HTC J レビュー・評価

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.47
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングHTC HTC Jの満足度ランキング
レビュー投稿数:391人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.42 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.67 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.32 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.24 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.02 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC Jのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Sadowsky1977さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
プリンタ
1件
0件
ビデオカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

発売してすぐ購入して、もうすぐ1年10ヶ月になります。

購入当初、MicroUSB差込口が硬すぎて開かない不具合があり即交換してもらい、その後は
暫く何も問題なく使っていました。

とはいえそこはAndroidなので、ホームソフトは使い物にならないので即他のものに変更し、
文字入力もATOK導入。それでだいぶ使いやすくなりました。

※デフォルトで使っていたらイライラして30分も我慢できず。
アプリが切り替わる何かの動作の度、またホーム画面表示の度に2秒〜5秒表示が止まる。

他の機種と比べて、音質は結構良いです。
また、当時の機種の中ではダントツでヌルヌル動く操作感でした。

一番の問題点は、何人かの方が書いていらっしゃいますが
・ 電話アプリが動作不安定  (スマホなんで通話もアプリ制御なんですよね。)
・ キャリアメールも不安定
という所です。

最近では履歴から発信しようとしても、何回か押してやっとかかる、という現象も
しばしば。画面が切り替わる途中でブラックアウトして使えず、という事もあります。
キャリアメールと入力ソフト・電話帳アプリの連携が上手くいかないことがあり、
連絡先が出てこなかったりして役に立たないという事もここ2ヶ月くらいで出てきました。

もとの文字入力ソフトがおバカさんなのでATOK使っていますが、途中から(アップデート
何回かしたあと)連携が上手くいかない事が多くなり、もう細かい点の修正対応しない
んだなと諦めてます。

この機種は中身の開発が日立だと聞いたので購入したのですが(他のHTCは国内開発
ではなく海外だとのことで。発売当時のショップ店員情報)ハード面はよくても
ソフト面がいまいちでした。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うよじさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
17件
プリンタ
1件
1件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

購入後、一年半が経った現在の再レビューになります。


【デザイン】
全く飽きがこないデザインです!
黒いシリコンケースを常につけていますが、時々、外して使いたくなります。でももっとHTCのロゴを全面に出してほしいです。

【携帯性】
最近のスマホは5インチなど、かなり大きくなっている中、HTC Jは4.3インチと一番持ちやすい大きさだと感じています。店頭に並んでいる他機種を持ちましたがやはり、このサイズが一番だと思います。

【ボタン操作】
いつかのアップデートで右下のボタンが改善されてから言うことなくなりました!

【文字変換】
ちょっとフリック入力にもたつきを感じます。

【レスポンス】
ヌルサクです!と言いたいところですが、若干もたつきを感じることはあります!でもイライラさせられる程ではないです。問題はありません。

【メニュー】
senseは非常に使いやすいです。他のホームアプリも使いましたが、senseが一番です。

【画面表示】
きれいです!今のところ焼きつき等の問題は生じていないです。

【通話音質】
相手が悪いのか、こちらが悪いのか音質が悪い(声と同時に雑音が入る)ことがあります。

【呼出音・音楽】
イヤホンはUrbeatsとの相性が抜群です!低音がたまらないです。
本体からの音は普通です。j oneの様に全面にスピーカーがほしかったです。布団に置くと目覚まし音がかなり弱くなってしまい、困ってます。

【バッテリー】
初スマホなのでわからないですが、全く使わなければ減りもゆっくりで、1日は持ちます!ゲーム、ネットをやればそれ相応に減って1日持たないです。

【総評】
そろそろ機種変更をしたいなと思い量販店に行くのですが、もうちょっと使ってあげたいって気持ちになってしまいます(笑)またまだ使えるスマホだと思います。
一つ言うとしたら、Android osのバージョンアップと、HTC senseのバージョンアップをしてもらいたいです!
とにかく愛着のわくいい機種です!オススメの機種です!

参考になった6人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みのたけさん

  • レビュー投稿数:120件
  • 累計支持数:529人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
2件
タブレットPC
9件
3件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

正月に1年半使ってきた ISW11HT から乗り換えました。
前機種でも バッテリーのもち、CPUの処理が気になり始めたところ、Jバタフライが発表となり Jの価格が下がることを待っての乗り換えです。
すべて前機種との比較評価となりますが、まず、
バッテリーは1日は十分持つと思います(通話はほぼなし、SNS等ブラウズなどの利用)
加えて、レスポンスも申し分なしです。
 1点、有機ELの色味が少し慣れが必要でしょうか。。色に個性があるかんじです。
音楽もリスモで聴いてみましたが、ipodと同等かそれ以上という感じです。グライコやエンハンサーなどがもう少し充実しているといいかなと思います。
ワンセグは都内で電車等の移動中は厳しいようです。
とりあえず動画等を見なければ3G接続で問題ないですし、今後はwimax+2の登場に期待したいです。
Wimax機種では申し分ないスペックだと思います。

