GALAXY SII WiMAX レビュー・評価

GALAXY SII WiMAX

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY SII WiMAX 製品画像
  • GALAXY SII WiMAX [ノーブルブラック]
  • GALAXY SII WiMAX [セラミックホワイト]
  • GALAXY SII WiMAX [シャイニーマゼンタ]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY SII WiMAX のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.19
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン GALAXY SII WiMAXの満足度ランキング
集計対象248件 / 総投稿数248
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.95 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.63 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.36 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.40 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.80 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY SII WiMAX ISW11SC au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

GALAXY SII WiMAXのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

(^x^)さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:134人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
195件
デジタルカメラ
0件
11件
データ通信端末
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性無評価
レスポンス5
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

ドコモがちょうど2年たったんでauのXperiaに変えるつもりでしたが一括ゼロ円に惹かれGALAXY S2にしました.

デザインは微妙です、ドコモのGALAXYのほうがいい。でも角が丸くなってるとこはGALAXYのいいとこだと思います。

レスポンスはめっちゃいいですね!初代Xperiaから変えたんでビックリです。

液晶は微妙。液晶じゃなくて有機EL。これを綺麗って言ってる人はおかしい。色は濃いし発光が弱く暗いんで黒い映像はただの黒で見えません。でも意外に野外でも見えます!
液晶はやっぱりiPhoneかLGのIPSがいいです。

UIも微妙
ホームアプリは絶対に変えるべきです。

ボタンも微妙、ホームキーを押してるのに指が画面をタッチしてるっていう。。。

この機種の一番の魅力はWiMAXですね!
auは全機種WiMAX対応にするべきです。

それから、ワンセグやおサイフに対応してないのも要らない僕には最高です。
スペック的には満点なんで長く使えそうです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はげちゃさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性2
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価



デザイン
正直気にしなければ、、、(笑)

携帯性
デカすぎ(笑)
まぁ持てる

ボタン操作
ハードキーだからおけー

文字入力
ATOK入れてるから
ATOK様々

レスポンス
OCすれば素晴らしいよ!

メニュー
プリインストール多過ぎかつ消せない

画面表示
発色強いね

音については気にしないからしらね

バッテリー
まぁまぁ。WiMAX使わなければもつ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

malioさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
iPhoneなパクリ
【携帯性】
でかいが薄いのでそれほど気にならない
【ボタン操作】
普通
【文字変換】
iPhoneと比べてかなり良い
【レスポンス】
良い
【メニュー】
普通
【画面表示】
満足
【通話音質】
途切れはしないがノイズが入ることがある
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
普通
【総評】
Androidの中ではトップクラスiPhone4sよりも良い

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

粉もん文化ホルモン文化さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】シンプル。

【携帯性】普通。

【ボタン操作】普通

【文字変換】普通

【レスポンス】速い。さすが、サムスン!!

