MEDIAS X レビュー・評価

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


満足度:2.83
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングNECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS Xの満足度ランキング
レビュー投稿数:127人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.33 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.28 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.02 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.55 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.38 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS X N-07D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

MEDIAS Xのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ジョニティメットさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:161人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
5件
PCケース
2件
3件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

デザイン】
メディアスらしさ溢れるスタイリッシュなデザイン。性能よりデザイン重視ですね。
【携帯性】
かなり薄いのでグッドです!
【ボタン操作】
ホームキーのみ物理キーであとは間接タッチですね。

【文字変換】
ATOKなのでいいですよ。

【レスポンス】
デュアルコアCPUなので省エネで、普通です。youtubeやゲームで発熱し、youtubeは落ちやすいです。
Infinite flightが普通にできます。ハイグラフィックにしても。戦闘機だとカクツキます。

【メニュー】
極々普通です。

【画面表示】
綺麗です。

【呼出音・音楽】
SRSサラウンドシステムが搭載されております。
【バッテリー】
通常は強震モニター用ですが、それでも無操作で3,4日持ちます。プリインストールアプリケーションを一部無効にしてます。

【総評】
目的を決めて使うと非常に使いやすいです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

乃城さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性4
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

こんなゴミクズ売りつけた罰ですね
ざまぁみろ!!!

タッチパネルは勝手に反応するし、熱いし、電池は直ぐ無くなるし、水に浸けてないのに水没するし、最低限の使用すらままならない
アップデートで発売当初より若干マシになりましたが

この時期のドコモのスマートフォンは色々と酷かったですね。これといいF-10Dといい。とはいっても僕はF-10Dは使用しませんでしたが。
当時、薄いのが欲しくてこれを選んだのですが、買ってすぐ別のに変えたくて、評判の良かったN-05Dを白ロムで購入し、そちらを使用しておりました(N-05Dのレビューは当該機種のページに)。
サブ機として白ロムの購入を検討されている方は気を付けて下さい。このくそスマホはサブ機としてすら使えませんよ。

今ソニー信者になれたのはこのゴミがあったからだと思っています

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆優風☆さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
6件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
良いと思います。控えめなラメが綺麗です。ブラウンは落ち着いた色で飽きがこないと思い選びましたが娘の使用しているピンクも輝きがあり素敵でした。

【携帯性】
薄くて軽くて、とても良いです。

【ボタン操作】
音量ボタンがメチャクチャ押しにくい!
場所が場所なので、もう少しボタンを大きくすれば良かったのではと思います。
ホームボタンが物理キーなのは便利です。

【文字変換】
ATOKが標準装備で快適です。

【レスポンス】
3年ほど前のスマホにしてはスムーズに動きます。

【メニュー】
私はランチャーの方が使いやすいので、そちらを使用してます。

【画面表示】
思っていたより綺麗な色合いで良いと思います。ただ明るすぎて暗い所では目が痛いです。最低の照明にしても明るすぎると思います。

【通話音質】
少し聞き取りづらいかなぁとは思いますが悪くはありません。

【呼出音・音楽】
スピーカーからの音は意外に綺麗でした。音も十分大きく着信も分かりやすいです。

【バッテリー】
最悪です。あっという間になくなります!これさえなければ…
 
【総評】
楽天SIMで使用するので白ロムを五千円で購入しました。バッテリーの持ちが悪い意外は、それほど不満はなく使い易いスマホです。画面が4.3インチと女性にはコンパクトでデザインもオシャレな感じで良いと思います。安く購入できたので暫くは使います。モバイルバッテリーは必須ですね(>_<)

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

highwaymagicianさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:289人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
3件
2件
自動車(本体)
2件
1件
ギターアンプ
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性4
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

BIGLOBEの「ほぼスマホ」として購入したが、ドコモユーザーさんと同じ現象が起きています。
今まで何度叩き壊そうと思ったことか・・・
市場流通はすでにしていないかと思いますが、被害者の会にエントリーしたく、投稿してみます。
中古購入を検討している方がいましたら、これはゴミですので買ってはいけません。

【デザイン】
特に可もなく不可もなし。白は真っ白でなく、パールっぽい。

【携帯性】
これだけは優れている。代償としてヘッドホンジャックまで捨ててしまったが、
ここまで薄くなくてもポケットには入るでしょう。BTがないと音楽も聞けないのは如何なものか?