⇒その後 1年使用しての感想追記です。
1年間使用して大きな故障トラブルもなく、快適に使用できています。一言でいえば「大変満足」しています。

購入後半年経過し、 ISW11HT の時の契約2年間つまり「機種代割引が満了」が迫り、機種変も検討しましたが、4Gは私の使用内容では何かと割高であることから継続使用し、その代りISフラット(パケ放題)からダブル定額に変更し ネットはWifiルーター(MVMO)にて接続しています。

バッテリーはamazonでスペアを購入しましたが、未だ元のバッテリーのままで使用できています。
上記の様にWifi運用しているので、バッテリーの持ちは参考にならないかもしれませんが、朝フル充電で丸一日十分もっています(動画は観ず、勤務先の行き返りの電車内でSNSやニュース閲覧程度)。

これまでDLしたアプリとの相性がわるかったのか、通話時自分のマイクが機能しなくなり相手に声が届かなかった事があり2度初期化しました。その後解消しました。なのでアプリのDLは神経質になっています。

 使用者の評価の中には初期化で改善する方も多いのではないでしょうか。一見面倒に思われる初期化も思ったより簡単に済みましたので、一度やってみられたらよいかと思います。

一度湯船に落としましたが(10秒ほど)、コネクターのキャップ類がきっちりしまっていた効果か、内部は水没していませんでした。これには驚きました。


LTEスマホは 通話料込プランがないのは痛いです。のでこの機種がどうにもならなくなったらMVMO通話付SIMに乗り換えようとかと思っていますが。。

参考になった10人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まっこ☆彡さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
普通。

【携帯性】
重たい。

【ボタン操作】
横に広いので、片手での操作が出来ない。
反応が遅い。

【文字変換】
勝手に動くので、誤変換が多い。

【レスポンス】
遅い。
テザリングもモバイル回線もすぐ切れる。繋がりが悪い。
メールは届かない、或いは一度しか送ってないはずのものが複数回届くことがしばしば。

【メニュー】
みづらい。使いづらい。

【画面表示】
明るすぎる。

【通話音質】
聞こえづらい。
すぐ切れる。
或いは用のない相手に勝手に繋がることもしばしば。

【呼出音・音楽】
音質には問題ない。

【バッテリー】
すぐなくなる。
80くらいあっても、急にプッチンと切れて再起動になることがしばしば。


【総評】
こんなにイライラしたものは初めてです。
一昨年の秋にこの機種にしましたが、一年三ヶ月の間に4回修理にだしました。
バッテリーは急に減るし、テザリングもスマホ内での回線も繋がりが悪いし、文字入力の反応も遅い。そればかりか、携帯電話として必要な、通話やメールの機能も全うしていません。
とにかくすべてにおいて使えなくて、イライラしてばかりです。
ガラケーよりひどい。買うんじゃなかった〜。
早く機種変したいけど、二年間使わなきゃいけないのがつらい。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

floofpluxさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
3件
21件
キーボード
2件
8件
スマートフォン
1件
8件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

○ デザイン、レスポンス
× バッテリ在庫、コネクタ類(の開け閉め面倒

auのいいと思う点はデザインです。このモデルも後から出た本国仕様?と違い、各ロゴがあまりにさりげなく表示されてるため、見た目は非常にシンプルに仕上がっており、表面上からはメーカー、キャリアが一見わからない点で気に入っています。

バッテリは節電ソフトを入れてあまり使わずにいたら一週間以上も持ってますが、発売から2年も経ってない頃から、このバッテリーの在庫がとにかく無い無いとクチコミ欄で非難の嵐で、初スマホの自分は非常に困惑しています…メーカー、キャリア、販売店に文句を言ってもたらい回しだそうで、ハードそのものは特に難も無くいいと思えるだけに、バッテリ在庫の点でちょっと他人にはお勧めできそうにないのが残念でなりません。

参考になった6人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケンジョさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
13件
データ通信端末
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

バッテリー以外欠点はないがバッテリーがへたったら最悪になる。在庫ない、入荷に時間かかる。現在使用してる人はバッテリーが元気なうちに予備バッテリーを購入しておくべし。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

ガラケーから機種変更しましたが、使いやすくて大満足です
5回コンクリートの地面に落としましたが角の傷のみで問題なく使っています
ゲームをしていると背面が熱くなりますのでカイロがわりにぴったりです