【メニュー】普通

【画面表示】綺麗。

【通話音質】特に問題なし

【呼出音・音楽】問題なし

【バッテリー】前機種と比べ物にならないぐらい満足

【総評】以前がDIGNOで、通話切れが頻発、電波不安定、バッテリーのもちが悪いなどで 仕事で支障をきたし、ギャラクシーに変更。全くの別物。
最初から、この機種を選べば良かった!と、思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なおんどさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
12件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
8件
スタンドライト・デスクライト
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
ホワイトとシルバーの仕上げとなっていて美しいです。背面のフタはスライド式ではなく簡易なものですので、頻繁に取り外すとツメがすり減ってしまうかもしれません。作りは意外と丈夫ですが何度か落とすと有機ELがドット落ちしてしまいました。過信は禁物です。
【携帯性】
全体的に薄く、意外に男性のパンツポケットには収まってしまいます。
ただ、片手操作をしたい人は先ず女性は無理でしょう。私もバスケットボールをやっていたので手は大きい方ですが、右手で持って左上を触ろうとすると右下の画面に接触してしまうことが良くあります。
【ボタン操作】
物理ボタンは側面に電源・音量。下中央にホームボタンです。画面スクリーンオフする為に電源ボタンを親指で押してすると、反対側の音量ボタンがちょうど同じ位置にある為、本体を保持する中指でどうしても押してしまいます。
必ず触ってしまう配置になっている為、スクリーンオフ(ホールド)のアプリをインストールする事をお勧めします。
【文字変換】
auでスマートフォン向けに安くATOKを入れられたので、ATOKしか触っていません。コメント不可です。
【レスポンス】
レスポンス速いです。ただ、アプリを入れるにつれてホールド状態からの起動が遅くなってきました。メモリが800MBしかないからでしょうか?(常駐出来ていない?)
CPUでは、HTC Jのクワッドを触ったことありますが、さすがにクワッドには勝てません。
【メニュー】
初めてのスマフォなのであまり有用な情報はだせませんが、画面が大きい分、ホーム画面のアイコンの列数を4列ではなく5列にしてほしかったです。Galaxy S3では5列になっていますね。
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
ガラケーからスマフォに変えましたが、酷いです。初期の携帯電話と比較しても酷いです。音がブツブツ途切れます。
相手がしゃべっているときにコチラがしゃべると相手の声が途切れます。
相手側からも声がブツブツ途切れるとクレームが来ました。全2重でなくて半2重通信をしているトランシーバか?と思いました。理由は不明です。
電話を頻繁にする人にはお勧めできないです。
【呼出音・音楽】
デフォルトの電話・メール呼び出し音はふつうです。
【バッテリー】
1850mAhの大容量みたいですが、24Hr持ちません。充電器は持ち歩く事をお勧めします。
【総評】
通信速度は3Gは遅いのでお薦めできません。
WiMaxをデフォルト使用する事をお勧めします。ただし、利用が進んでいる為か?WiMaxも段々レスポンスが遅くなってきました。そんな時は適宜、3GやWiFiに切り替えて使用する事をお勧めします。
音声通話品質は重視しないでネット重視の方にお勧めです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

岡 祐さん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:271人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
14件
885件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
75件
イヤホン・ヘッドホン
11件
14件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

本機を白ロムで購入
【デザイン】
安っぽすぎる所が多いが、それ以外は問題なし。
【携帯性】
まあまあ。
【ボタン操作】
「戻る」「メニュー」のタッチセンサーが受け付けにくい。
【文字変換】
変換ボタンが小さすぎて押し間違えやすい。
【レスポンス】
とても良いと思います。
【メニュー】
モバイルネットワークのON/OFFの操作がやり難い。それ以外は問題なし。
【画面表示】
とても良いです。
【通話音質】
通話音質は普通。
【呼出音・音楽】
呼び出し音は普通。音楽の音質は最悪。チャラチャラシャカシャカ。ほんとに聴くに耐えない。
Xperiaを使ってましたがここまで違うことに衝撃的でした。
【バッテリー】
最悪です。
【総評】
文字入力の部分がXperiaと比べればかなり使いづらいのでメールをやるのに苦労します。
音楽プレーヤー部でも、ヘッドセットのボタンすら使えないので使い勝手が悪過ぎです。5.1chサラウンドも「はぁ〜?」って感じです。また、イコライザをつけると音が歪みます。
あと、ほかの人のレビューにも書かれているとおり、Wimaxの感度もダメダメです。
評価する点は、ネットやアプリがサクサク動く、動画を見るのに最適、使えるくらいです。
前までのXperiaもサクサク動いていたので、
厳しめの評価ですが、私の使用用途はXperiaに軍配が上がりました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

wwwwwwwwwwwwwさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
0件
3件
スマートフォン
2件
1件
マウス
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

