Xperia SX レビュー・評価

Xperia SX

  • 8GB
<
>
SONY Xperia SX 製品画像
  • Xperia SX [Black]
  • Xperia SX [White]
  • Xperia SX [Pink]
  • Xperia SX [Orange]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia SX のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.62
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia SXの満足度ランキング
集計対象190件 / 総投稿数190
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.76 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.94 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.49 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.34 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.44 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.67 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia SX SO-05D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia SXのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ごきハリアーさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
11件
プレイステーション3(PS3) ソフト
4件
0件
ゲーム機本体
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

arcからの乗り換えです

【デザイン】
arcデザインには及びませんがシンプルで良い
【携帯性】
これは最高です。片手てで操作らくらくで手が小さい自分も指が画面隅々まで届くので、両手操作さよなら
ケースつけても大きく感じないところも良いです
【ボタン操作】
arcは物理キーだったけどソフトキーもいいですね。ただスリープから復帰するのに本体横の電源ボタンを押すのがちょっとめんどくさいかな。押したときの反応はいいです。
【文字変換】
申し分なし
【レスポンス】
arcでも問題なかったので十分です。デュアルはもっとサクサクで進化にビックリ
【メニュー】
前はGOランチャー使ってましたが、今はXperiaの標準使ってます。ドコモの方はほとんど使ってないのでわかりません。
あとarcの時は右の物理キーで設定など変えれたんですけどSXは配置変わってるのでたまに間違える。
【画面表示】
普通に奇麗です。画面小さいのでステータスバーのところの文字はアプリによっては小さすぎて見にくいのもある
明るさは自動調整で外でも見やすいです
【通話音質】
良好です
【呼出音・音楽】
色々入ってるので好みで。
【バッテリー】
ガンガン使うほうではないので一日は持ちます。前の機種よりは減りは早いけど使い方次第だと思います。
【総評】
iPhone5の発表を待ってから機種変しました。
がやはりSXに変えて正解でした。防水付いてないだけであとは文句なしにちかいです。
画面大型化が流行のなか自分はこれくらいのサイズがちょうどいいです。
両手操作したくない、コンパクトなのがいいって人にはオススメな機種ですよ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トーマス元井さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
折りたたみ式のフィーチャーフォンからの移行です。
コンパクトなので今までどおり片手でささっといじれて好きです。
スピーカーの位置が手で隠れてしまうけどどうでもいいかな。
【携帯性】
良い
【ボタン操作】
最初はとても打ちづらかったのですが,3日も使うとコンパクトな分、片手でスラスラ打てます。手が太っている方(?)は親指の付け根で画面右下をタップしてしまうかも。
【文字変換】
どんな携帯の文字変換でも不満におもったことがありません
【レスポンス】
ストレスに思うところはありません。
強制終了はなく、ホームキーなどが無効化されることが2,3回ありましたが
スリープにして解除したら直っているので時間も手間もかからず今のところはストレスにはなっていません。
【メニュー】
特に問題なし。
【画面表示】
ボタンが小さいのでフォントを特大にして、タップ判定の範囲を広げて対処しようと思ったのですが,フォントを特大にするとメニューやらの文字が枠外に省略されてしまって読めない場面があります。
例:デフォルト-特大
[あいうえお]-[あいうえ..]
結局デフォルトサイズで慣れてしまえば問題ありませんが少し不満でした。
【通話音質】
音質を気にしたことがない
【呼出音・音楽】
たくさん
【バッテリー】
大容量の社外バッテリー使用。
不要アプリのアンインストール、不要サービスの無効化を行なって
3Gswitchとbattery+を入れたらメールが来ない限り2,3時間たっても残量100%のままでした(当然?)
ネットをやりだすと4時間前後で0になりますが、出先で趣味のネットサーフィンをすることはなく、家ではPCを使用するので電池持ちに不満はありません。
androidを購入する必要があったのかと聞かれたら困ります。
【総評】
メールは出先でちょいちょい。
ネットは乗り換えや天気予報やSNSを覗いたり、暇つぶしに検索したりする程度の使い方なので、不安だった電池持ちも,画面輝度最大にしていても問題なくとても満足しています。
一応電池は予備を持ち歩いてますがめったに使うことはなさそうです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MATSUYAさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
ボイスレコーダー・ICレコーダー
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