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

補完全力疾走さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
HTCラブ勢からするとhtcらしくないとされてしまうかもしないが個人的には好き
【携帯性】
今まで使ってきたスマートフォンが小さすぎるだけだと思うのでこのサイズなら許容範囲かな。
【ボタン操作】
3ボタンの右端がタスクなのは戸惑う人もいるかもしれないが、設定をいじれば余り問題ない。
【文字変換】
ATOKを使っているので無評価
【レスポンス】
1.5Ghzデュアルコア RAM1GBの端末の中では結構いい方だと思う。
【メニュー】
ちょっとUIが違う以外はANDROID標準と余り変わらないが個人設定はいいと思う。
【画面表示】
個人的には好み
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
beatstudioの後押しは結構効いている
【バッテリー】
実はこの端末の唯一無二の弱点。自分の使い方だと一日しか持たない。
【Wifi】
掴みの良さに感動した。スピードテストで下り40Mbpsが出たときにはちょっと意識不明になった。
【総評】
基本的な機能を押さえていて、ちょっと楽しめる端末。中古での入手難易度が低いのでサブ機にもお勧め。
使い方によるが、予備バッテリーを持っていた方がいいかもしれない。
あと、どこのキャリアの人が買っても損しない端末。

現在docomo回線しかないのでちょっと弄ってmopera+Xi契約で3G運用中です。iidaUIなんかも動くしいろいろ楽しいです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ルキアのパパさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:137人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
24件
デジタル一眼カメラ
2件
5件
デジタルカメラ
0件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

WiMAXがよく入る地域の方には凄く使いやすい機種だと思います。本体の性能もなかなかで大阪でWiMAXとLTEの速度差があまりなかったので、無制限に使えるこの機種を選びました。今となってはCPUと画面解像度がちょっとですけど、春にWiMAXとLTEのHTCのスマホが出るまで現役で頑張ってもらいます。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おんやまさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
38件
au携帯電話
2件
26件
データ通信端末
2件
15件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
デザインはいいと思います

【携帯性】
この大きさが私好みです

【ボタン操作】
若干反応が良すぎる場合あり

【文字変換】
あまりいいとは言えない

【レスポンス】
合格です

【メニュー】
もうこれに慣れてしまいました

【画面表示】
まずまずです

【通話音質】
通話音質はまず
電話アプリがごく稀に暴走して、知らないうちに電話してしまったこと数回

【呼出音・音楽】
あまり気にしてません

【バッテリー】
バッテリーの持ちはこんなもんでしょうが
バッテリーが常に欠品は悪い評価ですね

【総評】

まず、落とすと画面が割れる可能性が大です

私は白ロムと機種変の2台所有で、1台画面を割ってしまいました。そちらをデータのバックアップにして保存してあります。
SIMカードは、ガラケーと交互に使っています。

電池パックが常に欠品というのは、極めて大問題です。社外品もありますが、イマイチでした。

画面と電池パック以外では、私は満足してます。
12回月賦支払い後に、後継をどうするか考えようと思いますが、登山中、山ではガラケーがよくつながるので、多分使い続けるような気がします。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

IKER.さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

1年2ヶ月使いましたが、我慢の限界に達した為、本日機不種変更しました。
一応自分なりに評価の星を入れてみましたが、Felicaの故障3回、故障によるデータ初期化2回、故障による本体の交換1回という散々な品質と、本体交換から10ヶ月ほど経ったあたりからいつの間にかスマホの電源が落ちているという電話機としての機能すら果たしていため総合評価1です。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タカ72780さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
73件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
13件
タブレットPC
0件
11件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

初めてのスマホという事で購入しました。
音楽再生の音質が良いという事もあり、購入しましたが正直「う〜〜ん・・・」でした。
付属のイヤホンもそこそこのものみたいですが、それほど高音質!というほどでもなく、気のせいかわかりませんが左右バランスがおかしいような感じがして、片寄っている感じが。(不良品?)
その後はウォークマンを購入したため音楽プレーヤーとして使わなくなりました。
微妙に本体のスピーカーが音割れを起こしている感じがするわけですが・・・

デザインはごく普通のデザイン、良くも悪くもないです。
本体は大きいように見えますが、携帯性はポケットにきっちり入り仕事中もそれほど気にならかくて良いと思います。

ボタン操作ですが、反応が良すぎるのかタッチしていないボタンまで反応する感じがします。
文字変換やメニューも問題なし、画面表示は明るくて見やすく、良い感じ、これは高得点で評価できます。

ただ、気になる不具合?仕様?なのでしょうか・・・
インターネットブラウザで入力フォームをタッチしただけでコピーしていた文字が貼り付けられてしまう、全文コピーしたのに貼り付ける全文コピーされておらず、一部文章がコピーされない事多い。