購入は1月末です。
海外製にあこがれて購入しました。
【デザイン】
あほんのパクリ
正直ダサい
【携帯性】
とにかくデカい
でも薄い
【ボタン操作】
ホームキーが物理キーなのは便利
メニューキーを長押しすることで検索キーの代わりになるところも◎
【文字変換】
標準では馬鹿です
ATOK必須です
【レスポンス】
さすがデュアルコア
サクサクです
【メニュー】
標準ホームはアプリの五十音順の並び替えができないので論外
LauncherPro必須です
【画面表示】
ペンタイルなのであんまりきれいじゃないです
【通話音質】
通話しないので無評価
【呼出音・音楽】
音楽はBTで聴くので無評価
【バッテリー】
当然だけど使えば使うほど減ります
あんまり持ちはよくありません
【総評】
5月22日のアップデート以前はWiMAXとテザリングでP2P通信をすると再起動するバグがあり、5月22のアップデートではそのバグも修正されましたが、代わりにWiMAXとWi-Fiテザリングを起動した状態で充電をすると64度を超えてしまうようになりました。
アップデート前は40度前後で推移していたので、ソフトウェアのバグだと思います。
その件で2度修理に出し異常なしと判定されたのだが、やはり再現するので157に電凸をして特別機種変の承諾を頂きました。

現在はURBANO PROGRESSOを使っています。

もうサムチョンは買いません。 金の無駄です。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

U.S.Kさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:302人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
91件
デジタル一眼カメラ
0件
47件
バイク(本体)
0件
19件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
まあ一般的なスマホのものだと思います。

【携帯性】
デカいです。男性でも慣れないと片手打ちはキツイですね。

【ボタン操作】
iPhone4からの機種変なので、画面のタッチ感度とレスポンスの悪さに初めは戸惑いました。
が、慣れで克服できる範囲ですから、今はさほど不便に感じることはありません。

【文字変換】
標準搭載のサムスンIMEの変換精度は、自分としては意外なほど良好に感じました。
自身の慣れとPCとの連携から普段はATOKを使ってますが、たまに標準IMEに切り替えてみても、さほど困ることなく使えます。

【レスポンス】
他のAndroid2.3機との比較なら、この世代のスマホの中ではかなり良いほうだと思います。

【メニュー】
標準メニューは横スクロールタイプですが、一周しても後戻りする事なく最初のページに飛べるのが便利ですね。

【画面表示】
これはGALAXYのもっとも評価すべき点だと思います。
発色、明るさ、コントラストともに良好でとても見やすいです。
ただ彩度が高めに表示される傾向がるので、写真修正などをする際にはそのことを念頭においておく必要があります。

【通話音質】
可もなく不可もなし、でしょう。
【呼出音・音楽】
標準のメロディには物足りなさを感じましたが、自分の好きな音楽ファイルを指定して着信音などに設定できますから、その点はGoodです。
【バッテリー】
WiMaxを使うとかなり早く減ります。

【総評】
自分はiPhone4からの乗り換えですが、やはり総合的にはiPhone4とは比較にならないほどのパフォーマンスを持っていると思います。
特にYOUTUBEやニコ動など、動画の再生能力などは比較にならないほど快適です。

ボディが大きいのが最大のウィークポイントかなぁ?
標準的な手の大きさの男性ならさほど気にならないかもしれませんが、女性や手が小さい人は片手操作はあきらめたほうが良さそうです。

あと、デザインのいいジャケットがいつまで経っても増えてこないのは不満ですね(+_;)
ま、それはこの機種事態の問題出はないですけど…

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なかさらさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
35件
au携帯電話
0件
11件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
買ったときは「デカッ」と「薄っ」という感覚でしたね。
デザインはすっきりしてていいと思います。
この機種までは、ピンクとかギラギラ光ってて、ごちゃごちゃしてましたが
シンプルなのもたまにはいいですね。
ケースでピンクにしてますが(汗)形はとてもいいです。

角が角バテないので持ってても、疲れないのが特徴ですね。


【携帯性】
大きいです。よく言われます。
しかし慣れましたw
むしろ他のスマホが小さく見えて不便そうに思います。
胸ポケットとかにはギリギリ収まるくらいです。
ですが薄いので気になりませんw