【ボタン操作】
ホームキーが物理キーなのは良いが、ボリュームボタンは硬くて押せない。
爪楊枝の丸い方で押すとよい。どんな設計なんだ?

【文字変換】
ソフト依存なので無評価。

【レスポンス】
超悪い。押し損じと思ってもう一度押す頃に切り替わり、変なところを押してしまう。

【メニュー】
特に際立ったところは無し。

【画面表示】
画質は良いと思う。

【通話音質】
BIGLOBEのIPフォンなので無評価。

【呼出音・音楽】
呼び出し音は小さ目。音楽音質は悪くないが、前述の通りBT環境が必要。

【バッテリー】
なんだこれは・・・外出できない。


【総評】
キャリアのスマホが高いので、ガラケーとの2本持ちとして、格安スマホに手を出したが、
BIGLOBEは端末が選べない。(現在はLG製を展開)

ちょっといじればバッテリー残量がカウントダウンタイマーのように減っていく。
本体の発熱が酷く、(バッテリーではなく、本体が熱くなる)
屋外で使用すると、温度上昇のため停止します的なメッセージが出ることもあるし、静かに死んでいることもある。
充電中も温度上昇し、止まることもある。
アプリ使用中に無反応になり、強制終了させることがほぼ毎日。
無反応⇒勝手にシャットダウンもしょっちゅう。
自宅WIFI使用中に繋がらなくなり、再起動しないと復活しないこと毎日。
カメラ画質は良いが、ピント合わせに時間がかかる。

こんな調子なので、割賦金が5か月ほど残っているが、楽天モバイルに乗り換えました。
すべての不具合が解消し、快適です。って言うか、これが当たり前なんですね。。。



参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kazuyaxさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
プレイステーション4(PS4) ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性3
レスポンス3
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

Wi-Fiでネット。電池は1日もたない、いや、2時間程度。充電始めると、高温で充電不可に。
ネットを見ていたら、強制終了。あるいは再起動。
しかも、1、2分に一度。ネットショップの決済ができない。宿が予約できない。
そしてまさかの・・・、突然、通話が出来ない?相手の声が聞こえない?こっちの声も届いてない?無音な状態。再起動で通話可能になりますが、ボリュームもMaxなのに・・・。
2012年9月の購入から今まで、2回の新品交換、1回のメーカー修理。でも、どこが治ったの?良くなったの?ハードもソフトも・・・。こんな状況、販売前のテストで分からないわけない。しかも、サポートのAndroid4.12にアップしても状況が変わらないって・・・。
通話、ネット、メールと、携帯電話の基本が、まともに機能しない。
相談に、購入した販売店へ。
社内マニュアル対応一辺倒の店員、。
ドコモのお客様サポートへ、との話があり、そちらへ電話。しかし、販売店とかわらない。応対はするけれども、質問には答えない。
前述のとおり交換してくれましたが、どれもダメ。
購入からの2年ちょい、販売店、ドコモ、NECと、どこかには良心、会社としての責任を感じているはず、ということを期待し、何度も相談しましたが、事態は変わらない。誰も責任を取らない。

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かるぴん!さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
惚れて購入したので問題なし。