3Gの電波の受信感度も低めのような感じがする。
電波状況が悪いのもあるかもしれないが、アンテナ表示部が1X表示になっていて、設定→モバイルネットワークのオンオフを繰り返さないと3Gに戻らない事あり。
ネット接続速度が遅すぎる。

Youtube使用中にWi-Fi接続が頻繁に入、切を繰り返す。
Wi-Fi接続が安定していないなど・・・

時々、充電が最後まで完了していなかったり、充電ランプが点滅していて不安定な事がある。

機器本体というより、ソフトウェアの不具合のような感じも・・・
ソフトウェアアップデートは最新の状態、しかもケータイアップデートも公開されないなど、サポートは良くないですね。

満足度自体はまあまあか、ちょっとね〜です。
次は日本メーカーのスマホを買います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニコニコ8063さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
35件
自動車(本体)
0件
21件
洗濯機
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

1年と4ヶ月のレビュー結果です

wimaxのおかげで気楽にネットが使えます

テザリングしても、上限がないことが魅力です

あと意外に音声入力が、わりと正確ですね。

バッテリーは、着脱できるタイプです。よくサイクリングでバッテリーを消費します。GPS機能をonにして、ナビゲーション機能を10時間くらい連続で、使用しますが、予備バッテリー2つ余分に、携帯しておけば、問題なし。

最近のスマホは、内臓タイプの大容量バッテリーが多いですが、そこまで容量が多くなくなくても、着脱できて、複数バッテリーを持った方が便利です。ただし、バッテリー専用の充電器が必用になりますが。

バッテリーは、純正品でなくても、Amazonで購入した互換性バッテリーを使用してます。レビューのよい、白いバッテリーです。とても、よいバッテリーです。

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

piyopiyopeeさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

IS03から変更しました。

使い勝手は大変良いです。画質、音質、反応速度共に問題ありません。
前の機種が「auのスマホ初チャレンジ製品!」って感じの機能だったからというのもありますが;;

電話帳の検索機能が使いにくいことと、時々場所に関係なく圏外になることは不満と言えば不満なのですが
一番の問題はバッテリーです。既に何人もの方が仰っているように電源が急に落ちます。
発売当初に購入して、1度画面の破損で新品に交換しているので実質1年も使用しておりませんが
携帯用のモバイルバッテリーに常に接続させていないと10分も持ちません。電池残量の表示に関係なく、です。
というか、その電池残量の表示もめちゃくちゃです。

バッテリーを別途購入しようにも何処のauショップにも在庫がありません。入荷するめども立っていないそうです。
修理に出そうにも「修理はバッテリーではなく本体の回路を見るので、もしバッテリーの問題であった場合は治せません。」
とのこと。「ソフトウェアをアップデートしても治らないのであれば新品交換という方法が・・」と言われましたが
バッテリーを交換したいだけなのに5000円以上(私の場合2度目なので8900円?でしょうか)かけろと?
分割の支払いも2万円以上残っているのに??不親切にもほどがありませんか。

上記の内容でレビューを(「バッテリーを交換したいだけ〜」以下は記入していません)HTCの公式サイトで送信したところ
「書き直してください」との通知が。じゃあ「バッテリーを別途購入しようにも〜」の文章も削除して再送信(というか
編集ではなく、初めから書き直しをさせられます。)したところ、また「書き直してください」の通知。
最初から絶賛コメントしか求めていないのならそういうルール表記でもしたら?って思ってしまいました。
もっと端的にして再々送信しましたが、どうなることやら。

HTCの製品は2度と購入しません。auも何とかしてよっていうのが本音ですが、まずはHTC。大嫌いになりました。



参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

iPhone厨さん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:180人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
2558件
タブレットPC
9件
1255件
au携帯電話
0件
42件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

ロック画面で着信があった時に、連絡帳に登録されている番号からの着信でも表示されない。
タッチパネルが反応しなくなって、ロック解除さえできなくなる。
この2つの不具合が頻発したため、過去に持っていた中では、最低のスマホでした。
その後、機種変したINFOBAR A02は、同じHTC製ながら、大きな問題は起きないで使えています。

参考になった5人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

HTC Jのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

HTC Jの評価対象製品を選択してください。(全3件)

HTC J ISW13HT au [レッド] レッド

HTC J ISW13HT au [レッド]

HTC J ISW13HT au [レッド]のレビューを書く
HTC J ISW13HT au [ホワイト] ホワイト

HTC J ISW13HT au [ホワイト]

HTC J ISW13HT au [ホワイト]のレビューを書く
HTC J ISW13HT au [ブラック] ブラック

HTC J ISW13HT au [ブラック]

HTC J ISW13HT au [ブラック]のレビューを書く

閉じる