【ボタン操作】
ホームボタンは物理キーです。
感度は良いです。

ボリューム・電源も物理キーで側面にあります。
効きは良いです。
メニュー・戻るはタッチセンサーですが、不便はないですしむしろよく使うものは
物理キーにするべきではないですね。


【文字変換】
Google日本語入力を入れているので無評価と致します。


【レスポンス】
アニメーションオフにしても、動作はサクサクです。
動作速度が早いのが見てわかります。
アニメーションは「時間稼ぎ」なので、オフにしてみてレスポンスを見たほうがいいですよ♪


【メニュー】
海外だからかもしれないのですが、背景は黒がメインです。
ただ、有機ELなので省電力にはなるかもしれないですね。


【画面表示】
綺麗です。
ただ、液晶スマホからの乗り換えでは荒く見えますが慣れると綺麗です。



【通話音質】
これといって聞き取りにくくはないです。


【呼出音・音楽】
Android標準と、GALAXYオリジナルのサウンドがプリセットされているのでしょうか?

音楽はPowerAmpで聞いていますが、悪くないです。
素人耳なのでよくわかりませんw


【バッテリー】
非常にもちが悪いですが、PowerBankを持ち歩いていますので気になりませんが、
替えの電池パックの価格が他のスマホに比べると少し割高ですね。



【総評】
以前はスマホが嫌いでしたが、AQUOS PHONE IS11SHを経てこちらに機種変しました。
すごく満足できす一大だと思います。
2年は使いたいと思いましたが、auからGALAXY S3が出たら、自分の中でも立場が危うくなります。

大きさは人それぞれですし、慣れれば気にならないことです。
韓国製ですが、中の部品は高品質の日本企業製のものもたくさんあります。
影で支えている日本の技術と、世界トップクラスのサムスンの液晶が乗って
とても完成度が高いと思います。

ワンセグ・お財布・防水、全部入ってないスマホですが「全部入りスマホ」より満足できる一台だと思います!!

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

黒銀河さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
10件
SDメモリーカード
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

sh008から機種変してIs01と併用してますが快適てす。大きいですが008より軽いので持ち運びか楽てす。文字打ちのレスポンスは008よりかなり速いです。Is01を使っててスマホは携帯の代わりにならないと思ってましたがSh008より使い勝手いいです。カメラは微妙ですがうちの安物デジカメよりいいです。通話音質とバッテリーの持ちは負けますが、2日は余裕で持ちます。アップデート後の通信時の電力消費は×ですが最近よく分からなくなりました。以前も結構減ってたので。アローズを買いに行ってあまりのレスポンスの悪さにiphoneとDIGNOで迷いましたか、一時間使いまくった挙げ句、ギャラクシーにしました。長く使いたいです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FTISLANDさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
9件
1件
スマートフォン
5件
1件
プレイステーション3(PS3) ソフト
3件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性2
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

デザイン

デザインは、正直ダサいです。まあシンプルでいかにもスマホってかんじですね。ロゴは好みが分かれると思います。

携帯性

携帯性ですが、重い...4.3〜4.5インチくらいがベストじゃない?4.7はね。。ちとデカ過ぎ・・・まあイライラくるレベルじゃないです。

ボタン操作

ボタン操作タッチの良さは、かなりいいです。
厳しい目線から、言うとたまにbackキーが反応が悪いです(自分のだけかも)

文字変換

デフォルトだと、☆1です。ATOKを使用してるので、無評価で

レスポンス

レスポンス自分の場合はブラウザなど。
とにかく、3G回線でも全くイライラせず快適です。WiMAXは、スゴいね!!自分の
場合、自宅でも快適にWiMAX接続できてます。テザリングもめちゃめちゃ便利で重宝してます。この機種の最大の魅力ですよね。
WiMAX電波のつかみが悪いと悪評価されてる方がいますが、機種の問題ではないと自分は思いますよ。
地域環境の問題ではないでしょうか?とにかく、これでイライラするなら、スマホは持っても満足できないですよ。

