しで、2年縛りから解放される為、価格.comのレビューコメントを参考に、買い替えを検討してます。
期待値が高かっただけに、裏切られました。
今後は、富士通製スマホは買いません
ヽ(`Д´#)ノ
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月5日 14:16 [565929-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
カッコイイとは思えないですが、持ちやすいデザインだと思います。薄いだけの持ち難いスマホと比べれば、こっちの方がはるかに実用的です。
【携帯性】
私はネックストラップで下げていますが、そんなに気になりません。
ポケットに入れるには大きすぎて、重たいと思います。
【ボタン操作】
ハードボタンは使いやすいです。
この機種を選んだ要因の一つは、ハードボタンだからです。タッチパネルのボタンだったら、
この機種を選んでなかったと思います。
【文字変換】
可もなく、不可もなく。顔文字は少ないです。
【レスポンス】
グアッドコアを期待しても無駄です。ゲーム以外ではほとんどシングルコア(コンパニオンコア)しかつかっていないでしょう。特にドコモが独自に入れているインフォメーションソフトが割り込んできたり、非常に鬱陶しいです。
【メニュー】
スライドサークル型のメニューは使いやすいのですが、登録するのにえらく時間がかかるのが難点。また、思わぬ操作でサークルメニューが出てきてイライラすることもありました。
【画面表示】
普通です。
【通話音質】
悪いです。それよりも、LTE←→3Gの切り替えがうまくいっていないのか、電波ロストが頻発します。一度アンテナバーがグレーアウトすると、フリーズしてしまって再起動したりしました。
【呼出音・音楽】
マナーモードでしか使わないので、無評価としました。
【バッテリー】
毎日モバイルブースターを2個持って歩いていました。「工夫すればかなりもつよ」というアドバイスはわかりますが、アピールしている機能とバッテリー容量、発熱のバランスが悪すぎます。
工夫して使うのがスマホなら、免許制にでもすべきですね。
【総評】
すでにモデル末期で新規に買う人はいないと思いますが、ARROWSはやめましょう。
富士通のモバイル販売部隊、ドコモのお客様相談室とも、客の困っている事を解決しようという気がありません。
やはり、世界で販売しているスマートフォンを選択すべきです(iPhoneとかエクスペリア)。
ブロガーのステマ活動が酷すぎる。価格コムは運営方法を考えてほしい。
参考になった33人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年6月27日 19:34 [731060-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】可も不可もなく、飽きのこないデザイン。
【携帯性】ポケットに入りやすい無難なデザイン。
【ボタン操作】反応悪いです。何度も押さないといけなかったり、違うところで反応したりとストレスマッハ。
【文字変換】タッチ画面の反応の悪さもあるせいか思ったように打てずイライラ。
【レスポンス】悪いというか突然プラウザやアプリが強制終了するので。
【メニュー】特に不満はありませんでした。
【画面表示】他のスマホを知らないのでこちらも不満なし。
【通話音質】聞き取り以前に突然画面が真っ暗になって操作不能に。
【呼出音・音楽】普通
【バッテリー】悪い。一日どころかひどい時は半日持ちません。放置してたら充電切れてることも。
【総評】
通信不安定だし充電はもたないしすぐ発熱するしアプリもプラウザもどころか本体自体が突然強制終了するし色々不安定でとても使いづらい。しかもUSBの差込口がすぐ壊れるので折角買ったモバイルバッテリーも使えずじまい。一度別件で壊れて新品と交換しましたがやはりすぐ壊れてしまったのでもう仕様なんでしょうね…他の方も書かれてますが富士通製品は二度と買いません。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月25日 22:31 [730675-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
■固定した場所で、電波が弱い場合、3Gに留まっていればいいのに、勝手にLTEに切り替えて通信が切れる。
特にデザリングしてる時には超迷惑。
■バッテリーが少ない時に再起動させると再起動を繰り返し、自滅する。
この時、充電を開始すると永遠と再起動を繰り返す。
android4.2にアップしても状況変わらず。
■充電したくても温度が高くて充電出来ない場合が多い。
→→→2年満了で即機種変!(^_^)/
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年6月23日 22:58 [730236-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
評判がいいに惑わされないでください!
初携帯がこれでみんなこんなもんと思っていたら一日に2回充電しないとやっていけないし何にも使ってないのに帰りには充電が5%おかしいでしょ
あと充電するところに完全防水用のカバーがあります!
持ち運び式の充電器をつけながら歩くと絶対にカバーがちぎれます!それでいざ携帯が故障したときにこのカバーのせいにされます!ほんとにおかしいです!
これだけは買わないように!ARROWSは二度と買いません!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月13日 15:26 [727623-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】 まぁ、良し、としよう。
【携帯性】 4.7インチ液晶だから、それなり。
【ボタン操作】 ちょっと硬め。
【文字変換】 普通?