少々アンドロイドとの比較部分になってしまっておりますが
iPhoneから等機種に乗り換えをお考えの方の参考になればと思います。



●バッテリー

XiなのかAndroidが故なのか、バッテリー消耗度は速いです。
Xi通信オフ(FOMA HI-SPEED onlyで運用)、アプリ削除、もろもろ同期オフ、余計な機能は使わない、等施しましたが
同じ使い方(むしろiPhone4は施さず)iPhone4の時より2倍〜2.5倍位の消耗スピードで減る感覚です。


因みにXIの通信速度としては3G以上、WI-FI未満。

自宅WI-FIの快適さを知ってると、バッテリーを余計に消費するリ
スクの方が高くあまり恩恵が受けられないのは残念なところです。


●Walkman
iPhoneと比べたら良いか悪いか甲乙は付けがたかったで、好みになるかと思います。
WalkmanのZシリーズも持っているんですが、こちらは差は歴然でした。
ちょっと名前だけ借りただけのWalkmanなのが残念。

ただアプリ事体は本家ウォークマンよりもとても扱いやすいです。
Zシリーズが良くないのもあるかもしれませんが・・・


●キーボードのレスポンス
自分はローマ字打ちしかしないんですが
iPhoneは画面上で押した感じのレスポンスがあって
打ち心地という意味でも快適だと思います。

この機種かアンドロイドなのかは現状分かりませんが
文字を押した反応があまり無いのでiPhoneの時よりも文字の確認がちょっと必要な時もあります。


iPhone4より体感的に小さい為、ローマ字打ちの正確性は少々落ちますが
早打ちをしなければそれ程問題無く打てるかと思います。


余談ですが、この小さい機種で鍛えた分?、久しぶりにiPhoneで打ったら
打ちこみスピードと正確性が驚愕アップしておりました。


●レスポンス
動きや反応性は同等かと思います。
ただブラウザのスクロールスピードはちょっと早いかな・・・


●ブラウザ
いまこそ沢山の種類がありますが
標準のブラウザとSafariではとても差がある為

ボタンの位置とかメニュー画面とか
よくネットをよく使う方はどれが使いやすいかを探す必要があるかと思います。


iPhoneのOSなのかSafariなのかが良すぎたか
Androidのブラウザは総合的には劣ってると思います。

表示されてるページの見た目自体のクオリティが全然違う。
Androidのは表示がどこかガラケーっぽい。

あらゆるページをiPhoneの画面に合わせてほぼ表示してくれ
るのに対しAndroidのどのブラウザ事にバラバラだったり

ブラウザによってはページの大きさがピッタリではないものが多か
ったり
PCページ表記しか出来なかったり、と色々見る人には選択に苦労
すると思います。

(Opera : 表示のクオリティは良かったが、Yahoo,
mixi等のスマホ版ページがほぼ未対応、モバゲー表示不可)
(angel : 全てに細かく設定出来て表示も問題無かったが
、メモリを食う分バッテリー消耗が速い)
(他: Safariのメニュー下部分に慣れてると、メニューが
上部に来るアプリは全て使い辛い)

と、自分に合ったバランスの良いものを試しては探し出さなくては
いけないのは面倒になるかと思います。


あと、WI-FI使用時もiPhoneはより神速レスポンスにな
るのに対し
AndroidはOSなのかブラウザなのか、表示や切り替えにも
たって通信速度に付いてきていない印象。

因みに自分は現在はYahooブラウザに落ち着きました。
それ程メモリを食わない事、自分がよく見るサイトの表示具合、ク
イックショートカットの使い勝手が良いという事が大きな決め手。