メニュー

メニューに関しては、まあ使いやすくはないです。そして、使いにくくもないです。
ごくふつうと言いますか、カスタマイズ次第です。

画面表示

画面表示は、有機EL採用で、液晶との違いはどんなものかと期待してました。液晶より濃い!これが第一印象です。明るさも凄い明るくなる!液晶に比べて目が疲れにくいと感じてます。有機ELは、かなり好き嫌いは分かれるのは間違いないですね。液晶よりは、断然綺麗に感じますけど...

通話音質

通話音質は、うーん、まあごくごく普通に聞きとれるレベルです。ききとりにくい、ききとりやすいかは、人それぞれですので一度試される事をおすすめします。

呼び出し音・音楽

呼び出し音・音楽は、呼び出し音ですが、結構いいですよ。ただ、着信音を自分好みの着信音に変える場合、デフォルトでダウンロードされている、音楽プレイヤーから着信音を変更するのでここが残念...
音楽の音質は、カスタマイズ次第です。EQアプリなどを使えば、自分好みの音質に変更可能ですし、イヤホン次第でまた変わってきますね。スマホいいじゃん!って思えるくらいよくなりますよ。(カスタマイズ次第で)

バッテリー

バッテリー持ちは、こんなもんなの?って感じです。
WiMAXやテザリング使用時のバッテリー消費はビックリする程早い・・・まあ仕方ないでしょうが...
WiMAXを外出先で利用される方は、予備バッテリーはないと厳しいです。他は特に不満はないです。

追加で

発熱

発熱は、最初ビックリすると思います。テザリングやWiMAXで普通に使って50℃は普通に超えます。auサービスのビデオパスにて、WiMAX回線で、映画見ると、60℃くらいにいつもなってます。こんな発熱して壊れないの?って心配になりますけど全然大丈夫みたいです。
こんな小さい機械にデュアルコアが入ってるので発熱の問題は目をつぶるしかないかも。。

最後に。

全体的な評価からして、どのスマホにも言えることかもしれませんが、カスタマイズ次第で機能的にも、かなり変わってきます。画面のデカさをどうとるかは人それぞれですけど、有機ELでこの大画面なのに、ワンセグがついてないのは...もったいない この機種をかわれたら、ビデオパスの加入をおすすめします。
大画面+WiMAXでビデオパスに入らなかったらもったいないです!

以上!











参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

山歩きトロさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:225人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
18件
デジタル一眼カメラ
1件
19件
イヤホン・ヘッドホン
9件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】とてもスリムで一番気に入ってるポイントです。

【携帯性】携帯性は大きいので落とさないか心配です、保護カバーが必要かと、、

【ボタン操作】操作性はis03から比較すると吸い尽くタッチ感を実感します。たまに画面に触れなくても反応する事あり(*_*;

【文字変換】これはATOK使用なので省略

【レスポンス】レスポンスですが、ササクサクのスペックで、快適ですが、スタンバイからボタンを押した時の画面起動がなぜか遅い!あと通話終了後、通話を切る時も画面表示が遅いです。他がサクサクなので不思議です。

【メニュー】これはカスタム次第ですね!

【画面表示】ここはis03が勝ってますね!is03は実際の色味に近かったのですが、GALAXYはきつめです、普段使いにはとても綺麗ですが写真の色を見ようとすると駄目ですね。個人的な意見です。(^^;)

【通話音質】これは皆様が言ってるとおり、モッサリしてます。しかし話せないレベルではないのでOKです。しかしここはis03良かったです!

【呼出音・音楽】色々シンプルで自分好みの呼び出し音が入ってていいです!

