端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia acro HD IS12S au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年3月25日 21:23 [492462-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
これが、初めてのスマホです。
実際に使ってみてわかったのは、スマホは携帯電話ではありません。電話機能も持っているPCです。
したがって、電話は多くの機能の1つでしかなく機能の中では優先順位では低いようで、電話機能に限れば従来のガラケーの方がよっぽど使いやすいし気が利いています。
■携帯性:
画面サイズの関係で少々大きいので持ち運びに不便です(携帯は二の次ですね)。
これからの季節はカバンを持たなくなるので、どうやって持っていようか思案中です。
■ボタン操作:
・電話着信があってから、実際に通話するまでの手順が多くすぐには応答できず、
かなり慌てます。しかも、それぞれの操作の応答が遅いので、ストレスになります。
電源ボタン押す→キーロック解除→電話アイコン押す→通話開始ボタン押す→通話
・キーロックを解除するのに、電源ボタンを押すのですが、これが小さくて大変に
押しづらいです。頻繁に使うボタンなので、もっと押しやすくしてほしいです。
★キーロック中に電源ボタンを押しても、たまに画面が表示されないことがあり、
何度か試行錯誤してやっと表示されることがあります。(-_-;;;
■文字変換:
変換効率は良いのですが、一覧になった候補を選択するのに候補のタッチキーが
小さいために、必ず異なる候補を選択して(触って)しまいます。
候補一覧から候補を選ぶのは男性の指ではかなりつらく慎重になります。そのため
入力スピードが上がらずかなりのストレスになっています。
★これが、このモデルの最大の不満点です。
■バッテリー:
まぁ、小型PCと思えば1日持てば御の字と考えていますが、携帯電話と思うと
驚くほど少ないでしょう。
■満足度:
操作性の悪さがありますので、3点としました。
以上
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月15日 08:03 [489456-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
その前はf-12cを 使ってました。
全部入り携帯でも 細かい所まで作りこまれてる
のが 富士通なのかな?
だから 不具合が多いのかなと思った。
Xperia 全部のせただけの印象
使い難い 初心者には向かない
猛勉強中!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