クイックショートカットは便利ですね。これはAndroid的な
良い部分。


●コピー&ペーストの自由がきかない。

これは、多様する自分としては計算外でした。
・ネットページでちょっと文字のコピーもブラウザによって出来な
いものも多かったり
・SNSもので、文章のコピー貼り付けが出来なかったり、
・iPhoneは(長押し→選択を引っ張る→コピー)とコピペが
ワンクリックでしたが
Andは数過程での操作になる。

コピペが一貫して機能せず、自由が利かないのは大きなリスクでし
た。
Appleの一貫性っていうのを大きく感じた項目でした。

逆に、範囲選択で<>でカーソル移動出来るのはAndroid使
い勝手が良かった部分。
当初iPhoneを使い始めた時に求めた機能でしたね。


●メモリ云々
テレビは見終わったらリモコンでオフではなく、主電源から消しま
しょう
なんならコンセントも・・・的なノリがAndroidでは求めら
れてる気がする

iPhoneはリモコンで切ってくれれば後は大丈夫ですよーな感


Androidは便利さと余計さが拍車をかけてて
テレビ付けたら、HDDレコーダーの電源も自動的にオンになるよ
うセッティングされてる。
という連係プレイの積み重ねが余りにも多いのです。

自分で付けますよ(設定オフ)にすることで余計なバッテリー消費
を防いでいく必要があるので
何故このアプリ勝手に起動しとんじゃーーー!って密かに連携して
るアプリ同士を
モグラたたきかの如く追及する必要があるのは大きな問題でした。


バッテリー/メモリ恐れると実際使いまくれない現状が問題ですが
ホーム画面上でで色々出来るウィジェットはAndroidの大き
な武器だと思うので
ここの進化には期待したいです。


上記の部分が納得できれば問題ないかと思いますが
正直、スマホとしてアプリやネットをバリバリ使いたい方には
大きさとバッテリーの関係であまり向いてないかもしれません。


色々叩き挙げましたが、使ってる機種事体は
軽く、Xperia事体は扱いやすくとても気に入っております。
が、Androidが故の難しい部分があって、ある種、パソコンより難しい気がしますね


やっとマイナスからイーブンになる位に使いこなせてきたので
これから+になるよう使いこなしていきたいと思います。

参考になった30

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mariguraさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
12件
デジタル一眼カメラ
1件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

小ささに惹かれて機種変更しました。

たまにホームボタンが表示されなくなるけど、電源入れなおせばOK。

イヤホンジャックとマイクロUSBのフタが無いのが×

案外サクサク動くんでその他の不満なし。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ttanetworkさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドセット
1件
0件
充電池・充電器
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

軽さ最優先で選択しました。
ちょー軽いです。買って良かったです。

【デザイン】
黒買いました。かっこいいです。さわり心地も良いです。

【ボタン操作】
物理ボタンはやっぱり欲しいですね。特にスリープから復帰させるときにホームボタンを押す癖がついているので最初はイライラしました。
でも軽さのためならしょうがないですけど。

【文字変換】
ATOK使ってるので何とも・・・。

【レスポンス】
Android4.0は期待したほどヌルサクではありませんでした。
しかし、イライラするほどではないです。

【メニュー】
なんとでもできますし・・・。

【画面表示】
iPhoneと比べるとどうしても色褪せて見えます。
(まあ、iPhoneが綺麗すぎってのもあるのですが)

【通話音質】
良いと思います。

【呼出音・音楽】
良いと思います。

【バッテリー】
一番心配してましたが、電池の持ちはそんなに悪くないかな。1日くらいは普通に持ちます。

【総評】
Xiルーターとして使うには十分すぎるほど良い端末だと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

安いなしかし〜さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
7件
デジタルカメラ
1件
1件
腕時計
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】抜群でしょう。カバーによってはサイドのデザインが見えなくなっちゃいますけど。
 