【バッテリー】今回の買い替えの一番良かった点ですね、バッテリーの持ちがいい!自分の使い方だと夜まで半分は持ちます!しかしゲームとかネットばかりしてるとさすがに減りは早いですが。
残量も小刻みに表示されるので有り難いです。

【総評】結果とても満足してます!薄いし大きく見やすい画面に、レスポンスもいいので!あとテザリングが簡単に出来るのとUSBでの有線でテザリング出来るのも素晴らしいです!
後は、無事にAndroid4.0にアップデートされる事を願うばかりです!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

naga94714さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

採点欄はArrows-zと比較しての評価です

良い点として、
1)テザリング中の発熱が11Fと比べ格段に少ないです。
2)画面は色合いが濃くきれいです

不満点としては

1)テザリング中に電源落ちが頻繁に起きます
1時間に1回は落ちます、11Fでは全くでなかった症状です
2)WiMaxの電波のつかみが明らかに11Fより劣ります又速度も
  若干ですが劣ります
3)ナトリウム灯の下での撮影時になぜか画像が赤外線フィルターを
  かけたように全体的にグリーンがかかります (原因不明 11F
その他携帯のカメラでもこのような症状は出ていないです)

4)機能等に影響は無いのでしょうが、作りが雑です、電池の裏蓋の建てつけの悪さが特に目立ちます。

酷評されているArrows-Z より評価が高かっただけにどの様なものかと思っていましたが、??です

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AceHuntingさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:101人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
0件
マウス
4件
1件
ノートパソコン用クーラー
1件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
 ドコモの奴とまったく変わらないから今更感があります。別に斬新でも無いし、かと言って色でオシャレ感を出してる感じですかね。

【携帯性】
 PHOTONよりも大きいので、胸ポケットやズボンに入れる人は落としやすいので注意が必要です。ギャラクシーノートより小さいとは言え、大きさが大きさだからOtterBox等のタフネスケース必須です

【ボタン操作】
 画面が大きい分、入力しやすいのです。ゲームも操作しやすいのでそこはプラスです。

【文字変換】
 ギャラクシーノートにも言えることですが、微妙です。google日本語入力必須だと思われます。

【レスポンス】
 悪くはないが、いかんせんWiMAXの掴みが悪くすぐに途切れます。PHOTONよりも掴みが悪く、電波が悪すぎる。外回りでの仕事で使うならオススメできないですね。まだ、iPhone4Sの方がいいです

【メニュー】
 まあ、必要なウィジェットが入ってる分、いいんじゃないんですか?

【画面表示】
 これについては本当に「キレイ」の一言です。PHOTONよりも色鮮やかで見やすい。これについては、文句無しに最高だと思います。

【通話音質】
 skype、LINEが途切れまくります。何故?たまたまなんでしょうか?普通の電話については、たまに途切れるぐらいで気にならないLVでした

【呼出音・音楽】
 他のスマホと比べてみると、iPhone4Sよりも音質は劣っています。特に音楽好きな人や、モダンコンバット等の対人FPSやる人にとってはきついかと思う。重低音が弱いです
 
【バッテリー】
 バッテリーの持ちはそこそこですが、PHOTONと比べると持ちません。そこはマイナス評価で。

【総評】
 親友が焦って購入し、使わせてもらいましたがいかんせん、WiMAXの途切れ方が酷いことと、グーグルマップの座標の狂いが酷い。これを焦って購入するよりもまだPHOTONかEvo3Dのほうがいいです。結構きついこと言うと「仕事で使えるか?」ということですが、これ買うぐらいだったら手書きメモに長けたギャラクシーノートや、HTC、MOTOROLA PHOTONの方がはるかにマシと思えました。
特にWiMAXの途切れ方は、酷く、エリア内であの途切れ方はありえないほどです。GPSの精度も悪く、誤差が酷かった。自分だったらICS化しても使わないでしょう。
いいことは「大きくて操作しやすいこと」と「画面が綺麗」なぐらいですね。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

add9さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
48件
自動車(本体)
0件
6件
プリンタ
0件
5件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