【携帯性】
薄くてポケットにいれてしゃがんだりしても違和感なし。

【ボタン操作】
ボタンを押しても反応しないことがしょっちゅう。

【文字変換】
まったくうまくいかず。押してもいない文字が入力される。

【レスポンス】
ボタンをおして、その二つまえの文字が入力されるくらいに遅い。アプリなんて遊ぼうものならまともに動作しない。

【メニュー】
普通。

【画面表示】
フリーズ、強制終了なんでもあり。
強制終了のあとは、バッテリーが激減り。

【通話音質】
音が遠くなったり、歪んだり、声が急に聞こえなくなることが多い。
【呼出音・音楽】
問題なし。

【バッテリー】
これは、特に酷い。
連続使用一時間保ちません。
さらにGPSをつかえば、30分保たない。
さらに、爆速漏電、虚偽充電残量。
酷すぎる。

【総評】
初めてのスマホで、これがスマートか?と疑われてもおかしくない。
DOCOMO取り替え三回、修理五回ののちに、まともな対応策もとられず、問題解決せず。
DOCOMOへの信頼を無くしました。
使い始めて二年、ようやく苦行からのがれられると知り心底ホッとしています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KYY04さん

  • レビュー投稿数:96件
  • 累計支持数:470人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
52件
0件
LED電球・LED蛍光灯
18件
1件
自動車(本体)
17件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
非常に美しいです。
最新型を見てもここまですっきりとして高級感のあるデザインは珍しいです。


【携帯性】
アホみたいにでかいスマホだらけの中、非常に素晴らしい。


【ボタン操作】
物理ボタンは良いのですが、下に付きすぎ。
ギャラクシーはパクリと言われていますが、真ん中がベスト。
当方、右利きで片手で操作しますので電源ボタンは左上で押しにくい。
スリープさせるのに非常に難アリ。


【文字変換】
優秀


【レスポンス】
言われているほど悪くない。
同時期に出ているフラッグシップではauのHTCJとかよりは落ちますが、
これと言って悪いことはない。


【メニュー】
まあ、使いやすい。


【画面表示】
それなりに綺麗。


【通話音質】
防水だからか?こもっています。


【呼出音・音楽】
普通。


【バッテリー】
持ちません。


【総評】
ここや某掲示板でゴミ・クズ・カス・クソ・産廃とあらゆる罵詈雑言にまみれた伝説の機種ですwww

ガジェット好きとしてはどんなクズなのか体験したと思いました(笑)
ちなみにアローズZ、レグザホンも使ってみた物好きですが、それよりはましな気もします。
とにかくデザインが美しい。
あとアップデートを全て行い、docomoとNECのゴミアプリをアンインストールと凍結すれば何とかなります。
某掲示板で見ましたがrootを取ったらまともに動いたと言う話です。
ちなみに、何も対策せず使ったら他の方と同じく発熱、フリーズ、強制終了しまくり(笑)
要はキャリアとメーカーの思惑が問題なだけで、機械そのものはまともなのでは?と。
iPhoneのシェアが異常に高いおかしな国と言われています。
メディアス、アローズ、レグザのせいじゃない?と思います(笑)
初スマホでNEC、富士通、東芝を買った人は
「なんてクズなんだ!次はiPhoneにしよう」
購入後
「なんて素晴らしい!熱くならない、ブラウザが落ちない」
て流れなんじゃないですか?(笑)
伝説のゴミ機種だけあって白ロム市場ではXiでは最安値(笑)
ヤ○ーポイントだけでタダで買って遊んでいます。
「あはは、また勝手に電源落ちやがったwww」みたいな。
初スマホで普通に買った人は腸が煮えくり返って怒り狂ってもやむなし。
発売当初は7万でしたからね。。。
アンドロイドを失墜させた戦犯には違いありません。


参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Taiyakikunnさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

シーリングライト
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

2年前に購入しましたが、その1年後タップに反応しなくなるという不具合でショップで新品に交換して貰いましたので、実質1年間使用した感想になります。
このたびの機種変のきっかけは、相手の声が異様に小さくなり通話に支障が出始めた&勝手にシャットダウン→再起動してもすぐシャットダウンするという致命的なものですが、それを含めず評価します。