【携帯性】 ほぼこれで決めたといって過言ではありません。ガラケーと比べて違和感ない。

【ボタン操作】入力方法によっては苦労するかも。指の太い人には向かないかな。

【文字変換】なかなかスムーズですよ。今のところ問題ない。

【レスポンス】FOMA回線下では多少遅いけど固まるとか動かないとかは今のところない。

【メニュー】カスタマイズも簡単です。

【画面表示】フィルムを張る場合は質感が大事かも。張った途端指が滑りづらく・・・。
      張らなければ快適か。でも傷防止に張りたい。

【通話音質】特にわるいとも感じず。聞き取りやすいです。

【呼出音・音楽】たくさん入っています。選ぶの大変なくらい。
        音楽をたくさん入れたいのですが、付属メモリの容量がもっとほしい。

【バッテリー】ガラケーと比べちゃだめですか? ま、普通に1日は持ちますけど。
       20%下回るとドキドキしちゃうからモバイルバッテリでも買おうかと。
       キャンペーンにつられてチャージャー買ってさらにバッテリ追加したらより高い。
       あぶない、危ない。

【総評】  とてもよくまとまったモデルだと思います。かっこいいし。
      少し残念なのはやはりバッテリ。Oputimusの売り方に比べたらSONYは使い手のことを
      もうちょっと考えたらとも思います。でも買っちゃったけどね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

醤油味さん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
17件
ゲーム機本体
3件
5件
PSP ソフト
7件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
オレンジが欲しかったんですがどこも在庫切れでホワイトにしました。
おしゃれな小物といった感じで気に入ってます。

【携帯性】
SXの最大のポイントはこのサイズです。
手のひらにすっぽり収まり片手でなんでもできるコンパクトさ。

【ボタン操作】
このサイズゆえに、指の太い人や手の大きな人には操作しずらいかもしれません。

【文字変換】
ATOK使用のため、無評価

【レスポンス】
画面は反応が良すぎて誤作動もしばしば。
文字を打とうとして指以外の部分が当たってしまうとか。
画面切替などのサクサク感はすごい。

【メニュー】
カスタマイズしてるので無評価

【画面表示】
小さい文字まではっきり。
でも小さいことには変わりないので目の悪い方にはおすすめできません。

【通話音質】
相手によりますし。

【呼出音・音楽】
音楽は聴かないので無評価。
でも、ウォークマンですから。
売りのひとつですから。

【バッテリー】
要注意。
初期状態のままで使っているとバッテリーのもちの悪さが目立つでしょう。
いらないアプリ・使わない機能はこまめに止めるなどの対策が必須。
このスペック、このサイズなら仕方ないところではあります。

【総評】
サイズに魅力を感じた人ならこれを選んで間違いはないです。
小さすぎるとおもったらGXにしましょう。
電話メインで使いたい人にもおすすめ。
小さいというメリットを失いかねないのでケースはあまり付けたくないくらい。

ワンセグはアンテナを付けないといけないですが
柔らかくて短いコード状なのでカバンの隅っこでもポケットでも
どこでも無造作に入れておけます。
アンテナも収納できるようなケースがあれば・・・。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hdfmさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LAN中継機・アクセスポイント
0件
3件
スマートフォン
1件
2件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

コンパクトでありながら、さらに文字の大きさを含めた見やすさを追求してもらうと、ありがたいです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia SXのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia SXの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia SX SO-05D docomo [Black] Black

Xperia SX SO-05D docomo [Black]

Xperia SX SO-05D docomo [Black]のレビューを書く
Xperia SX SO-05D docomo [White] White

Xperia SX SO-05D docomo [White]

Xperia SX SO-05D docomo [White]のレビューを書く
Xperia SX SO-05D docomo [Pink] Pink

Xperia SX SO-05D docomo [Pink]

Xperia SX SO-05D docomo [Pink]のレビューを書く
Xperia SX SO-05D docomo [Orange] Orange

Xperia SX SO-05D docomo [Orange]

Xperia SX SO-05D docomo [Orange]のレビューを書く

閉じる