スマホは、iphone3G(契約なし白ロム利用)・IS01・IS02・IS03・IS04(あまりの不具合の多さに返品)・EVO・EVO3Dと本機を利用です。


【デザイン】
スマホにありがちなデザインで、可もなく不可もなく。ありがちなデザインだからこその使い勝手の良さもあります。

【携帯性】
画面が大きい割に、悪くはありません。

【ボタン操作】
物理ボタンは、ホーム・ボリューム・電源です。電源ボタンとボリュームボタンの配置は悪いです。画面をつけようと、右サイドにあるボリュームボタンを押そうとすると、反対のボリュームボタンも一緒に押してしまい画面が付かないことも多々。
また、正面にある、ホームボタンでも画面をつけることが出来ます。が、これが出来てしまうために、ポケットの中でホームボタンを勝手に押して画面がついてしまい、勝手に操作されていることが多々あります。

【文字変換】
標準のものを使っていますが、ちょいとおバカさんです。アプリを導入する方がよいでしょう。

【レスポンス】
ヌルサクとの評判ですが、すべてがそうではないようです。もっさりとストレスを感じるような事はありませんが、レスポンスが良いシーンがあれば、イマイチなシーンもあります。ロック画面を解除して操作できるようになるまでの反応は、ほかの機種に比べて遅いようです。

【メニュー】
シンプルで使いやすいです。初めての人でもすぐに使えるでしょう。

【画面表示】
これが一番素晴らしい!ディスプレイの大きさ、綺麗さは他の追従を許さないです。こだわる方にはペンタイル方式が悪評のようですが、大きいディスプレイでくっきりとした鮮やかな表示はweb・動画の閲覧ともに素晴らしいです。

【通話音質】
会話できれば十分な私には、不自由さは感じません。

【呼出音・音楽】
普通です。スマホなので気に入らなければいくらでも対応可能です。

【バッテリー】
スマホの中では良い部類に入ると思います。通常はテザリング・wifi・GPS・wimaxを切っておいて、利用時に起動するという使い方をすれば長持ちします。テザリングをすればバッテリーがすぐに切れてしまいますが、当たり前のことだと割り切りましょう。ただ、アップデート以来、充電しながらテザリングをするとバッテリーの発熱が酷く、充電が強制終了してしまいます。

【総評】
項目の中に無い部分で、不自由な部分がチラホラあるようです。EVO・EVO3Dと比較すると、wimax・3Gともに電波の掴みが悪いようです。スピードテスト等をしてみると、EVO・EVO3Dでは3〜3.5M出る場所で、1.2〜2M程度のようです。youtubeを再生すると、EVO・EVO3Dでは問題なく再生されるのですが、本機は途中で止まって読み込みし始めます。そういえばEVOを購入した際に無料で頂いた、サムソンのタブレットもwifiの掴みがイマイチでした。せっかく端末のスペックは高いので、電波の掴みと発熱問題を改善できれば名機種でしょう。

テザリングありきでwimax搭載機種を選ぶ私としては、充電しながらテザリング出来ない・電波の掴みが悪いというデメリットがあるこの機種は微妙です。
スマホ単体で利用するのであれば、これだけの大画面とスペックは良い選択ではないでしょうか?

※ケース等、オプション品があまりないので、そのあたりで楽しみたい方にも難しいかもしれません。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

GALAXY SII WiMAXのレビューを書く

この製品の情報を見る

GALAXY SII WiMAX
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

GALAXY SII WiMAXの評価対象製品を選択してください。(全3件)

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [ノーブルブラック] ノーブルブラック

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [ノーブルブラック]

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [ノーブルブラック]のレビューを書く
GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [セラミックホワイト] セラミックホワイト

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [セラミックホワイト]

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [セラミックホワイト]のレビューを書く
GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [シャイニーマゼンタ] シャイニーマゼンタ

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [シャイニーマゼンタ]

GALAXY SII WiMAX ISW11SC au [シャイニーマゼンタ]のレビューを書く

閉じる