〔デザイン〕デザインで選びましたので気に入っています。

〔携帯性〕普通に良いです。防水なのもありがたいです。

〔ボタン操作〕1度不具合がありましたが、新品に交換してからは問題なしです。

〔文字変換〕普通だと思います。

〔レスポンス〕熱を持ったとき、異常に悪くなります。

〔メニュー〕普通だと思います。

〔画面表示〕気になったことがないので普通だと思います。

〔通話音質〕時々途切れましたが・・・機種の問題なのか電波なのかわかりません。

〔呼出音・音楽〕音楽は聴きませんので不明です。呼び出し音は普通です。

〔バッテリー〕これはヒドイです。使用して新品から1年、今やフル充電でラインで数回やり取りしただけで電車での移動含めて1時間足らずで電池切れになります。全く使用していなくても本体が熱くなっておりどんどん電池が減っていきます。アプリの問題かも知れませんが・・・ちょっと異常です。



今回の機種変のきっかけ(相手の声が異様に小さくなり通話に支障が出始めた&勝手にシャットダウン→再起動してもすぐシャットダウンする)が不幸な故障なのか、ほかの同機種にも起きているのか不明ですが、日頃からこんなに電池の持ちが悪ければ携帯しようがないと思います。
他の方のレビューにもあるように、ブラウザの強制終了も日常茶飯事ですが、まぁ余程の理由がないと機種変は面倒と考えて我慢(?)していましたが・・・新品状態から1年で2台もダメになるとは本当に残念です。
ガラケーを含めた今までの携帯電話の中で、一番トラブルが多い製品でした。


参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

XY01さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

充電は二時間できれる

そして充電しようと思うと「発熱で充電できません」

満足度・・・??

0ですわこんなの

arrowsがあんなにバッシングされてるけどコイツも充分酷い

NECさんがスマホ撤退して良かったと心から思えます!

中古で5000円以下でも購入したくない機種です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

LICEさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

約2年使用しての再レビューです。
発売当初の7月に購入。間もなく2年を迎えるため、機種変を考えてます。

[総 評]
色々と問題が挙げられた機種ですが、不要なアプリやサービスの削除と無効化を行うことにより、大きな不具合も無く使ってこられたと思っています。

私の主な使用は、通勤時のネット閲覧と日に何回かのメールチェック程度の為、日常的には大きなストレスはありません。

この機種の問題である発熱については、確かに直ぐに高温になりますが、私の使い方であれば「熱い」ではなく「暑い」と思える程度です(許容範囲内)。
また、高温による強制的な停止はありませんでた。

この機種の売りである「薄さ、軽さ、携帯性」は、今でも素晴らしいと思っています。


[不満点]
但し、バッテリーの持ちの悪さとバイブの故障は、大きな不満点です。

バッテリーは、未使用時には殆ど減らない状態ですが、使い始めるとあっという間に無くなります。
朝に満充電の状態で家を出て、往復の通勤時にネット閲覧を約30分、日に数回のメールチェック等で、帰宅時には10%程度になっています。

バッテリー容量が少ないので諦めていますが、モバイルバッテリーが手放せない状態です。

バイブは、約1年ほど経過した際に殆ど動かなくなり、ショップで無償交換してもらいました。(ドコモショップで確認してもらいましたが、本体不具合の判断。)

しかし、また半年くらい経った頃からバイブが弱くなり始め、今もその状態です。

再度の点検交換も考えましたが、本体交換による各種の再セットアップとデータ移行の手間は面倒であり、我慢しています。

私はスマホをかなり大事に扱う方であり、使用者側の原因とは思っていません。
2回のバイブレーションの弱まり方を見ると、本体若しくは部品の不具合に思えます。

[まとめ]
上記の不満点を除けば、この機種は気にいってますし、だからこそ今まで使ってこられたと思っています。
次の機種はほぼ決めていますが、この2年の経験から、バッテリーの持ち時間を重視して選びます。

参考になった8人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

m^^さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
タブレットPC
1件
0件
データ通信端末
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

あまりにも粗悪にすぎます。
何度交換すればよいのでしょうか?