【レスポンス】 いい時と悪い時と・・・悪い時が圧倒的に多い
【メニュー】 これも、普通。
【画面表示】 十分綺麗だと思う。
【通話音質】 音質というか、繋がらない。2コールで勝手に切れちゃう。電話として不安定すぎる。音はいい。
【呼出音・音楽】 呼び出しが聞き取りづらい。聴力には自信あるんだけど。
【バッテリー】 バッテリー自体は普通なのかもしれない。
【総評】 とにかく、大はずれを引いたな、と。無限再起動ループは経験しなかったが発熱や発熱による充電不可状態、もっさり感はしっかりと味わいました。たまたま大学時代の友人に会った時、同じ機種を使っていたのでお互い苦笑い。ただ、俺のほうがまともに動いていた。個体差もかなりあるみたい。結局はCPUが全てなんでしょうな。9月にはMNPしてガラケー+ipadにしようかと思ってる。スマホはしばらくいらない。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月2日 13:10 [668385-5]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
色々と言われてますがまさにその通りw
4.2になっても私の使い方が悪いのか電池がすぐに無くなります。
この前に使っていた2.3より全体的に少しマシかな?ってレベルだと思います。
バッテリーの温度が上がると充電が出来なくなりフル充電するのに時間が掛かる。
正直、こんな機種を良く売りに出したな?って感じですww
省電力を謳い文句にしてるが何処が省電力なのか?広告に偽りありです。
通話ですが初代エクスペリアのように音量が小さくて混み合った場所では聞き取りにくい。
音質は悪くないが音量が…。
正月休みで家にいたので頻繁に使う訳じゃなかったのに夕方には30%を切るって感じでした。
勿論、タスクを切った状態です。
半年使ったレビュー。
兎に角バッテリーが持ちません。
使わないアプリはアンインストールしたり無効にしたり。。。
結局、残してるアプリはLINEとフェイスブックだけww
アプリを開かなければ、なんとか1日持ちますがアプリを開けば昼には20%切ります。
アプリがなかったとは言え初代ムーバのSバッテリーの方がまし。
こんなスマホを今でも在庫処分で売るなんて考えられません。
リコールにならないの不思議です。
因みに現在10:53。7:30から使い出して残量は43%ですww
追記 一昨日から突然、batteryの温度が上がり(63℃)充電が不可能な状態。
batteryを取り出して置くだけ充電で充電しています。
ドコモに電話して状態を説明すると状態を見ないと判断できないが預かりで修理になると。。。
代替え機を貸してもらって設定、修理が戻ってまた設定が嫌なので在庫確認してもらうと品切れ。
取り寄せてもらい新品に交換してもらう事になりましたが、もううんざりです。
ポイントで一括購入なので縛りがないので交換してもらって同じようなら機種変かネットでネクサス5でも購入しようと思います。
未だにドコモのネットで購入出来ますがこの機種だけは止めた方が良いです。
これからもっと暑くなります。イライラがMAXになりますよw
参考になった14人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月25日 06:51 [720646-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
発売4日後に妻と一緒に2台購入しました。
二人とも初スマホでした。
【デザイン】
当時発売された製品に中では良い方ではないかなと思います。
【携帯性】
このサイズがポケットなど入れたり、片手操作できる限界かな。
【ボタン操作】
可もなく不可もなく
【文字変換】
可もなく不可もなく
【レスポンス】
OSが4.2変わってからはヌルサクになりましたが、それ以前は・・・、
それとミスタップ?って言うのかな、ブラウジング中に
目的の部分をタップして、その部分が反応してるのに別のページに飛んだりは良くありました。
【メニュー】
可もなく不可もなく
【画面表示】
普通に綺麗でした
【通話品質】
可もなく不可もなく
【呼出音・音楽】
メールなど着信してランプも点滅してるのに鳴ってない時がありました。
【バッテリー】
これは問題外です!!エコ設定をしても必要ないアプリなど
アンインストール、無効、バックグランドのデータ通信停止などしても全くの無駄!!
私が平日、朝8時から夕方5時までに端末を操作できるのは約40分程度
今年の3月くらいから、3Gの電波とLTEの電波を掴むようになったのですが
職場が境界線のようでデータ通信を停止しないとスタンバイだけで
1時間に5パーセントくらいバッテリーが減っていきました、
夕方には一桁、普通でした。データー通信を停止すれば驚くほどの減りはなくなりましたが
それでもブラウジング中は1分1パーセントくらいの減り。
【総評】
海外メーカーを避けて、日本のメーカーなら安心でしょうと思って買いましたが、
見事に裏切られました。私はライトかヘビーライトユーザーで
皆様が書かれているほどの端末ではなかったですが、
ほんとバッテリーの減りの早さ、直ぐに発熱、
画面暗くなり充電できません、など本当よく発売したなと思います。
ま、この端末のおかげで 今後富士通(グループ会社も含めて)の
製品は買わないと決めました。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