データは飛ぶ、画面が強制終了する、電話が繋がらない、バイブが暴走する

何度交換しても変わらず。
余計なアプリは全て消しているにもかかわらず酷すぎます。
デザインとスペックに惹かれて購入しましたが、粗悪すぎてNECに関わるもの全てが同等に思えて仕方ありません。
撤退に関しては何も言えませんが、売り逃げだけは本当にやめてください。


ドコモショップにて店員さんの目の前でSDデータが飛んだにも関わらず、申し訳ございませんで片付けられた件は許せることではございません。

悪質すぎて売ってはいけないお品なのではないですか?
今回の修理期間は別メーカーの代機でしたが、N-07Dと比べて使用感、電波共に差がありすぎました。
また、いつもと違うショップにて修理を申し出ましたが、前回申し出た不具合の結果を伺ったところかなり省略されて返されておりました。
同機種でも新しいのに変えればいいやという考えは消費者を馬鹿にしていらっしゃいますよね。
バッテリーに関しては呆れて声が出ません。
ネットに繋いで一時間もせず満タンだったバッテリー残量は15%弱。
電池圧を測っていただいても異常なし。
バージョンアップして電池の減りが更に早くなりました。


あまりにも酷いのでコメントを追加させていただきました。
他の方の参考になれば幸いです。





ーーーーーーーーーーーーーーー
【デザイン】
凄く良いです。
とても気に入っています。

【携帯性】
普通かと。

【ボタン操作】
感度の差が激しいです。
反応するときは手を近付けるだけで勝手に動きますが、動かない時は全く動きません。

【文字変換】
普通です。

【レスポンス】
良くないです。
結構酷いかと。

【メニュー】
問題なし。

【画面表示】
問題なし。

【通話音質】
悪いです。
Xi同士の通話だとプチプチ切れます。

【呼出音・音楽】
調子が良い時はきちんとなりますが、三日毎ほどのペースで音が鳴らない時があります。

【バッテリー】
これは本当に酷い。

【総評】
デザインに惹かれiphone4から乗り換えましたが、全く持って使えず残念です。
お化けタップや他の不具合で11月製に交換していただきましたが、やはり不具合だらけです。
ネット使用で冬場は一時間半、夏場は一時間弱でバッテリーがほとんどなくなります。(タスクキラー、バッテリーミックスを作動していても)
高速充電は魅力的ですが、一度高温になり制限されると数時間程充電が不可になります。
一番堪えたのはSDのデータが飛んでしまったことでしょうか。
メールのデータは全て消えてしまいました。一度だけでなく何度も。
NECさんがスマホから撤退することを耳に挟みましたが、現NEC機種のユーザーのアフターサービスはきちんとしていただきたいです。


参考になった7人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どないかしてさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

使用歴1年数か月。初めてのスマホですので、期待して利用を始めましたが、当初よりバッテリ消費の早さや発熱でうんざりでした。今までに2度の本体交換を行いましたが、基本的なストレス(日常的な誤動作)は変わることがありませんでした。今回、レビューを書く気になりましたのは、そのような粗悪製品の管理の不徹底。ショップが悪いのか、DOCOMOが悪いのか、メーカーが悪いのかは不明ですが(すべてが悪いと感じていますが)、一番に気になったのは、過去と同じ現象でショップに訪問した際にそのような現象はメーカーから報告がないという回答を頂いたことです。その現象は、microSDカードが破損するという現象なのですが、同じショップに同現象で持ち込んでいるのに、そのような現象はメーカーから報告がないと言われてしまうと以前の故障の際には、どのような報告をされたのか、また、何の原因とされたのか大変気になります。microSDカード自体が悪いかもしれませんのでという説明を繰り返されても、そのために推奨のカードを購入しているのに・・・です。全く納得しないまま、その日は帰りましたが。今朝は、タイマー設定していて朝ベルが鳴ったまではよかったのですが、ボタンが何も反応しません。やむなく、バッテリを取り外しタイマーを消しました。このような機器を販売されたり、製造していることが許せないと感じています。NECモバイルからの回答は、DOCOMOのOEM製品ですので独自での回答ができないという伝え方をされましたが、ユーザーは間違いなくNEC製品と思っています。日本の製品を応援しようという気持ちでNECを選んだ気持ちもあったのに、今後、NEC製品は一切買うことはないと決めました。そのうち、ユーザーが他の機種に変更することを見越して大きな問題にならないようにしているとしか思えません。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

えるもも103さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】デザインは秀逸。ほどよい丸みと落ち着いた色味は気に入ってました

【携帯性】薄さが◎

【ボタン操作】ホームボタンだけが押すタイプだけど、フラットなのが良い

【文字変換】別に概ね問題ないんですが、時々LINEの画面でまだ打ってる途中なのにキーボードが下に引っ込んじゃうこと多々あり

【レスポンス】最悪。つい最近行ったDSの店員までもが『重いですね』とポツリ(苦笑)

【メニュー】別に問題なし

【画面表示】別に問題なし

【通話音質】悪いです。大して通話はしないからそこまで不便感じなかったですが

【呼出音・音楽】着うたが鳴る時に雑音が入るのにはびっくりした(笑)

【バッテリー】できるだけ巷で言われる節約術を試しても1日もちません。ポケットチャージャーが手放せず

【総評】よく商品化したな。と思う一品(ある意味逸品)デザインだけで選んだら、こうなるんだなと勉強になりました。また、発売後すぐに飛びついたので、ここで言われている不具合はほとんど経験しました(カイロ並の高温、おばけタップ、画面端の基盤不具合、ブラウザ終了)一度交換してもらいましたが、症状改善どころか更に悪くなった気が…いつもは最低2年は使うタイプなので、あと少し我慢しようと思いましたが1年2ヶ月でギブアップ。こんな機種にも割賦金を支払わなくてはならないのが馬鹿みたいで仕方ありません。今は別の機種にしましたが、スマホってこんなにサクサク使えるんだ、こんなに便利なものなんだ、と感動の日々です。できれば撤退する前に気づいてほしかった。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ポン・デ・リング黒糖さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
6件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】デザインそのものはいいと思う。

【携帯性】 これも問題ないと思う。

【ボタン操作】ちょっと微妙。

【文字変換】特になし。

【レスポンス】悪い。

【メニュー】悪い。

【画面表示】勝手に『きせかえ設定中』となりエンドレス。電源をオフにせざるを得ず。

【通話音質】悪い。

【呼出音・音楽】本体後ろに音量ボタンがあるのだが最大にしても聞こえにくい。

【バッテリー】最低最悪。帰宅直後に充電開始→数時間経っても20%以下。挙げ句の果てに『端末の温度が上昇したため充電を停止しました』とか言いやがる。いつ充電終わるんだよ、バカ。

【総評】不注意からそれまで使っていたF-05Dを地面に落下させてしまい『ケータイ補償お届けサービス』を利用。DSでいくつか挙げてくれた機種の中からこれを選んだのが失敗のもと。ガラケー時代はずっとNECを使っていたので信用して交換してもらったのに。使ってなくてもバッテリーが一気に減る。置いてるだけでカイロよりも熱くなる。もし、故障や破損で上記サービスにより機種を変える方がいらしたら絶対これにしちゃダメ!ここでレビューを確認してからにしましょう。こんな異常発熱するスマホをポケットに入れてたら火傷しちゃうよ、ほんとに。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆうにゃん姫(*/./*)ちゅさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
179件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

この機種には不具合連発に悩まされました。なので他機種に機種変更しましたが、NEC、もっと早く撤退してれば良かったのに。デザインだけは可愛いけど、中身が最悪でした。二度とNEC端末は購入しません。

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

MEDIAS Xのレビューを書く

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

MEDIAS Xの評価対象製品を選択してください。(全3件)

MEDIAS X N-07D docomo [White] White

MEDIAS X N-07D docomo [White]

MEDIAS X N-07D docomo [White]のレビューを書く
MEDIAS X N-07D docomo [Pink] Pink

MEDIAS X N-07D docomo [Pink]

MEDIAS X N-07D docomo [Pink]のレビューを書く
MEDIAS X N-07D docomo [Brown] Brown

MEDIAS X N-07D docomo [Brown]

MEDIAS X N-07D docomo [Brown]のレビューを書く

閉じる